住宅コロセウム「購入か?賃貸か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 購入か?賃貸か?
  • 掲示板
どっち [更新日時] 2012-03-29 00:58:05

マンションを購入するか、
それとも賃貸にするか迷っています。

私と同じく、どちらにするか迷っている人、
一緒に語りませんか?
また、既にマンションにお住まいの方の
アドバイスもお待ちしてます。
それでは。

[スレ作成日時]2001-07-02 11:43:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入か?賃貸か?

  1. 751 ケチは嫌い
  2. 752 匿名はん

    >あんな(馬鹿な)こと以上のことが起きたね

    なにこれ?

  3. 753 賃貸住まいさん

    久々に見たら盛り上がってますね(?)
    当方夫婦30代半ば、3歳の子供が一人。
    子供が産まれる前から、気に入った物件があったら購入しようと、モデルルームなどをまわっておりましたが、どうやら決断できぬまま絶好の買い時を逃した様です(苦笑)

    気づいたら驚くほど高くなっていて、「こんな立地でこのネダン?!」って感じです。
    こうなったら当分は今の賃貸に住みながら(狭いですが)頭金作りに励みます。
    そう遠くない時期に、買い損ねた物件(しかし今思えばお買い得だった物件)が中古で安く放出されるのを期待して・・・

  4. 754 匿名さん

    >>746
    >もろもろの出費を考えると、ランニングコストは賃貸と変わらない>んだけどなぁ。

    同じランニングコスト払って
    それでも土地は自分のものになるんだけどなぁ。
    売ろうと思えば売れるから資産だよね。
    古家は100マン程度で壊せるから土地だけなら売れる。

    賃貸しは柱の一本も自分のものにならない。

  5. 755 754

    >>746

    どうせいつか買うなら、という前提条件を見逃しました?

  6. 756 匿名さん

    >>754
    戸建の場合はそうかもね。

    でも、マンションだと土地の持分なんて僅かだから、
    ほとんど何も残らないよ...

  7. 757 匿名はん

    >でも、マンションだと土地の持分なんて僅かだから、
    ほとんど何も残らないよ...

    ホンマや箱の片隅はいらん、永久に使えるわけでもなく、建替えには自治会で揉め事が・・・

    戸建てなら建替えも自己都合でできる。猫の額ほどの土地でも、転売が可能。よって、マンションは賃貸、戸建ては購入かな。

  8. 758 物件比較中さん

    マンションは賃貸、戸建ては購入かな。

    結論だね。賛成。

  9. 759 匿名さん

    ローンを組んでマンションを購入する場合、通常は団信に加入するから、一家の働き手が死んだり重病になってもローンは返済される。
    マンションの躯体自体は、手抜工事で無い限り100年やそこらは持つから、例え中古マンションを購入しても、子供が大人になるまでの10年や20年は余裕。管理費や修繕積立金を考慮しても、同立地のアパートなどより安い維持費で居住できる。居住し続けず売却するとしても、都区部なら外れの方の築30年40年のファミリータイプでも1000万2000万で売れるから生命保険の代わりになる。団信の掛金が非常に安い事を考えれば、生命保険としては超お得だ。
    つまり、働き手に万一の事がある場合を想定するなら、例え中古マンションであっても購入するのが残された妻子のためになる。
    むろん、働き手が不死身だと思ってる一家ならば、賃貸の方が良いだろう。

  10. 760 匿名さん

    >マンションの躯体自体は、手抜工事で無い限り100年やそこらは持つから...
    実際に100年経ったマンションはないから、本当に大丈夫なのかはわからない。
    超高層マンションは、現在の技術では安全に取り壊すことができないから、100年建築をうたっているようだが。
    たいていのマンションは、30年か40年経ったら、建替えか大規模修繕かの動議が出ると思うよ。

  11. 761 匿名さん

    >>760
    まあ、それでも50年くらいは確実に持つわけで(確かに40年目くらいで立替の動議が出ているところも多いが、限界よりはるかに前の段階で検討しているわけで)、自分の子供が就職するまで、配偶者が年金貰うまで、の住居の保証には十分だろう。

  12. 762 匿名さん

    持つか持たないかといわれれば、建物としては建っていられるだろうけど、
    はたして...

  13. 763 匿名さん

    なんか、的が外れてきてるような・・
    35年以上たったら賃貸しでも買ったのと同じくらい
    部屋代払ったことになるんじゃないの?

  14. 764 匿名さん

    >>762
    建物として立ってるだけで、残された妻子は
    賃貸で旦那が死んだ母子家庭より裕福に暮らせるよ。

  15. 765 匿名さん

    でも 死なない可能性の方がはるかに高い。
    若いうちは 死別より離別の可能性が多いよ。

  16. 766 匿名さん

    >>765
    でも生命保険くらいは掛けるだろ?
    生命保険としては団信がダントツにお得。

  17. 767 匿名さん

    生保かけてないよ。
    貯金もあるし いざとなれば実家が面倒見てくれるから要らない。

    団信は ダントツにお得・・かもしれんけど 結構おりないこともあるので要注意だよ。

  18. 768 まよってます

    離婚して今は、子ども2人と実家の経営する賃貸ハイツに入居しています。子どもが大きくなったので手狭になったこの賃貸を出て、高校に近い政令指定都市に引越しを考えています。
     その際、賃貸マンションか分譲購入(中古マンションも含めて)かを考えています。賃貸候補の物件は駅に近く、家賃と管理費で14万近く(駐車場を加えると16万弱)になります。子どもが独立するまで最低10年程度家賃を支払い続けることを考えると購入に気持ちが動きました。
     父の遺産(株、債権含む)があり、購入資金はありますが 将来の老後の生活のことを考えるとためらってしまいます。また 購入するとなったら一括で支払う(4000万弱)のと ローンにするのと税制面などどちらが得なのでしょうか?

