横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 六浦
  8. 六浦駅
  9. クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-12-30 21:51:21

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:「ブライトガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番1(住居表示)
    「ビューガーデン」金沢区東朝比奈一丁目57番2(住居表示)
交通 京浜急行逗子線「六浦」駅より「ヒルサイドエントランス」まで徒歩4分
    各ガーデンエントランスまで徒歩9分。
    京急本線「金沢八景」駅より徒歩2分の「金沢八景駅」バス停より京急バス「八20・21、鎌24、船08」系統利用約9分、「大道小学校前」バス停より各ガーデンエントランスまで徒歩11分
総戸数 116邸(管理室2戸・集会室1戸含む)「ブライトガーデン」52邸、「ビューガーデン」64邸
入居予定日 即入居可
管理会社 株式会社ポートハウジングサービス
施工 株式会社大勝
事業主 株式会社ビッグヴァン
売主 株式会社日本セルバン

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-05 22:00:47

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横浜六浦ヒルトップレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1101 マンション検討中さん

    このスレは暇な人の書き込みが多いイメージ
    しょうもない

  2. 1102 匿名さん

    昔、池田弾薬庫問題ってあったなー。

  3. 1103 匿名さん

    またネガ放り込んできた。何言っているんだよ。はるか昔の話を。

  4. 1104 通りがかりさん

    一番暇なのはチラシ配りくらいしかやることのないデベの営業でよく近所の公園でサボって寝てる。これからの季節多くなるで。

  5. 1105 匿名さん

    >>1102 匿名さん

    それはどういった問題だったんですか?

  6. 1106 匿名さん

    グーグルアースでちょっと前の工事現場見れるね!

  7. 1107 マンション検討中さん

    近くの崖マンションにグローリア初穂がありますけどあそこも湿気が酷かったですね。これからの季節どうなるか心配です。

    あと3ヶ月で販売開始から2周年です。モデルルームにお祝いの花でも届けようか迷います。

  8. 1108 匿名さん

    >>1105さん
    はるか昔の話で、問題というほどの事案ではありません。
    ここのマンション位置とも近隣とも関係ありません。
    煽りに便乗してみただけです。

  9. 1109 ご近所さん

    1108さんへ、業者さんですか?1102さんは、池田弾薬庫ってかいてあったけど、池子弾薬庫が正しいです。
    旧日本軍の弾薬庫が、マンションからわずか数百メートルのところにあったということでしょうね。
    私の両親もそこで働いていましたが、終戦直後、当時の弾薬を木箱に詰めて、そこの近くのどこかに埋めたという話を聞いたことがあります。通常弾だけでなく、イペリットとかいう爆弾もそこら辺に埋めているのではないかということでしょうね。いま、その弾薬庫跡が、米軍住宅建設で掘り返されそうだということで、危険はないのかということを示唆してくれているのだと思いますよ。

  10. 1110 周辺住民さん

    こんな傷物売れ残りマンションをわざわざネガキャンする業者なんていないでしょ

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 1111 マンション検討中さん

    >>1110 周辺住民さん
    いるじゃん

  13. 1112 周辺住民さん

    >>1111
    えいえい 怒った?

  14. 1113 マンション比較中さん

    京急線沿いのモデルルームいくつか見てるけどここのマンションについて意識してる業者なんてもういなかったな。
    アウトオブ眼中といった感じ

  15. 1114 マンコミュファンさん

    >>1111
    匿名掲示板でどうしているって断言できるんですか?
    ネガテイブなコメントはみんな対立業者だって信じたい営業さんですか?
    傷物って言われて傷付いちゃった?

