千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 2601 匿名さん

    2596さんと同じ立場の周辺住民ですが、今回は全体の1%に満たない数人が声をあげて、今は5%くらいの人が反対していて、残りの94%くらいの人はどっちでもいいかな、って感じです。

    中学生の子を持つ親は中学校への対策が優先だと考えますし、いには野小はまだ新しい学校で備品も不足してイベント時には近隣学校から借りている状況なので、そういったのを解消した方が良いのではと思う人も多いようです。

    今度の説明会はあくまで説明会であって、反対集会でも推進集会でもないと思っているので、まずは話を聞いてこようと思っています。

    本当は皆が望む実効性のある税金の使い方をしてもらいたいのですが、ここまできたら面子とか消化しないといけない、とかあるでしょうから、それはそれで仕方ないのかと。
    誰もが危ないと思っている中学校を放置して、小学校を優先して、何かあったら誰が責任取るのだろうという疑問は残りますが。

    次からはきちんと手順を踏んで有効な使い方をしてもらいたいのですね。

  2. 2602 匿名さん

    当然、責任取るのは教育委員会だろ

  3. 2603 匿名さん

    問題の小学校に低いフェンスつけたり、中途半端に間を開けたもの設置した後に障害事件が発生しても、責任取るのは教育委員会。そうなったら相当なバッシングを受ける。
    だったら、そんなもの付けなくても良いんじゃない?!
    というのが、いにはのxyz主の主張でしょ。

  4. 2604 匿名さん

    低いフェンスはだめ。授業中も人目にふれずに
    外に出られる

  5. 2605 匿名さん

    >>2603

    塀をつけるということはそういうことではないと思いますよ。
    どんなにどこからでも入れるものだとしても塀を作るということは
    ここからここまでが学校ですよ、無断ではいらないでくださいねという
    ことなんです。その塀の中にはいってくる人がいたら学校側は注意できるということです。今千葉県のどこの学校も門扉をしめています。
    用のある車で来た人間は自分で門扉をあけて入ります。
    事務室で用件のある部署の人に訪問を確認後、ノートに氏名用件を
    記入して入校時間記入、名札をもらって入り、終われば帰校時間を記入して
    名札返却。帰ります。どこも同じです。

    門前に警備員のいる学校もありますが、そういうところは門扉はオープンです。ただここ10年くらいは学校はこんな状態ですね。隣の市の学校は
    はいるときからインターフォンしようしないとだめですね。

  6. 2606 匿名さん

    いには野が「世界有数の住みやすい街」と思うか?

      by いには野xyz

    銀行や郵便局、本屋は基準ではない?

  7. 2607 匿名さん

    >>2606
    そうとでも言わないと、議会の決定事項をひっくり返すことに賛同する議員が出てこないよな。

    でも、印西市にとっても良いネタじゃない?フェンス以外の対策にすれば、みんな納得じゃないかな。

  8. 2608 匿名さん

    >>2602

    教育委員会の責任者は切ないね。何も対策とらないわけではなく
    取ろうとしても否認されて、挙句に将来何かあったら豊洲市場の件のように
    当時の責任者として対策をとらなかったことの責任をとらされるなんてね。
    やめたあとでもビクビクしなきゃいけない。
    安穏な老後を送れない。ここだけじゃなくもう一つあるしね。
    どうしたら一番か、フェンス以外にも何かないのかな。
    普通のフェンスと今回のフェンスは違うの?
    費用はどれくらい違うのかな。子供の安全を守るのが前提だよ。

  9. 2609 匿名さん

    文科省学校囲障が参考になる

  10. 2610 匿名さん

    >>2606 匿名さん

    >2020年東京五輪の年には世界に”いには野”の名が知れ渡ると良いと考えています。そうなれば更にこの地域で犯罪を犯そうとする人は更にいなくなるでしょう。

    もう色々とお花畑だなぁ。


  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼II
  12. 2611 匿名さん

    全文よんだけど大変だね。。。。
    開校した16年前と現在では学校をとりまく環境が激変しているんだけれどね。。。。

    あと↑のほうで父兄のかたがこの小学校は新しい学校なので備品に
    たりないものがあると言われていた。16年前開校は新しい学校ではないのに
    そういう備品がたりないのは問題じゃないかな。フェンス問題と並行して
    そういうものもそろえてあげるべきだと思う。16年間のうち10年間は村だったからできなかったのかな。今は印西市なんだからそろえられるのではないかな

