名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「勝川サザンクラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 春日井市
  6. 小野町
  7. 勝川駅
  8. 勝川サザンクラスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2020-03-03 20:39:57

勝川サザンクラスについての情報を希望しています。
一工区[勝川サザンクラス α(アルファ)]と二工区[勝川サザンクラス β(ベータ)]があるみたいです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



勝川サザンクラス α(アルファ)
所在地:愛知県春日井市小野町二丁目1番2(地番)
交通:中央本線(JR東海) 「勝川」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:65.64平米~91.20平米
売主・事業主:三交不動産、エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション
       菱重ファシリティー&プロパティーズ 中部支社
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三交コミュニティ長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-25 15:39:38

[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木
MID WARD CITY

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝川サザンクラス口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション掲示板さん

    >>398 匿名さん
    2期が完売したとは買いてないからね

  2. 402 マンション検討中さん

    ホームページに新しい記事が更新されましたね。
    スーパー直結は何げに主婦には便利です。
    うちだと週2、3回は利用します。

  3. 403 マンション掲示板さん

    失礼しました
    買いて→書いて

  4. 404 マンコミュファンさん

    掲示板はいろいろな意見が書かれているので楽しみに見てますが、もう400スレですか。
    ネガティブな意見も参考になるのでどんどん聞きたいです。ただ土壌関係は同じ内容の繰り返しでもういいかな、出尽くし?(個人の意見なのでまだまだ書きたい人がいたらすいません)

  5. 405 口コミ知りたいさん

    >>404
    賛成です。
    いろいろな話題で意見交換したいのに、すぐ土壌関係を振ってきてる感じでしょうか。
    何か意図があるかもしれませんね。
    ただ貴重な時間で書いてくださってるので、きっといい人だとは思いますよ?
    ちなみに過去の情報だと私は周辺施設や治安、子育て環境、マンション施設等が参考になってます。

  6. 406 匿名さん

    通りすがりで現物を南側の通りから見てきました。
    バルコニー側の外観が半分くらい見えてて、下の方は完成してるのかなぁって感じでした!
    ギラギラ感もあり明るい感じですが、あの手の反射って大丈夫?特にベータは側に戸建てあるし気になりますね。

    それよりも、
    強風のせいで盛り土用の砂山が砂嵐になってひどい状況!
    マンションの高さ位舞っていて子供も「竜巻!!」と言ってはしゃいでました。
    もちろん竜巻ではないですが、砂ぼこりがひどく、物件もさながらかなり回りに迷惑ですよ。ちゃんと処置しようよ長谷工さん。。。

  7. 407 口コミ知りたいさん

    土壌は基本中の基本

  8. 408 マンション検討中さん

    商業施設にスタバが入るのが決定したらしいですね、他はどんなところが入るのでしょうか。良い店が増えれば生活圏が近い人としても嬉しいですし期待してます。

  9. 409 マンコミュファンさん

    >>408 マンション検討中さん
    因みにどこでその情報を?まだ一般には公開されてないでしょうか?

  10. 410 匿名さん
  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    プレディア名古屋花の木
  12. 411 匿名さん

    >>409 マンコミュファンさん

    スタバの立地は商業施設北東角地ですので、マンション及び駅からは一番遠いところ。
    (E棟)
    愛知県の(仮)勝川商業施設の概要(建物配置図)を見るとドライブスルーのコースも見れる。

  13. 412 匿名さん

    水害予測については春日井市のHPでも確認できますね。
    浸水について正しい情報が出てないようですが、
    想定雨量が一時間で376mm(200年に一度)の場合で、
    2~5mの浸水地域です。
    この付近、過去に浸水被害があるので楽観的に見ても3m以上と予測してます。
    200年に一度がどの程度の確率か、そこについては予測不能ですね。

  14. 413 匿名さん

    >>412 匿名さん

    >想定雨量が一時間で376mm(200年に一度)の場合で、

    →一時間ではなく1日ですね。

  15. 414 匿名さん

    どれだけ計算しても、ここは浸かるしいつも周辺は使っていると書いてあるでしょ
    議論しても営業様だけだから素直に資産はみずにファミリーマンションで買うのがよいと。学校すら立てられない地域ですが

  16. 415 匿名さん

    スタバ入るんですね。コーヒーショップで飲むコーヒーって家で飲むよりくつろげますからね
    季節のメニューやスイーツもあるのであきもきません。
    最近は結構コーヒーショップもいろんなお店がありますから
    住まいの近くならなおさらうれしいです

  17. 416 通りがかりさん

    ここのスタバもドライブスルーは夜中まで渋滞するようになるんですかね。
    市民病院前のスタバも渋滞ひどいですしね。
    募集要項に1時って…夜中1時迄営業するのかな?