  16. 1115 匿名さん

    海の公園の潮干狩りの季節ですね。もう3ヶ月すると、逗子海岸海開き、六浦は海が好きな人、おススメ。

  17. 1116 周辺住民さん

    六浦住むなら丘の上の戸建がいいなあ。
    近所の崖下のマンションに住んでいたけど湿気がひどくてね。
    友人は駅挟んで反対側の丘の某Kマンションに住んでいたけど夏は除湿剤がいくつあっても足りないと言ってた。
    梅雨の時期に朝起きたら湿気でふやけきっていた英和辞典を見せてもらって大笑いした思い出があります。
    そういうのはちゃんと対策してるのかなあ。冬はいいけど夏をいかに乗り切るかですね。

    あといくら裏口へのエレベーターがあるからといってこの地域では坂と向き合わずに暮らすことはできません。
    夏の六浦は結構過酷な環境ですよ。電動自転車、車なしでの生活は厳しいと思ったほうがいいですね。若いうちはいいんですけど歳を取ってくると家に帰るだけでちょっとしたハイキングです。

  18. 1117 匿名さん

    今は知らないけどここのエレベーターは法律誤魔化すため大人の事情でどっちかの棟だったか止まらない階があって、その階は隣の棟のエレベーターで下りてから階段使わないといけないみたいな構造になっていた。3階か4階だったと思うけど。


    去年モデルルームで営業の人から聞いたことなのでうろ覚えで詳細は違うかもだけど、なんかエレベーターの止まる階が法律上何階建てとして扱われるかに関係してくるとか。第一種低層地域で階数の制限があるらしいね。

    まあ、その説明を受けた2か月後に違法判決が出たのだけどね。

  19. 1118 周辺住民さん

    1117さんのコメントが、このマンションの違法性を隠しきれない苦しい事情を表しています。
    5階建てマンションは普通なら1階で地上にでられるが、このマンションは屋上から地上に出る。
    屋上部分は6階になってしまい、それでは拙いから止まらない階を設けてあくまで5階と言い張る。
    こんなことまでして建築確認を取ったけど裁判で取り消された。

  20. 1119 匿名さん

    マンション史に残る建物になるのでしょうか?

  21. 1120 匿名さん

    >>1118

    >>1117 を書いた者です。思い出しました。確かに法律上はあくまで5階建てと言い張るためにこういう構造になっていると聞きました。ありがとうございます。なかなか無茶なことするマンションですねえ。
    それくらいしないと利益が出せない土地だったんですかねえ。

    東京のとある不動産会社が持て余していた土地を買い取ったと言っていました。その前は相続の問題などで手放した3つだか4つの土地だったらしいですね(法務局で調べられるらしいです)。法律に詳しい営業さんで、わたしは素人なので違法性はないんだなと当時は素直に聞いていました。こんなことになってしまい驚いています。

  22. 1121 匿名さん

    いえいえ、そうゆう事ではないと思いますよ。
    合法的建築でも利益は出ます。でなければ建築しないものですよ。
    問題は、不当に大きく儲けようとした事。これが問題なんです。

  23. 1122 マンション検討中さん

    そういえば昔、いわくつき物件で販売が全く進まず幽霊マンションとして騒がれた物件があったな。

  24. 1123 匿名さん

    ここはいわく付きマンションなどではない。失礼ですよ。
    ここは「新解釈」物件です。グレーがあるから建ったのでしょう。
    購入は個人責任で検討してもらうにしても
    引き渡し後の近隣トラブルは、居住者に対応義務が生じるから覚悟は必要。

  25. 1124 周辺住民さん

    デベが目指しているのは、
    地域に愛される企業であることです。
    ただ、誠実でありたいだけ。 それが、わたしたちの理念です。
    これからも地域に信頼される企業として、大切な商品をお届けして参ります。
    と、申しておりますから笑っちゃう。

  26. 1125 匿名さん

    六浦を代表する建物!

