住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part13
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-09 00:13:54
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。

最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!






口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ガス VS オール電化

[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part13

  1. 587 匿名さん 2009/12/25 04:30:18

    我が家もオール電化でエアコン+床暖房ですんごく快適だよ。
    灯油ストーブはもっているけど災害時用にと捨てられないだけ。

    何をもってオール電化住宅すべてが寒いとかいっちゃっているのかわかんない。

  2. 588 匿名さん 2009/12/25 04:34:12

    >何をもってオール電化住宅すべてが寒いとかいっちゃっているのかわかんない。

    その理由はガスファンヒーターでしょ。
    「暖かい有害排気ガス」の中で生活することが、ガス派にとっての「快適」なのですから。

  3. 589 匿名さん 2009/12/25 04:38:07

    ガスファンヒーターの話はもういいんじゃない?
    使っている人はあんまりいなさそうだし。

  4. 590 匿名さん 2009/12/25 04:50:24

    ガスファンヒーター、ガス派があんなに推してたのに、もういいの?
    「すぐ温まる」「熱効率100%」とか言って自慢していたのに。

    まあ、結局使っていないと言われれば、そりゃそうですよね。
    有害ガス濃度が十数分で環境基準の10倍超ですからね。
    気管支炎の原因にもなりますし、頭も痛くなってくる。

    ところで、床暖房は無い、その上エアコンだけじゃものたりないというくらいの
    低気密住宅にお住まいのガス派は、一体暖房に何をつかっているのでしょう?

    なるほど、寒い寒い(我が家が)と騒ぐ理由はここにあったのですね。

  5. 591 匿名さん 2009/12/25 05:08:25

    >>590

    ごめん、ガス派がそんなにガスファンヒーターを推していたなんて知らなかった。

  6. 592 匿名さん 2009/12/25 05:11:50

    で、エアコンで満足なの?

  7. 593 匿名さん 2009/12/25 07:23:42

    オール電化はちょっとイメージが古いよね

  8. 594 匿名さん 2009/12/25 08:00:31

    どこが?
    ガスの方が古臭いイメージあるけどね。
    臭いし。

  9. 595 匿名さん 2009/12/25 08:41:27

    コストカットしたマンションにオール電化が多いからでしょ。 どうしても安物イメージはあるね。

  10. 596 匿名さん 2009/12/25 08:44:36

    実際はガス併用の方がオール電化よりコストカットした物件が山ほどあるけどね。

  11. 597 匿名さん 2009/12/25 11:38:34

    実際は高級物件はガス併用ばかり。

  12. 598 匿名さん 2009/12/25 12:06:45

    高級物件がある割合はガス併用もオール電化もかわらないんだけどね。

    でも、高い安いに関わらず、「ガス併用」を売りにしている物件って、あまり聞かないな。

  13. 599 匿名 2009/12/25 12:42:52

    零細業者がオール電化を売りにして、
    さも電力会社とタイアップしたかのような
    パンフやチラシがあるね

  14. 600 匿名さん 2009/12/25 13:34:02

    確かに「ガス会社と組んで企画しました」的なパンフやチラシは物件のクオリティを問わず見ないね。

  15. 601 匿名さん 2009/12/25 13:39:09

    オール電化じやなくても良いけど、このスレを読むかぎりガスの必要性はないな。

  16. 602 匿名さん 2009/12/25 14:43:20

    「電気+ガス」というのが、消費者の認識ではまだまだ一般的な認識だという事でしょう。一般的な認識をわざわざパンフレットやチラシに書く事は無いでしょう。「このマンションにはバストイレが付いてます」と書かないのと同じ事です。

  17. 603 匿名さん 2009/12/25 14:44:31

    >>590
    >その上エアコンだけじゃものたりないというくらいの

    「エアコンだけじゃものたりない」じゃなくて、「エアコンじゃ満足できない」のだが・・・。
    使用頻度が低い部屋ならばともなく、LDKはね。

  18. 604 匿名さん 2009/12/25 15:31:55

    電化さんたちは、本当に、本気で、エアコンで充分とか思ってるの?
    やせ我慢じゃないの?

