埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレイズ三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. プレイズ三郷中央ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-10-10 07:38:42

プレイズ三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県三郷市中央1丁目7番8他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:62.75平米~83.66平米
売主:三交不動産
販売代理:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スムログ 関連記事]
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-21 15:54:39

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    駐車場にマンション建つんですか?
    どこの不動産屋さんですか?

  2. 42 通りがかりさん

    可能性の話じゃないですか?
    駅前だし商業施設が来るかもしれないし分かりませんよね。
    商業施設が来ると更にこのマンションの価値は上がりそうですけどね。

  3. 43 匿名さん

    商業施設がくると嬉しいのですが、どうもマンションが増えても1Fの店舗はなかなか埋まりませんね。
    ここは駅とスーパーは近くて便利ですが、ちょっと囲まれ感があります。ファミリーではなく日中お留守の方がたむけでしょうかね。

  4. 44 匿名さん

    駐車場は機械式がメインですね!
    値段はいくらぐらいになるのでしょうか?

  5. 45 匿名

    商業施設ができる可能性は低いでしょうね。
    ヤオコーが出店する前、あの辺りにスポーツジムができるとの噂もありましたが、結局ガセネタでした。

    賃貸マンション乱立がいいところでしょうか…。

  6. 46 匿名さん

    賃貸マンションですかねぇ?
    マンション乱立してるし商業が来る可能性は増えてますけど。
    まぁ、駅近だからね。何が出来てもしょうがないでしょ。
    何も出来ない駅近よりよっぽどいい。

  7. 47 匿名さん

    駅近で機械式なのはしょうがないですね。
    カーシェアもあるみたいだし、都心から来る人にはいいでしょうね。
    しかし、ホントいくらぐらいになるんでしょう?

  8. 48 匿名さん

    駅近いし住友と同じぐらいならお値打ちじゃないですか?

  9. 49 匿名さん

    いよいよ今週末ですね。
    いくらになるんでしょうか?

  10. 50 匿名さん

    気になりますね。
    うちは流山おおたかの森は高いのでここが本命です。

  11. 51 匿名さん

    駅近いしそんなに変わらないでしょ。

  12. 52 通りがかりさん

    同じ駅距離でという事では?

  13. 53 匿名さん

    明日だね。
    とりあえず今週末は満席みたいですが、どうなんでしょう?

  14. 54 匿名さん

    駅近ってだけのような。
    立地重視のDINKSなら良さそうですが、日当たりや駐車数は子育てファミリーだと難しのではと想像してます。間取りや設備もあまり期待はしてません。

  15. 55 マンション検討中さん

    実際どうなんでしょうかね?
    駅近ってだけではダメでしょうね。
    まぁ、駅から遠いと我が家は論外ですけど。

  16. 56 匿名さん

    設備はお金かければいいけど、
    駅近って事だけはそのマンションじゃないと成立しない。
    後は駅の価値がどれだけあるかで価格なんて全然違う。

  17. 57 匿名さん

    三郷中央はどれぐらいの価値かだね。

  18. 58 匿名さん

    事前案内会出た人いれば情報下さい。

  19. 59 匿名さん

    私も気になります。
    出た方でここを見られている方がみえましたらよろしくお願いします。

  20. 60 匿名さん

    結構にぎわってましたよ。
    やっぱり駅が近いっていいなと思いました。

  21. 61 匿名さん

    販売が9月中旬ということになっていますから、そろそろ第1期の販売のアナウンスが出てくるのかなと思います。
    まだ事前販売会をしたばかりですから来週ぐらいになるのかなぁ。
    何戸くらいになるのでしょう。
    事前案内会の反応次第で戸数は大きく変わってくると思います。
    100戸超のマンションですから、ある程度まとめての販売になってくるのか!?
    駅に近いですし、注目度も上がってくるでしょう。
    お値段次第ではすぐに売れると思います…が、最近はどこも高いんですよね(^ ^;

  22. 62 匿名さん

    周辺にもたくさんマンションが出てきますから、ちょいだしでくるのかも?

  23. 63 匿名さん

    この沿線だと2分はココと住友ぐらいですからね。
    他は近いと言っても何にもない駅だし興味津々です。

  24. 64 匿名さん

    使える路線としてはつくばエキスプレスのみなのでしょうか。
    つくばエキスプレスが人身事故などでは知らなかった場合の他の交通手段として
    バスなどの振り替え輸送は行ってくれるのかな。
    混雑状況なども郊外から走っていることもあって混んでいるのかなと予想しています。
    毎朝の通勤を考えた場合、住みよいのかも気になりますから、電車での行き来をして現地をよく見た方が利口そうですね。


  25. 65 匿名さん

    ターミナル駅ではないのでつくばエクスプレスのみですよね。
    基本高架か地下でホームドア付いてるから安心そうですけど、
    実際どうなんでしょう?
    人身事故等の話は聞いた事ありませんが。

  26. 66 検討板ユーザーさん

    ホームドア設置の駅はほぼ人身事故は聞いたことありませんね。流石に乗り越えてってまでは...