  13. 2612 匿名さん

    2500万の予算あるんだから、不足している小学校の備品や中学校のフェンスなんか余裕で賄えると思うけどな。

    市や村がどうこうとか、景観がどうこうとかではなく、発生頻度、優先順位の問題なんじゃない。

  14. 2613 匿名さん

    どっちも大事。
    小学校がこの地域の象徴だと騒いでる人々は普段どれだけ学校運営に協力してるんでしょうか。
    普段学校運営にろくに協力していないくせにこういう時だけ「地域住民の意見を聞け」という人が現れて呆れます。

  15. 2614 匿名さん

    市も今さら退けないだろうからね。
    もう業者も口約束で決まってたりして。

    フェンス設置の妥協案で景観に配慮した
    落ちついた雰囲気のフェンスとかいう
    よく分からない着地点になるんだろうけど
    コスト高で業者の旨みが減っちゃうね。
    せっかく経年劣化でメンテも発生するような
    うまい商売だったはずなのに。

    なんて裏がないことを祈るよ。
    今年度予算は近々に必要なとこに割り当てて
    来年度仕切り直したら。
    この後、旧本埜も同じ案件が控えているんだし、
    いには野はこのまま押し通せたとしても
    さすがに本埜まで強行できないだろうし。

    2500万?あったら20の小学校に各学年
    男女1台ずつ洋式トイレを導入できる計算
    なんだけどな。
    色々と惜しい問題だわな。

  16. 2615 匿名さん

    ↑よっぽど、フェンス作りたくないのね。 
    景観が大事なんでしょね

  17. 2616 名無しさん

    この問題で住民間に軋轢が生じるようなことにはなってほしくないな。

    今提示されている案は、子供の背丈のフェンスを遊歩道との境界に設置して、業間休みには今まで通り隣の公園で遊べるように複数の出入口を解放するという設計。

    今でも遊歩道と学校の境界は見た目で分かるけど、構造物でより明確になる効果はありそう。
    大人なら出入口自由な高さだから物理的な抑止力はゼロ。
    心理的抑止力がとこまであるかってとこ。

    子供にとってはよじ登る遊具が増えた感覚になるのかな。
    壁やフェンスは球技やるには何かと便利なのは事実。
    ボールが転がっていかないというのは、サッカーやってる親にとっても朗報。

    個人的には防犯や安全面では実行力はないと思うけど、何かと利便性は上がりそうだから、ありがたく設置してもらってもいいと考えている。
    2500万という金額には驚きだけど。

  18. 2617 匿名さん

    普通のフェンスなら安いのでは?でも雰囲気を壊さないために特注するから高くなる。それが、印西市としてのせめてもの配慮だと思いますが。

  19. 2618 匿名さん

    ボールの転がり防止に2500万(笑)
    公務員や議員連中の考えることはよう解らん。

  20. 2619 匿名さん

    最低限他の小学校がしている安全対策はすべきだと思います。
    長年にわたって児童の安全を守ってくださっている方々が良くない「予兆」を感じているのですから。

  21. 2620 匿名さん

    同意。そのところから設置要望があがった意味は大きい。
    教育委員会のところで述べられない予兆があったと推測。
    今までの地区のいろいろな情報や出来事をその方々は把握されているはず。
    そこからの要望は貴重

  22. 2621 周辺住民さん

    実際はその中でもほんのひと握りの人が勝手に進めちゃった、ってのが事実みたいだけどね。
    だけどせっかく予算がついたなら落としてもらえば良いと思ってる。
    防犯は全く期待できないけど、前に誰かが書いているように、子供が遊ぶときも何かと便利に使えそう。
    今後、定期的にメンテナンスの予算が付くだろうから、ちょっとした外構工事もねじ込むこともできる。
    フェンスと接する菜園だけでなく理由付けてビオトープとかの改良もやり方次第で可能。
    村時代は端からできなかったことが、何か知らないけど勝手にお金が降ってきたんだから、今後のためにも既成事実作らないと。
    この2500万は、これからのやり方次第で地域にとって美味しい話になるよ。
    合併、アク特で終わらず、ラッキーはまだまだ続いているよ。
    そもそも公平な税の使い方なんか無いのだから。

  23. 2622 匿名さん

    ↑発案者登場か。まぁ、本音だろうな。

  24. 2623 匿名さん

    白井の七次台中学、桜台中学、入るのにインターホンで来意つげて学校関係者が入り口まで迎えに来る。白井の小学校、警備員配置多し。子供が大切。
    だから町開きから子供が傷つけられる事件なし。
    それに引き換え

  25. 2624 匿名さん

    >2621

    知らないの?