  19. 769 匿名さん

    質問するとこ間違ってる気がしますが まじレスします。

    まず 4000万現金買い vs ローンについて。
    ローンだと住宅ローン減税がありますが 収入が高くないとメリットを活かしきれません。
    また ローンを組むと 手数料や登記の費用が高くつきます。
    ですので 現金買いできるのなら そちらの方がいいと思います。

    また 賃貸 vs 購入について。
    4000万の物件と 16万の賃貸が 同じグレードの物件として話します。

    子供さんが独立する10年後にマンション売却すると仮定すると。

    賃貸の場合 家賃 14万×12×10 で 1680万(敷金礼金など無視して)
    駐車場はどちらにしてもかかるので考慮しません。

    購入の場合
    税金 年間20万 管理費月2万とすると 440万

    10年後のマンションの査定 2500万の場合上記をプラスし 1940万
                 3000万の場合        1440万
                 3500万の場合        990万
    (売買手数料等は無視して)

    数字はご自分で色々変えて計算して見てください。
    実際には 4000万から運用益(1%でも年間40万)はいることも考慮してみてください。

    私でしたら お子様独立後は狭い部屋orご実家の所有物件にうつる予定がありそうなので 賃貸を選びますが
    「まよってます」さんもご実家は資産がありそうなので 購入した方が精神的メリットが大きいなら 購入しても良いのではないでしょうか?

  20. 770 まよってます

    no.769の匿名さん、どうもありがとうございます。

    子どもが独立したら(急行の止まる駅から近いので)賃貸に出すか、または将来、子どものどちらかに贈与することも考えています。確かに10年で売却だと購入より賃貸のほうがずっといいですね。だけど「精神的メリットが大きいのなら買ってもいいのでは・・・」というコメントがなんだか優しくって とてもうれしかったです。

    本題からそれた的外れなことを聞いたのに、ていねいにお答えくださって 本当にありがとうございました。

  21. 771 匿名さん

    賃貸等、単に住居で無く投資・運用と考えるなら、ローンで購入がベスト。
    他人の金で運用・投資するのが一番ベストだが、通常、素人が他人の金(低利で借りた金)を扱えるものではない。住居購入は、その素人がほとんど唯一、他人の金で運用・投資をできるチャンス。
    ローン購入のメリットを解説しよう。
    ①税制上メリットがある(ローン減税)
    ②最も掛け金の低い生命保険になる(死亡・重病等になった時、団信でローンが返済される)
    ③将来の賃貸収入が見込める
    ④多少は資産価値がある(売却価値、担保価値)
    ⑤現在手元にある金を運用に回せる

    無論、
    1)ローンが無理なく払える程度の物件価格であること
    2)将来借り手、買い手がつくような物件であること
    という2つの条件を満たすことが前提だ。普通は相反する条件なので、慎重に検討し、本当にこれだと思う物件が無ければ、無理に購入しないほうが良いだろう。

  22. 772 匿名さん

    バカがさも利口そうに書いた見本だよーん。

  23. 773 まよってます

    771さん ありがとうございます。

     投資運用としては、あと3年で借地契約が切れる土地とその付近の
    土地(600平米程度ですが)に積水ハウス?で賃貸用のテラスハウスを
    立てる予定にしています。将来、長期間収益が見込めるし、更地より相続の時にいいと思いまして・・・

     このあたりは、結婚しても親と同居したり、近くで賃貸を借りる方が
    多いので、現在ある近隣のハイツより少し広め(70平米〜)にすれば、
    借り手はつきそうな感じです。

     この賃貸の一部屋を専従者として住むことも考えたのですが、家主と
    借主があまり近くだとお互いに気を使うような気もして・・・

     マンション購入予定資金をこのテラスハウス建設のほうに回そうかと・・
    親にも771さんのように資金を運用することを強く勧められたのです。
    私がちょっと意地になって、親から離れてマンションに移ろうかと思っていたのかも?
    他人に指摘されたほうが素直に理解できました。

    769さん 771さん ありがとうございました。

  24. 774 匿名さん

    >>772
    抽象的な中傷しても無意味だし役に立たないからさ。
    >>773さんの役に立つような具体的な反論があるなら、
    それをして772がばか一番でないことを示すか、
    具体的なものが無いなら黙ってるか、どっちかにしてくれよ。

  25. 775 匿名さん

    774さん、いいこと言いますね。GOODです。

    真面目に話をしてるのに、割って入る「バカ一番」ですね、772は。

  26. 776 匿名さん

    現在マンションが欲しいと考えており検討している者です。

    (1):夫28歳 年収690万 サラリーマン
    (2):妻28歳 専業主婦 子供0歳

    物件は急行停車駅から平坦な明るい商店街を徒歩4分、2線利用可です。隣が大規模スーパーで専用通路で繋がっています。価格は3LDKで4600万ですが親と自分で頭金を出し、ローンは3000万、購入後は500万の貯金が残ります。金利20年固定で組んで月の支払いは管理費等を入れて約10万円(手取り35万)、ボーナス時25万円(手取り53万円)でおそらくやっていけるレベルかと考えております。

