物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
45
匿名さん
坪300万だとブリリア武蔵小杉がそのくらいのようですね。
どっちが良いでしょうか?
-
46
匿名さん
>>44
鶴見が坪310なのに川崎が坪300で高いなんてことは無いかと。
-
47
近所をよく知る人
250のラインらしいですよ。
三井の人に聞いた話。まだ、検討段階ですが。。
-
48
匿名さん
今日ラゾーナに買い物に行きましたが、この物件のカードというか、情報が何もないお洒落なビラをもらいました。
でさっきHPを見ましたが、情報があまりないですねー。ていうか広告ほとんどやってないみたいですね。
販売はいつなんでしょ??
-
49
匿名さん
鶴見のナイス物件が、坪単価300万超でも、
今のところ値引き無しで売れている理由とは何なのでしょう。
駅1分といっても所詮鶴見ですから、
そこまで図抜けたバリューがあるとは思えないのですが。
-
50
匿名さん
それだけここら辺の相場が上がったからじゃないでしょうか。
鶴見・武蔵小杉・川崎辺りは、坪300でも売れる土壌が出来つつあると思います。
-
51
ご近所さん
>広告ほとんどやってないみたいですね。
デベさんはここなら広告など焦らんでも売れると余裕かましてるのではないでしょうか。
そうだとすれば、坪単価300万超は必至ですね。
-
52
匿名さん
HPに出てるけどここの販売予定時期は来年5月上旬ですよ。
広告なんて来年に入ってからの話。
-
53
街の不動産屋
坪300?阿保ですか?
所詮川崎。いずれ坪180で落ち着きます。それとめ高く売りたい業者の煽りですか?
みなさん高値掴みには気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
川崎は、坪300どころか坪400でも安いと思うけど。
現状は正当な評価がされていないと思う。
-
-
55
クレッセント住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
意味不明な煽りはやめて下さい。
400も550も有り得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
ご近所さん
>45さん
>坪300万だとブリリア武蔵小杉がそのくらいのようですね。
>どっちが良いでしょうか?
人によりけり、大まかには通勤が川崎駅近くなら勿論川崎。
小杉が至近の勤務先なら小杉がベターでしょ。
生活パターンや暮らしとの適合性などの要素を考えた上で
なおかつどちらか同じくらいに迷うのであれば、不動産的
には総供給数が少ない川崎駅西口の方がいいと思う。
-
58
不動産購入勉強中さん
>>53 by 街の不動産屋さん
川崎駅西口のマンションの坪単価が高いと商売に差し支える事情でもおありですか?
-
59
匿名さん
川崎も武蔵小杉も近いうちに坪400じゃないと買えなくなると思うけど。
買い煽りでも何でも無く、率直な見解だが。
-
60
匿名さん
まだ先になりますが、内装などどうなるか楽しみですね。
外観もよく見ると高層辺りに吹き抜けのようなところもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
購入検討中
ナイスの物件って大幅に値引きして売却してるって本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
購入検討
-
63
匿名さん
値引きについては知りませんが、第2期販売の広告の予定価格は75で5500万からとあります。
坪約240万の部屋からあるそうなので、今度見に行こうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
周辺住民さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件