  26. 2625 匿名さん

    >>2623 匿名さん
    これはコンセプトの違いだから何とも言えないかなと。
    どちらも良いコンセプトだけど、時代背景が嫌な方に適合しちゃったね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
  28. 2626 匿名さん

    ニュータウン内にどんなに良好なコミュニティが築けたとしても不審者は外部からもやってくるからね。
    不審者が不審者であると即時に峻別するためにもフェンスはあった方が絶対にいい。

  29. 2627 匿名さん

    >>2621の書いていることが本当のとこだと思うけど、過程や効果はどうあれ、まずは設置してみて最低限の環境を整えるのも必要だなこと。
    税金の件は正直、複雑な気分だけど。

  30. 2628 匿名さん

    >>2626

    そうですね、あの赤軍派の永田洋子主導の事件も印旛沼事件と言われているし
    つい最近は10代の女の子を埋めたのも印旛沼のほとりのところですよね。

    悪い人間はどこにでもいます。

  31. 2629 匿名さん

    >>2621 周辺住民さん

    フェンスを設置すれば定期的なメンテ予算だの外構工事を獲得できる?
    なんちゃらxyz並みの能天気な思考回路の持ち主だな。

  32. 2630 匿名さん

    住民税納めることも大変な家庭
    介護生活が大変で介護サービス充実を願う家庭
    道路整備不備で家族が命を落とした家庭
    印西市花火大会に大事な用事を捨てて出向いた家庭

    地区の不満を訴えてるのに市に放置されている事案
    中学のフェンスのように優先すべき事案

    税金は、貧富に関係なく各家庭から集めた大事なものだ。その年に最適な事案に最適な形で使われるべきだ。税金払うために、どの家庭も何かを犠牲にしてるはずだ。
    2500万円といえば、いにはのなら、一家庭が1万円ずつ出した計算だろうか。それを子供の話し合いじゃあるまいし、皆んなやってるから、いには野君もやれよ、とか、どんな感じになるかわかんないけど、俺いい感じのフェンス作るから信じてよ、とか、怪獣が襲ってくるかもしれないから、とにかく囲わないと、みたいな軽い決め方されてることに何故みな憤りを覚えないのか?
    印西市の他の事案についても同様、然るべきプロセスと然るべき合意なしに、税金の使途が決まるなんて子供でもできると思わないか?そしてその決定を下す人たちの年間の人件費にも、もう1万円ずつくらい出してることに不満はないのか?
    言い過ぎではないと思うが、印西市民はえらく温厚なのか?今後こんなプロセスで無駄な税金使われても平気なのか?

    どの危険を防ぐための投資なのか、投資した結果何が得られ何が失われるのか、第二第三案は何故駄目なのか?今時の企業なら新人にでも求める基本的な議論もしてない。この点改善させなければ、印西市の税金は半分ドブ行きだ。
    私は強く発起人に賛同する。
    長文失礼

  33. 2631 匿名さん

    いや、そんなもんだよ地方都市の入札事情なんて。
    持ちつ持たれつ。
    地元業者に金が渡って、地域が潤うという建前で。

    経年劣化があろうとなかろうと発注はされるし、
    設計書や仕様書なんてあってないようなもの。
    うちも印西市から何度か受注してるけど、
    いい意味でひと昔前の入札事情。

    さすがに仕様書も業者側で書いて随契成立
    というような20年前みたいなことは表立って
    できないけど、中身は当時と変わってない。

    その辺の事情を、よく熟知している人なんだろう。

  34. 2632 匿名さん

    ↑は>>2629へのレスです

  35. 2633 匿名さん

    >>2629 きみに大ウケした

    わざわざ、そこ突っ込む?
    きみが当事者でしょ。フェンス業者の人?

