東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オープンレジデンシア南品川ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 青物横丁駅
  8. オープンレジデンシア南品川ってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-10 21:10:41

オープンレジデンシア南品川についての情報を希望しています。
間取りは使いやすいでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区南品川3丁目1571番7(地番)
交通:京急本線 「青物横丁」駅 徒歩3分 、京浜東北線 「大井町」駅 徒歩11分
東急大井町線 「大井町」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.12平米~68.81平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:株式会社東急コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.10.4 管理担当】

[スレ作成日時]2016-06-02 18:13:08

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア南品川ってどう?

  1. 161 匿名

    いくらくらいで売れますかね。

  2. 162 名無しさん

    >>161 匿名さん

    中古は新築に比べて、設備やデベブランド気にしない人が多いからね。
    普通に相場の8〜9掛前後(普通借地権のため)では?

  3. 163 検討板ユーザーさん

    結局、駅前のモリモト買っておくのが一番よかったな。。

  4. 164 名無しさん

    >>163 検討板ユーザーさん

    たしかに。。
    でもアールブラン竣工時には引っ越す予定なかったから。。
    何事もタイミングなのかな。

  5. 165 匿名

    よく考えると、ここ、借地なのに、高かったですね。

  6. 166 名無しさん

    >>165 匿名さん

    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2243

    http://mansionmania.blog.jp/archives/1060319256.html

    まぁ色んな評価をする人がいます。
    すべてはタイミングなんです。
    2年も3年も待てなかったのでよかったです。
    京急とOKを良く使うのでここの立地は最高です。

  7. 167 匿名さん

    正面から

    1. 正面から
  8. 168 名無しさん

    賃貸は102号室では?間取りが1LDKです。

  9. 169 匿名さん

    駐車場駐輪場の抽選どうでしたか?
    内覧まであと少しですね。

  10. 170 マンコミュファンさん

    お洒落な外観ですね!

  11. 171 マンション検討中さん

    入口

    1. 入口
  12. 172 マンコミュファンさん

    入口カッコイイですね。
    自動ドアみたいですし、満足です。

  13. 173 名無しさん

    もうすぐ内覧会です
    楽しみ
    業者立会い呼んだりする人いるんですかね

  14. 174 名無しさん

    外廊下は京急の轟音が凄かったですが、室内は二重サッシのおかげで電車の頭なくとても静かでした。
    窓開けたらさすがにうるさかったけどww
    これなら飛行機騒音も気にならないね。
    窓も大きくて満足です。

  15. 175 匿名

    微妙でした。

  16. 176 マンコミュファンさん

    バルコニーで斜め上下階の人と顔が合いそう。

  17. 177 名無しさん

    >>175 匿名さん

    どの辺が?

  18. 178 名無しさん

    また賃貸が出てる
    初めから賃貸目的で買ってるのかな

  19. 179 評判気になるさん

    皆さんで足並み揃えて合同での内覧会は特に無く日取りも別々の個別内覧だったんですか?

  20. 180 名無し

    >>179 評判気になるさん

    個別ですかね?
    色々説明を受けましたよ。

  21. 181 名無しさん

    内覧会で洗面台やお風呂のシャワーなどの水わまり、シャワーヘッドのスライド部分などの細かい部分のチェックしましたか?水回りは簡単に見ただけで実際にチェックはしなかったのですが、大丈夫でしょうか?
    また内覧会で問題箇所があった後、再内覧で綺麗になおってました?

  22. 182 マンション検討中さん

    ここのマンションなら飛行機騒音関係ないなぁ。
    ガンガン上空飛んでも気にならないな。

  23. 183 匿名

    いや、そのかわり、毎日電車うるさいから。

  24. 184 匿名

    >>183 匿名さん

    確かに!
    でも窓閉めれば特に気にならなかったな。(上階)

  25. 185 名無さん

    もうすぐ入居ですね。
    楽しみです。
    家の防犯設定!?みたいのよくわかりませんがなんとかなるでしょうね。

  26. 186 匿名さん

    まあこの立地だったら投資目的の人がいない方がおかしいよ。
    これからも賃貸は出続けるだろうけど仕方ない。
    あまり変な人が入ってこないといいけどね。
    空港近いし、民泊的なことをやる人がいなきゃいいけど。
    これからの管理組合次第かな。

  27. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん

    ですね。
    なんとか管理組合にはがんばってほしいですね。
    ここは駅まで近いし、OKも近いし最高です。
    騒音は窓を閉めればビックリするほど静かで気にならない。
    ただ窓を開けるとうるさいですね。

  28. 188 通りがかりさん

    もう入居しましたか?

  29. 189 匿名さん

    シャワー、弱くないですか?
    全体的に水圧が弱いのですが、皆さんそうですか?

  30. 190 名無しさん

    >>189 匿名さん

    あ、私も思いました。
    今度デベに言ってみます。
    早めに言った方がいいですね。
    後皆さんも気づいたことありますか?

  31. 191 匿名さん

    190さん、別件で管理会社に問い合わせした際、ちょっと聞いて見たら、シャワーヘッドが節水のものだからでは?と言われました。変えるしかないのでしょうか?
    新情報あったらよろしくお願いします。

  32. 192 住民

    >>191 匿名さん

    以前デベに確認したら水圧はマンション自体の水圧が弱いのでは!?ということでマンションの元栓をたぶん交換しないとダメではとの見解でした。管理組合で販売元のオープンハウス等で確認して交換してはと言われました。参考までに。

  33. 193 匿名さん

    ここの管理人さんっています?
    あまり顔みないんですが。

  34. 194 はさ

    シャワー、ヘッドはずして節水用のプラスチック外すとつよくなりましたよ

  35. 195 匿名さん

    みなさん、水回りの防カビ、防汚加工しましたか?した方がいいのでしょうか?
    換気扇のフィルターもみなさん、つけました?