    但し現在の勤務先は海外を含め転勤が頻繁にあり、来月すらわからない人生です。その為すぐに人に貸せるような物件でないと買いません。
    加えて私は一人っ子なので実家が目黒にあり、いずれはそこに居住することになります。両親は同居を望んでおらず持家を財産になるからとむしろ薦めます。いつかはわかりませんが、とりあえず帰る家はあります。そして実家を建て替えないといけない役目もあり。ここで更に費用がかかります。

    このような状況でマンションを買う人はいるのでしょうか。仕事は将来転職の可能性はあるのですが、私は賃貸を借りてずっと住んでいった方が将来的なコストは下がると考えているのですが、一方でやはり私に万が一の事があった時、妻子に家があるのは安心と考える一面もあり、非常に迷ってます・・・

  27. 777 匿名さん

    >>776
    やめておいた方が良いと思います。
    転勤が多い、将来は実家に住む、その実家も建て替え費用を持つ予定がある。と言う条件では今の収入で物件はキツイと思います。
    転勤が多いとなれば奥様が例え働くとしても、特殊な資格でもない限り、奥様の安定収入は望めそうもないし…お子さんも増え可能性がまだありますよね。
    すぐ貸せそうな物件でも数ヶ月空いてしまうことも十分あり得ます。
    私らな買いません。

  28. 778 通りすがり

    知り合いの不動産業をされている方は(40代、50代)は皆さん賃貸にお住まいです。
    どうしてなのでしょう?何かメリットでも?

  29. 779 匿名さん


    会社の社宅として経費で落とせるから(法人税が減る)。

    経済が右上がりで、しばらく経てば含み益が出る時代と違うから、資産は圧縮しておいた方が良い。

  30. 780 通りすがり

    >779
    なるほど、そういう事なのですね。
    ご教示有り難うございます。私的プチナゾが解けました。
    当方、サラリーマンなので、不動産業の方の選択を単純に真似てはダメですね。

  31. 781 匿名さん

    今の家賃とローン(管理費等を含む)の支払いがとんとんな場合の話ですが。
    (固定資産税と更新料も同額)
    一番気になるのは、大規模修繕費と建替え費用と管理費当の倍以上の値上げです。
    10年後に100万以上の請求(大規模修繕)ってマンションが普通なんでしょうか?
    それとも稀。

    管理費も初期1万が10年後3万とか普通ですか?
    建替えっていくらかかるか想像つきません。

  32. 782 匿名さん

    賃貸で分譲なみの広さがある物件って余りないのでは?
    貸す側は費用対効果を重視するので広ければ広いほど効率が悪くなるので、まず建てない。
    特に利便性の良い地域は最も効率のよいワンルームばかりになる。
    賃貸と分譲との絶対数に差がありすぎる現状では、議論の余地が無い。
    利便性のよい地域に広い賃貸が数多く出来ない限り、そもそもお話にならない。
    でも、これだけレスがつくのは何故でしょう?不思議。

  33. 783 匿名さん

    買えない人間は買わない理由を一生懸命考えているんだ。
    自分を納得させるのは大変だろうね。

  34. 784 匿名さん

    気になる。心配。と並べてれば、
    自分を納得させられるのかね。

  35. 785 匿名さん

    (1)あのとき買っておけばよかった、という後悔。
    (2)あのとき買わなければよかった、という後悔。

    果たしてどちらの後悔が大きいでしょうか?

  36. 786 匿名さん

    一般的には

    近い将来には(2)>(1)
    遠い将来には(1)>(2)

    となることが多いという説がありますが、はてさて。

  37. 787 匿名さん

    私は買ったことを完全に後悔しております。
    というのも、779さんのいう通りなんですが、計算が足りませんでした。
    会計士の言うことを十分理解しようとしなかったのですね。

    家賃はおろか、電気、ガス、駐車場代、NHKの受信料、から修繕費まで経費計上できたものを・・・・・
    確かに賃貸で広めの部屋は出にくいのですが、家族のためと盲目に決断してしまったんですね。
    確かに会社が駄目になった時、個人財産を保有していることは無駄ではないでしょうけど、早すぎましたね。

  38. 788 匿名さん

    >>787
    塞翁が馬とか、あざなえる縄とか、言うではありませんか。
    もしも余命数ヶ月と宣告されたなら、家族と新しい家に住んだ日々を幸福に思うのでは。

  39. 789 匿名さん

    >>787
    そんなんで自営やっていけんのか、ちと心配・・・

  40. 790 匿名さん

    ありゃレスがついているではないか!

    >>788さんありがとう。
    本当に、家族が喜んでいてくれるのがうれしいです。
    今までは、あまり遅くなると外泊していたのですが、無理してでも帰るようになりました。
    メタボを克服して長生きできるように頑張ります。
    >>789さん
    そのとおり。今までは他人とは違うと思って頑張ってきたのですが、人並みに家が欲しくなってしまいました。
    今後も自分のスタンスを確認して頑張ります。

  41. 791 匿名さん

    真面目に頑張っていけば世の中なんとかなるものです。

  42. 792 匿名さん

    全部読んだけど、こんな質問に正解なんて無いのにみんな必死で笑った。
    一人一人生活環境が違うんだから、自分で考えて正解だと思うようにすればいい。

    マンション購入組が賃貸組を見下しているのは、どうかと思うね。
    マンション持ってるとエラいの?
    収入自慢やマンション価格自慢してる奴らも気持ち悪い。最近は減ってるみたいだけど。

    マンションを購入するなら、立地条件の良い物件で、付近の賃貸物件に住むのと同等の支払い金額で済み、ローン期間が短くないとメリットが少ないと個人的には感じる。

    マンションを購入すれば資産となるわけだが、戸建でもマンションでも数十年後にはリフォームが必要になってくると思うし。買っておしまいでは無いのでね。
    立地条件によっては、価格を下げても売れないのが現状だし。売りたくても売れないのでは、資産価値はあってないようなもの。

    でも、賃貸は捨て金なので、余程立地条件が良いか賃料が安くないとメリットが少ない。

    ホント、正解のない問題だわ。

  43. 793 匿名さん

    この人バトル板に来て
    必死に何を言ってんだ?

