マンション比較中さん
[更新日時] 2020-02-08 21:17:37
海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3312
[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩9分 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩11分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸(I工区:206戸、II工区:206戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社サンケイビル [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
942
匿名さん
将来、もしも工場が移転してしまって、跡地に何かが建つかも!?となった時の日照が私も気になります。
仮に同じ15階ぐらいの建物が建つとしたら、既存のこのマンションの日照に配慮して建ててくれる?なんて思うのは安易でしょうか。
低層階やKタイプの67平米?の部屋は、価格的に人気があるようで、要望が重なっていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
>>942 匿名さん
941の者です。
東口の物件群ではその辺あまり考慮されていないように思えたので、心配になった次第です。
将来の日照まで気にするのであれば西側の棟かなとも思うのですが、エントランスからは遠くなるので、とても悩ましいです。
南側の工場がずっと残れば良いのですが‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
マンション検討中さん
>>929
相鉄隣のマンションの情報を追加しておきます。
11階建て40戸で延床面積が2925m2とのことです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
ご近所さん
相乗効果?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
マンション検討中さん
掲示板に出てる立て看板情報だけまとめると、
下記の様でしょうか。予想は割っただけで。
◆初竣工
エビミラ:2018年10月
三井南:2019年6月
相鉄:2020年2月
新日本:2018年5月
◆戸数
エビミラ:412戸
三井南:84戸
相鉄:478戸
新日本:40戸
◆階数
エビミラ:15階
三井南:9〜11階
相鉄:25階
新日本:11階
◆高さ
エビミラ:45m
三井南:33m
相鉄:97m
新日本:34m
◆1階あたり戸数予想
エビミラ:28戸
三井南:8〜10戸
相鉄:20戸
新日本:4戸
◆1階あたり高さ予想
エビミラ:3m
三井南:3〜3.7m
相鉄:3.9m
新日本:3.1m
◆場所
エビミラ:上今泉字蛭沼
三井南:上今泉字蛭沼
相鉄:扇町
新日本:扇町
◆敷地
エビミラ:16200m2
三井南:3153m2
相鉄:9366m2
新日本:587m2
◆戸数あたり敷地
エビミラ:39m2
三井南:38m2
相鉄:20m2
新日本:15m2
◆建築
エビミラ:3857m2
三井南:1015m2
相鉄:3112m2
新日本:287m2
◆戸数あたり建築
エビミラ:9m2
三井南:12m2
相鉄:7m2
新日本:7m2
◆延床
エビミラ:33934m2
三井南:6942m2
相鉄:44772m2
新日本:2925m2
◆戸数あたり延床
エビミラ:82m2
三井南:83m2
相鉄:94m2
新日本:73m2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
通りがかりさん
>>945 ご近所さん
7,80平米で駅近中古5000万円が普通ならば、
駅遠でも新築4000万前後が魅力感じる気も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
口コミ知りたいさん
>>948 匿名さん
それでも
>>868 名無しさん
だと、小田急相鉄から500m円内に見えるので駅近の範囲と感じてます。エビミラは1000m円内なので、2倍位でしょうか。まあ、もし駅遠の区分だとして、駅遠中古5000万なら尚更同じ駅遠新築4000万前後に魅力感じる気も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
小田急のタワマンの事業情報も看板立ってました。
事業主は小田急不動産と三菱地所レジデンス、代理人は三井住友建設。A棟(304戸)は17年8月着工・20年1月末竣工予定、B棟(304戸)は18年1月着工・22年1月末竣工予定。地上31階建、建築面積2936㎡・延床面積34061㎡。建物の高さ99.95m。
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
ご近所さん
1997年築とはいえ、SRC造、リノベーション済、相模大野駅徒歩4分でこの価格だと、海老名で4千万とか、考えてしまう…。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
952
匿名
未だにダイレクトメール来ますが売れてないんですかね?ららぽーとまで5分のキャッチフレーズは笑えますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
マンション検討中さん
ららぽーと5分近いは十分魅力的と思いますが、エビミラだけの差別化ポイントで無いので、難しい所。西口大体の物件や東口駅近は大分当てはまるはずなので。今の条件からするといまいち相場も含めて安くてお得なのか、高いのか良く分からず踏ん切り付かない。高いという意見が多い気もするが。自動車絶対への人以外の訴求ポイントがいまいち分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
西口は月極め駐車場の空きは、ほぼゼロに近いです。
三宅胃腸科病院横に200台ちょい収容の月極めありますが、地元不動産屋さんからの情報ですが、既に空き待ちしてる人が30〜40人いるらしく、これから扇町のマンションで100%駐車場が無いと、車持ちの人は駐車場探しはかなり大変かと。
マンションばかりでなく、新たに月極め駐車場も計画して欲しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
海老名は所詮郊外なので車は必須ですよね。とすると、駐車場100%確保の本物件はその点後発物件よりも魅力的なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
このあたりは車2台持ちの人も多いですよね。
専業主婦の奥さんが、昼間、車を使っているのもよく見かけるし。
幼稚園や保育園も車でって人も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
マンション買っても、車はコインパーキングを転々とするなんて、げんなりする。
かと言ってエビザレ選択かと言うと、それはそれで覚悟がいる。
やっぱり海老名撤退かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
周辺住民さん
海老名駅周辺の月極駐車場は、駅間地区の小田急駐車場の閉鎖と扇町の区画整理事業開始が重なったので一気に需給が締まってしまいました。
駐車場の空き待ち状況は思っていた以上に深刻なのですね。
クルマは必須な土地柄ですから、どうしても手放せない場合ならエビザレで妥協するか、後発のタワマンが出る前にリスクヘッジしておくか、でしょうね。
こんな郊外の街で自宅から駐車場まで10分15分なんてことは悲惨すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
駅間の小田急タワー予定地も、現在一部駐車場として残ってますが、建設が始まれば閉鎖されるのでしょうから、現在利用している方々も次は何処で探されるのでしょうか。
西口も開発前は駐車場探しに困る事は無かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
マンション検討中さん
海老名西口で車必須ならば、エビレジが第一候補の認識。後続も100%とかなら良いんだが。後は抽選外れ、苦労して探してもダメなら、手放しても良いなら後続も選択肢という形でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件