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 1126 匿名さん

    誠実でありたいから止まらない階のあるエレベーターを設けてあくまで五階建てだと言い張り周辺住民にとっても迷惑で購入者にとっても謎の仕様の物件を押し付けるのか  自分の利益しか考えてないな

  29. 1127 ご近所さん

    そうです、自分の利益だけを考えています。
    デベが儲かること、即ち地域に愛される企業です。
    だから誠実に企業献金に励み、性治家先生を潤し共に発展して行けるのです。
    これからも性治家先生に信頼される企業として、儲かる商品をお届けして参ります。

  30. 1128 マンション検討中さん

    完売してないようだがここまで売れないってことは営業より企画した側が考えてつくってなかったのが原因だろうな

  31. 1134 匿名さん

    [NO.1129~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  32. 1135 マンコミュファンさん

    契約書担当は不動産売るのに疲れた宅建取得者で、ローン担当は銀行で芽が出なかったやつが転職してくるんだよな。企画とか用地取得は新卒で入ったけど営業としては使えなかった三年目以降の人間が回される。デベの内勤あるある。


    流れ者のくせに無駄にカネもらってるから自分が一番仕事できると勘違いしてるけど客来ない間はパソコンでユーチューブ見てサボってたまにヒラの営業虐めてるだけなのがデベ営業。
    まあ、マンション売れないと内勤もメシ食えないから俺が食わせてやってるって考えになるのはわかるけど、あそこまで露骨に態度デカくなるのは不動産業界くらいだろう。どんなに稼いでいても所詮は不動産屋なのだ。
    日本のデベってのはどこもそんな感じだし割り切るしかない。

  33. 1136 匿名さん

    契約書のひな型は法務部門が作成か顧問弁護士に依頼するのが普通。


  34. 1137 匿名さん

    ここは悪知恵にたけた法務担当か顧問弁護士抱えてるみたいだよね。裁判所に違法性を判断された建物を合法的に販売しちゃうわけだから。

  35. 1138 匿名さん

    建築確認を取り消す東京地裁判決が出た時点で、なんとか工事を止められなかったのでしょうか。

  36. 1139 匿名さん

    日本は三審制だから一審が出た段階では確定ではないし、裁判で争った違法性は周囲に危険を及ぼすってわけではないから、工事を差し止めは無理だったでしょう。

    あと、結果的に和解しちゃったわけだから反対住民って、工事を止めるのが目的ではなくお金だったんじゃない。

  37. 1140 匿名さん

    それはそうですが、建築確認を取り消す一審判決が出た時点で、建築確認の執行停止を求めれば、工事を止められたのではないかと思います。
    実際に、「タヌキの森」の件では、そのようにして工事を止めて、建物が完成するのを阻止して、最終的には建物が解体されています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 1141 ご近所さん

    1139無知な匿名さん
    原告住民が和解に応じたのは、お金が目的だったと考えるのはあなたの無知な愚かさです。
    建築確認取り消し判決の後、工事完了の検査済み証の交付と横浜市の承認があって、それにより過去の判例から「訴えの利益がない」という二審判決が予想されるため和解せざるを得なかったのです。
    原告の訴えは建築確認取り消しです、しかし完成したマンションに違法性はないとした検査済み証の交付と横浜市の承認が出されたら、建築確認を取り消しても意味がないということです。
    これに対して原告は既に500万以上の裁判費用を負担していて、検査済み証の交付と横浜市の承認の取り消しを求めて新たな訴訟を起す資金が無かったのです。

  40. 1142 匿名さん

    完成済証って建築確認の通りに建てられたかの確認であって、建築確認自体の違法性の判断はしない。そもそも、市が裁判所の判断をひっくり返す権限なんてないよ。

  41. 1143 匿名さん

    法律面でもデベの内部事情の面でも勉強になる。
    このスレに出会えてよかった。

  42. 1145 匿名さん

    [NO.1144と本レスは、削除されたレスへの返信のため、及び、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 1146 匿名さん

    >>1141: ご近所さん
    建築確認取消しの判決が一審でなされても、建築確認は取消判決が確定するまでは有効なので、控訴している間に建物が完成してしまえば、「訴えの利益がない」という理由で建築確認取消請求が却下されてしまうのは、おっしゃる通りです。
    ただ、建築確認取消しの一審判決が出た時点で、建築確認の「執行停止」を裁判所に求めて、それが認められれば、業者が工事を続けることができなくなるので、建物の完成(=訴えの利益の消滅)を阻止することができたのではないかと思います。
    本件では、建築確認の「執行停止」までは検討されなかったということでしょうか。

