住宅コロセウム「たばこ1箱1000円可能?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. たばこ1箱1000円可能?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-02 17:44:08

社会から厄介者扱いされて肩身が狭い喫煙派だが、基礎年金の財源をすべて
賄ってくれるとても有り難い存在になりそうだ。
国家の危機を一手に引き受ける正義の味方「スモーカーマン」の登場に期待しよう。

[スレ作成日時]2008-06-09 23:32:00

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たばこ1箱1000円可能?

  1. 721 匿名さん 2011/10/26 04:53:44

    この前歩きタバコのやつのタバコが手にあたり火傷したので胸ぐら掴んで文句言ったら泣きそうになって謝ったオヤジがいたな。何度も謝ってたなぁ・・・マジうけたんだけどwwみっともないが逆にかわいそうになって許してやったよ。あそこまで謝っても吸いたいんだろうな・・・その後また歩きタバコ続けてたよ。喫煙者ってかわいそうだな・・・まるで薬物中毒者とかわんねーな。吸った時ねーからわかんねーけど煙吸うのってそんなにうまいの?煙がうまいって全然かんかくわかんね

  2. 722 匿名さん 2011/10/26 12:15:29

    非喫煙者は、ヤ〇ザみたいですね。
    脅し・恐喝は日常的なんだろうな。

  3. 723 匿名さん 2011/10/26 12:29:36

    喫煙者は犯罪者でしょ。
    薬物中毒。これは喫煙者も認めている事。
    傷害。周りの人々に危害を加えます。これも喫煙者は認めています。認識しているかな。
    迷惑行為。傷害に準じますが喫煙者は認めません。認識する感性も中毒でマヒしてますね。
    殺人も加えたいとこですが、絶対容認しないでしょうから、今回はやめときますね。

  4. 724 匿名 2011/10/27 04:52:59

    タバコは薬としてポルトガルからやって来たんですよ!
    身体に悪いなんてあり得ない話です。

    タバコを最初から悪と決め付けたバカな嫌煙者の一方的な統計に騙されてるのですよ。

    現実に祖父は喫煙歴70年、92才まで病気知らず。
    その兄弟3人も現役喫煙者!
    私も喫煙歴30年、歯の治療以外病気らしい病気はなし。
    一方妻の父親は71才で他界!
    タバコを吸わなかったからでしょう?
    隣の爺もタバコを吸わない為に68才で早死にしちゃったよ!
    みんなタバコ吸えば良かったのですよ。

    アメリカやイギリスに右ならえで、薬として伝えられたタバコを悪としてしまった。
    おかげで吸わない人が増えて病人も増えてしまった!
    吸わない人はもう手遅れかも?
    我々喫煙者は病気もせずに長生きしまーす!

    嫌煙者の皆さんお大事に!

  5. 725 匿名さん 2011/10/27 06:28:06

    勝手に長生きしてくれていいから自分の部屋でやってね。

  6. 726 匿名さん 2011/10/27 08:25:38

    タバコ1箱1万円が妥当。喫煙者なんて世間のゴミだな。ゴキブリ以下。

  7. 727 匿名 2011/10/27 09:52:00

    タバコは吸いたいときに吸わなきゃぁ!

    場所なんて関係ないす!
    (^ .^)y-~~~


  8. 728 匿名 2011/10/27 09:55:32

    一本1000円って前から言ってるけど?

    (^ .^)y-~~~


  9. 729 匿名さん 2011/10/27 12:08:31

    タバコの臭さは10メートル以上離れても解りますね。
    歩きながら吸う行為は、どんな言い訳をしても許されるものではない。
    臭いもさることながら、人ごみで吸う行為は通り魔に等しい行為だ。
    更に、すいがらを所かまわず捨てる。側溝に投げて隠したつもりか。
    人としてのモラルも側溝に投げ捨ててるに違いない。

  10. 730 匿名さん 2011/10/27 15:34:33

    くさいかどうかは、個人の思考の問題。
    嫌煙者の都合だけが優先されるわけではない。

  11. 731 匿名 2011/10/28 03:47:28


    ここの嫌煙者は異常にわがままですから!

