千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉中央
ポレスター千葉新宿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 826 購入経験者さん 2016/06/30 23:54:55

    こんなサイトがありました
    市町村ごとに世帯年収別の割合を示す地図です
    世帯年収1000万の割合が10%以上の市町村に印西市も入っていました。
    http://shimz.me/datavis/mimanCity/

  2. 827 購入経験者さん 2016/07/01 01:28:41

    826の地図で世帯年収300万円未満が25%以下を検索すると
    印西、白井、流山などがでていました
    印西は、1000万円以上も多いけど300万円未満も少ないということですね。
    ちなみに浦安は26%でした

  3. 828 匿名さん 2016/07/01 02:35:50

    東洋経済の住み良さ日本一に10年くらいまえまでは愛知県日進市やみよし市がつねにtopの常連だったのが不思議だったが世界のトヨタの城下町だったのか。納得した。それが長久手市まで波及して
    若いトヨタ社員や関連会社社員のベッドタウンになっているということか。ちなみに千葉ニュータウンにはソ○ ーの社員が結構多い

  4. 829 匿名さん 2016/07/01 04:24:28

    はいはい。
    他人の年収なんかどうでもいいですから、己の年収を上げる努力してください

  5. 830 匿名さん 2016/07/01 06:52:57

    そうなら都銀全行支店もできるだろうし
    二子高島屋級の店もできるよ。

  6. 831 匿名さん 2016/07/01 07:04:47

    残念ながら千葉県富裕度一番、今年千代田区とならんで全国1の富裕度の浦安市でさえそんなもんはないから。あるのはダイエー、ヨーカドー。あと駅ビル。ちばなんてそんなもの。

  7. 832 匿名さん 2016/07/01 07:50:32

    船橋東武クラスのデパ地下食料品街ができれば良いのだが。

  8. 833 匿名さん 2016/07/01 08:30:26

    長久手と印西は全然イメージ違うな。
    長久手の入口、藤が丘(名東区だけど)には小さくてかわいいお店や美味しいお店が色々あるけど、印西は大型店がたくさんあるイメージ。藤が丘は成城石井もあるね。でもナリタヤに成城石井コーナーがあるのか(行った事ないけど)

  9. 834 匿名さん 2016/07/01 08:46:18

    >>826
    分かりにくいんだけど。
    完成した地図はないのかな?

  10. 835 匿名さん 2016/07/01 12:11:56

    >830
    世の中の仕組みがわからない人間にいちいち説明するのは
    疲れるね。
    いいかよく聞くんだぞ。
    アンタの挙げたものは人口数万のエリアではやっていけない商売なんだよ。
    三井住友は頑張っているけどね。
    いろいろ経費の掛かるやり方で商売しているから。
    小人数の相手ではやっていけないんだよ。

    最近ここに居つくネガの〇〇指数の低下にはあきれるね。
    以前はもっと骨のあるやつがいたけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 836 匿名さん 2016/07/01 12:47:59

    >>835 匿名さん
    俺もバカに説明しない主義だからここでは議論しない。

  13. 837 匿名さん 2016/07/01 13:25:18

    千葉市緑区のあすみが丘なんだけれど平成4年に都市景観100選に選ばれている。千葉ニュータウンはビジネスモールが
    平成8年に同じ賞をもらっている。何か僅差の年収の2つの街は良くにかよっているんだね。
    千葉ニューはURが、緑区は東急が開発したという違いだけで

  14. 838 匿名さん 2016/07/01 13:28:10

    >>831

    あそこにはエブリデーロープライスのOKストアが2つもあるよ。千葉ニューにはないのが残念

  15. 839 匿名さん 2016/07/01 13:52:02

    >836
    議論する〇〇も持ち合わせていなのに・・・プツ(笑)
    関係ないスレにわざわざ来なくていいよ。


  16. 840 匿名さん 2016/07/01 14:01:54

    印西市と長久手市のホームページを見比べてみた。東洋経済の住みよさ日本一の記事に反発する都民のブログに
    「長久手市、いいじゃん」というのがあったので興味をもったためなんだけれど。
    自分もそう思った。街づくりを市民全員で考えている。なにかあたたかいものが感じられる。
    それに引き換えわが市のなんとなく冷たい感じが気になる。市民目線でなく、市民自らが協働して街を作り上げていくと
    いう気概も気持ちも感じられない。それだけ都会なんだろうか。あっちと比べて。
    都会の距離感というものが日常生活にも持ち込まれてはいる。それが千葉ニューの魅力でもあるんかな。
    適度な距離感という。

  17. 841 匿名さん 2016/07/01 14:07:47

    カフェ・トトノエさん閉店。移転。9月から小室商店街で再開

  18. 842 匿名さん 2016/07/01 21:47:19

    印西市は5年連続住みよさ日本一の一方で、昨日公表された地価の変動を見ると4年連続で千葉県内での下落率ワースト10入り。
    既に住んでいて今後も売却しない人には関係ない(むしろ税金が安くていい?)けど、土地を買う側の評価は相変わらず低迷傾向。

  19. 843 匿名さん 2016/07/01 22:12:57

    場所によるでしょ。
    旧市街地は衰退の一方、
    ニュータウン地区の駅周辺は路線価が値上がりしてる。

  20. 844 匿名さん 2016/07/01 22:14:17

    >>842
    買う方も安い方がいい。

  21. 845 匿名さん 2016/07/01 22:35:34

    印西牧の原駅周辺の土地は値上がりしてるな。
    中央駅周辺は横ばい。

[PR] 周辺の物件
ソルティア千葉セントラル
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