  36. 2634 匿名さん

    >>2630

    変な方向に話を持っていくなよ。
    合併なんてするもんじゃないな。白井は賢かった。

  37. 2635 匿名さん

    >>2631
    学校のフェンスに定期的なメンテナンスの予算なんてつかない。ふた昔前ならともかく今の製品はメンテナンスフリー。さらにメンテと称して外構工事も潜り込ませることなど思いつきの妄想。2621は質の悪いデマ。

    >>2633
    理解力のない貴方のような人は
    一生一人で笑ってなさい。





  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  39. 2636 匿名さん

    全般的に論旨不明なんだけど、特に以下の部分。

    >然るべきプロセスと然るべき合意なしに、税金の使途が決まるなんて

    然るべきプロセスと合意というのは、教育委員会での議論と承認、(一応)市民の代表者たる議会の議決及び選挙で選ばれた市長による予算執行以外に何があるというのか。
    それに問題があるのであれば選挙で結果を出すか監査請求でもすれば良い。これが法に則った然るべきプロセス。
    市有地に法規的にも常識的にも問題のない施設を設置することについて、説明を求める程度であればまだしも近所に住んでいる自分たちの「合意」が必要だなどと何の根拠のない主張をするのはクレーマー以外の何者でもない。



  40. 2637 匿名さん

    2636は >>2630 へのレス

  41. 2638 匿名さん

    その通り。

  42. 2639 匿名さん

    クレーマーも正しいこと言ってること多いからね。
    トランプもクレーマーみたいだけど正しと評価されたんだもんね。難しいね。

  43. 2640 匿名さん

    印西「市立」いには野小学校

  44. 2641 匿名さん

    だからそこでおきたことはすべて市の責任になってしまうから
    市が自分の所有のものに対策を施す。これは文科省の意向でもある?

  45. 2642 匿名さん

    クレーマーはクレーマー

  46. 2643 匿名さん

    今回は言い出しっぺに親しい議会関係者がいたという幸運はあるが、>2636の言うとおりプロセスは踏んでいる。
    合併どうこうとか言うのもいるが、それだって旧印西市民が選んだ代表者が決めたこと。
    今は同じ市なんだから旧村民だって市の予算をありがたくちょうだいして何が悪いのやら。
    合併話があった時点で水準の落ちる旧村部に優先的に税が投入されることは想像できたはず。

    今回の件で意見あるなら週末の説明会に直接来て発言すれば良い。
    参加資格はいには野地区限定されている訳ではないのだし。

    当然のことをやってもらってるだけで、住民や市や議会を批判するのは、まるで見当違いだから。

  47. 2644 匿名さん

    文部科学省

     囲障

      学校の領域性を確保し不審者の侵入を防ぐため、周辺地域の状況や施設の配置に応じてまもるべき領域の境界に囲障を計画することが重要である。

  48. 2645 匿名さん

    守るべき領域の境界としての囲障

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼III
  50. 2646 匿名さん

    世間でその理屈がなんの問題もなく通るなら、もともとしないと言っていた説明会をわざわざ開催する必要なんてないでしょ。どうどうと勝手に作ればよかったのに。

  51. 2647 匿名さん

    >>2644

    それは、一般の小学校の話じゃないですか?政府は地域にあった対策をするよう求めています。囲障が適さないなら他の対策を施すように言ってしますよね。

  52. 2648 匿名さん

    それは住民の一部の人がこだわっていったからでないの?
    いにはのさんのブログにそんなようなことが書かれていると思うけど

  53. 2649 匿名さん

    >>2647

    あの学校は一般の学校ではないの?
    私立?

  54. 2650 匿名さん

    説明会どうなるのかな。
    うちは>>2621氏ほどではないけど、ある意味ラッキーと受け止めて容認してもいいかなと思ってるけど。

    子供たちも、ボール拾いもそうだし、サッカーゴールの数も限られてるからフェンスがあると助かるみたいだから。

    説明会側も防犯という建前だけど、ボールが転がらないとか、遊びの幅が広がるとか、実効性のある面を押し出せばいいのに。
    あんな高さのフェンスと囲み方で防犯とか言うから、おかしなことになる訳で。

