横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「海老名 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 上今泉
  7. 海老名駅
  8. 海老名 ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-08 21:17:37

海老名 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3312

[スレ作成日時]2016-06-03 01:22:30

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2030 匿名さん

    >>2029 匿名さん
    販売会社がエビミラと別なら、考慮なんかしないんじゃないですか?
    仮に同じだとしても、エビミラがほとんど売れた後に販売開始だとすると、売れた後の物件なんぞ考慮しないと思います。

  2. 2031 eマンションさん

    >>2029 匿名さん
    エビミラへの影響ないと言うのは日光の遮りだと思いますが、周辺物件との相対的な観点で、資産価値や中古売却的には影響ない様に抑えることは出来ないと思ってます。

    個人的には長谷工が用地確保との事で、メインの売主なら、JV意向左右されず、エビミラで予測されてた3000万前半からの価格ありで、最多3000万後半に抑えて欲しいです。駐車場も平置き100%希望で。上手くいけば商業併設。

    最多4000万前半も考えられますが、4000万以上で2000〜3000戸もの海老名需要が本当にあるか懐疑的なので、都心近も候補入るはずですが、本当に全部売れるのですかね。ターゲット最多3000万後半大規模物件駐車場100%商業併設ならば、大分良い物件な気が。鉄塔や駅遠など周辺デメリットも緩和すると良い。

  3. 2032 検討版ユーザーさん

    >>2031 eマンションさん
    パークホームズが最多4100万円でも早期完売の勢いなのに、そこよりも条件の良さそうなビアメカ跡地が4000を切る?
    夢を見るのは勝手ですけどね。

  4. 2033 マンコミュファンさん

    >>2032 検討版ユーザーさん
    パークホームズは三井ブランド+住戸自体に比較的魅力ありそなので、4000万少し超える位。もし長谷工主体で、それなりに安く作れば4000万切るのは出来そうだと思ったのですが、夢見なのかな。

    それこそエビミラだって初めは3000万前半や最多3000後半と意見ほとんどでしたが、蓋を開けてみれば、共用部高級化?で全然だったので、無理難題クラスに難しいのかな。三井少し以下かもう少し頑張ったコストカット住戸充実度で、ブランド力差し引き、少し立地が良い位で最多3700や3800万。やっぱり無理っすかね。

  5. 2034 通りがかりさん

    7月に発表予定だった、ビアメカニクスの跡地がどうなるか決まらないのは、海老名でマンションという需要があるのか微妙だからなのかな?なんて思っています。
    2期の売行き次第なのかな?なんて。
    このあたりに住んでいる人は、戸建に住むのが主流ですし。
    東京、横浜方面の人がターゲットなら、共働きの人だと、子どもの預け先である保育園が、このままマンション建設が増えればまず足りない。
    今は年中から入園できる幼稚園も厳しくなる。

    そもそも、跡地にマンションと決定、発表したら、2期の売行きは悪くなりそう。

  6. 2035 通りがかりさん

    長谷工なら、高齢者住宅なんてのもあるのかな…と思ったりもします。
    このあたり、高齢の方多いですし。

  7. 2036 検討版ユーザーさん

    >>2033 マンコミュファンさん
    逆に考えてみて、自分が売主だったら3800で売るでしょうか?
    あくまで私だったら、エビミラが4300でもそれなりに売れている実績から考えて、エビミラよりも立地のいいビアメカ跡地は安くても4300以上に設定します。
    この差額の500は、もし1000戸売るとしたらトータルで50億円の利益の差になります。

    ただ何にしてもビアメカ跡地の販売は2、3年後になるでしょうから、その時の市況次第でしょうけど。

  8. 2037 名無しさん

    >>2036 検討版ユーザーさん
    何にせよ、仰る通りの市況と、後は2034さんも言われる通り、エビミラの売れ行き次第かもしれませんね。

    供給過多なら売れないので、こなれた値になると思い、エビミラが予定通り売切りに関し問題無ければやはり高いのかも。ただ、今後もしも売れ残り過ぎてデベ側に負担かかるかもしれない様になるなら、それこそターゲティング失敗だと思ってます。

    もちろん今の価格で竣工前で売り切れば大成功。竣工後で想定内の負担で売り切っても成功。
    もしも全然残っちゃって負担が想定以上なら、それはそれで価格設定ミスな気も。もちろん万一オプション無料で付けるなどで実質値下げがあっても、想定通り売切れば、最初の半分の4300万最多売りで十分利益享受できているのかもしれませんが。デベの想定がどの程度か分からないので何とも言えませんが。竣工後1年立っても50や100戸残るなら、やはり海老名の需要と供給的に見直されると淡い期待をしてます。
    もしその場合があっても、そもそも賃貸へ回される可能性もありますが。

    実際海老名以外に都心近い場所候補がありながらも、4000万以上で2000や3000戸など今後供給全て売れるのかな。

    後エビミラで最多4300万は、パークホームズ最多4100万からすると高い気もするのは私だけなのでさかね…

  9. 2038 匿名さん

    既にエビミラ購入し、興味本位でパークホームズの話も聞いてきました。三井の方の説明によると、日立との兼ね合いで土地がとりわけ安く手に入った為に仕入値を抑えて、結果価格を抑えれたのだとか。
    なのでエビミラなどビアメカニクスから普通に土地を購入する所は安くならないと思います。その点、パークホームズみたいに日立が売主に入ってると比較的抑えられるのかなと勝手に妄想してます。
    まぁ、営業の方の話なので参考程度に。それでも、パークは普通に買いだと思いました。
    ただ、エビミラも早めにビアメカ跡地の活用を発表しようとしてる雰囲気あるので、売れ残ったり値引きするくらいなら、そこを活用して資産価値を高めて高値のまま売り切るのでは?と良い方向に進むことを購入者としては期待してます。