  44. 794 匿名さん

    必死だな、って言ってみたかったんだよ。

  45. 795 購入経験者さん

    賃貸か購入か、うちもとても迷いました。
    でもとても気に入った物件に出会えたので、見送るにしのびず購入に踏み切りました。
    ちなみに、私たちは30代夫婦子供なし(いずれは2人欲しい)、夫収入約1600万、妻収入約2500万(出産後は仕事を減らすので半分くらいになる予定)。
    物件価格は16000万、頭金12000万(うち妻の親からの借金3000万)でした。手元に現金を残さないのは不安があり、夫婦合わせて念のために3500万だけ貯金を残しました。
    私は残金のローンを返済し、妻は両親からの借金を返済しています。

    妻はこの場所がとても気に入っており、マンションを購入してとても幸せそうにしています。
    私は都心部ならばどこでもいいという感じで、こだわりはありませんでした。
    この地区での賃貸も検討したのですが、なかなか満足の行く物件がなく(平米数のわりに使い勝手が悪い、狭い、駅から遠い等)、売り出し前から検討していた物件を約1年半かけて検討し、希望の部屋が竣工間際にキャンセルででたため、購入しました。
    諸費用や税金、家具だカーテンだと、何かとお金はかかりますが、これでなんとなく落ち着いて暮らしていけそうな気がしています。
    妻も「これで安心して子供が生める」と喜んでいます。(何が安心なのかは聞いていませんが、どうしてもこの地にマンションが欲しかったようなので、目標が達成できたという意味だと思っています。返済は残っていますが)

    何人かの方がおっしゃっていますが、精神的な満足感は大きいですよ。
    私が一番不安に思っていたのは手持ちの現金が目減りしてしまうことでしたが、いざ買ってみると、自分たちが欲しいものを買ったのだからという気持ちのほうが強くなりました。
    もちろん現金が目減りしたのは事実なので、返済をしつつ、また貯蓄には励むつもりでいます。
    妻の父は「老後資金は遺産をあてにしていればいい、今使う分だけ稼いで楽しくくらせばいい」と
    言ってくれていますが、同じことを自分の子供たちにも言えるようになりたいので、やはり貯蓄はしないといけないと思っています。

    利回りなどを重視するのであれば、賃貸のほうがよいのかもしれませんが、
    我が家の場合は、住み心地や幸福感を重視して、賃貸派→購入派になりました。
    こんな一例もあるということで、参考になればと思いました。

  46. 796 匿名さん

    今度生まれてきたら現実になることを祈ります・・・

  47. 797 いつか買いたいさん

    795さん、いいですね〜。
    奥様の幸せなお顔が目に浮かびます(って、お顔は存じませんが)。
    うちの妻は完全に賃貸派です。
    私はどちらかというと購入派なので、ぼちぼち物件の検討をしたいのですが、妻は「別に賃貸でも不自由は無い」と言い、取り合ってくれません。
    仕方が無いので、購入に踏み切った同僚の楽しそうな話(口でははローンが苦しいと言ってはいますが、なんとなく嬉しそう)を聞かせたりして、少しずつ妻を洗脳中です。
    それにしても795さんは収入や環境など、恵まれていますね。
    うちはとても親からの借金や援助などできないし(実際冗談めかして言ってみたらビシっと断られ…)、そもそも、そんなに多額の頭金を用意することなど到底無理。
    だからどうしても郊外になっちゃいますね。あまり狭いところは好きじゃないので。
    共通しているのは2馬力、現在子供無しというところだけかな?それでも795さんお一人の年収にも満たない有様ですよ。
    まあまずは妻の同意を取り付けることですかね。頑張ります。

  48. 798 匿名さん

    795は、大金持ちとまでは言わないが、かなり自分たちが恵まれてるってことは自覚したほうがいい。
    それだけあれば、賃貸にしろ購入にしろ幸せな選択肢がたくさんあるだろう。
    大多数は、家賃がもったいないかどうかとか、買ったとしてローンはどう返済していくかとか、そういった庶民的なことで悩むんじゃないか?
    しかしそれだけ稼ぐ嫁さんいいな。
    俺なら専業主夫になってぬくぬく暮らすぞ。うちの嫁と取り替えないか?

  49. 799 契約済みさん

    うらやましい境遇です。
    うちはさんざ悩んで、苦労して妥協して、買いました…。
    それでもそこそこ満足しています。
    (が、こんなに苦労するなら賃貸のほうが気が楽だったか?と思わないでもないですが)
    あ、妬みではありませんので気を悪くなさらないでください。
    格差があるのは仕方ないですし。

  50. 800 匿名さん

    ちっとも参考にならんのだけど(笑)

  51. 801 匿名さん

    確かに…。
    貧乏家庭の我が家にとってはあまり参考にならんです。
    お金のある人にも当然それなりに悩みはあるのだろうとは思いますが。
    金額を3分の1くらいにして読ませてもらっても、我が家には無縁の話です。