  44. 1147 匿名さん

    >1145

    このデベにそれを期待してはいけないみたい。対抗するには消費者が賢くなるしかないかな。

  45. 1148 通りがかりさん

    立地、法律、設備など色々とアウトだったりギリギリだったりする物件を販売することで一般消費者の不動産知識に対する意識を高めること、これが我々ビッグヴァンの誠実さであり社会的責任なのです。六浦の物件があったから多くの人がデベの内部や法律についての知識をこのスレで学ぶことができました。これは私たちの最大の社会貢献であると自負しております。

  46. 1149 匿名さん

    必要悪と言いたいのかな。でもそんなことする会社がなかったら勉強する必要って一才ないんだけどな。

  47. 1150 通りがかりさん

    皮肉にマジレスやめてください(>_<)

  48. 1151 ご近所さん

    1146: 匿名さんへ
    「執行停止」手続きを行いましたが認められなかったと聴いています。
    建築確認取消しの判決の時点で既に外装は完成しており、僅かに残る内装のみで殆んど完成していました。
    一審判決直前になって、荒川建設が被告として裁判に参加したいと申し出て、判決の引き伸ばしを謀りました。
    荒川建設は今までの経過を把握するのに時間が必要と申立て、マンション完成まで判決を遅らせようとしました。
    しかし裁判長は、そんなもの一ヶ月で十分と一蹴しましたが判決が遅れたのは事実です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 1152 匿名さん

    >>1151: ご近所さん
    ご回答ありがとうございます。
    なるほど、建築確認取消しの判決の時点で既に建物が殆んど完成していたので、執行停止までは認められなかったということですね。
    でも、荒川建設が判決の引き伸ばしを図っていなければ、もっと早く取消し判決がなされて、執行停止が認められていたかもしれないですね。
    業者は必死で逃げ切ろうとしたのですね。

  51. 1153 匿名さん

    どういう理由でミスリードさせようとしてるんだろう。建物が完成することによって一審判決が無効になるなら和解する必要はなかった。

    和解したから一審判決が無効になったのに。

  52. 1154 匿名さん

    売主に非があったことを認めたことを隠したいんでしょ。姑息だよなここのデベ。

    判決が出た直後はゼネコン主犯説を披露してたし。まあ、それも論破されたけど。

  53. 1155 匿名さん

    隙あらば自分たちに都合のいいように情報を操作しようとする。

    たちの悪い会社。

  54. 1156 ご近所さん

    荒川建設の判決遅延の企てと建築審査会への申立て、この二つが無かったら9ヶ月は早い判決だったと思います。
    訴訟を起す前に建築審査会への申立て、この手続きを踏まないと訴訟は却下されてしまいます。
    建築審査会への申立ての採決まで6ヶ月要し、荒川建設の判決遅延の企てで3~4ヶ月は判決が遅れました。

  55. 1157 匿名さん

    引き延ばして、引き渡し後に違法判決でてたら、もっと問題大きくなってたのに何考えてるんだろう。

  56. 1158 マンション検討中さん

    結局この物件に手を出したビッグヴァンが悪いってことかな企業姿勢も表面化し内部の人間からも書き込まれてるらしいし

  57. 1159 匿名さん

    みなさんがたくさんマンション購入してくれたら営業はたくさんユーチューブ見てられます

  58. 1160 匿名さん

    このスレはもはやマンションの良し悪しを評価するのではなく、デベの欲と悪意を物語っている。
    同業他社だってデベが存在するのも迷惑だろ。

    デベも悪いけど、一番の悪党はずさんな審査で許認可を与えた横浜市神奈川県だ。

  59. 1161 匿名さん

    お陰で崖地に住宅だらけで、大雨降ると大変です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 1162 通りがかりさん

    このデベからマンション買いたくないな。

  62. 1163 通りがかりさん

    このデベ、ヤバイでしょうね

  63. 1164 マンション掲示板さん

    みんな、目を覚まして。
    悪口は良くないよ。

  64. 1165 住民板ユーザーさん8

    >>1164 マンション掲示板さん
    悪口ではないです。
    事実なので!