    よその小学校と違って特殊な高さと囲み方だし、これまでの環境もあるから、子どもがよじ登ったり、壁あてやゴール代わりになることは目に見えているわけで、それこそ安全面から補修もしっかりしてくれることを条件として取り付けられれば万々歳なんじゃないかな。

    ではでは、お休みなさい。

  55. 2651 匿名さん

    >>2649

    他のオープンスクールと同じく独特の歴史があるって、ことをいっておられるのじゃないですか?
    一般の反対って 私立なの? ここにコメントする人ほんと揚げ足とってばかり。。。

    あのブログからリンクされてる記事の打瀬小学校もフェンスがないオープンスクールとして全国的に有名らしいです。その考え方21世紀のモデル校になってるみたい。文部科学省がモデル校として指定してますよ。

    “門も塀もない小学校”打瀬小学校
    平成7年4月、幕張新都心住宅地区の街開きとともに開校。21世紀のライフスタイルを目指した街と一体化されたオープンスクール。街に開かれ“門も塀もない小学校”である。
    平成15年度~16年度は、文部科学省学力向上フロンティア校・千葉市研究指定校
    平成25年度は、環境教育推進校
    平成26年度から3年間、ボランティア教育推進校


    http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/114/01_school/01_outline.html

  56. 2652 匿名さん

    打ち瀬小学校は建物自身が囲障になっている例。

  57. 2653 匿名さん

    サッカーのボールの問題は、おにぎり公園に隣接する部分だけの話ですよね。学童側の道沿いには植樹もタイヤも埋まってるので、ボールはだいたい止まりますよね。小学生に聞いてみてください。道に出ることはまずないので印旛中学校にみたいに事故になるような問題にはならないです。中学校は設置急ぐ必要ありだと私も思います。
    おにぎり公園側にでるサーカーボールは、特に大きな問題じゃないですよね。子供が少しだけ歩けばボールは拾えるし、そこに車が走れる道はないですし。
    土日のサッカークラブの為に言ってらっしゃるのなら論外ですよね。有料?スクールなんだからネットくらい自分たちで張ればいいよね。長さも30cmx15mくらいで十分でしょ。
    いにはの小学校にサッカーボールの話は適さないと思いますよ。

  58. 2654 匿名さん

    いには野小学校も建物自身が囲障になってるよ。直面している問題は同じ。打瀬小学校の方が問題は大きいですよ。

    打瀬小学校の方は、皆さん良くご存知の幕張新都心だけあって、周りの環境に危険は多いことくらいご理解いただけると思いますが、ここをモデル校に指定する文部省は頭おかしいとおっしゃってますか?

  59. 2655 匿名さん

    印西市の一番新しい小学校もフェンスで囲まれて門扉もある。駐車場から校庭は段差があって車両は入れない。校舎の出入口や校庭は職員室からよく見える。
    これ見ると市としてのスタンスは明確。
    何かあったときに、「以前から無かったから」という言い訳は通じないからね。

  60. [PR] 周辺の物件
    イニシア浦安ステーションサイト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 2656 匿名さん

    いつの間にかサッカーボールが転がって拾いに行くのが面倒だから2500万のフェンス付けよう問題になってて笑える。
    市はア~ホなのかね。

  62. 2657 匿名さん

    そういう風に話を持っていきたい人がいるみたいだね。

  63. 2658 匿名さん

    打瀬小学校は1階部分に教室を配置しないとか、学校自身で工夫があります。
    近いんだから、いには野のかたがたがきちんと趣旨を説明して
    学校見学、工夫していることを見せていただけばここの良い見本になると思い
    ますよ。また工夫の例も。ネット情報だけではだめです。

  64. 2659 匿名さん

    >>2657

    そうみたいですね。同感。反対派?
    どこにも同じような書込みあります。

  65. 2660 匿名さん

    2652です。打瀬小学校は海浜打瀬小学校、美浜打瀬小学校に分校しているんですね。自分のいっているのは美浜打瀬でした。
    新しく分校された学校そうなっていますね。
    参考にするべきは本校の打瀬小学校でした。

  66. 2661 匿名さん

    海浜打瀬小学校も美浜打瀬小学校も建物を囲障にして、校庭にはフェンスがあります。本校の取り組みが参考になりますね

  67. 2662 匿名さん

    打瀬小学校すごいね。現代の先進的な学校の姿だね。これが都会の市議会と田舎の市議会の考え方の差なんだね。印西市の偉い人は古い役人しかいないよね。昔決まった考え方を崩せないのかな。プライドとか癒着問題?環境は刻々と変わるのにその変化について行く気もない。