    それとも、こっそり石油ストーブ?

  19. 605 匿名さん 2009/12/25 15:43:12

    灯油ストーブは最高です。

  20. 606 匿名さん 2009/12/25 16:01:19

    エアコン、高温多湿となる夏には適している機器。
    その逆になる冬は不向きな機器となる。
    何とか欠点を補おうという努力はされているが、動作原理から言って完全な克服は無理。

  21. 607 匿名さん 2009/12/25 16:22:19

    ガス派は暖房しかメリットないの?
    薄いねぇ。

  22. 608 匿名さん 2009/12/25 17:51:29

    電化を体感したことない併用派の人達のレスって、、、

    高気密・高断熱仕様の快適な住宅環境じゃないのがよくわかるし

    古ーいエアコンしか使ったことがないし

    何より体感したことがないオール電化を誤解して憶測で語っているに過ぎない。

    とくにこのスレでの併用派さん達は
    思い込みが激しく、最新の情報を吸収しようとしないタイプの人ばかりのようだね。

  23. 609 匿名さん 2009/12/25 18:12:53


    単純ななこと。

    ガスも使えます。

    ガスは使えません。


    どちらが便利か?


    ガスが使える家で、「うちは電気しか使わねー」って虚勢張ってんのはみたことない。




  24. 610 匿名さん 2009/12/25 19:52:07

    >>582
    >風呂みただけでエコキュートってすぐにわかるものなの?

    風呂の広さを見ればすぐにわかるよ。
    だって10人はいっぺんに入れるような広い風呂に大量の湯がじゃぶじゃぶ
    それがエコキュートなわけない。

  25. 611 匿名さん 2009/12/25 20:03:49

    乾燥肌で悩んでいる人はエアコンを止めるべし。
    専門家もこう言っている。

    http://www.ybqo.com/entry/post_3.html
    エアコンは確実に肌を乾燥させます。夏でも冬でもエアコンの使用を最低限に抑えましょう。 また、エアコンの風が直接あたる場所にいると、なお更肌が乾燥してしまいますので、なるべく風がこないようにしましょう。
    ただでさえ乾燥してしまう冬にエアコンや電気の暖房器具を使うと湿度が全くなくなってしまいます。できたら燃焼する暖房器具を使用した方がいいでしょう。

    新潟や秋田など雪国に肌美人が多いのは、冬場の湿気を含んだ雪のおかげ。
    ただでさえ乾燥している関東地方でエアコン暖房、それは肌にとって大敵。

  26. 612 匿名さん 2009/12/25 22:00:24

    >>598

    >高級物件がある割合はガス併用もオール電化もかわらないんだけどね。

    ガス併用と同じぐらい高級物件があるんですね(笑)
    じゃあ、オール電化の高級物件というがいっぱいあるんだったら、具体的に挙げてみなよ

  27. 613 匿名さん 2009/12/25 23:34:59

    >>610

    朝から吹いた!
    めでたいねぇ~

  28. 614 匿名さん 2009/12/25 23:43:57

    >>611 ハイハイ、今は加湿機能やセンサーで水分量調整するエアコンもあるんだよね。

    それに今時ウィルス対策やハウスダスト除去に加湿空気清浄機を使うよ。

    うちも風邪菌などの様々なウィルスや新型インフルエンザウィルスも除菌するし、花粉除去に効果覿面なので使用中。

    ちゃんと健康や加湿に気をつけている人なら、加湿空気清浄機を使うのはもはや常識。
    空気清浄機はとっても売れてるんですよ。

  29. 615 匿名さん 2009/12/25 23:46:54

    >>609

    こっちのカキコミも痛いぞ。

    とりあえずガス派の家電はすごく古いことはわかった。

  30. 616 匿名さん 2009/12/25 23:54:13

    そのうち家電芸人ならぬ、ガス芸人でも登場して普及に努めてもらえばいいね!
    「ガス、サイコー!って。

    うちガス併用。
    でもガスってそんなにすごいかな~?