  65. 1166 マンション掲示板さん

    >>1165 住民板ユーザーさん8さん

    買った人に一言お願いします

  66. 1167 匿名さん

    物件を探している時は、色々情報を集め資料を集めネットも見るけれど、買ってしまったらもうこんな掲示板は見ないでしょ。
    掲示板に投稿する人は、掲示板を見る人の1%以下だからね、このマンションが完売しても1人居るかどうかですよ。

  67. 1168 マンション掲示板さん

    >>1167 匿名さん
    勝った人もみてるよ笑

    適当な事を言わないでよ。

  68. 1169 匿名さん

    勝った人?  買った人では

  69. 1170 匿名さん

    いいえ。激しい購入抽選競争に「勝った」人です。
    これで正しいのです。

  70. 1171 匿名さん

    中古価格楽しみです。

  71. 1172 職人さん

    元販売員です。
    ゴールデンウィーク中に久しぶりに物件見てきたよ。
    駐車場の車は表に出てるのが4台、バイクが1台、自転車置き場には自転車ゼロ。
    休暇中であることを考えてもまだあまり買われていないのかなと思った。
    2軒ほど洗濯物干してる部屋もあったので購入者がいないわけではないみたいだけど、
    マンションの規模から考えるとまだまだ住民が少ないね。

    少なくとも激しい購入抽選競争なんて起こったことは自分の知る限りはないし
    物件の現状見るに買ってくれるなら誰でもウェルカム状態っぽいよ。

  72. 1173 匿名さん

    情報ありがとうございます。地元の不動産屋さんもこの物件は扱っていないようで、わけを聞いたら、「ヒミツ」
    でした。残念です。

  73. 1174 職人さん

    別の辞めた人に話聞いた感じだと今は別の業者にも委託して一部販売手伝ってもらってるらしい。
    金沢八景が落ち着いたらこっちも完全に手放すつもりなんじゃないかなあ。鴨居白山でもそれやってたし。
    今は六浦駅下りて公民館方面行ったところに販売事務所があるんだね。だれもいなかったけど。
    なんかチラシが心なしかショボくなっていた 笑
    たぶんみんな金沢八景にいるのかな。
    棟内モデルもやってるみたいだけどさすがにそこまでは見てこなかった。
    お時間ある方潜入お願いします。

  74. 1175 匿名さん

    1174さん
    鴨居白山もとのことですが、ほかの物件も危ないことしてるんですか?

  75. 1176 匿名さん

    鴨居白山は竣工後、すぐに近くで次の物件があったからそっちに注力したんじゃないかな。

  76. 1177 職人さん

    鴨居白山は問題があったわけではないですけど、あまりにも売れなかったことと次が大規模物件だったので他に移ったのだと思います。
    売れてて残り十数軒程度でしたら棟内モデルに移って何人か残して販売するはずなので、そうならなかったということはつまりそういうことなのでしょう。

  77. 1178 職人さん

    ちなみに六浦の物件を売る前は南町田の大規模物件をやってましたがここはそこそこ売れたので棟内モデルに何人か残して六浦に来てました。話聞いてる限りだと反対運動のある物件などちょっと売るのが厳しいものを担当することの多い課だった印象がありますね。


    今度友人に頼んで棟内モデル見てきてもらおうかな。さすがに辞めた人は入れてくれなさそうだし。

  78. 1179 通りがかりさん

    馬鹿馬鹿しくなって辞めたときお天道様が見てるとか訳の分からないこと言われたけどその言葉そのまま返すわ。まあ、頑張って。

  79. 1180 通りがかり


    この人通報した方がいいんじゃない??

