横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 六浦
  8. 六浦駅
  9. クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-12-30 21:51:21

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:「ブライトガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番1(住居表示)
    「ビューガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番2(住居表示)
交通 京浜急行逗子線「六浦」駅より「ヒルサイドエントランス」まで徒歩4分
    各ガーデンエントランスまで徒歩9分。
    京急本線「金沢八景」駅より徒歩2分の「金沢八景駅」バス停より京急バス「八20・21、鎌24、船08」系統利用約9分、「大道小学校前」バス停より各ガーデンエントランスまで徒歩11分
総戸数 116邸(管理室2戸・集会室1戸含む)「ブライトガーデン」52邸、「ビューガーデン」64邸
入居予定日 即入居可
管理会社 株式会社ポートハウジングサービス
施工 株式会社大勝
事業主 株式会社ビッグヴァン
売主 株式会社日本セルバン

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-05 22:00:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 744 匿名さん

    神鋼不動産の事例では報道発表をしていますが
    http://www.kobelco2103.jp/gclef/pdf/151114.pdf
    ビッグヴァンは報道発表をしていますか。ホームページに見つけられないのですが。

  2. 745 匿名さん

    >>744

    報道発表はしてないですね。
    物件サイトの告知だけ。
    こういう緊急時の対応で企業の信頼性が判断できますね。

  3. 746 通りがかりさん

    この先どうなるでしょうか。契約された方は解約出来るのでしょうか。また、建物は解体して新たに造り直すのでしょうが、コストがかかりますよね。大変な事になってしまいました。

  4. 747 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 748 マンション比較中さん

    間取り|クオス横浜六浦ヒルトップレジデンス|公式ホームページ
    http://www.big-vann.co.jp/products/qas/mutsuura/roomplan.html

  6. 749 匿名さん

    良い間取りですね。
    デザインに優れたマンション。完成が楽しみです。

  7. 750 匿名さん

    >>748
    此の期に及んで物件の広告をしているのが問題では?

  8. 751 六浦ユーザー

    クオス横浜六浦販売関係者は悪くはない。なんの疑問も持たず上からの命令で進めただけなんだから。周辺住民はあんな旗やら看板やら掲げてさ。
    同じ地域に住む者として呆れています。バカじゃないの?土地の価値を自分達でさげんじゃねーよ

  9. 752 匿名さん

    >>751
    裁判について十分な記載をせず
    広告すると宅地建物取引業法の問題があるのでは?
    販売関係者は悪くないといえますかね。

  10. 753 匿名さん

    751は業者のなりすましだな、ワシはそう思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 754 匿名さん

    そう思う。下請け孫請け業者だと思う。
    順法意識や責任感が麻痺して、第三者に憎悪を転嫁する。
    まさに下請け根性ですな。支払いも止まっているのだろう。

  13. 755 匿名さん

    最近の疑惑の地下室マンションを見ると、下請け孫請け業者がやった施工がよくわかる。

  14. 756 マンコミュファンさん

    >>738 通りがかりさん
    考えは分からなくはありませんが、そうしたら法律以外で決めるなら、各周辺住民や勝手な建主を全部聞き入れていたら、どこも建設できませんし、あまりに各個人の利益、感情での考えで個人的に身勝手ですよね。
    法律に乗っ取って行うのが社会通念の線引きでないですかね?

  15. 757 匿名さん

    >法律に乗っ取って行うのが社会通念の線引きでないですかね?
    そう、だから住民の訴えが裁判で認められた。
    法律に則していたら、住民は訴える根拠が無かったはずだ。

  16. 758 匿名さん

    荒川建設工業
    評判が気になります。

  17. 759 マンコミュファンさん

    >>757 匿名さん
    だから最後まで裁判が終わってないですよね。
    最後まで最高裁の判決の結果をみてから、決めつけたらどうですか。
    この際はっきり最後まで白黒つけて皆さん従いましょうよ。それが日本の法律です。

