京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエパークナード南草津」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津
ご近所さん [更新日時] 2010-07-06 23:21:26

JR南草津駅西側(野路西部区画整理地)の東レとパナホームの共同で
建設予定のマンションの正式名称が決まったようですので、新スレ立てます。
情報交換に役立ててください。

所在地:滋賀県草津市野路町西部土地区画整理事業5街区1画地
交通; JR南草津駅より徒歩2分
総戸数:318戸(他に店舗1あり)
構造: 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売: 2009年2月上旬予定
完成: 2010年3月上旬予定
施工: (株)大林組
設計: 株式会社東急設計コンサルタント
売主: 東レ建設(株)、パナホーム(株)
販売提携(代理):東レハウジング販売(株)

旧スレ(南草津の駅西口東レ建設予定マンションについて)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141/

HomePLAZA
http://mansion.home-plaza.jp/cgi-bin/WebObjects/110575746b9.woa/wa/rea...

HOME'S
http://s.homes.co.jp/md/bid-16001700000014/



こちらは過去スレです。
シャリエパークナード南草津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-19 20:41:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 438 匿名さん

    調べた結果、パデシオンは低価格がウリのみたいですね。
    ただ、老人ホームの南側を遮るように建設されるみたいなので、あまり気分は進みません。

  2. 439 契約済みさん

    外観は、確かに目隠しが取れてからゲンナリしてしまいました。
    完成予想図では良く見えるものですね。
    パデシオンは総タイル貼りだそうでお洒落!
    皆が口を揃えて高すぎというのだから、それなりに外観も、もう少し小洒落た感じにしてほしかった。

  3. 440 契約済みさん

    スーモていう雑誌が昨日発売されたの見たんですがおかしかったです。掲載されている5タイプのうち4タイプが契約済み、1タイプが保留に10月にもらった価格表ではなっていました。その中から選んだのにこんなの嘘じゃないの。それともこんなにキャンセルでたの????

  4. 441 販売関係者さん

    多分、キャンセルが出たんじゃないですか、ローンが駄目とか、買換えがだめとか、
    いろいろあるんじゃないかな。
    440番さん部屋移動とか出来るんじゃないの?
    高い買い物なんだし一度聞いてみたら。

  5. 442 申込予定さん

    信用できませんね。

  6. 443 匿名さん

    老人ホーム、確かにパデシオンの目の前でしたね。

  7. 444 物件比較中さん

    どこのマンションも売れてないですよ。このご時世、苦しいのはみんな一緒でしょう。
    気に入った所を買うのが一番いい。

  8. 445 申込予定さん

    今は部屋移動できるみたいですよ。

  9. 446 物件比較中さん

    何に価値観があるかは、人それぞれですもんね。
    444さんの言うとおりです。

  10. 447 物件比較中さん

    シャリエの値段の高さは、最近の南草津の地価上昇、設備の充実、大手の安心感の3点から来ていると思ってました。
    ところが、1番目の「最近の南草津の地価上昇」について、パデシオンによって疑問符が付いたんです。
    残る、設備の充実と大手の安心感が、数百万円差の原因として納得できるかどうかで意見が分かれるんですね。
    白黒付けにくい状況だから、両方の掲示板がこれだけ盛り上がってるんだと思います。

    何百万円差なら納得できるか?
    個人的には、同じ面積、階数の場合、400万円差ならシャリエを購入したいです。
    時期が来て、値段が下がる状況となれば、積極的に動きたいです。
    (その前に完売してしまった場合は、中古を狙っていきます。)

    今は少し様子見しときます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  12. 448 契約済みさん

     確かにパデシオンの価格は悩ましすぎます。
    でも契約したから仕方ないけど、自走式駐車場や設備や建設会社や色々シャリエには利点もあるけど、同じ時期に考えてたら、パデシオンは確かに悩むよなぁ。

  13. 449 検討中さん

    この不況下なら、少しでも安い方にゆれるのはしかたがないのかもしれません。
    でも、将来的に考えたらシャリエを買ったほうが英断なのかも・・・。
    買えるだけのお金があればの話ですけど。

  14. 450 物件比較中さん

    15年後に売却するとして、パデシオンとシャリエの差がどの程度かというのも悩んでます。
    例えば300万円差があるなら、販売価格の差のうち、300万円は将来取り返せるとして・・・と計算ができるので。

    悩む。。。パデシオンの手のひらでコロコロとされている気分だ。。。

  15. 451 購入検討中さん


    盛り上がってますね。私は断然シャリエ派です。パデは大丈夫と思いますが、タマキみたいになると嫌ですね。
    安い分管理費や共益費、そのほかが高くなるとか可能性ありますし、やはり同時期にシャリエやブリリアに住まれている方を羨みたくないですからね。

  16. 452 ご近所さん

    >443
    老人ホームによる建設反対の請願は南草津スレのN.96に書いてあるね。

  17. 453 匿名さん

    私も南草津に住むとしたらシャリエかな。さきの長いことだから建物や会社がしっかりしてるほうがいいし。

  18. 454 物件比較中さん

    パデシオンの価格はもう発表されているんでしょうか?
    もしかして目玉住戸での比較では・・
    ブリリアは管理費・積立金が高くて大変と入居者から聞きました。
    支払い額はトータルで比較した方がいいよってアドバイスもらってます。

  19. 455 匿名さん

    管理費・積立金が低いところは一見お得だけど後で痛い目見そうで怖い
    特に積立金ケチってるところは10年、15年後の大規模修理で臨時徴収がすごい事になるんじゃない?

    大規模修理の前にさっさと引き払う人なら関係ないだろうけど
    そんな計画の人ってほとんどいないよねぇ

  20. 456 匿名さん

    ここの先々の積み立て金の計画見ましたけど戸数が多い分変な数字ではなかったですよ。

  21. 457 匿名さん

    >>456
    シャリエではなくパデシオンの事では?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東
シエリア京都山科三条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