    (^ .^)y-~~

    まともに相手できません!
    (^ .^)y-~~~

  12. 732 匿名さん 2011/10/28 06:39:29

    くさいかどうかは、個人の思考の問題。
    違うね。普遍的に臭い。
    嫌煙者の都合だけが優先されるんだよ。
    喫煙者は勘違いしてはいけない。
    人としてのモラルも側溝に投げ捨ててる者に選択権は無いのだよ。

  13. 733 匿名さん 2011/10/28 07:42:28

    >>730
    >くさいかどうかは、個人の思考の問題。

    人間の嗅覚がくさいと認識してしまう物質が入っているのがタバコなんですが?
    喫煙者はその物質に対する嗅覚が麻痺しているに過ぎません。

    タバコの吸い過ぎで情報収集&思考能力にも障害が出てしまってるようで・・・。

  14. 734 匿名 2011/10/28 08:20:24

    何言ってんだよ!

    いい香り!

    (^ .^)y-~~~


  15. 735 匿名さん 2011/10/28 09:21:57

    中毒だな

  16. 736 匿名さん 2011/10/28 09:53:29

    嗅覚が破壊されているだけだよ。
    味覚の破壊は凄まじいよ。
    視覚も危ないよ。白目の部分血走ってるし、黄色が入ってる。
    気の毒だ。爽やかな空気やフレッシュな味わいを感じられないとはね。

  17. 737 匿名 2011/10/28 11:09:17

    なんで吸わないんだ?
    こんなにいい香りなのに!更に身体にいいのに!

    そうか!金がないのか?






  18. 738 匿名さん 2011/10/28 11:23:24

    中毒だな

  19. 739 匿名さん 2011/10/28 11:49:17

    嗅覚が破壊されているだけだよ。
    味覚の破壊は凄まじいよ。
    視覚も危ないよ。白目の部分血走ってるし、黄色が入ってる。
    気の毒だ。爽やかな空気やフレッシュな味わいを感じられないとはね。

  20. 740 匿名さん 2011/10/28 14:22:18

    貧乏人の僻みですか?(大爆笑)

  21. 741 匿名さん 2011/10/28 14:23:45

    喫煙者は早く死んでくれ!

  22. 742 匿名 2011/10/29 01:41:44


    ざんねん!

    喫煙者は長生き!

    (^ .^)y-~~~

  23. 743 匿名さん 2011/10/29 01:54:57

    神経質にキーキー騒いでいる非喫煙者。
    そっちのほうが早死にしそうだね。
    何事に関しても、自分の思うとおりに行かないと
    いちいち激情して騒ぐヒステリーさんですから。

  24. 744 匿名さん 2011/10/29 16:53:59

    お前**よ。

  25. 745 物件比較中さん 2011/10/30 16:06:13

    喫煙者**ます。

  26. 746 物件比較中さん 2011/10/30 16:06:49

    喫煙者ボケばかり。

  27. 747 匿名 2011/10/31 00:31:39

    ↑異常だね!

  28. 748 匿名さん 2011/10/31 04:07:29

    喫煙者撲滅!!

  29. 749 匿名 2011/10/31 04:12:21

    ↑よっぽど酷い目に会ったんだな?
    かわいそうな奴だ!

  30. 750 匿名さん 2011/10/31 04:31:11

    滅!殺!消!喫煙者!!!!

  31. 751 匿名さん 2011/10/31 15:51:57

    とうとう非喫煙者が発狂したね。

  32. 752 匿名さん 2011/11/21 05:48:44

    まー喫煙者はほおっておいてもそのうち迫害の的になるのがおちだから今のうちに吸わせて上げましょうよww
    民主主義=多数派主義ですから。正常な人(非喫煙者)が増えてきたのだからもう日本ではタバコは廃れるのみだねwww残念♪無念♪wwwww

  33. 753 匿名 2011/11/21 07:39:21

    それがいい!