    きのう火を消したか不安になって遠路はるばるおうちに帰ったよ。
    まるでセコムのキムタクの気分だった。

  31. 617 匿名さん 2009/12/26 00:05:03

    610 お金持ちさんならエコキュート2台所有とか実際あるよ。

    それに一度に10人入れるような浴槽なら、ガスでも一般家庭用の容量小さいガス瞬間給湯器で賄えるわけないだろ。
    その浴槽にお湯を溜めるのにどんだけ時間がかかるよ?
    即日壊れるね。

    本当に10人用の浴槽なら旅館などで使われるようなシステムが必要。

    ここでそんな話をして何になるんだか。

  32. 618 匿名さん 2009/12/26 00:10:23

    >>614
    どんなにがんばっても所詮エアコンだよ。

  33. 619 匿名さん 2009/12/26 00:11:55

    加湿機がなければ使い物にならないオール電化自慢のエアコン

    メモメモ

  34. 620 匿名さん 2009/12/26 00:31:33

    >>618
    >>619

    床暖房は埃をまきあげない、乾燥しないというメリットはガス式も電気式も一緒じゃん。
    なんか論点ずれてる。

    それともガスの床暖房は加湿も除菌もしてくれるの?????
    それは知らなかったよ!!!すごいね!

  35. 621 匿名さん 2009/12/26 00:40:51

    619 加湿機使わないことが自慢ならガスか灯油のファンヒーターかストーブで暖房しているんだねぇ。

    30分~一時間毎でちゃんと換気してんの?

    ガス会社が都市ガスファンヒーター暖房でも一時間に一度は換気するように注意喚起してるぞ。

    燃焼排気ガスで充満している部屋で空気清浄機もつけずにずっといるほうが体にいいわけないのに。

    ガス暖房している人でもいまや加湿空気清浄機つけてる家は多い。

  36. 622 匿名さん 2009/12/26 01:12:52

    IHの電磁波って、精神面に与える影響とかあるのですか?
    オール電化のマンションの住民の書き込みにやばいものや過剰反応が多く、
    もともとそういう人が多いだけなのか生活環境の影響でそうなったのか心配になってきたのですが。

  37. 623 匿名さん 2009/12/26 01:22:47

    またまた欠点が露呈して、必死になって言い訳したい気持ちはわかるけど
    なんとか電力も必死に使ってくれってうるさいぐらい宣伝してるのがオール電化暖房のお奨めするエアコン
    加湿機がなければ使い物にならないということが明らかになったオール電化自慢のエアコン

  38. 624 匿名さん 2009/12/26 01:31:56


    全く会話になってない・・・・

  39. 625 匿名さん 2009/12/26 01:50:20


    まるでガス派のツイッターだね

  40. 626 匿名さん 2009/12/26 02:08:51

    ガス派は妄想や独り言を書き込むのみですね。

    なぜって、議論してしまうと勝てないから。

  41. 627 匿名さん 2009/12/26 02:20:48

    このスレになってからガス派の質がさらに落ちた気がする。

    ガス派にとっては
    温排気型加湿機能付有害ガス発生装置=ガスファンヒーター   で快適なんだね。

    でも東北地区の戸建てでは石油に勝てないガスファンヒーター。
    なぜなら都市ガス地域でも石油よりガス代が割高だから。。。

  42. 628 匿名さん 2009/12/26 02:22:29

    >>620
    電気で床暖房(笑)
    お得意の経済性が吹き飛びますよ。

  43. 629 匿名さん 2009/12/26 02:43:26

    オール電化派って、こんなに失態繰り返して大丈夫なのかな
    広*とかは社内でも使えない人間が集められるらしいけど
    変な宗教にのめりこんだのとか、女関係で問題起こしたのとか
    だったら今の状況は理解できるね。
    でも、本人は必死で仕事じゃないって主張してるから思い過ごし
    ということにしといてあげよう(小笑)

  44. 630 匿名さん 2009/12/26 02:45:56

    エコキュート床暖房や新型の電熱床暖房

    残念ながら、経済性も、優秀。

    「30畳床暖房したい」というのが無理という点が現在のネック。

  45. 631 匿名さん 2009/12/26 02:55:45

    >>630
    例に出した方式の床暖房を採用している具体的なマンションってある?
    「これもできるぞ」だけじゃなくて、「実際に使われていてナンボ」でしょう。

    ちょっと前に出ていた加湿機能付きエアコンもそう。
    付いている機種が少数派だし、スリーブの大きさによっては取り付け自体ができないマンションも結構ある。
    勝手に穴を広げる or 新規に空けるの?

