- 掲示板
西宮北口駅直結分譲マンション計画のご案内が郵送されて来ました。
非常に関心を持っておりますが、建設予定時期はいつぐらいになるのでしょうか?
ジオ・ウェリス西宮北口は駅近の割りに比較的求めやすい価格設定だったようですが、
今回も求めやすい設定にしてくださるのでしょうか?
とりあえずフリーダイヤルに電話してみます。
西宮北口近辺は、中古物件もなかなかでないですね・・・。
[スレ作成日時]2005-10-13 00:47:00
西宮北口駅直結分譲マンション計画のご案内が郵送されて来ました。
非常に関心を持っておりますが、建設予定時期はいつぐらいになるのでしょうか?
ジオ・ウェリス西宮北口は駅近の割りに比較的求めやすい価格設定だったようですが、
今回も求めやすい設定にしてくださるのでしょうか?
とりあえずフリーダイヤルに電話してみます。
西宮北口近辺は、中古物件もなかなかでないですね・・・。
[スレ作成日時]2005-10-13 00:47:00
ショックです。
倍率低めのところねらったんですが落選で補欠1です。どうしても買いたかったんで本当にショックです。落ち込んでいます。
補欠1ってほとんど可能性ないでしょうね?補欠の期限はいつまであるのですか?
どうしても西北の駅近でマンション購入考えているので新築情報あればぜひぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
抽選だめでした。新築もうないですか?
当選後は舞い上がっていましたが、少し酔いも醒めてきた今日この頃。
たまたま、このサイトの「マンションデベロッパーの評判」で、我が
阪急不動産の気になるコメントを見かけました。
事件は8年ほど前のことですし、今はもう阪急も心を入れ替えて、し
っかり作ってくれたらいいのですが。
でも茨木では何でこんなことになったのか、そして、今はその住人に
対し、どのような対応をしているのか、今度、担当者にしっかり聞い
てみようと思います。
※モンセーヌ南茨木(1998年)
1.阪急不動産、大林組施工
2.総戸数166戸、平均価格約5000万円、平均坪単価198万円
3.床のたわみ、建具の立付け不良、外壁ひび割れ
http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol19.html
http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/2-6-12-03=monsenuminamiiba...(kitsuda).htm
残念ながらこの手の話は、どこでもある事ですよ。
このジオを検討した時にモンセーヌの記事読んでやめました。
モンセーヌ南茨木は2年前くらいにニュースになってました。
阪急不動産というより
ゼネコンのレベルの問題でしょう。
(もちろん販売会社に責任はあるけど)
知り合いが別のジオマンションを購入して
床のレベルがかなり違うとクレームを言うと
コンクリートをはつってやり直しをしてくれました。
最後にサービスで直した所以外にもワックス掛けてくれたそうですよ。
ジオタワー西宮北口と同じゼネコンです。
「床のレベル」とは具体的にどのようなことでしょうか?
ここは直床式なので多少たわみますと聞いていますが、素人では多少(床レベルが)おかしくても
こんなものかな?と思ってしまうそうです。
専門家に同行してもらったのですか?
このマンションを建築した
ゼネコンの許容範囲を超えていたので
あきらかに修繕対象でした。
たまたま、わたしが専門家だったので。
すこし、部屋と部屋への繋ぎ目が
フワっとした感じがしたので
知り合いにその床のレベルを計ってもらって判明しました。
インテリアオプション会行って来ました。
10日以降にショールームが無くなるのは残念です。
2次の倍率も高かったのでしょうか?
うらやましい。
うちもこのマンション欲しかったんですが抽選でおちました><
2次もうちの希望のところは5倍でした。
今色んな事情でどうしても西宮北口に新築マンションがほしくて次
探してます。
新築情報ありませんか?
西宮北口の築浅の中古ではだめなのですか?
急がないならキャンセルが出るのを気長に待つのはどうですか?
安くなる可能性もあるし
キャンセルはたぶん出ても各部屋補欠2まで決まっているので無理だと思います。
色んな理由でぜひぜひ新築がいいのですが。
情報お願いいたします。
このマンションがネットの住宅情報に出ないか
毎日の様にチェックしていましたが
完売まで、一度も情報は出てきませんでした。
本当に人気の有るマンションは一般の情報になる前に
売り切れてしまうものなんだと衝撃を受けました。
西宮北口の周辺は本当に人気が出てきています。
駅に近いならば、尚更です。
やはり周辺を歩いてみて、空き地があれば
建築工事の看板がないかチェックし続けるのが一番だと思います。
優先分譲の場合はネットには絶対と言い切って良いほど
情報は出てきません。一般分譲で出てくるか出ないかです。
わたしもたまたま歩いていたらこのジオ・タワーマンションを見つけました。
確実に人気のあるマンションを購入したいなら、そうした方が良いと思います。
そうですね。最近、西宮北口周辺の新築物件は
めっきり減ってますが、重要は相当数あるみたいですね。
空き地もまだまだ多いですし、そろそろ新しいのが出てきそうな気がします。
>重要は相当数あるみたいですね。
>空き地もまだまだ多いですし、そろそろ新しいのが出てきそうな気がします
早く出ないかな。。。
ジオは私も歩いていて看板を見て会員になり優先販売からずっとお付き合いしてきました。
発表会や予約、モデルルームなど長く何度も通い二度とも抽選ではずれ。
一般発売の時駆け込みで入ってきた方と同じ中での抽選、ずっとひいきにしてきた私は
はずれ駆け込みの方が当選ということもあったようで納得がいきませんでよりショックでした。
ジオよりいい物件がでることをひたすら待っています、情報ほしいです。
359さん
>駆け込みの方が当選ということもあったようで
>納得がいきませんでよりショックでした。
阪急の販売員さんは
優先抽選会で外れても、一般抽選時は
優先販売からの人を優先して当選させてるって強く言ってました。
それなのに、一般の駆け込みの方が当選って言うのは
納得がいかないです!なんだか怒りが込み上げてきます!!