  18. 760 マンコミュファンさん

    で控訴審判決いつなの?
    判決でる前にマンション出来ちまったら係争事由が無くなって販売側の勝ち逃げになるんでねーか?早いとこ結果でないと

  19. 761 匿名さん

    現時点では一審が有効。

    >判決でる前にマンション出来ちまったら係争事由が無くなって販売側の勝ち逃げになるんでねーか?早いとこ結果でないと

    その通りなんです、控訴判決前にマンションが完成したら控訴審に勝訴しても、訴えの利益がないとして事実上意味が無くなってしまうのが他所の判例。

    控訴審判決は半年先なのか、一年先なのか、もっとかかるのか始ってみないと判らない。

  20. 762 匿名さん

    >>759
    おいおい、六浦の違法建築ごときで
    最高裁まで争う訳がないだろう。

  21. 763 匿名さん

    現在もマンションの建設工事は続いているのですか。
    そうだとしたら、建築確認を執行停止にして、工事を止めないと、控訴審判決が出る前にマンションが完成して、760さん・761さんの指摘のとおり、訴えの利益がないとして、訴えが却下されてしまい、販売側の勝ち逃げになるでしょう。

  22. 764 匿名さん

    >>744 のデベロッパーは
    建築工事を止めた上で
    行政を相手に訴訟をしているようです。

  23. 765 匿名さん

    まーまー、そんなに先走らないで。
    仮に勝ち逃げで建物が完成しても、住む人いると思う?
    これから買う人いると思う?
    今は異常値引きで契約するとしても
    将来どうなるか分からない建物だよ。

  24. 766 匿名さん

    建物が完成してしまい訴えが却下されても、今現在の司法制度では仕方ない事ですね。売主もこの件でこの先かなりの損害となり痛手を被るでしょうし、この先二度と同じ建築方法をさせないように周辺住民は監督官庁を訴えるか、建築する法律の改正に向けて陳情するなりしてほしいものです。
    六浦や朝比奈をイメージダウンさせてしてしまった違法紛いの建築の売主も、わりと勝手な主張する周辺住民も両成敗が適当だと思います。

  25. 767 匿名さん

    本当にここの周辺住民はある意味怖いです。
    売主の問題もありますが、それ以上に周辺住民が怖いです。

    おそらくこの書き込みに対しても尋常でない反応の書き込みがあるのでしょう!
    マジで周辺住民は恐ろしい! 

    でも周辺住民みんなではなく数人だけなのでしょうが・・・。こわい人間は。

  26. 768 匿名さん

     開発変更計画配置図をチラット見たところ、開発区域と隣接民家及び公道の境界線に沿った
    関係法令条項の規定に沿った急傾斜地崩落防止工事状態は確認できなかった。
     第地震を考慮すると、近隣の既住民や新入居者の生命・財産・生活環境等に於ける将来的な
    被災が心配ですね・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 769 匿名さん

    767さん、そういうあなたは業者ですね。
    ここを見ただけで周辺住民が怖いと思う人はいない。
    今までにない住民の抵抗を受けるから怖いと感じるのは業者だけ。

  29. 770 匿名さん

    >>769
    でたぁ 少数の反対周辺住民さん
    やはり反応がはやいですね。

    何かと直ぐに業者と言い切るところは最悪です。

  30. 771 匿名さん

    周辺住民でなくても
    この場所にマンションですか!?
    と思っているよ
    http://pic.twitter.com/kiFlo1GDIm

  31. 772 匿名さん

    >>769 匿名さん
    ここの周辺の住民さんは本当に怖いと私も感じてます。あの建設中のマンション周辺の宅地造成や開発計画が持ち上がるたびに、何かしら理由付けて昔から反対してますよね。過去の件もありますし反対の旗に書いてある理由も理由なんで、なかなか反対住民さんに賛成はできません。
    しかし、あのデベロッパーの脱法まがいのやり方にも流石に賛成はできませんよ。

  32. 773 匿名さん

    >>772

    そうなんです。
    少しでも批判すると769さんのようにすかさず業者と決め付けるのです。

  33. 774 匿名さん

    崖地マンションを無理して建てる方に問題あると思うが。
    荒川建設工業って。

  34. 775 匿名さん

    >>774 匿名さん
    すみませんが反論ではないですが、今の首都圏で交通の便が良い駅近くや眺望やある程度のまとまった土地にマンションや宅地を造ろうとしたら、今の日本では山を切り開いたり切り崩したりもある程度しょうがないのではないですかね。田舎や地方なら未だしも考えられますけどね。

  35. 776 匿名さん

    >>775 匿名さん

    金沢区は、海側埋め立て開発の歴史だから、
    山側を開発するしかないんです。

  36. 777 匿名さん

    1階分取り壊せば良いんですかね?
    新川崎のタワマンだってやり直せたんだから、可能でしょう。

  37. 778 匿名さん

    772さん、旗に何と書いてあるのですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 779 匿名さん

    >>778
    伊達の眼鏡 に載ってますよ

  40. 780 周辺住民さん

    こわいと言われている周辺住民です。
    このマンション開発問題は10年ほど前に始まりました。
    最初の設計はSTYLEXという会社で、現在開発中の計画よりはるかに安全なものでした。もちろん我々は反対しましたが、その過程で色々な改善があり、最終的にこの開発計画は横浜市の許可を得ました。住民側は「嫌だけど仕方がない」…ということでした。ところが何年たっても工事が始まりません。

    ところが、5年ほど前に突然開発計画の変更届が出され始まったのが現在の計画です。以前のものよりはるかに劣化し、危険な計画でした。前より激しい反対運動でしたがらちが明かず、訴訟に踏み切ったのです。この過程で様々な改善があったのですが、最も大切な安全が欠けています。
    大地震が起これば、周辺住民ばかりでなく、マンション居住者も財産を失い、生命の危険があると考えています。

    本当につらい反対運動ですがやめるわけにはいかないのです。

  41. 781 匿名さん

    >>780
    お察しします。崖地を無理してマンション用地にしないでもいいのに。

  42. 782 マンション検討中さん

    訴訟するの知ってて違約金狙いでここ契約した人っているのかな?

  43. 783 匿名さん

    訴訟はずっと前からだよ。

  44. 784 匿名さん

    >>780
    その内容が事実で本当に周辺住民の方達やマンション自体にも危険性のある計画ならば解体するなどして安全な状態にしてもらったうえで中止したほうがいいと思うのですがどうなんでしょうか。解約した人もいるみたいですが契約したままの方もいらっしゃるんですかね? デベ側だって販売した際にはおそらく地盤面や建物についても大丈夫だとか安全ですとか色々と説明して売ってるでしょうし実際の所どうなの?って思います。崖地、斜面、地下室マンション、脱法的… 様々なマイナス要素が書かれてますが例えば大きめな地震がきた時などほんとに崩れ落ちたりする危険性などあるのでしょうか?

  45. 785 匿名さん

    >>784
    係争中の物件なのに、争点を十分に説明しないで
    販売したことに問題ありませんでしょうか。

  46. 786 匿名さん

    十分な説明なしで販売していたならば問題アリですね!
    安全面については実際のところどうなんでしょう?
    専門的な事はよく分からないけれど建設の際には斜面とかしっかり固めるとかして崩れないようにはしてないんですかね?それか固めてても強度に不安ありとか?前回の開発計画に比べて安全面がはるかに劣化したと書かれているので気になりました

  47. 787 匿名さん

    モデルルームはずっと明かりついてないよ
    販売事態不安だからしてないんじゃないかな?

  48. 788 匿名さん
  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 789 周辺住民さん

    >>788
    広告なんてとっくにやめてるでしょ
    昔の広告のURLを貼り付けているだけで紛らわしいよ!

  51. 790 匿名さん

    昔の広告なんですか。随分と大々的に宣伝していますよ。仮に昔の広告だとしても、消していないのは売主の責任では。消費者庁に通報してはいかがかと。

  52. 791 匿名さん

    ビッグヴァンの公式HPには現在載せてないようですよ?ご自分で通報されてみては

  53. 792 匿名さん

    >>787
    販売を中止しているから人が来てなくて他に行ってるんでしょう

  54. 793 評判気になるさん

    >>780
    安全性に欠けているマンションなんですか?以前、営業の方に杭打ち不要の強固な地盤で崖地の開発に関しては実績のある建設会社なので安心して下さいみたいな説明を受けましたが …

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