  80. 1181 匿名さん

    どの法律に違反してると思うんですか?
    通報ということは刑事事件だと思うので刑法の条文と具体的な箇所と判例を挙げてみてはいかがでしょう。

    もし単に業務の邪魔になるとかスレの趣旨に合わないとかでしたらこのスレの運営に削除依頼として通報すればいいことだと思います。

  81. 1183 マンション検討中さん

    [No.1182~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  82. 1184 職人さん

    >>1172 です。
    私はマンション現場に行けば誰でもわかることをここで共有してるだけですよ。もし売れてるようでしたら散々な言われようだけど案外部屋埋まってるよって書くつもりでしたし。

    ちなみに駐車場や駐輪場の現状はマンション敷地に入らなくても観察できるのでみなさんご自身で現地見て色々と判断してはいかがでしょう。提供公園からの眺めはなかなかいいですよ。夏は花火も見えますし。
    自分の担当してた物件があまり売れてないのは純粋に残念ですね。

  83. 1185 マンション掲示板さん

    住民掲示板の方のコメントに22個も参考になるが押されてて健気だなあ
    22回も押したのはさすがに業者側だろうけど
    検討版は荒れてるけど購入者はこんなに満足してますとでも営業トークで言ってるのかね
    そこまで露骨だと逆効果な気がするけど

  84. 1186 マンション検討中さん

    恨みがすごいか暇かのどちらかですね

  85. 1187 匿名さん

    誰か六浦のモデル行った人いないのかな。
    レポートほしい。閑古鳥鳴いてるなら仕方ないけど

  86. 1191 口コミ知りたいさん

    ここは同窓会会場じゃないんだぞ!

    そうだ、夏はシーパラで花火あるから提供公園に集まってみんなで鑑賞します?

  87. 1192 匿名さん

    1181さん、刑事事件とのことですが、ここの開発工事中に、用地に隣接する崖の崩落事故が起きているようです。しかも業者は、開発の説明会用の図面には、その崩落した箇所に、モルタルを吹き付けると書いておきながら、それもしないで工事したら、崩れちゃって、隣家の庭先に大きな岩が落ちてきたとのことです。幸いけが人がいなかったからよかったものの、これって、どうなんでしょうかね。しかも1回ではなかったようです。
    その後、崩落した崖は、崩れないようにモルタルを吹き付けたようだけど。

  88. 1193 マンション検討中さん

    ポスティングチラシ捨てたり、シュレッターしたり…

  89. 1194 匿名さん

    住民スレの参考になるが25だけど実際25部屋以上売れてるのかな。
    夜に行けばマンションの灯りで売れてる部屋数だいたい分かるんだろうけどそこまでするほどヒマがない。

  90. 1197 マンション掲示板さん

    [NO.1188~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、及び削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  91. 1198 通りがかりさん

    >>1170 が「激しい購入抽選競争に「勝った」人」とかドヤ顔で言うからまた荒れて削除の嵐になっちゃったじゃないか。
    マンションについて正確な情報を共有しましょう。どう考えてもあるはずのない抽選競争をあったとか言うのは情報交換の阻害になりますし買いたかった人も考え直してしまうかもしれませんよ。

    なんなら私が今度現地に夜行ってどれくらい売れてるのか実際見てきますよ。あ、住居侵入する予定は一切ないので通報しないでくださいね。公道から外観を眺めるだけです。覗きもしません。あくまで公正な情報共有が目的です。

  92. 1199 周辺住民さん

    現在入居者らしい居室は7室のみ
    昨年秋に2室入居を見たあと12月に5世帯くらいが入居したらしい。
    らしいと言うのは、本当に購入した入居者なのか偽装入居の演出なのか判らないからです。
    洗濯物が干してないとか生活観がないと疑惑の地下室マンションに書かれてから、洗濯物やふとんを干す光景を見るようになりました。

  93. 1200 口コミ知りたいさん

    >>1199
    周辺住民さん情報ありがとうございます。
    GWに現地を見てきた >>1172 さんが駐車場や駐輪場、バイク置き場の現況を書き込まれていますが、売れているのが7部屋だとすると駐車場の埋まり具合とも合致しているのでこれが実際に入居した部屋の数な気がします(駐車場の車まで偽装演出だったとしたら逆に感心してしまいそうです)
    これからどう埋まっていくのか注目ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