  46. 632 匿名さん 2009/12/26 03:13:22

    新機能の物は今販売中のマンションには無いんじゃない?
    あるかもしれないけど。
    少なくてもwebには反映されないだろうね。購入者には新式へのアップグレードが告知される場合があるけど。
    (我が家はエコキュートのアップグレードがマンション購入後に知らされた)

    加湿機能付きエアコンも新築なら取り付けできるマンションが多いよ。
    確かにエアコン業者の中にはスリーブ径不明のまま、その現場に出張するのを嫌がるところがあるけどね。

    使われてナンボならガスエアコンも無電源ガス暖房もお話にならないね。
    パネラジやファンコンあたりは「なにそれ?」ってレベル。
    (機能的にもメリットの薄い機器だから、そのうち勝手に消えるだろうけど。)
    伝家の宝刀エコジョーズですら、語るに値しないレベルじゃないの?

  47. 633 匿名はん1 2009/12/26 03:36:21

    オソヨー、で、メリークリスガス! なんだ? この伸びは? 
    しかし、ここのヘイヨウ人はクリスマスの時ぐらいはオール電化を忘れろよ(笑)
    まあ、一生、オール電化を煽らなければいけない理由があるんだろうけど...

    暖房ネタ、まだ続いてたんだ。ニックネームをつけたら「ガス床暖決死隊」ですな!
    で、逆にネタとはいえ「床暖房がないガス併用物件は超寒い」って、ヘイヨウ人が認めちゃってるだもん。
    冬限定とはいえ電気・ガスでも床暖房自体はいいものだが、せめて風呂やコンロみたいに床暖房も標準装備になってから煽れよ。
    でないとガス併用なんて元々メリットがないのに、床暖房がない多くのガス併用者がさらに哀れに聞こえるよ(悲)
    そもそも電気式でも充分な床暖房もあるのに、ガス併用という理由だけで暖かいわけがない(大笑)

    それよりも
    >>612 オッ、出た~、ヘイヨウ人のガス高級ガセネタ!
    (クンクンクン、ガス大自爆が匂うぞ。やっぱここのヘイヨウ人はこうでなくっちゃ!)
    ねえねえ、どんなに探してもガス併用物件って、郊外・地方とかと同じものしか見当たらないけど、
    実際、この世に高級物件のガス併用ってどこにあるの? 日本にあるの? 

    そのいっぱいあるって言う高級物件のガス併用とやらを具体的に挙げてみて! 
    それともまた、自慢げに高級なガス物件をデベに聞いてみる?(大笑)

  48. 634 匿名さん 2009/12/26 04:01:47

    今現在、東京都内で販売している新築マンションで床暖採用で検索したら2割程度だったよ。
    マンションではリビングにもガス栓が無いと言うのに、どうやって暖を取ってるんだろうね。
    気密、断熱性能の高い最近の住宅ではエアコンで十分と思うけどね。
    やたら頭熱足寒って騒いでいる人いるけど、余程、家の中が寒いんだね。
    だから部屋の中の気温差も大きくなり、エアコンじゃ寒いって言うんだね、可愛そう。

  49. 635 匿名さん 2009/12/26 04:08:21

    おっ、やっぱり一番痛いところに喰いついてきたね。
    オール電化派は嘘つきばかりで都合の悪い質問にはスルーか呆けたフリだね(笑)

    >>612

    >高級物件がある割合はガス併用もオール電化もかわらないんだけどね。

    ガス併用と同じぐらい高級物件があるんですね(笑)
    じゃあ、オール電化の高級物件というがいっぱいあるんだったら、具体的に挙げてみなよ

    に答えてみろよ。
    Part100になっても答えられないだろうけどな

  50. 636 匿名さん 2009/12/26 04:23:54

    オール電化って、ガス管が無い分、修繕費が安いって本当?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