横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 上今泉
  7. 海老名駅
  8. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1162 マンション検討中さん

    駐車場が500円〜など、非常に安いのはとても魅力的だが、×412=20〜40万位?が管理組合に収入となると予想します。例えば駅近物件で10000万とか15000円が駐車場代で、駐車場は100%でなく、海老名市住みよいまちづくり条例の駅半径1km以内の戸数3分の2に従った場合、月の駐車場収入が275〜412万位になると思います(412から275戸想定)。機会式とかなら、もちろんそれが当てにされると思いますが、もし自走式ならば、駐車場含め普通の管理組合費や場合によって、修繕費になったりしないんですかね。

    言いたかったのが、実は安いからと言って、高い所は、修繕費や管理費などに補われる(緊急時向けの積立とか?)が、駐車場収入が少ないので、その分全員での負担増や緊急時積立が少なくなったりして、全体としては良くなかったりしないのですかね?詳しい人いらっしゃれば。

  2. 1163 評判気になるさん

    >>1159 匿名さん
    グレーシア海老名の50%かそれ以下と予想。
    あそこは機械式は扇町のルールか何かで出来なかったらしいです。

  3. 1164 口コミ知りたいさん

    >>1163 評判気になるさん

    ここでグレーシアを比較に出す人がいるとは思わず驚きました。
    まず、駅との距離が異なります。
    次に、価格も。
    最後に、規模までも。
    比較対象から外すべきではないでしょうか。

    あちらの方はカーシェアを利用されればよろしいかと。

  4. 1165 周辺住民さん

    >>1159 匿名さん
    >>1163 評判気になるさん

    海老名市開発指導要綱において、共同住宅(ワンルームタイプを除く)の駐車場設置基準は「計画戸数の2分の1以上(商業地域)」と定められています。
    商業地域以外では「計画戸数の3分の2以上」とされておりグレーシア海老名はそれを満たしていませんが、海老名駅西口地区まちづくりガイドラインに引っ張られてしまった影響と思われます。

    ちなみに海老名市開発指導要綱については「海老名市住みよいまちづくり条例」として条例化すべく、パブリックコメントを受付中です。

  5. 1166 匿名さん

    >>1162 マンション検討中さん
    管理費を考える上で参考になるのがこちらかと。
    http://mansion-madori.com/blog-entry-4506.html?no=4507&sp
    http://mansion-madori.com/blog-entry-4610.html?sp
    ここはかなり安い水準ではありますが、全戸平置き駐車場であることを考えればもう少し安くできたかも(オハナ並み?)という感じです。
    それだけ平置き駐車場は金がかからないのかなと理解してます。
    ちなみに駐車場は全体の7割程度は2000円/月でしたよ。

  6. 1167 マンション検討中さん

    >>1166 匿名さん
    ありがとうございます。

    やはり駐車場が安い分、管理費増にはなっていそうなのですね。ただ、売るには駐車場が安いとした方が良いですし、修繕費の件もオハナの様な修繕積立金完全固定でなく、修繕計画で上がっていくにせよ、5000円台というインパクトの方が売れそうですしね。ただ、管理費164円はまずまずという評価もありますし、一安心しました。

  7. 1168 名無しさん

    以外に新婚で子供いない世帯も契約してるんだね!どういう考えで契約したのかね

  8. 1169 eマンションさん

    >>1168 名無しさん
    グレーシア海老名が海老名価格では無いと考え見送った人 or 落選した人が、エビミラの価格を認識し相鉄 and 小田急タワーが予算を大きく越えると考えエビミラに走ってる人が意外に多いと予想。
    住宅ローンは大半の人は現役時代に完済できる30代にと考えるので、今後、供給が多いとはいえ海老名駅徒歩圏内にこだわる人で4000万円前後で考えている層はエビミラを選択する人が多いと思います。
    駐車場は決定の大きなアイテムと思いますが、タイミングが合うか合わないかが一番大きいと私は思いますね。