    これで落ち着いて(^ .^)y-~~~できる!


  34. 754 匿名 2011/11/28 07:29:10


    金持ちだけが吸えるように早く1000円にして!!


  35. 755 匿名さん 2011/11/28 13:25:15

    「金持ちだけが吸えるように早く1000円にして!! 」

    声を大にして言いましょう

  36. 756 匿名 2011/11/29 03:50:26



    (^ .^)y-~~~早く1000円にして!

    大声




  37. 757 匿名さん 2011/11/29 21:08:43

    顔文字って使っていいんだっけ?

  38. 758 匿名さん 2011/11/30 15:07:17

    そんなルール、いつから始まったの?

  39. 759 匿名さん 2011/11/30 20:38:42

    絵文字は禁止ね。

  40. 760 匿名さん 2011/12/01 03:36:03

    どうして?

  41. 761 匿名さん 2011/12/02 01:13:29

    財務省は1日、昨年10月実施のたばこ増税で、
    同11月から今年10月までのたばこ税の税収は計9396億円と
    前年同期(8927億円)から5.3%増加したと発表した。

    500円→700円→1000円可能です。

  42. 762 匿名 2011/12/09 02:52:01

    やった~~~!!少しずつ少しずつ増税していった議員の賜物ですよ!!まだまだ足りんね・・・
    私思うに試験的に毎年上げていき一定になるとほとんどの人が買わなくなると思うので
    その少し手前までまた税金落とし、需要と供給のバランスの最高点を探し、その値段で
    固定すれば常に税金を最大限絞りだせる!!
    議員さんどうですか?この案? 喫煙者はモルモットですから試験的に実験すべきですよww
    それと喫煙者を国で把握(喫煙者申請すればタバコ税の多少の免除)をして、その人達の
    健康状態のモニタリングでタバコが人に与える影響をもっと詳しくしていけばいいのでは
    ないでしょうか?

  43. 763 匿名さん 2011/12/09 05:22:42

    金持ちじゃない喫煙者だけど、1箱1000円でもいいよ。
    もともと嗜好品なんだし。でも、そこが限界かなあ。
    缶コーヒー買って、一息つくのに1本って思ったらそれ以上の贅沢はできないしね。
    飲み会にいっても、たばこと酒でいくらって思ったら1000円以上になったら禁煙だ。

  44. 765 匿名さん 2012/01/02 14:42:15

    5000円でもいいよ。

  45. 766 匿名さん 2012/01/17 01:56:29

    止めて欲しい。5000円になったらエケコ人形に煙草があげれなくなるわ。

  46. 767 匿名さん 2012/01/26 06:00:41

    自分が吸う分をエケコ人形にあげればいいじゃんw

  47. 768 匿名さん 2012/01/26 09:17:40

    Q:たばこ1箱1000円可能?

    答えは Y e s !


    1箱1000円の高級たばこが登場!!
    日本たばこ産業(JT)から、香りにこだわった高級たばこ「The Peace(ザ・ピース)」が販売されます。
    価格は20本入りたばこでは、国内最高の1,000円です。

    2月1日から全国で順次発売
    (2012年1月11日18時56分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120111-OYT1T01011.htm?from=nav...

    JTはこのサイトを見ているのではないだろうか?

  48. 769 匿名さん 2012/01/26 09:45:12

    興味本位はあっても、リピーターはいないだろうね。

    JTの人体実験のひとつだと思うよ。

    実験①どこまで値上げしても、ヒモどもは喰らいつくか(希少価値バージョンVol.1)