    打瀬小学校 沿革抜粋
    平成20年文部科学省指定研究校
    平成23年幼・保・小関連教育推進校指定
    平成25年千葉市環境学習モデル校指定
    平成26年ボランティア活動推進協力校指定
    平成27年ボランティア活動推進協力校指定2年目

  68. 2663 匿名さん

    本校の打瀬もおんなじですね。要塞化されています。道路からは細かい段差をたくさん設けて車とうの乗り入れができないようにいろいろなところに工夫がみられます。これはたいしてお金がかからないからいには野でも取り入れたら
    どうでしょう。1階部分に教室をおかないとはもうできないので
    そこいらへんになにか工夫をするとか。まずは打瀬小学校を見学させていただくのが参考になるのでは?

  69. 2664 匿名さん

    素敵なアイデアですね。見学したい。
    幕張新都心イオン行くついでに外からなら見ることもできますね。

  70. 2665 匿名さん

    そうそうそうです。お買い物ついでにそとからでも見てくるだけでも参考になります。フェンスも部分的にはあるみたいですね。
    あとフェンスがないかわりにポールが校庭を囲んでいるみたいですよ。
    これなんかおかねもかからないし参考になるかもしれない。

  71. 2666 匿名さん

    物理的に外周から学校に乗り入れられなければ良いわけだし、
    心理的にここからは学校ですよという境界ができればよいわけだし
    ポールで境界を示すのもありではないですか

  72. 2667 匿名さん

    それはとてもいい案だと思います。ポールが最適です。必要時そこにネット張ればボールもでないし。
    美観を気にされる方もいらっしゃるみたいなので、丸太でもいいかもしれませんね。

  73. 2668 匿名さん

    地域に開かれた・・・あの時期に流行った建築家とURの****だからね〜。そんなに良いとは思わないけど。
    同じくオープン教室なども一時期もてはやされたけど先生や児童から評判悪くてすぐに廃れた。
    そういえば印西市にもあるね。

  74. 2669 匿名さん

    いろんな有象無象がわらわらわいてきて色々言っているけど、
    父兄は冷静に判断すべし。市長の公約で問題提起したのは市長派議員かなだから、色々な思惑もあるだろうし、10月着工ということは業者選定ずみ、発注ずみだろうし。一番に考えるのは子供のこと。
    何があっても文句言わない覚悟あればそれはそれで
    見識

  75. 2670 匿名さん

    海浜幕張もUR の開発だし、同じくらいの時期の町開きだからコンセプトも同じなんだろう。
    ただあっちは住民がうるさいのが予想されたから
    同じ塀なしでも要塞かしたのかな。こっちは
    フルオープンで牧歌的な面を強調して差別化したんだろうね。

  76. 2671 匿名さん

    >2654
    打瀬小学校のほうが周辺環境は良いですよ。
    個人所有のマンション群の中の学校で人目が多い。
    建物自身が囲障になっていてそれが校庭を囲んでいて、もう一方の囲みは公園で非常に高さのある丘が公園を囲み、その公園が校庭を囲んでいます

  77. 2672 匿名さん

    校庭と公園の境は緑道になっていて校庭がわには70センチくらいのブロックの広いプランターに土が入って校庭と隔て、ここからは学校とよくわかるようになっていて、反対側の緑道と建物の境はフェンスがあります。大変よく考えられています。
    見学をおすすめします

  78. 2673 匿名さん

    あと駐車場が校舎1階になっていて、校庭が高さが非常にあり車の侵入は完全に阻止されています。
    海浜幕張はURが渾身の力でつくりあげた機能性美しさ、安全性に優れた街で比べられないですね

  79. 2674 周辺住民さん

    私は態度を決めかねている者です。
    ここのところ反対派の書き込みが多いようですが、
    公平を期すために双方の主張のビラをアップします。

    1. 私は態度を決めかねている者です。ここのと...
  80. 2675 周辺住民さん

    まずは推進派というか発起人の考えです。

    1. まずは推進派というか発起人の考えです。
  81. 2676 周辺住民さん

    続いては反対の姿勢を示している方の主張。

    1. 続いては反対の姿勢を示している方の主張。
  82. 2677 周辺住民さん

    B4サイズのものを家庭用A4スキャナで取っているので見難くて申し訳ありません。
    およそ2500万という税金も使われます。
    どちらが良いのか、他の方法は考えられないのか、熟慮したいと思います。