  18. 417 検討板ユーザーさん

    >>416 通りがかりさん

    渋滞します。
    考えものですね。

  19. 418 匿名さん

    そもそもこの辺の朝夕の渋滞はひどいよ。
    19号、302号、名二環出口、その付近の通り抜け、
    まあ、郊外まで行かないとどこも一緒だろうけど。

  20. 419 匿名さん

    第3期販売が5月→6月→7月とどんどん延期してますけどどういう理由なんだろ。

  21. 420 名無しさん

    確かに、302、19号は渋滞酷いですね。
    因みに名古屋市内は朝の渋滞は少ないですよ。公共交通機関はそれなりに混んでるけれど、19号起点付近〜名城公園まで信号1ターン以上つかまることはないです。

  22. 421 マンコミュファンさん

    私も購入を考えております。
    勝川駅から徒歩五分の立地は中央線沿いに会社が有る私にとっては魅力的ですね。
    ただ、私は一人暮らしなのでそこだけが悩みどころです笑

  23. 422 マンコミュファンさん

    >>10 匿名さん
    リニアが通ると何か危険ですか?

  24. 423 匿名さん

    大規模マンション、号室次第では倍の徒歩12分とかみておいた方が良いかと。
    エレベーター少ないので混雑時は階段の方が速いかも?
    公称6分が、敷地出てからの待時間等無しの参考時間ですね。

    ・大規模ゆえの管理組合等の輪番の確率は少ないのでその辺が丸投げできる
    ・間取りがファミリー層向けですので、上下左右階の騒音が懸念されます
    (構造重視でなく詰め込みの15階建のため)
    ・お一人ということで今後売却するのかによりますが、
    駅近という以外の立地条件で不安要素が多く、資産運用的にはハイリスク/ローリターンと判断

  25. 424 匿名さん

    >>422 マンコミュファンさん

    博多駅前の大規模陥没から連想されることは…。
    この辺も地盤軟弱ですからね。

    それ以外は、電磁波やら低周波騒音、振動による地盤沈下、この辺は科学的知見がリニアに関してはこれから出てくる問題なので未知数だね。
    オカルト的に都合よくとらえて、何か起こったら騒ぎたてるやつ多いからね。
    楽観主義者ほどばかを見る時代だに。

  26. 425 通りがかりさん

    南口駅前のファミマがいつの間にか無くなった!
    駅までにコンビニないと困るぞ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    プレティナレジデンス上社
  28. 426 通りがかりさん

    リニアルートリンク
    https://goo.gl/maps/DDFHDY4LxtL2
    真下通過です。

  29. 427 通りがかりさん

    >>366 近隣の人さん

    詳細教えて下さい。
    色々調べましたが、市の計画や、求人情報すら見当たらず。
    無認可でも多少の情報は出てもよい時期、
    何だか怪しい…。

  30. 428 マンション検討中さん

    やっと半分契約終わったんですね!
    あと約80部屋もあるんですね!
    お得意の金額の安い部屋ばかり売って高い部屋ばかり残されてるんですね!
    最後は値引き攻勢ですね!

  31. 429 用地マン

    >>422 マンコミュファンさん
    100%振動と音の伝播があります。
    ただその感じ方は人によります。
    おそらく重説に記載されてます。
    記載がないと相当ヤバい売主です。
    営業は心配ないと必ず言うでしょう。
    根拠はありません。誰もリニアの下に住んだことがないのですから。
    地下鉄等では懸念事項で用地取得の際は騒音測定します。

    リニアは電磁波が懸念されます。
    電磁波は鉛でないと遮断できません。
    コンクリでも通過します。
    なのでこんな場所大手は訴訟リスクを考え絶対に手を出さないのです。
    だから全然売れてないのでしょうね。

  32. 430 口コミ知りたいさん

    >>428 マンション検討中さん
    商業施設が間近で便利なため、値引きしたらぜひ買いたいです。いつ頃から値引き開始でしょうか。

  33. 431 マンコミュファンさん

    残り80戸というのはどこの情報です?営業さんがそう言ってたのですか?

