千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
デュオセーヌ千葉蘇我

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 3261 匿名さん 2017/01/15 00:45:06

    千葉県内の公務員ならありですよ。夫婦同賃金だし、車通勤OKだし。
    周辺には商業施設がそろっていて共稼ぎでも毎日の買い物が仕事帰りに楽。交通費も距離でガソリン代でるから
    問題ないし。仕事のオンオフができる。保育園もそれほど満員というのでもなく送り迎えがルートでできる。
    特に教員の間では大人気です。白井が多いかな。さすが、中央以東は遠いかな。
    夫婦1人の賃金は普通でも2人になるから。

  2. 3262 匿名さん 2017/01/15 00:49:43

    いいですよね。公務員の教師は暇だから自由な時間がたくさんあって。印西市だとエリアも狭いし、転勤あっても問題ないし。

  3. 3263 匿名さん 2017/01/15 00:50:56

    忙しい職場や、夜の接待が頻繁な場合、40代まではいいけど、その後が辛い。若い時は、そんな事想像もしないだるうけど。あと、通学定期も高校大学の7年間ずしりと重い。余裕でローン組める人じゃないと後から苦しむことになるから要注意。

  4. 3264 匿名さん 2017/01/15 00:56:21

    >>3263 匿名さん

    その辺考えずに、目先の支払いだけしか考えないあほって結構居ますよね

  5. 3265 匿名さん 2017/01/15 01:09:10

    >3264
    あほなアラシはどこかへ行ってくれ。
    スレが汚れる。

  6. 3266 匿名さん 2017/01/15 01:11:31

    >3259
    夫婦二人で600万円だと、一人300万円台の
    年収なのかな。
    やたらと若いな。
    大学卒業したばかりで家買ったことになる。
    子供はいないから調査対象外ではないか。

  7. 3267 匿名さん 2017/01/15 01:13:51

    夫正社員、妻パートならそのくらいなんじゃない?

  8. 3268 匿名さん 2017/01/15 01:17:39

    >>3262

    その考え方は間違っていますよ。友人に教員が多いけど激務ですよ。特に女の先生は
    可哀想なくらいです。それに子育てがはいってくるから車通勤がマストです。それに彼らは
    千葉県内移動しますからね。千葉県教育庁勤務ですから。希望は出せるみたいだけど
    印西市だけじゃなく船橋も松戸も柏もといろいろ移動してますよ。
    だから千葉ニュータウンが人気があるんだと思います。住みよさ日本1を実感できるから。
    すべて車移動で楽に解決できますから。

  9. 3269 匿名さん 2017/01/15 01:20:07

    >>3268 匿名さん

    激務な教師って単に能力が低いだけだよ。すんなり終わらせて、部活もそつなくこなしてる教師なんてたくさんいるよ。女性でもね。

  10. 3270 匿名さん 2017/01/15 01:49:38

    おたく、今の教育現場の現状知っている?
    そんなことのほかに研修、会議、勉強会が目白押し。
    そういうことで教師は疲弊しているよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 3271 匿名さん 2017/01/15 01:54:09

    知ってますよ。仕事がしんどいからって鬱になりましたって休業して、復帰して担任も部活担当も外れてのほほんとしてる奴らばかりだよ。なのに給料もそんなに変わらない。真面目で不器用な教師ほど損するんだよね。
    だから質を高めて仕事をさっさと終わらせる、不要な会議体や研修はカットしていくなど、効率よく働く先生じゃないと残れないよね。だけど、そういう先生結構いるんだよね。

  13. 3272 匿名さん 2017/01/15 02:06:05

    そういうところは千葉は保守的なのよ。うちのかみさん、都内で教員やっていて
    結婚で千葉に越してきて千葉でやろうと情報収集したけれど、あまりの違いにやめたーと
    専業主婦におさまった。まあ、それで正解だったんだけどね。
    各小学校のホムペ見ても大変だなとは思うよね。土地柄なんだろうね

  14. 3273 匿名さん 2017/01/15 02:09:37

    >>3272 匿名さん
    少なくとも鬱になって復帰できるような教師は、嘘だろうね...。
    そんな先生に教わりたいなんて誰も思わない(笑)
    少なくとも給料は大幅に下げるべきだと思うけどね。

  15. 3274 匿名さん 2017/01/15 02:23:17

    その点、印西市役所の職員は気楽な公務員だ。
    高給取りで移動もない。
    何もしなくても人口が増え企業や商業施設の進出が続いているから税収が増えていて安泰だ。
    まさに地方公務員天国。

  16. 3275 匿名さん 2017/01/15 02:26:57

    花火大会で税金を何千万円も浪費し、マスコミに嘘を言っても、なんのお咎めもないしね。

  17. 3276 匿名さん 2017/01/15 02:27:11

    >>3274 匿名さん

    いや、安泰ではないよ。印西市がこのまま人口増加を続けるとは思わない。

  18. 3277 匿名さん 2017/01/15 02:29:26

    3271の意見がおかしいんだと思うよね。研修なんかは教師の質を高めるものだから省略なんか
    してほしくないし。研究校に指定されれば学校全体で考えて方法を研究しなければならないし。
    全体や部会での会議は必要だし。すべて、子供にかえってくることだし。
    千葉には月1回小教協という集まりがあり、研修などしなければならないし。
    教師の立場でどうこう言えるものじゃないよね。
    いやならやめて結構ですという状態?なにかここに去年あたりから資格を維持するための特別研修も
    はじまったらしいし。知人の女教師なんかもうやめたいと言ってるよ。
    それに千葉ニュータウンはここを見ればわかるように住民が意見をもっている人間多いから
    担任に父兄からの要望が多いらしい。受け入れられなければ鬱になるのも仕方ないよね。

  19. 3278 匿名さん 2017/01/15 02:32:59

    >>3276 匿名さん
    そうだね。
    じゃあ、「当面安泰」に訂正するよ。
    ずっと安泰にできる政策を市には期待したいんだけど無理っぽい。
    2020年がピークだなんて平然と書く市の役人だからね。

  20. 3279 匿名さん 2017/01/15 02:33:37

    花火大会の件はきちんと報告してもらいたい。
    今のまま多額の税金の行方を不明にしていてよいわけではない。
    寄付された方への対応なんかもきちんと報告義務あると思うけど

  21. 3280 匿名さん 2017/01/15 02:36:31

    なんか、経緯を記載した報告書は開示されていたけれど、結論はどうなったのかな?

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