    1. B4サイズのものを家庭用A4スキャナで取...
  83. 2678 匿名さん

    先生方も怖い思いをしているんだろうね。どうしたら子供を守れるか。
    この学校に赴任したくないとさえ思うかもしれない。
    ほかの学校の常識がここでは通らない。
    ほかにあるものがここにはない。
    訴訟社会だから

  84. 2679 匿名さん

    チラシアップありがとうございます。
    地域や父兄学校で十分話し合えたらよいですね。

  85. 2680 匿名さん

    山本さん、こんなことしてたのですね。

  86. 2681 匿名さん

    反対派のチラシに「私(山本清)」という文字が見えるんだが。
    こいつが裏で暗躍してたのかよ。

  87. 2682 匿名さん

    これ推進派のチラシ投入は逆効果だったのでは。
    客観的に見ても老人の暴走の様に思えてしまう。
    フェンス設置は普通の街なら当たり前のことだけど、
    推進派の熱い思いの詰まったビラを読んでしまうと
    何か違う気がしてくるから不思議。

  88. 2683 匿名さん

    私も提供。
    こちらがいには野小のフェンスの様子。

    1. 私も提供。こちらがいには野小のフェンスの...
  89. 2684 匿名さん

    こちらも問題となっている印旛中のフェンス。
    公道に面しているところを比較してみました。

    1. こちらも問題となっている印旛中のフェンス...
  90. 2685 匿名さん

    印旛中のは低すぎて授業中に先生方の目に触れないで隣の公園に
    出ていけるから  ×

  91. 2686 匿名さん

    なんか、怪文書といい、フェンスの高さといい、突っ込みどころ満載で草

  92. 2687 匿名さん

    いにはのxyzは山本と意見が少し違うみたいじゃない?
    安全パトロール隊は必要だと、隊員の増加が最も大事と訴えてる。
    折衷案?だけどフェンスは反対なのね。

  93. 2688 匿名さん

    上のフェンスあるのが中学?
    下もフェンスあるけど高さが足りないってことなのかな。
    確かに小学生でも乗り越えられるような。

  94. 2689 匿名さん

    フェンスを乗り越えた時点で不法侵入確定ですからね。
    すぐに対処できるという意味ではフェンスがあると無いのとでは大きな違いがあります。
    元々ボールの飛び出し対策のためのものではないのですからそれを期待するのはナンセンスというものです。

  95. 2690 匿名さん

    そうです。フェンスつくることの一番の重要点はそこですから。
    学校の許可なく入ってくる=不審者として誰何できる。

    池田小の宅間が当日学校内で学校関係者とすれ違いました。
    その関係者が疑問に思って誰何しようとおもったけれどできなかった。
    そして惨劇がおきた。その反省点から、入校のルールをきちんと決めて
    学校内であった人が名札をしていなければ必ず誰何すると決まりができました。

  96. 2691 匿名さん

    昨日仕事で湾岸地域に行ったので話題の打瀬小学校本校を見てきたものです。
    あそこはあれだけですごかった。やはり行けばわかりますがベイタウンは
    住民の民度も非常によく、富裕度も単体で見れば新浦安につぐ地区です。
    そこで子供の安全が考えられていないはずはないと思ったのですが
    その通りでした。周辺は高級マンションが取り囲み視線が集中できるようになっています。幕張メッセ地区につくるという意義をURが全力をいれて実現
    した結果でしょう。それに引き換えいには野地区は。同じコンセプトでも
    なぜもっと安全に配慮した学校つくりをしてくれなかったのかと少し
    がっかりしています。学校周辺に起伏をつけるとかね。
    バリアフリーの街ということでどこまでも平にしたのかな。
    あと打瀬小学校も改善したのかもしれないということが。
    校庭と緑道を隔てるフラワーポットのようなもの。
    高さ1メートル弱くらいのはばの広いこげ茶のブロックでつくられた素敵な
    ものです。まだ経年劣化がなかったような。