  27. 67 匿名さん

    近くに住んでいます。つくばエクスプレスは全駅にホームドア設置、踏切ゼロなので人身事故はほとんどありません。ただし、全く遅延がないかといえばそうでもありません。たとえば数年前の大雪(確か土曜日の夜)にはポイントが凍結したとかで何時間か止まりましたし、落雷(停電)のため数分間止まったことも有ります。それでも他の路線に比べればほとんど定刻通りに運行していますし、あまり揺れなくて乗り心地もよいと思います。鉄道はこれしかありませんが、バスに乗れば武蔵野線三郷駅、新三郷駅や常磐線金町駅、松戸駅などにでることも可能です。もっとも悪天候でTXが止まっているときは大抵両路線も同様ですが。

  28. 68 匿名

    「ターミナル駅」は末端の駅という意味で、乗換駅という意味はありません。

    というのは、さておき。

    確か死亡事故は1件だけだったような。
    数年前に南流山でまさに乗り越えた事故があったと思います。

  29. 69 検討板ユーザーさん

    >>68 匿名さん

    乗り越えての事故があったとは知りませんでした。乗り越えられてはさすがに防ぎようがないですよね。
    東京メトロの後楽園駅のように全面にするしかないですよね。

  30. 70 匿名さん

    プランのバリエーションが多いのがとても良いと思います。
    ただ、最寄り駅がJRでないことが、ちょっと悩むなと感じる点です。
    乗り換えにに慣れてしまえば良いのでしょうけれど、
    この点は、迷う人が多いのではないかなと思います。

  31. 71 匿名さん

    104戸に対してエレベーター1機って少なくないですかね?朝の通勤時とかイライラしそう…

  32. 72 匿名さん

    まあ、長谷工ではよくあることでは?

  33. 73 匿名さん

    現在どんな販売状況なんですかね?気になります。

  34. 74 匿名さん

    もうすぐです

  35. 75 匿名さん

    価格出ましたね。思ったより高くなかったです。

  36. 76 匿名さん

    東向きって住み心地どうなんでしょうか?

  37. 77 匿名さん

    こちらは駅近が最大の魅力ですね。
    土地の関係上、全戸東向きになるのは仕方ない。心配なのは数少ない駐車場の確保です。このエリアでの生活は大型スーパー、ららぽーと等の買い物は車移動でないと非常に不便ですから。せっかくマンション購入して他に駐車場借りるのもなんなので。。。

  38. 78 マンション検討中さん

    やはり良さは駅近くらいですか。

  39. 79 匿名さん

    高いと 思った 東向き バチンコ 回りに 何が立つのか? 不安に 感じた 駅近いは 魅力なのか 考えてしまう?

  40. 80 匿名さん

    秋葉原に直結。

  41. 81 匿名さん

    駅近過ぎるのもどうなんでしょうね。環境的にはある程度の距離があったほうが良いかもですね。

  42. 82 匿名さん

    電車を使わない人は駅から遠くてもいいんでしょうね。
    旦那さんの毎日の通勤を考えるとやはり駅近くは魅力です。
    スーパーも近いしいいマンションだと思いますけどね。

  43. 83 匿名さん

    子育てを 考えると また 前に 立つビル プライバシーは問題かな? 機械式駐車場誰の修繕費用は誰が払うのか?いろいろ心配? 駅に近いのは便利だけど難しい。お金がかりそう!

  44. 84 匿名さん

    >>79
    >>83
    海外の方ですか?駅近南向きの中古物件を検討してみては?

  45. 85 匿名さん

    三郷中央駅周辺にもだんだんとマンションが増えてきましたから、他の建物との関係は重要ですね。階数や向きによって条件がかわりますし、これから建つかもしれない建物を予想することは難しいし、悩ましいです。眺望にすごくこだわりがあるわけではありませんが、お見合いは避けたいと思います。

  46. 86 匿名さん

    そうですね お見合いは 避けたいですね カーテンを締めたまま 窓を開けられない。位置関係が難しいですね

  47. 87 匿名さん

    海外の方も増えてきましたね。
    マンション価格もお手頃ですし、日本で永住を考えられている人は購入検討されるでしょうか。

    >カーテンを締めたまま 窓を開けられない。
    これ、かなりストレスです。こちら側だけ気をつかって相手が気を使わない方だとなおさら。

    三郷はイケアあり、コストコあり、イオンありで他地域からも人が多く集まりますね。近所にあったら1週間に1度でも通ってしまいそうな気がします。

  48. 88 通りがかりさん

    三郷中央に住んでますが便利ですよ。
    つくばで都心まで短時間ですし、遠出するのも三郷JCTが近いですから。住人増えますね。

  49. 89 匿名さん

    ここまで来るなら駅近でしょ。
    駅近で前に建物が建つ心配がない=田舎じゃそれこそ論外でしょ。
    文句付けてるのはマンション知らない人か他社営業の潰しかどっちかだね。

  50. 90 匿名さん

    毎日電車に乗るので、やっぱり駅チカは大きなポイントです。それでもお見合いのリスクは避けたいと思っています。マンションの周りに何も建たないでといっているわけではなく、位置関係が少しずれているとか、窓の位置が対面していないとか、距離が離れているとか、そういったことで回避できるといいなあと思っているだけです。そのほうがお互いに毎日気持ちよく生活できると思うのですが。

  • スムログに「プレイズ三郷中央」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