  52. 802 購入経験者さん

    金額の桁を1つ多く書き間違えました、失礼。

  53. 803 購入経験者さん

    797さん、奥様を説得なさるのですね。
    それはうちと逆のパターンでした。
    私は賃貸派、妻は購入派でしたので。
    私はタワーマンションにも住んでみたかったし、いろいろな賃貸を回るのが楽しいと最初は思っていましたが、妻の「マンション欲しい」という言葉をお経のように聞かされつづけて2年、いつの間にか購入することになっていました。

    今でも一度はタワマンに住んでみたかったなという気持ちはありますが、まあこれでよかったと思っています。
    797さんも、根気よく奥様を説得されてください。ちなみに私は無理やり間取り図やパンフレットを見せられたり、モデルルームに連れていたかれたりして、さらに洗脳されたように思います笑)。

    798さん、うちの妻は「夫婦別会計」を主張・実行するので、妻の稼ぎは私は当てに出来ません。
    財布はほとんど別ですし、お互いの収入や貯金も漠然と知っているだけです。
    (マンション購入にあたっては、ある程度貯金の額もオープンにしましたが)

    うちのように、賃貸派だったのに、片方が購入派で、説得されてしまった方もいらっしゃると思いますが、なかなか悪くないものです。
    「自分の家」という感じがして、賃貸のときよりも掃除などまめにして、大切にするようになりました。

  54. 804 匿名さん

    私の知り合いのご夫婦も家計を別々になさっています。
    奥様は、楽でいいわ、とおっしゃっていました。
    やはりそのお宅も裕福なお宅です。
    我が家などは別々にしたら、あっという間に家計が破綻してしまいそうですが…。
    スレ違い失礼しました。

  55. 807 賃貸住まいさん

    マンションを購入しようかどうか迷いつづけてもう○年。
    現在資金的には希望の条件で購入できるかどうか微妙、というかぎりぎりで。

    が。しかし、知人の知人でローンが破綻してしまったという話を聞いて、びびっております。
    795さんのようにほとんど不安材料の無いような状況でなければ買わないほうがいいのかとも思いますが、そんなことを言っていると一生買えない…。

    清水もので購入すべきか?やはり自分のものとなれば、満足感は大きいのだろうか…。
    一生賃貸、というのはなんとなく嫌なのですが、どうしたものか。

  56. 808 匿名さん

    どちらかといえば、夫婦共に賃貸派でしたが…
    暇つぶしにたまたま入ったモデルルームで物件を気に入り、即決。
    完全に衝動買いでした。
    今となっては「買ってよかったな〜」と思っています。
    賃貸のほうが気楽ですが、この先年をとったときの事を考えると…
    不思議と購入してからのほうが気持ちも安定し、貯蓄も前よりできるようになりました。
    不動産に限らず、物を購入するときって「出会い」だと思います。
    今のマンションに出会わなければ、きっとまだ賃貸だったんだろうな。

  57. 809 トーホクジン

    質問なんですけど。
     
     引退して、地方から東京に越してきて、老後は東京で過ごすつもりです。

     賃貸より分譲を購入したほうが安心ではありますが、分譲マンションを
    購入すると、スッカラカンになってしまう状況です。
     やはり賃貸にしておくべきでしょうか?

     自由になる資金は4,000万円弱です。いまからローンは組めないと
    思っております。

     ご意見いただけたらうれしいです。

  58. 810 匿名さん

    これからの収入の見込みにもよると思います。
    あと、物件価格ですね。
    東京といっても都心部からほとんど郊外と言っていい地域までさまざまで、物件価格は全く違います。
    その資金で余裕で購入できる物件もあるでしょう。
    ですが都心部であれば、かなり広さの面で妥協することが必要になるかもしれません。

    もう少し具体的に今のご自身の収入とかご年齢とか、ご希望の地域などをお書きになったほうが的確なアドバイスがもらえると思いますよ。

  59. 811 トーホクジン

    収入は、ゼロではないものの不確定なんです。あまり期待していません。
     その内に年金を頼りにするって状況です。

     広さは、(夫婦2人ですが)70平米程度欲しいので、都心の一等地は
    考えていません。また、スーパーマーケットは近くに欲しいと思っています
     駅からそれほど近くなくてもいいし、車も(使いたいですが)何だったら
    なくてもいいと思っています。

     新幹線や飛行機(羽田と成田と両方)を使うことが多いので、沿線として
    は都営浅草線とか京急、京浜東北線とかが良いかなぁと思っています。ただ
    し、土地勘がないもので、選ぶべき沿線のアドバイスもいただけたらありが
    たいです。
     案としては、大井町とか蒲田とか・・・でも、行ったことがないので、少
    し街を歩いてみようと考えているところです。

  60. 812 匿名さん

    羽田や成田には、直通でなければだめというこだわりさえなければ、かなり多くのの場所から快適にアクセスできると思いますよ。乗り換え一回、とか。
    多すぎるのでいちいち書きませんが、やはり暮らす以上はその場所を気に入らないとつらいと思うので、おっしゃっているようにまずはめぼしをつけた街を歩いてみることをお勧めします。
    それも、もちろん時間帯を変えて、平日も、休日も。
    平日と休日だと全然ちがうということもありますから。
    素敵なお住まいに出会えるといいですね。
    (あんまり役に立つアドバイスでなくてすみません)

  61. 813 匿名さん

    >>811さん
    参考になるかどうか分かりませんが、
    京浜東北線で70平米で4000万弱だと横浜方面に下った場合でも根岸辺りまで行かないと
    新築は厳しいかもしれません。(埼玉方面の価格は分かりません)
    中古にするか、もしくは平米数を少なくすれば幾らでもありますけど…
    京浜東北線と京急だったら京急沿線の方が安いですね。
    しかし京急沿線は工場地帯という事もあり住環境は良くないみたいです。
    賃貸にした場合も築年数にもよります。
    仮に築10年以内だとすると横浜駅周辺でも60平米以上で賃料15万以上は必要になると
    思います。