  97. 2692 匿名さん

    あれ、それはどっち派の意見なんですか?当時池田小には囲障(確か塀)で囲われていたと思いますが。。。

    それで、門が開いていたから入れたんですよねぇ。
    学校内に壁か多いせいで、子供たちに危害を加えはじめてから。それに気づかれことが落ち着くまで、結構な時間がかかったんじゃないですか。

    学校の境界がある程度わかり、名札着用を義務付け、何かあった時、子供自身の判断で校外にもすぐに逃げられるそういう安全対策を学校が提案すればいいとおもいます。

    要望書出した市議に何度か落選してる安全パトロール隊長も教育委員も、何故そこまで、他の案を出さずにフェンス以外ありえない考えを貫くのか。政治的理由か、癒着的理由を考えちゃいますね。

    私は山本さんの知り合いですけど、彼は真っ当な考えされてますし、身を削って民の為に日々活動されてます!!今回もそうみたい。いには野と滝野小を守りたいとおっしゃってました。問題になってる彼のお金の話は、間違った手続きを教えた市の総務のミスなので批判する前に是非よく調べてくださいね。

  98. 2693 匿名さん

    2692は >>2690 へのコメントさせて頂いてます

  99. 2694 匿名さん

    >>2692 匿名さん

    >是非よく調べてくださいね。

    調べるも何も本人がブログで何も問題ないと言い張って、色んな人を罵ったあげくブログを放棄してる状態だと思うんですが。
    それを調査する委員会にも弁護士を連れてくると駄々をこねて弁護士の都合がつかないという理由で全て出席を拒んだため刑事告訴されたんですよね。
    お知り合いなら、きちんと調べて市民に説明するようアドバイスしてあげて下さい。

    http://www.chibanippo.co.jp/news/national/360253
    少なくとも裁判では虚偽の領収書を添付したと報じられてますよ。

  100. 2695 匿名さん

    >2692
    特定の議員を賛美する書き込みはいかがなものですかね。

  101. 2696 匿名さん

    >2692
    どっち派でもない普通の市民です。はるか昔に
    一時教員していましたので今の状態の先生方の気持ち考えてしまいます。嫌だろうなと。教員全体の総意ですとありますよね。そうだろうと。アレルギーの子に給食のおかわり許して、アナフラキシーでなくなった事件のときも給食の教諭の友人なんかも
    大変緊張して、無関係な学校だけど学校全体が
    緊張して、教員全体が緊張して色々自分の学校の子供たちのことを再見直しして学校全体で研修したと。それだけ子供たちを守るのに必死です。 
    教員の人たちは前任校で宅間以来、文科省の方針もあり、学校の安全の研修、対策に骨身を削ってきた。ほとんどの学校は要塞化です。でも仕方がない。そう思っていたのにここはね。
    そういう心情を考えると、敷地の明確化はしかたないかな

  102. 2697 匿名さん

    2696ですが付け加えさせてください。
    そういう教員の考え方を保身のためととるかもしれません。たしかに多少はあるかもしれないけれど、
    彼らの根底にあるのはやはり子供が好き、大事という気持ちです。できるだけそんなことがなければよい。また、そういう状況になったとき自分の後悔しない行動をしたいと。池田小のときも不意討ち食らって逃げ出したのもいたそうです。だから、不審者侵入、サイレン、心構えをしたいということです。
    さすまたを教室に常備しているところもある

  103. 2698 匿名さん

    >>2692 匿名さん

    山本さんのブログ読んでましたが、さんざん法律論を振りかざして自分がいかに正しいか熱弁されてましたよ。
    そして捏造だ陰謀だとブログで主張してました。でも市のミスという説明は聞いたことがありません。
    裁判で負けたからって今さら人のせいにするのはダメでしょう。本当にそう言っているのだとしたらあまりにカッコ悪いと思います。

  104. 2699 匿名さん

    まっとうな人間のすることとは思えませんな。民のためとか、空回りだけのように見えますか。まあ、純粋すぎる点だけは良いところだとおもいますが。

  105. 2700 匿名さん

    そうですね。自分もそう思います。他人に厳しかったのだからご自分の疑惑にもしっかり答えていただきたい

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²~63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4400万円台~4700万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