  36. 196 匿名

    水圧は管理会社に問い合わせ見てもらいました。
    業者の方が見え、一時しのぎでシャワーのホースの付け根にある減圧する部品を外したら改善しました。ただ、ココを取るとシャワーヘッドによく無いそうで、メーターボックスの減圧弁を調整してもらったほうが良い、とのことです。
    こちらは共用部なので、別途管理会社に依頼し別の業者手配が必要とのことでした。

  37. 197 匿名さん

    https://www.z-enomoto.jp/clean.filter.htm
    フィルターはこちらで注文しましまた。
    今使ってますがぴったりハマっていいですよ。
    防カビ、防汚加工もやりました。
    キッチンの水はきは良いです。

  38. 198 匿名さん

    誤字が多くて失礼しました。
    シスコンさんや防水加工会社にフィルターを注文すると高額になるので自分で探して個人で注文しました。対応も良くすぐに届きました。
    水のカートリッジはどうしてますか?水道のカートリッジが以外に高額で驚きました。

  39. 199 匿名さん

    床のきしみ、前はしなかったところから数カ所で始めたのですが、これはしょうがないのでしょうか?

  40. 200 マンション検討中さん

    いや、ダメですよ。補償範囲じゃないですか?

  41. 201 匿名さん

    うちも1〜2週間前から床鳴りがするのに気がつきました。色々調べるとフローリングが乾燥してミシミシという音がするとHPに書いてありました。しかし全ての新築マンションが床鳴りするなら諦めますが実際にしないマンションも多々あります。今度建設元に確認してみます。これまで住んでみて気になったことは
    ①お風呂の水圧が弱い
    ②各部屋のクローゼット等の戸のクッション(透明の小さな◯)が外れてたり接着がはずれてずれてる
    ③床鳴りが出てきた。
    ④段ボールを整理して捨てない
    ⑤駐輪場脇に自転車の空気入れがほしい(組合で買うか寄贈したい)
    ⑥廊下共用部分に荷物を置いてる部屋があった
    ですかね。
    施工に対する問題は①〜③ですかね。

  42. 202 匿名さん

    お風呂の水圧は確かに気になる。
    風呂上がりに水を強くてして全体を洗い流そうとしてもイマイチ。
    他に風呂の側面の蓋がパカパカと動きませんか?しっかりはまってないのか作りなのか分かりません。

  43. 203 匿名さん

    >>201 匿名さん
    ①、④~⑥は私も思いました。あとプラスすると生活音が結構聞こえてビックリしてます。声とかは聞こえないのですが、これに関しては、自分たちもお隣に迷惑かけてないか心配です。

  44. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん
    階数と場所によると思いますが今のところ電車の音以外で気になったことはありません。電車の音も東側の窓を開けての音は気にならなくなりました。
    スラブ200mm(ここは180mm)でも物を落としたり飛んだり跳ねたりするとわずかですが、振動のような物は聞こえてきます。
    普通に生活をしていれば大丈夫だと思いますよ。

  45. 205 匿名さん

    お風呂の側面の蓋は、ちゃんとはまるもので、ゆるいのは言った方がいいのでは。中に水が入って、カビたりしそう。
    あとから気づいた壁紙の一部剥がれやキズ等、色々見つけたのですが、すべて3ヶ月チェックの時にと言われました。これはこちらがつけたとあとから言われないですか?
    施工が雑な所もあり何処まで言っていいのかわかりません。
    他の方は、問題なく大丈夫ですか?

  46. 206 匿名さん

    建築士に診てもらいましたがクロス等綺麗に貼られてるとのことでした。
    傷等の気になるところは写真を撮って残しておきましょう。
    関係ないですが青物横丁駅から雨が降っている時はOK裏の高架下を歩いて帰ると雨にほとんど濡れずにマンション前まで行けることを知りました。傘がほとんどいらず最高です。

  47. 207 口コミ知りたいさん

    はじめまして
    住民です。理事会のメンバーではないのですが、もう理事会は開かれましたか?
    管理会社の東急はきちんと作用してくれそうな担当者でしたか?
    結構私は満足してまして、共用部分の問題は、あとは管理の仕方次第かなと思います
    よろしくお願いします

  48. 208 住民

    よろしくお願いします。
    そうですね。
    マンション管理の決め手はやはり管理会社や担当の手腕にもよりますね。
    戸数的に日勤の管理人等難しいところはありますが、共有部分で気になった点とかは指摘していった方がいいですね。
    例えば1階のエレベーター横にずっと黒いパイプ!?様の物がずっと置いてあったも撤去しなかったりとかとか。

    ところでみなさん新聞はどうしてますか?1階まで取りに行ってますか?
    私は玄関まで配達できるのなら契約していいと思ってますが。みなさんどうでしょうかね?

  49. 209 匿名さん

    タカギの浄水器を使ってる方いますか?
    https://www.amazon.co.jp/dp/B00LTPGYAA/ref=cm_sw_r_cp_awdb_xbfZzb6KPC8...
    を使うと割安でできるそうです。

  50. 210 匿名さん

    郵便受けのところにゴミ箱欲しいですね。あとゴミの捨て方なマナーがない人がいるようで気になりますね…。粗大ごみで捨てるものが置いてあったり、燃えるゴミの中に缶が入っていたり…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