  62. 814 トーホクジン

    No.812さん、No.813さん、
     アドバイスありがとうございます。感謝いたします。
     
     年度末になったら、引越しラッシュになるだろうと思います
    ので、その前までに決めたいと思っていますが、812さんの
    おっしゃる通り、東京はけっこう厳しいと分かってきました。
     月島とか豊洲なんて埋立地もけっこうな金額で驚いています。
     築地が割りと狙い目みたいですが、それでもだいぶ古いもの
    でないと視野に入ってきません。
     やはり、賃貸の線が濃厚です。

     乗り換えも駅からある程度の距離も覚悟して探そうと考えて
    います。
     街歩きは、けっこう重労働ですが(ヘトヘトになりますが)
    なるべく楽しんで探す所存です。

     月に20万円以下で、何か良い物件情報があったらぜひとも
    お願いいたします。

  63. 815 匿名さん

    まずはここと思う場所に賃貸で住んでみて、様子を見ながら新築・中古の物件を見ていればきっと出会いもあると思いますよ。

    ただ、購入したくなった時の資金を減らさないように、賃料は極力抑えておいたほうがいいかもしれませんね。
    いよいよ、もうこれからずっと賃貸で、という結論がでたらもう少しいい賃貸に移るとか。
    ただ、こう決めても、購入したくなる物件に出会ってしまう可能性はありますから、やはりお金はあまり減らさないほうがいいような気もします。

  64. 816 匿名さん

    賃貸の良いところは予算や生活スタイルに合わせて自由に住居を変更できる所です。
    あまり難しく考えず、まずは好きな場所で選択してもいいと思います。
    ちなみにURの賃貸は相場より安いのでお勧めですよ。

  65. 817 トーホクジン

    No.815さん、お金をあまり使わずに様子見ですか。
     たしかに、一発で決める必要はないかも知れません。結論
    を出すのに性急にならないで、賃貸なら住み始めてからでも
    修正可能と思うようにします。
     良いアドバイス、ありがとうございました。
     でも、一旦住んだら、「住めば都!」とか無理にも思って
    ずっとそこに住んでしまうような気もしますけど・・・

     No.816さん、URも調べてみたいと思います。
    ありがとうございました。じつは、私には、まだ、東京に
    好きなところという場所がありません。色々と周囲にいる
    人に聞いてみると、ますます混乱します。地元の人には
    いろいろな印象というものがありますね。「あそこにだけ
    は住みたくない」とか、「何もよりによって、そんなとこに
    住まなくても」、とか言ってくれますが、明確な理由はない
    みたいです。
     たしかに、羽田の近くの工場地帯とか、煙突がたくさん
    の川崎とか、良くないイメージが出来上がっている土地と
    いうのはあるみたいですが、わたしには偏見がないから、
    安くて住み心地のよい場所を探したいと思っています。

  66. 818 匿名さん

    それがいいですね。
    好みは本当に人それぞれなので。
    東京といっても場所によって全く雰囲気も暮らし方もちがいますから、トーホクジンさんの好みに合う場所が見つかるといいですね。
    私からのアドバイスとしては、「(最終的には)他人のアドバイスに従わないこと」ということでしょうかね(笑)。

  67. 819 トーホクジン

    No.818さん

     な・る・ほ・ど!
     実際、このスレッドでも、実生活でも、役に立つアドバイスをたくさん
    頂いておりますが、最終的には自分で判断ってことですね。判断材料が
    足りないので、候補としたい街をたくさん歩き回るつもりですが、なか
    なか時間が取れなくて・・・って、知らない街を歩くって面倒で、どうも
    実行に移せません。言い訳です(笑

     あれですね、もしも一生住む覚悟ができたら、転売を考えから外して、
    つまり資産価値を頭から外したら、けっこう広くて間取りも良くて構造
    なんかもしっかりしている中古マンションが安く手に入りそうな気もし
    ています。
     賃貸と購入と、どっちがいいか、全く難しいです。

  68. 820 匿名さん

    私も都心部のURに住んでいます。
    ただ独身時代に私も妻もそれぞれ中古マンションを購入していま
    したが、結婚して子供が生まれたタイミングで引っ越しました。

    それぞれ物件を売却して広いマンションを購入してもよかったの
    ですが、それぞれ持っていたマンションは賃貸にしており二人
    あわせて月額30万近いキャッシュフローがあり、そのお金で
    URの賃料を支払っています。

    最初から狙ったわけではありませんが、それなりの収益性のある
    不動産を買って自分は賃貸に住むというのも悪くないですよ。
    飽きたら引っ越せばいいわけですし家賃がもったいないというの
    もありません。

  69. 821 トーホクジン

    No.820さん
     アドバイスありがとうございます。

     URもけっこうアチコチにあるみたいですね。管理の状態は、普通の
    賃貸を一緒ですか?URだと規則が厳しいとかありませんでしょうか?

