札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ札幌ミッドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 豊水すすきの駅
  8. デュオヒルズ札幌ミッドってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-04-02 11:33:40

デュオヒルズ札幌ミッドについての情報を希望しています。
毎日を楽しむ暮らしができるといいなと考えています。
資産性や将来性なども含め、色々と意見を交換したいです。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市中央区南四条東2丁目3-1、4-15(地番)
交通:地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅徒歩4分、地下鉄東西線「バスセンター前」駅徒歩6分
地下鉄南北線「すすきの」駅徒歩7分、地下鉄南北線東西線・東豊線「大通」駅徒歩8分
専有面積: 56.38㎡~75.50㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社 中山組
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/デュオヒルズ札幌Mid(ミッド)

[スレ作成日時]2016-05-12 17:15:31

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ札幌北九条
ブランシエラ豊平三条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ札幌Mid(ミッド)口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2016/05/13 11:22:07

    国道沿いなので車の交通量が気になりました。
    プランは、Aタイプは2面バルコニーなので洋室2は、窓を開けられていいと思いました。
    洗面所を引き戸にしているのは、少しでもスペースを確保するためでしょうか?
    Bタイプの1LDKも56㎡あれば、かなりゆったりと生活できますね。
    一人暮らしでしたら。

  2. 2 マンション検討中さん 2016/05/18 13:04:43

    間取りはいい感じですね。
    でも、国道沿いバリバリなのがどうも…。
    それと、西隣に、なんだかものすごくレトロな建物が残っていて雰囲気がいまいち…。

  3. 3 匿名さん 2016/05/22 01:29:54

    プランが3タイプしかないのか気になります。
    家族で住むことを考えると、必然的にAタイプになると思います。
    変更がきくのか、そのあたりはモデルルーム見学に行った際に聞いておいたほうが良さそうです。
    ただ、設備などの詳細がまだ見えない状態なので、もう少し情報が増えたらなぁと
    心待ちにしている感じの人が多いでしょうね。

  4. 4 匿名さん 2016/07/06 07:11:51

    総住戸が少ないのでプランも種類がないのでしょうか?
    もしかしたら、まだ他のプランもあるかも。
    全部、掲載しない場合もあるので。
    それから、駐車場が機械式なので雪の時、車が出せるのか気になりました。
    北側にキッチンがあると昼間は暗くありませんかね?
    ベランダが南向きなのは、とても良いと思います。

  5. 5 周辺住民さん 2016/07/06 09:46:13

    当たり前の事ですが、殆どの新築マンションと同じく
    機械式駐車場が雪で出せない等の問題はありません。
    また北側で暗いと感じるかどうかは北側の隣の建物や階数次第かと思います。
    北隣の建物が低ければ個人差はありますが明るいと感じると思います。

    個人的には36号線に面する事で、
    車の騒音や汚れが気になりますので、
    南側にはこだわりません。

  6. 6 匿名さん 2016/07/11 13:26:28

    北側でも直射日光が入らないだけで外の明るさというものが入っていますから真っ暗ではないという話は聞いたことがあります。北側がメインの部屋に住んだことがないのでよくわからないんですが、そんなもんなんでしょうか。5さんが書かれているように、結局は周りの建物次第というのが大きそうですよね。いくら南側でも環境が整っていないと、と思われますもの。

  7. 7 匿名さん 2016/07/11 13:57:11

    建物などで全く光が入らない南向きと比べれば、ひらけている北向きの方が良いと思います。ただ北向きは寒いと思います。北向きは一般的に価格も割安なので、割り切っての購入であれば良いと思います。今後売却などの可能性もあるのであれば、売りやすいのは間違いなく南向きと思います。

  8. 8 マンション住民さん 2016/07/12 02:10:34

    どこのマンションの話でしょうか?

  9. 9 匿名さん 2016/07/20 12:03:47

    このあたりにしては、どの間取りも狭い感じがします。
    収納スペースが特別多いわけでもないので、ちょっとどうかなという感じです。
    国道沿いなので、排気ガスなども少し心配かなと思いました。
    窓をあけると臭いなどがはいってくるかなとか、洗濯物は大丈夫かなとか
    考えすぎでしょうか?