  49. 770 匿名さん 2012/01/26 23:16:05

    一箱 千円 の予行演習やね

  50. 771 匿名さん 2012/01/27 01:36:23

    プレミアム感を出して1000円はあるだろうね

    ”限定”販売戦略
    葉っぱは一手間かけた美味しいヤツ
    ライター付き(ボロイオマケライターではなく)
    エケコ人形付き
    とか

  51. 772 匿名さん 2012/02/20 09:48:28

    1000円が適正価格でしょ。
    うまいぞ!ピ-ス。

  52. 773 匿名さん 2013/01/18 12:57:43

    上がりそうですね。

  53. 774 匿名さん 2013/01/23 12:40:05

    医療費抑制と歳入増の一石二鳥。さらに、迷惑防止。犯罪の事前防止等々。
    選挙民の8割以上に受けの良い政策となればやるでしょうね。

  54. 775 匿名さん 2013/01/24 06:05:17

    自民は増税見送ったけどね。
    http://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY201301150378.html

  55. 776 匿名さん 2013/01/24 11:20:55

    あらら、残念。
    麻生は喫煙者だっけ?

  56. 777 周辺住民さん 2013/01/25 11:55:30

    麻生、やるならやらねば。

  57. 778 周辺住民さん 2013/02/12 13:55:26

    冬は特に。
    タバコの煙がウザイね。
    煙を避けて道を歩く高校生、中学生、小学生。
    見えてるのかな。煙を出してる薬物中毒者。
    一本百円でもダメですよね。
    でも、止められないのかな。簡単なのにね。

  58. 779 匿名さん 2013/03/10 02:44:30

    もっと値上げして貧乏人が吸えないようにしてほしい
    奴等と一緒にされるのは迷惑

  59. 780 匿名 2013/04/23 22:40:06

    金持ちは葉巻でも吸ってなされ。

  60. 781 匿名 2013/05/03 04:48:46

    タバコ1000円は、止めるきっかけになるなぁ!
    喫煙者は心の片隅に止めたい気持ちがあるからね。

    大半は止めるだろうな?

    タバコのついで買いが無くなるコンビニは売上が落ちちゃうねぇ!
    結構ギリギリ経営が多いから、かなりの店舗が潰れるんじゃない?

    こんなところから、また不況が始まる。

  61. 782 2013/05/03 05:18:58

    風が吹くと桶屋が儲かる、てか?(笑)

  62. 783 匿名さん 2013/05/03 19:43:25

    トレジャラーとか一箱 1,000円じゃなかったっけ?

  63. 784 匿名 2013/05/07 09:53:22

    タバコ止めたい!
    早く1000円に上げてくれ!

  64. 785 匿名 2013/08/03 00:23:21

    煙草1000円にしても売れます。
    中には辞める人も居るだろうけど
    ニコチン中毒の人達は高くても買い続けます
    ペイできます

    本当にお金を持ってる人から税金をいただきましょう!!

  65. 786 匿名さん 2013/08/03 12:27:34

    そのとおり。
    今吸ってる奴らは、タバコを止められない奴らが残っている。
    止められない。タバコがいくらになっても。NTTの方々も大丈夫。
    売り上げは伸びるよ。
    止められる奴は、もう止めてるよ。
    のこってるのは、意志薄弱者の薬物依存者だけだからね。

  66. 787 匿名さん 2013/08/03 23:35:25

    あいつら2000円でも買うよ
    ニコチン中毒どもは、食費削ってもマイホームのランク落としても
    子供の学費を抑えてでも、たばこを優先させるからな(笑

  67. 788 匿名さん 2013/08/11 09:38:41

    ニコチン中毒者はタバコを止められない。
    タバコを2000円でも買うだろう。
    増えた税収を医療費の補てんに回せ。

  68. 789 匿名さん 2013/10/13 02:39:06

    アメリカンスピリット、中身ぎっしりで甘い香りで良いたばこだった。
    国内で定着して売れだしたらスカスカの香りの無い安物の煙草になった。
    一日3本吸うのが楽しみだったが、吸うたばこが無くなったので、また止めようと思う。

    ちょっと違うが、S30年代、コ-ラにコカが含まれてたらしい。
    定着したら、コカの成分を除去。
    今でも、未開発の国のコ-ラには含まれているかも。
    習慣性を付けさせる時期と儲ける時期の使い分け。
    商売とは、こんなものだ。