     引退して以降に、つまり決まった収入が期待できない状況で、賃貸を
    選択する際の悩みどころは、長生きしてしまった場合に家賃を払い続け
    られるかどうかなんですよね。
     思い切って、分譲を入手しておけば、長期的には安心な気がします。
     来年早々には決めたいのですけど・・・

  70. 822 不動産購入勉強中さん

    参考意見を聞かせて欲しいんですけど、お願いします。

     賃貸を選ぶとした場合、物件検索サイトで、希望の条件を色々とイン
    プットして、予算とか間取りとか仕様とか私の条件に合ったものって、
    ことごとく築30年程度なんですけど、30年というと大分古いから大丈
    夫か心配です。
     さて、ここで希望の条件を落として、もう少し築浅物件を選ぶべきか、
    それとも築30年程度ならば許容範囲と自分を納得させるか・・・

     購入するなら、ある程度古いと修繕費などにお金がかかる可能性が高い
    でしょうけど、賃貸なら古くてもいいでしょうか?どう思われますか?

  71. 823 住民さんB

    820さんは作文に思えるのは私だけ?
    いかにも「賃貸がお得でしょ」というのを遠まわしに言いたいようだけど
    何かシックリこないよね。例えば
     ①独身時代に私も妻もそれぞれ中古マンションを購入して、それがあわせて月額30万近いキャ  ッシュフローを生むってことだけど、お互いかなり良い物件を購入してるよね。その生活を
      やめてURに引っ越したってのは信じられん。最初から2人ともそれを見越してマンション
      買ったとなりゃまさにFP夫婦だね。

     ②飽きたら引っ越せばいいわけですし・・→賃貸派の常套句だけど、どんな物件だって1年済め  ば慣れるし飽きるよ。(新鮮味は薄れる)820さんは地域の人間関係とか勝手知ったる街と  かいう基準は住宅選びにないのかな?だとすればまさにFP夫婦だね。

     ③最初から狙ったわけではありませんが・・・であればまさに天性のFP夫婦だね〜。

  72. 824 トーホクジン

    そうですか?
     URってのもありますってアドバイスはありがたく拝聴しました。
    ただ、適当なURは見つかりませんが・・・具体的に、ここがいいって
    話をいただけたらもっといいんですけど。

    > 不動産を買って自分は賃貸に住むというのも

    というご意見は、わたしには全く想定外ではあります。若くないから
    そんなこと考えられません。

  73. 825 匿名さん

    URは、礼金や仲介手数料、あと民間賃貸である契約の更新料ってのが無いのはよいけど、家そのものは、近傍類似の住宅を考慮して決定するので民間より安いわけではないですよ。

    また、URには、昔から長い期間住み着いている人が多く、その中には偏屈な爺さんやババアも結構います。

  74. 826 住まいに詳しい人

    821へ

    お前は、ただ820さんが羨ましいだけだろ。
    URにも住めないお前はお呼びじゃない!!
    しっしっ。

  75. 827 匿名さん

    URはいろいろあるかるらかね。
    東雲のCODANもUR,代官山アドレスもそうだし、恵比寿GPの
    ビュータワー、六本木ビュータワーもそうです。
    友達が大崎アートヴィレッジのURのタワーに住んでるけどなかなか
    立派でした。

  76. 828 匿名さん

    トーホクジンさん

    全て読んでないので間違ったアドバイスでしたらゴメンなさい。
    京浜東北線か京急線沿線で検討されていて、大井町とか蒲田
    を候補として考えている?と言う事でよろしいでしょうか?
    もし大井町や蒲田でお探しなら横浜中心部も検討してみてはいかがでしょうか。
    URの賃貸も沢山あります。
    横浜中心部とはJR京浜東北線の横浜駅、桜木町駅、関内駅までのエリアになります。
    羽田(京急利用)、成田(リムジンバス、成田エキスプレス利用)、新幹線(新横浜駅)の
    アクセスも良いですし、病院、スーパー、百貨店、大型商業施設、飲食店など全てが
    このエリア内にコンパクトに揃っていてとても住み易いです。
    市営バス、市営地下鉄、東急、JRと公共交通機関も充実していて、
    品川方面、渋谷方面、新宿方面へも乗り換え無しで行けますし、エリア内の移動もスムーズです。
    家賃も大井町とか蒲田より若干安いと思います。
    大井町や蒲田ではエリア内で生活に必要な物が全てが揃わないと思いますし、老後の生活の
    充実を考えると横浜の満足度は高いと思います。

    リタイアして通勤に無関係だと思いますので、私としては生活に便利な横浜がお勧めです。
    ご検討されては如何でしょう?

  77. 829 828

    追加です。

    横浜中心部には野球場(横浜スタジアム)、中華街、関内の歴史的な建造物、
    山手の洋館、元町、みなとみらい、伊勢佐木モールなど特徴があって面白い街が沢山が有り、
    賑わいがあって毎日充実した生活をおくれる思います。
    本当に毎日飽きません。
    知り合いが遊びに来たときも、案内する場所に事欠きませんよ。

    なんだか地元賃貸業者の営業みたいになってしまいましたね、、、
    でも実際住んでいる者としてはお勧めなんですよねぇ〜。

  78. 830 トーホクジン

    No.828さん
     具体的なコメントをありがとうございます。
     リタイアしていますが、都心へ行く機会は多いので、都心へのアクセスは
    重要です。なので、安くなるのは分かっていますが、あまり郊外になるのは
    本意でありません。
     しかし、横浜はおしゃれな気もしますし、守備範囲に入れてみたいと
    思います。

     最近、大井町、蒲田で探していると言ったら、「印象良くな〜い」とか
    言われて、(私にはイメージないのですが)自由が丘にしたら格好いい
    というので、そっち方面で検索したりしております。でも、かなり割高
    なような気がしています。予算に合う物件は、築30年くらいの古いも
    のばかりです。