  9. 1170 名無しさん

    そんな魅力的かなこの物件
    高くね?
    どうせ5年後とかには不動産価格下がってんだろーし
    こんなマンション高値で掴んだらあとあと大変そう

  10. 1171 評判気になるさん

    感覚ではオハナ鶴間の1割から2割増しくらいが適当なとこだと思います

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 1172 匿名さん

    鶴間…
    そしてオハナ…
    比較検討間違ってません

  13. 1173 匿名さん

    >>1169 eマンションさん
    まさしくです。
    直近、3年以内には西口居住希望しておりますが、非タワーorタイミングor価格。
    ここか、日立跡の三井。二択なんですよね。
    しかし、三井の詳細分からずだし、本当悩みます。

  14. 1174 検討者さん

    相鉄と小田急タワー情報待ちですが、いやー海老名は高嶺の花になりましたね。
    物件出てもすぐ売り切れてしまう連続で強い決断力が必要ですね。

  15. 1175 名無しさん

    タワーが安全なわけでもないですよ。所詮海老名は郊外ですし。今の経済、不動産の動向読めないから投資という意味でマンション購入自体リスク高いですよ。
    ここは永住目的だと思います。住みやすい街ですしね。車必須ならタワーにこだわる必要無いというのも一つの意見です。
    小田急タワーは坪単価250だと安いくらいの立地なので、それこそ資金力ある人しか待つ意味ないですね。投資用としても時期的に微妙ですしタワーなら即決とも行かないのかなと思います。

  16. 1176 匿名さん

    >>1169 eマンションさん
    あちらは見送った方もかなりいそうですが、
    角住戸はもちろん、中住戸も倍率が着く程、
    かなりの倍率・抽選だったと聞きます。
    立地・環境・仕様などもかなり差異ある中、
    車100%・共用充実・維持費安などあっても、マイナス点・気になる所も多くあり、ららぽ開業前後というだけでは同じ価格帯である事に納得出来ない人が多いと予想してます。
    そのデベの値付けが正しかったか間違いだったかは、後続の三井比較や、タワーなども出てからの売れ行き具合や口コミ評価などから分かるかもしれません。
    ただ、ららぽーと湘南平塚近くのファインコートLaLa湘南平塚がかなり良い値付けだった様な発言(社宅元だし?)がこの掲示板の昔にあった記憶があった気がしていて、個人的には少なからず期待はしています。
    と言っても、後続もやはり高値ならば、相対的にもその高値が普通・今の海老名の相場という事になり、それだけ期待されつつ、やはり高嶺の花なのかもしれませんね・・・
    タイミングや見極め、非常に難しい。

  17. 1177 評判気になるさん

    待てば情報増えますが、その分、良い部屋はどんどん埋まってくのでどのタイミングで判断して良いかほんと難しいです。グレーシア外れたのがほんと悔やまれる…

  18. 1178 マンション検討中さん

    相鉄グレーシアタワーは同じ会社と言う事で、グレーシアを基準に考えてくれると嬉しいが、期間的に近いと言う意味ではエビミラ基準になりそうで、高くなりそう。

  19. 1179 匿名さん

    >>1177 評判気になるさん
    もちろん良い場所とる事は出来るに越した事無いので、販売状況見つつ、良い場所が取れないリスクもテーブルに載せても良いとは思いますが、注視する比率としては出来るだけ少ない事に越した事も無いと個人的に思ってます。

    理想的には買うと納得してかは決めるべきで、
    取れる取れないを気にし過ぎるよりも、冷静に長短・リスク把握しつつ、自分自身に当てはめ、しっかりと納得した上で決める事の方が重要だも私は考えますよ。

    一生の買い物。でないと、良い場所がとれなくなると急いだものの、しっかり納得していなく、その後、もしも失敗したと思う事があったとしたら、辛過ぎます。

  20. 1180 検討板ユーザーさん

    >>1170 名無しさん
    同意見です。終の住処に出来ない場合、駅15分・鉄塔高圧線・工業地域の大きな売却リスクがあり、それも踏まえた価格なら良いのですが・・・。と言っても、相対評価出来る物件も無いのは事実なので、西口初物件のグレーシアの時の様に、後続次第で実はお得だったと、価格に関して後から評価が変わる事も否定は出来ないのも事実ですが・・・。

  21. 1181 マンション検討中さん

    ここのマンション名、ありきたりな名前ですよね。
    マンション名もエビミラにしたら良いのに。

  • スムログに「海老名ザ・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