マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1202
無名
三井はエビミラよりおそらく安い。
参考に海老名を検討中と伝えた上で平塚ららぽ隣の三井を見学した事あり。
床暖はついてる。食洗機はオプション。ディスポーザー無し。安くてもディスポーザー無いのは残念…
海老名は価格を上げてつけるかもだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
検討者さん
今の海老名のみ見て判断すると見誤ります。株とほんとに同じで先を見通さないと値上がりする一方で買い損ねますね。ちなみに私は品川まで通ってますが、都心勤務なんて海老名ならザラにいるでしょう。もし小田急の通勤ロマンスカー停車駅ともなれば尚更利便性が充実しますから、不思議では無い坪単価だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
名無しさん
日本の先が読めない以上リスクありますよね。ちなみに上がる根拠はありますか?
日本経済の影響をもろに受けますが。
都内勤務で都内が下落すれば都内に住みますし、郊外も引きずられますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名さん
ここは投資家専用マンションなのでしょうか?
安心して暮らすには向いてなさそうですね。価格も安心できませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
名無しさん
投資には不向きですね。駅遠ですし
永住目的マンションです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
検討者さん
ここでなんだかんだ言われても西口の戸建全部売れたから、結局抽選になるんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
マンション掲示板さん
>>1207 検討者さん
買う人はいそうですしね。
資産家で海老名駅近欲しい方や、
ビナマークス売って乗せ代える
人もそれなりにいそう。
お金持ちで無ければ、
リスク納得して買う事が必要かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
名無しさん
>>1201 マンション検討中さん
グレーシア掲示板の情報やビナマークス当時価格を見返しました。グレーシアは条件比べると疑問にお思いかもしれませんが、ららぽ開業前で西口開発前だったので、お得だったと言われてると思います。当時も今のエビミラと同じ最多価格4300万。部屋平米は平均的に73平米なので、多分合ってると思われます。エビミラも4300万最多でしゃうが、部屋平米が70平米が最多と感じてます。ビナマは中古は、実際売れたか売れてないか不明なので、ぼかしてますが、確かにもしも5000万が売れてるとしたら、75平米とかで、坪単220万になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
匿名さん
>>1202 無名さん
こちらは工業地帯&鉄塔もあるので、
エビミラの売行き次第で、適正に
してくる事を私は期待してます。
魅力として三井ブランドが大きいですが、
駅遠でもし駐車場100%で無く価格も
高いならば、エビミラに喰われるだけかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
無名
>>1210 匿名さん
>>1210 匿名さん
イメージ的には三井の方がブランド力高くても、平塚をみた感想は言葉悪いがチープで安っぽい内装設備。駐車場の前が狭くて入れにくそう。
エビミラのモデルルーム見た後に行った為か、エビミラは価格の割にはまぁまぁ高級感あるかも。そしてやはり平置きは良いなと。
三井は駐車場100はないんじゃないかなー
平塚は駐車場抽選でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1212
匿名さん
う〜ん。
どうでしょう、エビミラより駅に少し近いし、三井のブランド力は大きいと思います。敷地内に大きな鉄塔も無く、、、
なので、エビミラの価格を下回るとは考えられないかな、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
匿名さん
>>1211 無名さん
エビミラのモデルルームは、現実的とは言えず、オプションバリバリ入りまくりで、あれと同じお部屋にするとなれば、数百万上乗せした価格を想定しないとならないんじゃ無いかな?
モデルルームを見て期待値上げちゃうと、大誤算を招き兼ねないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
無名
>>1212 匿名さん
あれでエビミラより高かったら詐欺だねってゆう我が家の感想なので…
鉄塔ありますよね?
あの鉄塔側は駐車場になるのか…
相鉄タワー含め情報待ち遠しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
口コミ知りたいさん
>>1211 無名さん
エビミラMRはブチヌキ2LDK化含め様々なオプション効果もあり、高級感を感じたので無ければ良いですが。真の状況を見たいと散々思いました。平置き100はやはり非常に魅了的ですね。それだけでも、同じ比較となりそうな三井に優位かと感じてます。
ただ、
>>628 匿名さん
の様な話もあり、三井の土地取得が
安いなら、やはりブランドあれども、
エビミラの苦戦具合見て、価格調整する
可能性も否定出来ないと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
1215
1213さんでも直前出て重複し、既出でした。
三井は敷地内に鉄塔は無いかもしれないけれど、
結構近くにはあるので、同じ工業地域だし、
状況としてはそこまで変わらないかと。
逆に駐車場100で無い分、価格も調整し、
差別化しなければと予想しました。
鉄塔逆側には、相模線路線とも近いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
三井がエビミラに優っている点ってブランドと工場隣接じゃないことぐらいじゃないですか?
線路隣接、南北に長い敷地形状、小スケールのためディスポーザーとか共用設備は無さそう、管理費高そう、駐車場も少なく高そう…
本体価格が安くないと厳しいでしょう。
個人的な予想としては、エビミラより300程度安いが、管理費込みだと月々の支払いは同等、駐車場含めると三井のほうが高い、と思ってます。
三井のブランドは捨てがたいので悩ましいところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
無名
>>1213 匿名さん
>>1213さん
1215さん
4LDKの方はあまり参考にならず残念…
部屋を2つぶち抜く人なんているのだろうか…笑
縦長リビング、横長リビングの2つのタイプを作って欲しかったです。
他の新築マンション含めオプション仕様には騙されないよう見学してます。
三井は平塚と同じく長谷工らしいので同じ雰囲気で来るのかなと想像してますがまだわからないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
マンション検討中さん
エビミラ・三井どちらも、三井社員書いた本から言うとダメマンっぽい予感。
ただ駐車場完備と言う事で、工場隣接・鉄塔も完備という事もあるが、売らずに住む分にはエビミラの方がマシかも。
三井は駐車場抽選取れれば、住む分には同じかもでどっちもどっちな気も。
価格次第かな。まー、タワーはマイナスあんま無さそうに感じているので、高価になりそうな分、タワーも同じ様に、価格次第かもひれないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
マンション検討中さん
タワー販売時にグレーシアから引っ越すひとはいませんかね。
歩きましたがやはり遠すぎました。
エレベーターが少ないので、私の希望する部屋から駅までは20分以上みることになりそうです。
鉄塔は個人的な意見ですがあまり気になりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件