  10. 10 周辺住民さん 2016/07/22 03:56:31

    匂いは大丈夫ですし高層階なら洗濯物も大丈夫でしょう。
    ただし車の騒音は救急車等を含め、ある程度は覚悟した方が良いでしょう。
    また低層階は埃汚れ(車が舞い上げるのかな?)が結構あります。
    その分、利便性も良いし、ここは南側は相当日当たりが良いので、
    総合的に考えるのが良いでしょうね。

  11. 11 匿名さん 2016/08/08 09:47:50

    公式サイトに載っている間取りはどれも南向きになっていますけど、北向きもあるのですか?
    どの間取りも南向きを生かして、寝室も南側に位置しているのは嬉しい配慮だと思います。
    リビングダイニングは狭いので、家具の配置に工夫が必要だろうなと思います。

  12. 12 マンション検討中さん 2016/09/25 06:12:42

    モデルルーム見に行って来ました。

    私は低層階は考えていないのですが、モデルルームのある2階のベランダに出てみましたが、かなりうるさいです。

    音が気にならない人ならいいと思いますが、私ならあれは絶対に無理。

  13. 13 匿名さん 2016/10/13 12:14:00

    収納スペースがないわけではないのですが
    イマドキとして考えるのであれば、ウォークインクローゼットが1つはほしいかと思います。
    玄関は思っているよりも広めで良いと思ったのですが、
    なかなかすべてがピッタリ揃うという物件はむずかしいかもしれないです。

  14. 14 マンション検討中 2016/11/13 13:41:23

    たしかウォークインクローゼットは全タイプついてましたよ。

  15. 15 マンション検討中さん 2017/01/21 01:34:22

    見学行きましたが結構狭かったです。
    子どもがいるので3LDKしか見てないですが一部屋4.5畳でそこもリビングとして使われていたので実質2LDKのようになってました。
    36沿いというのもあって音は気になりましたね。
    ウォークインクローゼットは主寝室のみついてました。

  16. 16 物件比較中さん [男性 40代] 2017/01/21 02:42:39

    こちらの物件は、あまり子育て世帯の方には向いていないかもしれませんね。
    小学校までは1km以上ありますし、中学校はさらに遠い。すすきのの喧騒もほど近いですしね。日常の買い物は、豊水すすきのからすすきのまでの地下道が出来れば、冬場などは改善されそうですが。
    しかし、年末も押し迫った頃にその地下道延伸のニュースが発表になりましたが、年明けに来たこの物件のDMにはデカデカとその話題が。広告屋さんはお正月に作ったのでしょうか。

  17. 17 匿名さん 2017/02/03 11:22:00

    どのプランも使いやすい間取りでよいと思いますが、
    特にマンションの外観がとてもスタイリッシュな感じがして素敵なダと思いました。
    天井が高いのかもしれませんが、どの部屋も広く感じます。
    家族で楽しく暮らして行ける感じを受けました。

  18. 18 匿名さん 2017/02/20 13:49:29

    ここは家族でというかファミリー向けじゃないように思います
    大人のみの世帯向けという感じになってくるんでしょう

    外食は困らないし、あと勤めが近いんだったらアリナじゃないでしょうか

    ただ正直、値段次第じゃないですか?
    あまりに高くなってしまうと敢えてこの辺りじゃなくてもというふうになってきますから
    そこそこで抑えておかないと需要的は厳しくなってくるのではないかなと思いました。

  19. 19 匿名さん 2017/05/14 07:16:35

    駅に近くて、マンションの外観もおしゃれなので
    立地などを優先に考えてマンションを探している人におすすめな物件だと思います。
    クローゼットも広めなので使い勝手もよさそうです。
    確かに、広い間取りのプランもありますが、dinks向けなのかなと感じました。

  20. 20 匿名さん 2017/05/17 01:22:26

    残2戸のようで、モデルルームにしていた住戸については設置していた家具をサービスというキャンペーンをやっているようです。しかし、引越しの際、そんなに家具を一新するものですかね?基本的に気に入った家具と暮らしているわけで、幾つかをこの機会に買い換えようとは思うかもしれませんが、1戸分まるごとサービスされても、かなりの「替えたくない」余りものが出てきてしまうのでは。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオヒルズ札幌Mid(ミッド)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ札幌北九条
    レ・ジェイド札幌手稲

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