  10. 2039 匿名さん

    以前のような盛り上がりはなくなってきましたね。
    他の魅力的な選択肢が増えたので厳しいのでしょう。

    海老名総合スレとしての活躍を期待してましたが
    近場ではパークホームズのが良いという意見も多いですし、
    そろそろその役目も引退でしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 2040 匿名さん

    4300万てすごく絶妙…というかギリギリラインで、
    それを越す価格でこれから来るようなら川崎・横浜
    に流れると思います。

    海老名は住環境よくアクセスもいいのに加え、
    価格で付加価値をつけていると思いますからね。

    素人の考えですが。

  13. 2041 マンション掲示板さん

    >>2040 匿名さん
    私も素人考えですが…
    逆に少し値付けが強気過ぎて、海老名内の200万程安いパークホームズとの差別化・有意性アピールが難しく、それなりにパークホームズに流れてしまってると思います。もちろん、結果は後にならないと分からないとは思います。

  14. 2042 匿名さん

    >>2041 マンション掲示板さん
    誰がみても強気すぎ。
    値付け失敗の典型例ですね。

    ただ、最近の長谷工物件はほとんどがその傾向なので、
    狙ってやってる可能性あります。
    おそらく利益を最大限掠めとる戦略だと思います。
    販売が長期化しても利益>経費なんでしょう。

  15. 2043 匿名さん

    >>2042 匿名さん
    初期購入者には、住戸場所や駐車場などの場所優先権を与え、言い値で購入して貰い、利益確保ジャンプ。そのまま最後まで売れれば儲けもん。売れなければ、長期化で経費使いつつ、最悪オプション無料化やダマで値引きなどし、売り切る感じでしょうか。それでも初期購入者の利益確保ジャンプで、結果的に良い。

    物件によっては駐車場なども、入居前確定した購入者全員で抽選などし、良い場所決める所が多いと思いますが、ここは早々に決めてますもんね。なんかあまり、購入者目線では好ましいと言えないやり方ですが、デベ次第仕方無い事かもしれませんね。

    ここは、鉄塔の話を明確にしてなかったり、MRを過度にオプションで装い過ぎたりしてて、鉄塔も明確に記して、MRも比較的それなりに近いお隣さんとは大分違う印象。
    そういう所は、最大手で、信頼性・アフターフォロー共にNo.1のデベロッパーと比べるのが間違いなのかもしれませんね。あまり購入者目線で無く、マンションも売り切り後はそんなに知らないよ、とならなければ良いのですが。

    検討するにも、フジサンケイはデベロッパーとして、アフターフォロー・信頼性含めどの様な評判なのでしょうか。もしも知ってらっしゃる方がいらっしゃれば。上記否定材料の情報あればと思い。

  16. 2044 マンション検討中さん

    サンケイビル物件、三井パーク。
    エビミラ敷地配棟と言い、三井抑えめと言い、
    流山おおたかの森で既視感が。参考になるかも。
    http://mansionmania.blog.jp/archives/1060186209.html
    http://mansionmania.blog.jp/archives/1059450697.html

  17. 2045 匿名さん

    4LDKは専有面積が80あってすごいなぁと思いつつ、
    3LDKでも73平米とかあって、
    郊外型のファミリーマンションなのかな?という印象を持ちました。
    住んでいる方は殆どが子供がいるような家庭になってくるのでしょうか。
    同じようなカテゴリーの人たちが住んでいれば、気が楽というかんじかも。
    駅まではまあまああるけれどギリギリ歩ける感じ?かな??

  18. 2046 マンション検討中さん

    当初2期3次の販売予定7月下旬だった気がしてますが、予定ではありますが、延期に次ぐ延期で最新は10月中旬になっていますね・・・
    同じ西口のパークホームズやグレーシアタワーズなどもあり、3ヶ月程は販売一時停止の予想です

  19. 2047 マンション比較中さん

    グレーシアタワーが想定外のずっこけスタートで
    ネガコメント大多数のエビミラが、結局タワーなしに決めた客対象で
    着実にゆっくり売抜けていきそう

  20. 2048 マンション検討中さん

    長谷工の関係者が何を書いてもエビミラは売れ残るから大丈夫。
    だって海老名ので分譲中のマンションの中では間違いなく魅力の少ない割高物件なので・・・。
    もう少し間取り・階高を工夫すれば売れたかもね。
    人生最大の買い物があんな間取り、物件では・・・。
    予算の兼ね合いはあると思いますが、やっぱり魅力に欠けるのは確実です。
    海老名に住みたい人は多いと思いますが、タワマンが予算オーバーなら、海老名駅から十数分歩くよりは近隣駅すぐ近くの物件のほうがいいのでは?
    すでに契約した皆様には申し訳ありません。

  21. 2049 マンション検討中さん

    車を持たないので残念ながらエビミラは候補から外しましたが、エビミラも広さと車所有を求める方には魅力的だと思いますよ。後から変えることができない別棟の豪華なエントランスやランニングコストの安さは、マンション選びの鉄板を抑えた仕様だと思います。
    予算同じくらいで近隣駅近は小田急相模原等になるのかなと思いますが、電車を待つ時間を0分にはできないので、徒歩9分と電車で9分は同じではないです。

  • スムログに「海老名ザ・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