  69. 790 匿名さん 2014/03/30 12:13:22

    タバコは段階的に値上げして2年後にはひと箱2000円にしようよ、
    ニコチン中毒者はそれでも吸うんだから全然問題ないだろ。
    だいたいたばこなんて肉体労働者みたいな計算もできないバカがよく吸うもんなんだから値上げしても大丈夫だよ。

  70. 791 匿名さん 2014/03/30 14:10:29

    タバコ吸わない奴の中にも790みたいな馬鹿っているんだなあ

  71. 792 匿名さん 2014/04/05 01:46:06

    せっかくだから1080円にしようよ。

  72. 793 周辺住民さん 2014/04/05 13:16:00

    でもね。2160円が妥当よね。

  73. 794 銀行関係者さん 2014/04/06 12:32:20

    本体価格2000円にすると低所得者は買えなくなりますね。
    ポイ捨ても無くなるかもしれない。
    ポイ捨てされても、すぐに回収されるかもしれない。
    街はキレイになりますね。
    しかし、吸いさしは健康に悪いと一度聴いた事がありますけどね。

  74. 795 匿名さん 2014/04/14 06:33:05

    世界の煙草の値段は、日本円で1000円を超えるものがかなり多いようです。
    3000円にしても良いと思います。
    そうすれば、本当に趣向の商品として、マナーを守る人しか吸わなくなると思います。

  75. 796 匿名さん 2014/04/14 11:06:52

    一箱1万円でもいいでしょ、ニコチン中毒には金持ちしかなれない理屈でね。
    病気になっても高額な医療費払える人が喫煙するなら好きに吸えー

  76. 797 匿名さん 2014/04/18 15:26:00

    確かにそうですね。
    1万円でも良さそうです。
    それから、喫煙場所は、会員制の喫煙所のみとするのはどうでしょう。
    入会金は100万円くらいにしておいて、年会費が12万円くらいにすれば、喫煙所の運営費は出そうですね。
    よって、喫煙所以外は全て禁煙とし、喫煙した場合の罰金は10万円以上にするのはどうでしょう。

  77. 798 サラリーマンさん 2014/04/19 11:52:18

    政府は早くたばこ税を倍にすべきだ。

  78. 799 匿名さん 2014/04/19 12:01:38

    まず、神奈川県内に1000か所の会員制の喫煙所を作ります。
    そこでは、食事もできるし酒も飲めるのです。
    スタッフは全て喫煙者です。
    入会金は100万円の預け入れで、退会時に半分が戻ります。
    会費は月1万円と5万円の2種類があり、銀行引き落としです。
    月1万円の会員は、一日一度だけはどの喫煙所でも無料使用できますが、2度目以降は1回1000円の費用が掛かります。
    月5万円の会員は、どの喫煙所でも何度でも利用することができます。
    会員同伴でビジターを連れて行くことが出来ます。
    ビジターは喫煙者もしくは喫煙者を敵視しない人に限ります。
    喫煙者を敵視した場合は、退室してもらい、入室料は返還しません。
    ビジターの入室料は一回3000円です。

    これを手始めとし、喫煙所数を増やし、全都道府県に広げます。

  79. 800 匿名さん 2014/04/19 12:59:40

    今、都内で歩きながら煙草を吸ってるのはホームレスが多いですね。

  80. 801 匿名さん 2014/04/19 21:50:58

    たばこ人口が減ると税収減となり、消費税が上がるけどいいの?
    副流煙がホントに悪いのなら、みんな元気で長生きできますね。
    年金が80歳からの支給に変わりますよ。