     そういえば、「東海道線は混雑が激しく、引退した身には通勤時間帯
    に電車に乗るのはつらいですよ」といわれたことがありますが、それは
    本当でしょうか?実際に、通勤時間帯に乗ってみようと思っても、なか
    なか踏み切れません。朝、早起きして現地まで行ってみるという余裕が
    ないので(引退後も、いろいろ忙しくて)。

  79. 831 トーホクジン

    No.827さん

     大崎アートヴィレッジ、検索してみました。圧倒されました!こんなURも
    あるんですね〜。都市再生緊急整備地域(約60ha)は、地域として魅力あ
    ります・・・・・・が、実際の金額が出てきません。きっと、相当お高いんだ
    ろうと思って、途中で検索をあきらめました。

     しかし、UR都市機構って、どの辺をターゲットにしているんでしょうね?
    少なくとも庶民ではないような気がしてきました。ここは、不平不満を言う場
    ではないと分かっていますが、UR機構は、『安心住空間事業者エントリー制
    度』とか言うと、すぐに有料老人ホームにつなげて考えてしまうようです。
     安心して住みたいけど、老人ホームなどは考えないんですよねェ(怒)!
     
     あっ、済みません!No.827さんに言ってるわけじゃありませんです。コメント
    感謝してます。

  80. 832 トーホクジン

    URのHPを見ながら「ちぇっ!老人ホームかよーっ。バカにすんなぁ」と単
    純に怒ってしまいましたが、怒りながらもさらに良く読んでみたら、いろいろあ
    るんですね(反省)。

     H30までにバリアフリー化とか低所得高齢者のための家賃上昇抑制をする(私
    には間に合わないゾ)とか、住宅整備のために地方公共団体に支援を行うとか、民
    間事業者への支援とかやってるんだ。

     しかし、どうも、すでに住んでいる人が対象で、これから住まいを探す人は対象
    になってない気がするなぁ〜。

  81. 833 828

    トーホクジンさん

    > そういえば、「東海道線は混雑が激しく、引退した身には通勤時間帯
    >に電車に乗るのはつらいですよ」といわれたことがありますが、それは
    >本当でしょうか?

    これは本当です。私は東海道線を通勤時間帯に使った事はありません(激混みなので)。
    通勤はいつも京浜東北線です。京浜東北線は新聞読みながら通勤可能です。
    東海道線:横浜→品川(20分)
    京浜東北線:横浜→品川(30分)
    と通勤時間が10分しか違わないので横浜から品川方面へ通勤する人は京浜東北線
    を利用する人が多いです。
    東海道線は大船や戸塚辺りに住む横浜駅以南の人が多く利用します。
    それと京浜東北線は桜木町駅始発が出ています。
    私は桜木町駅から座って品川まで出勤していますよ。

    >自由が丘にしたら格好いいというので、そっち方面で検索したりしております。

    自由が丘ですが、こちらも通勤時間帯の東横線は激混みです。
    東海道線に匹敵する混雑です。とれも座れませんし、きついですよ。
    横浜駅からですと東横線も一本見送れば座って通勤できますけどね。
    みなとみらい線の馬車道駅や日本大通り駅からなら100%座って通勤可能です。

    ご参考まで。

  82. 834 トーホクジン

    No.828さん
     
     またまたアリガトウございます。

    > 京浜東北線は新聞読みながら通勤可能です

     とは知りませんでした!では、その線も有力候補にしたいと思います。
     (自由が丘は私には合わない気がしてきました:柄でないから)

    > みなとみらい線の馬車道駅や日本大通り駅からなら100%座って通勤可能

     ってこともあるんですか?
     座って通勤できたら本も落ち着いて読めていいでしょうねぇ!

     東海道線が込む話をしたら、「中央線の方がすごいゾ」とか「常磐線
    ガラスが割れたことがあるヨ」とか「東急の人気線は東京で一番込んでい
    るゼ」とか色々言われて、認識の甘さを反省しております。

  83. 835 トーホクジン

    都心(新橋)まで、なるべく楽に通勤できる路線を、いろいろな
    人に尋ねていますが、どうも良く分かりません。それぞれ、知っている
    ルートは知っているけど、マニアックに多くの路線をご存知というわけ
    ではないので、比較しようとすると、何だか情報があいまいなんですねぇ。
     ここのスレッドの主旨(購入か賃貸か)から外れていくので、新たな
    スレを立てるべきでしょうね。そうしてみます。
     アドバイスくれた方々、ありがとうございました。

  84. 836 匿名さん

    あげ

  85. 837 水曜の午後の憂鬱

    本スレッドも800を超えたので、次スレッドを立てました。

    ◆購入か?賃貸か?Part2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175506/

  86. 838 匿名さん

    購入派!! 賃貸はやはり造りがイマイチ

  87. 839 匿名さん

    どっちでも良いと思うんですけど、結婚したばかりで購入しちゃう人は意味が分からない。
    4LDKとか買って子どもが出来なかった日にはどうするんだろう…。
    そういう事も踏まえて値下がりしにくいマンションをちゃんと買えるような方ならそれでもいいと思いますが、家族構成が固まるまでは賃貸の方が無難な気がするんですが。

  88. 840 匿名さん

    購入した方が様々な面で、得でしょう。

  89. 841 匿名さん

    >839さん 買うつもりなら買えるうちに。。

  90. 842 匿名さん

    みなさん地震は大丈夫でしたでしょうか。

    関東に住んでいます。

    つい最近まで購入を検討していましたが、地震大国日本に住んでいる以上、購入した家がポシャンはあまりにもつらいので、やっぱり賃貸かなぁと思う今日このごろです。

  91. 843 匿名さん

    それもありだね。

  92. 844 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175506/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  93. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