  34. 432 通りがかりさん

    残り80戸は多分、嘘だと思うよ。ここが売れてると具合が悪い業者がしつこいだけ。HPでは残り37戸だね。

  35. 433 匿名さん

    >>429 用地マンさん

    構造的には大丈夫でしょうか?
    大深度と言っても40mより下って杭の長さの倍程度ですよね?しかも計画通りいけばほぼ真下ですよ。
    計画当初の工場(Showa?)であればJR東海も余り考慮しなかったのではと思えます。

  36. 434 通りがかりさん

    リニアって品川から田園調布を含め都内も通るんだよねー。何か問題あったら、全国的な大問題になりそー

  37. 435 匿名さん

    井戸等の物件調査はしてるようですが、これだけの広範囲。地質調査も含めて、安全に事故無く工事をやりとげたら素晴らしいね。博多駅前の教訓を活かしてください。
    ルート選定は重量建造物を可能な限り避けているとのことですが、もちろん当時の建造物。

    http://company.jr-central.co.jp/company/others/tunnel/index.html

    ここは「春日井(3)」の資料で、調査時はSHOWAとなる。あとから重量建造物ができる場合はどうなるんでしょうね。
    大深度前提だが、品川近辺より名古屋近辺の方が浅いルートだよ。まあ全国的にこれから実験台になるわけだが、地下鉄とは訳が違うし踏みたくない地雷だよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 436 通りがかりさん

    春日井エリアは大深度で40メートル以下ですが、名古屋駅は、浅いですね。あの高速ビル群の中のリニア工場は日本の技術力が問われますね。名古屋駅近郊は、昔は沼で勝川よりも軟弱土壌。ただ福岡とか異なる工法で実施するみたいですが。

  40. 437 マンション掲示板さん

    本日もJR止まりましたね。中央線弱すぎ。

    &そばの地蔵川やばかったです。
    http://www.river.go.jp/s/ktm1205010/?twn=2301206&obs=0588900400023

    氾濫危険水位;2.60m
    ピーク時(17:50);2.16m

    氾濫時の影響は庄内川に比べれば少ないかもですけど、ツイッター写真見ましたが恐ろしいですね!
    1m?底上げ下理由が解りました。

  41. 438 通りがかりさん

    地蔵川の氾濫地点は、マンションではなくもっと南の他の河川と合流する地点ですね。

  42. 439 通りがかりさん

    路線価の上昇、勝川は一年で5%以上でしたね。今後、なかなか手に入らない地域になるのでしょうか。

  43. 440 マンション掲示板さん

    >>438 通りがかりさん

    河川の氾濫は広範囲に及ぶからねぇ、
    油断してると痛い目見るよ。
    聞いてないよとわめいても自業自得。

  44. 441 マンション掲示板さん

    >>439 通りがかりさん

    春日井駅付近の再開発があるので、またわいてくるよ。春日井市に拘るなら。
    共働き子育て世帯だったら不便だから他の市をお勧めしますが。

    狭小で金額高めの設定だからその辺はどうとるかだね。天井は低めだが。

  45. 442 匿名さん

    http://ysb-freeman.com/jr-kasugai-station-south-exit-station-front-22-...

    春日井駅前再開発がまもなくスタートですか。
    地域全体で駅近1000戸程だとか。
    勝川駅は下流だから通勤ラッシュ益々酷くなるね。JR東海さん、計画的に本数増やしてよ。

  46. 443 マンション掲示板さん

    真横にスーパーマーケット「バロー」、スターバックスが只今建設中。マンションの横、 騒がしくなりそうだ。

  47. 444 匿名さん

    >>443 マンション掲示板さん

    宝くじ売り場にATM、音楽教室、コインランドリー、トリミングもあるよ。
    近隣含めて色んな人が来てくれそうですね。

  48. 445 匿名さん

    これだけ揃うとまさにコンパクトシティですね

  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    MID WARD CITY
  50. 446 マンコミュファンさん

    春日井が賑わうことは楽しみです。ですが春日井駅開発、とにかく春日井駅付近の多数の風俗施設を何とかせんとファミリーにはきついんでは?その辺りそもそも対策できるのか?

  51. 447 口コミ知りたいさん

    風俗の撤去はムリでしょう。線路も高架にならないみたいですし、勝川のようにならず、中途半端な開発になりそう。

  52. 448 匿名さん

    >>445 匿名さん

    交番無いけどね

  53. 449 マンション検討中さん

    やっぱり交番って近くに必要です?
    今住んでる周辺にはないので特に気にしてなかったです。

  54. 450 匿名さん

    >>449 マンション検討中さん

    町としての機能の例えであって、まぁ無くても。春日井市は治安は良くないですからね。
    地蔵川付近は夜間は駐車場と化してる時点でこの地区は無法地帯。
    小さい犯罪が多い地区はそのうち治安も悪化するのは通例ですから。

    SCの駐車場は一家に一台までだから、逆にちょうどいいかも?(笑)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
マストスクエア千種神田町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