    目の前のいやな「煙」以外にも目をむけようね。

  81. 802 匿名さん 2014/04/20 05:58:04

    >>801
    目の前しか見えてませんね。
    税収よりもタバコによる火災での損害、健康保険の支出増加など、社会全体で損得を判断しなければいけません。

    単純に損得だけならば、年金を考慮してもタバコは明らかに損。

  82. 803 匿名はん 2014/04/20 08:14:17

    >>799
    >そこでは、食事もできるし酒も飲めるのです。
    嫌煙者ではない非喫煙者から文句が出そうな発言ですね。

    >スタッフは全て喫煙者です。
    高額時給が得られそうな職場で嫌煙者でない非喫煙者から文句が出そうです。

    と言う事で、嫌煙者以外のバッシングで実現不可能ですね。

    >>802
    >目の前しか見えてませんね。
    それはあなたの方かもしれませんね。

    >税収よりもタバコによる火災での損害、健康保険の支出増加など、社会全体で損得を判断しなければいけません。
    「タバコによる病気のため健康保険の支出が税収より多い」とも言われて
    いますが、それが本当だとして今急激にタバコ人口を減らすしてもこの
    先50年は「タバコによろ健康保険支出」は減りません。その間、嫌煙者も
    含めて税金を払わなくてはならないのです。50年間は消費税20%で
    しょうか。まぁ「タバコによる病気のため健康保険の支出が税収より多い」が
    本当でも嘘でも今消費税20%にすれば子孫のためになるかもしれません。
    >>799 でも実行してみましょうかね。1000か所の施設を作って使用者
    1日一人では採算も取れないでしょうねぇ。
    神奈川県民の税金が無駄になりますねぇ。だれが責任を取るのでしょうか?

  83. 804 サラリーマンさん 2014/04/20 11:51:16

    消費税20%位負担しますよ。
    止めなさい。出来るのであれば。
    たら、れば、出来もしない事をね。
    笑えるよ。
    中毒者なんだから、病院で隔離病棟入院だね。

  84. 805 匿名はん 2014/04/20 12:39:29

    >>804
    >消費税20%位負担しますよ。
    嫌煙者以外の非喫煙者からバッシングされますよ。

    本当にそうなったら、文句タラタラなんでしょうけどね。

  85. 806 匿名さん 2014/04/20 15:03:34

    また、>>803 の様な最重度のニコチン依存症患者が現れた。

    そこまで、すぐ『嫌煙者』と昭和以前の時代の言葉が出てくる最重度のニコチン依存症はどうしようもない様だ。

  86. 807 匿名さん 2014/04/20 20:57:42

    タバコの煙が我慢できない。
    煙がない世界なら消費税20%を受けいれる。

    バ〇なこといっちゃいかんよ。
    煙我慢するから、消費税5%に戻してくれ~~
    803さんは真っ当な考えじゃないか。

  87. 808 匿名さん 2014/04/27 04:48:28

    たばこやめるから消費税下げてくれ。

  88. 809 匿名さん 2014/04/27 12:28:04

    安くしたら、陰でまた吸うだろうな。
    薬中は、薬中さ。どうしようもない。
    黄色い歯を見せて、街中を徘徊している。
    ニコチンから逃れられない。
    怖気が震えるね。中毒のあなたの姿かもね。

  89. 810 匿名さん 2014/04/30 10:57:08

    安くしたら陰で吸う?
    堂々と吸ったら良いじゃないですか。
    中学生じゃあるまいし、
    タバコを吸うのは違法じゃないでしょ。

  90. 811 匿名さん 2014/04/30 11:28:19

    家族に前で禁煙宣言。
    会社で、友達の前で禁煙宣言。
    出来もしない癖にか。
    宣伝した手前吸えないよな。堂々とは。
    薬中は姑息なんだよ。
    ニコチン色の茶色の歯を見せて徘徊するするのさ。
    身震いするよね。あまりにもオゾマシイ。
    中毒患者は惨めだ。

  91. 812 匿名さん 2014/05/02 08:44:08

    かなり病んでますね。
    過去に何かトラウマでも?

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
シエリアタワー中之島

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

ポレスター堺

大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

4098万円~5498万円

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

64.24m2~75.39m2

総戸数 42戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