横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 六浦
  8. 六浦駅
  9. クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-12-30 21:51:21

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:「ブライトガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番1(住居表示)
    「ビューガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番2(住居表示)
交通 京浜急行逗子線「六浦」駅より「ヒルサイドエントランス」まで徒歩4分
    各ガーデンエントランスまで徒歩9分。
    京急本線「金沢八景」駅より徒歩2分の「金沢八景駅」バス停より京急バス「八20・21、鎌24、船08」系統利用約9分、「大道小学校前」バス停より各ガーデンエントランスまで徒歩11分
総戸数 116邸(管理室2戸・集会室1戸含む)「ブライトガーデン」52邸、「ビューガーデン」64邸
入居予定日 即入居可
管理会社 株式会社ポートハウジングサービス
施工 株式会社大勝
事業主 株式会社ビッグヴァン
売主 株式会社日本セルバン

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-05 22:00:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 504 匿名さん

    >>503
    周辺住民を非難するのは間違ってますよ。無理な設計で建設を強行したデベの問題だと思います。

  2. 505 匿名さん

    >498

    5階までに制限されたのは地下階。横浜六浦パークホームズは地上6階地下2階だからセーフ。

  3. 506 マンション比較中さん

    >>505

    横浜市の地下室マンション条例には間違いなく以下条例解説文を引用「建築物の高さの最高限度が10mである最高限第1種高度地区については、平坦地において、住宅地下室の容積不算入制度を最大限利用した場合、地上3階、地下2階の合計5階までの建築物が可能となります。」とあります。

  4. 507 匿名さん

    一種の「階数の偽装」ですね。
    横浜の地下室マンションについて岩波の建築紛争の本で
    そう表現していました。

  5. 508 匿名さん

    この物件も本で紹介されるでしょうね。

  6. 509 マンション比較中さん

    >>505  
     斜面地でも同様です。

     横浜市斜面地における地下室建築物の建築及び開発の制限等に関する条例
    (平成16 年10 月1日条例第51 号)
    (地下室マンション条例)及び同解説

    第1項
    建築物の高さの最高限度が10mである最高限第1種高度地区については、平坦地において、住宅地下室の容積不算
    入制度を最大限利用した場合、地上3階、地下2階の合計5階までの建築物が可能となります。
    そこで、斜面地における地下室建築物の階数(地上階と地下階の合計)についても、平坦地における最大可能な階
    数である5階までとしたものです。また、建築物の高さの最高限度が12mである最高限第2種高度地区については、地上4階までの建築物が可能ですので、最高限第1種高度地区の制限よりも1階多い6階までとしたものです。

  7. 510 匿名さん

    地上6階建てだから、高さ制限10mではなく20m。

  8. 511 マンション比較中さん

     >>505  

     横浜六浦パークホームズは第1種低層住居専用地域に所在しています。高度制限10m地域です。

  9. 512 匿名さん

    既存不適格と違法建築ではレベルが大きく異なる。話をそらそうと必死すぎ。

  10. 513 マンション検討中さん

    >>512

    誰も話をそらそうと必死になっていないでしょう
    おたく大丈夫?

    「話をそらそうと必死すぎ」 の意味が分からん!
    何か勘違いしていて必死なのは512さんでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 514 匿名さん

    今も販売活動をしているのですか

    http://www.youtube.com/watch?v=7yBAoxA3uDI

  13. 515 匿名さん

    時が解決してくれるのでしょうか?

  14. 516 匿名さん

    みなさん話がごっちゃになっているけど、この物件は単に地下室マンションであるだけじゃなく、地盤面を偽装しているから建築確認取り消しになったわけ。

    地下室マンションは脱法的ではあるけど、違法にまでは至っていない。
    (本来、違法になるよう建築基準法を改正すべきとは思うが)

    この物件は、GLにしているところが地盤面とは言えないよね?と裁判所に判断されたから違法。
    (今のところ)

  15. 517 匿名さん

    金沢区六浦の地下室マンション建設現場も紹介されています。
    http://www.matiren.com/subpage628.html

  16. 518 匿名さん

    >516

    違法とされたのは高さ制限であって、地下室じゃないしね。

  17. 519 匿名さん

    517の写真は、横浜と川崎の工事現場の写真のようですね。
    川崎では、土砂崩れで、土砂が道路まで広がっているようですね。この区域の方々は、川崎市に対し、工事に関する仮設排水路を作っていれば、被害は少なくて済んだものと思われます。と申し出されていたようです。
    横浜の現場でも実は工事中に、モルタル垂れ流し事故が起こり、この谷戸の出入り口付近(広い道路や駅に通じる通路の出口付近)まで、排水路にモルタルが積もってしまいました。やはり、仮設排水路が設けられていなかったところがあったようです。
    横浜の工事現場では、事業者の方は、横浜市神奈川県に提出していた工事計画書で、図面で、計画地の外周に、仮設排水路を設けるように書いてあったそうです。川崎の方はどのような計画書になっていたかわかりませんが、皆さんはどのように感じられますか。川崎の工事現場と横浜の工事現場は、同じ業者が造成工事を行っていたようですが・・・。

  18. 520 匿名さん

    >>517 匿名さん

    戦国の山城。。。
    六浦冬の陣と言ったところでしょうか?

  19. 521 匿名さん

    >>517
    周辺住民が怒るのは当然と思う。
    8年も反対されながら開発工事を強行しているのがおかしい。

  20. 522 匿名さん

    >>517さんの画像は驚きますね。
    山城ですか。確かにこの写真を見ると
    酷い工事ですね。
    以前、中国の似たような映像をテレビで見たけど
    六浦でもあったんですね。

  21. 523 匿名さん

    >>522
    中国の似たような映像

    これですね



    六浦でもあったんですね。

  22. 524 匿名さん

    そうです。これです。
    党の退去命令に抗って住み続けたら
    嫌がらせでこんなにされたそうです。
    危険だし、そもそも実行する側に陰湿な悪意を感じます。

    六浦も、同様の嫌悪感を感じます。

  23. 525 匿名さん

    このような開発計画に融資している銀行にも
    責任あると思います。

  24. 526 匿名さん

    違法性を認識して融資していたら同罪だけど、知らなかったでおしまいでしょ。

  25. 527 匿名さん

    >>517の現場を実際に見に来たら、おかしいと思うはずだよ。

  26. 528 匿名さん

    そうですね。
    100の抗弁よりも1の視認ですね。

    多分原状回復は出来ないだろうし、やる気もないだろう。
    たまに「勝手に崖を削った」ニュースもありますが
    原状に戻した話はないね。
    周辺住民が建設反対を意思表示しての対立は必然だな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 529 周辺住民さん

    横浜市から開発許可がおりてから基礎工事をしていると思うので
    528さんの「勝手に崖を削った」はありえないと思います。

    その開発許可を出した横浜市を相手に反対住民は訴訟を起こしている
    ようですので判決に注目されているのではないでしょうか?

  29. 530 匿名さん

    >>521 匿名さん
    8年も反対?!
    リーマンショックの頃か、
    後遺症キツい。

  30. 531 匿名さん

    建築確認取り消した裁判官の判断は
    妥当だと思います。

  31. 532 匿名さん

    このマンションの高さで、室内空間4.2mとのことだけど、床は20cmくらいになるのかな?上下の階の音は大丈夫かな。

  32. 533 匿名さん

    上下階の騒音の心配なんて必要か?
    問題の視点を逸らしてはいけません。
    まずは、売主は今後ここをどうするかを表明すべき。

  33. 534 匿名さん

    マンションデベロッパーのモラルの問題

  34. 535 マンション検討中さん

    >>532 さん
    モデルルーム見に行った時には
    二重床の二重天井?を強調されました。
    そんなにやってるのはここだけって言ってましたね。
    まだこんな話になるずいぶん前のことですが…笑

    横から失礼しました

  35. 536 匿名さん

    二重天井にすることより地盤面に疑義のない建築計画にすることの方がはるかに重要です。

  36. 537 匿名さん

    建築確認取り消し判決の重みがわかってないのでしょうね、営業の人が。

  37. 538 匿名さん

    二重床に二重天井ってそれほど特別のことじゃないけど。他の物件いくつか見ればわかることなのに。

    というか、高さ制限ごまかして、そういったことを宣伝っていかがなものか。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 539 マンション検討中さん

    >>538

    「というか、高さ制限ごまかして、そういったことを宣伝っていかがなものか」って
    何、とんちんかんな事言ってるの?

    今更、相手の二重床の宣伝の事言ってもしょうがない
    そんな事どうでもいいです


  40. 540 一級建築士

    >>517 匿名さん

    >>516 匿名さん
    感情論ではない正しい意見かと

  41. 541 匿名さん

    とどのつまり、ここのマンションは、
    どうなるんでしょうか?

    1、すぐに取り壊して、撤退
    2、すぐに取り壊して、建て直し
    3、すぐに部分修正
    4、そのまま放置、裁判、長期化
    5、結論でず、ずっと工事中
    6、その他

    何番なんでしょうか?

  42. 542 匿名さん

    >541

    売主次第。詮索してもしょうがない。

    一番危険なパターンは、今回の件で他物件も売れなくなって破綻、建物はそのまま放置かな。

  43. 543 匿名さん

    >>540 一級建築士さん
    この事例も崖地のようです

    2015年11月2日付で
    東京都建築審査会が建築確認取り消し裁決
    http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/10/09/065737

  44. 544 周辺住民さん

    >>541匿名さん

    建築確認を申請した会社の動き(控訴する)次第だと思いますので
    何番かは誰も答えられないと思います。

    今この現状では誰もが想像でしかありません。
    回答される方は感情的な見解が主だと思いますのであまり意味がないと..。

    強いて言うなら6番のその他なのでしょうか?

  45. 545 匿名さん

    >>542 匿名さん

    売主次第は勿論でしょうけど、
    破綻、そのまま放置って予想なんですね。

    ご意見有難うございました。

  46. 546 匿名さん

    >>544 周辺住民さん

    日本は、裁判の判例重視ですから、
    6、その他で、小石川と同じ結末
    でしょうね。

  47. 547 匿名さん

    >>543 匿名さん
    小石川の地下室マンションも大変な状況ですね。建築確認を取り消された建設関係者が
    物件スレで八つ当たりしているようです。

  48. 548 匿名さん

    ビッグヴァンが自社で扱わず、子会社を売主にしてる時点で、何かあったらトカゲのしっぽ切りってシナリオは最初からあったような気がする。

    横浜で過去に盛り土して地盤面を偽装、建築確認取り消しってのがあったわけだから、一部を残した切土して地盤面を設定なんて危ない橋ってことくらい最初からわかってやってることでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 549 匿名さん

    どう見ても不安な売主ですね。
    今回も、今後もとても買う気はしないですね。私は。

    でも、六浦は嫌いではないですよ。
    他社が六浦で建設するならば、また検討したいですね。

  51. 550 匿名さん

    この開発計画は平成26年4月30日に許可が下りたようで、その日のうちに土地の所有権が移っているらしいと
    近隣の人から聞いた。

  52. 551 匿名さん

    所有権は誰から誰に移ったの?

  53. 552 匿名さん

    聞くところでは、ビッグバンからワイ・エフ・エムという会社だそうです。
    法務局の登記簿謄本を閲覧または入手すればわかるそうです。

  54. 553 匿名さん

    横浜FMみたいな名称ですね・・・というのはともかく、ローマ字の名称はいいイメージを持てないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