大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ千里津雲台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 山田駅
  8. ファインシティ千里津雲台
サラリーマンさん [更新日時] 2020-03-03 07:16:39

ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
   阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ千里津雲台口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>449 マンション比較中さん
    千里線は関大前より北か南で空気がガラッっと変わります。具体的には円山町から以北がいわゆる高級住宅街となります。そういった理由もあり山田のマンションを検討している方は普通豊津のマンションは検討しないのではないでしょうか。

  2. 452 匿名さん

    阪大病院の医師が購入、とか書かれていますけど、一般には大学病院勤務の医師で、現時点で定年まで大学(阪大)に勤務できる目処が立っているのは教授だけでしょう。准教授以下の医師は、教授に命令されたり、教授選に敗れたり、あるいは自分が他の大学の教授なったり、いつ何時、遠方の一般病院や大学に転勤になるかわからない医師がほとんどで、大半は大学病院の近くに高級マンションを購入して落ち着こう、なんて気持ちにならないと思いますよ。私も医師だからわかります。

  3. 453 マンション検討中さん

    >>452 匿名さん

    私のまわりには いらっしゃいます。
    それぞれの方の価値観ではないですか?
    家族を緑の多い静かな環境に置いておいて ご自身は単身で……などという…。

    結局何に重点をおくかかと。
    人の目やこちらの書き込みを気にして高い買い物はできません、わたしは。

  4. 454 匿名さん

    >>452 匿名さん
    あんた全くわかってないわ
    関係者じゃないだろ

  5. 455 匿名さん

    >>452 匿名さん
    老婆心ながら。
    白い巨塔とかに影響受けたのですか?
    阪大病院についてですが、実際には教授職とかと無縁で定年まで臨床で頑張られる方多いです。
    この地域のスレで中途半端な知識で書き込むと恥かくだけですよ。

  6. 456 匿名さん

    452が正しい。どこの科に教授以外で定年まで勤める奴がおるねん。
    自分より下が教授になったら、大学から出て行かなあかん。そんなん常識や。

  7. 457 匿名さん

    >>456 匿名さん
    普通にいる。

  8. 458 匿名さん

    普通にいますよね。
    ましてや公立系の病院なんて40過ぎれば定年までそのままとか普通ですよ。

  9. 459 匿名さん

    診療業務と教育研究を混同している方がいますね。
    阪大に限らず大学病院では教育研究ではなく普通に勤務医として働いている医師も多くいますよ。

  10. 460 匿名さん

    無知って怖いね。ドラマでかじった知識で語っちゃうんだから 笑

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 461 匿名さん

    定員の少ない阪大医学部生を指導する教員だけで、巨大な阪大病院の診療が回るはずねーだろ
    普通の臨床医大量にいるわ

    ちなみに研究と臨床にどちらが上とかないから

  13. 462 匿名



    あと、このあたりの病院は阪大病院だけじゃないから。



  14. 463 匿名さん

    マンション検討しにきたら、何のスレですか、ここ

  15. 464 匿名さん

    >>428 匿名さん
    神戸線や宝塚線に住めるけど住む気ない。
    ここも住まないけど。

  16. 465 匿名さん

    神戸、宝塚線のマンションと千里線のマンションって価格変わらないのに、なぜ神戸、宝塚線に住めない奴が千里線に住むという発想になるんだろうね。

  17. 466 匿名さん

    マジで言っているの?
    阪急ブランド内でも千里線は神戸線宝塚線より格下ですしランキングでも千里線は全く入ってないじゃない?

  18. 467 匿名さん

    >>466 匿名さん
    買えない奴が買うと言ってることに対して、価格が変わらない以上どちらでも好きな方買えるでしょと言ってるだけですけど。
    何ムキになってるの?

  19. 468 匿名さん

    価格が変わらないってことはないんじゃないでしょうか。

  20. 469 匿名さん

    >>468 匿名さん
    神戸線、宝塚線にここよりも安いマンション無いのですか?

  21. 470 マンコミュファンさん

    神戸、宝塚線のマンションが買えないから千里線のマンション買う奴なんていねーだろ。通勤に便利な方だったり、実家に近い方だったりで住む地域を決めるよ。
    もし予算が足りなければ、地域を変えるのではなくて駅徒歩分数やグレードや床面積を落とすのが普通。

  22. 471 匿名さん

    行先が梅田なんで神戸宝塚線と同じでしょう。何をバカなこと言っているんです?

  23. 472 匿名さん

    >>471 匿名さん
    ん?

  24. 473 匿名さん

    環境性能表示がB+なのは資産性にどこまで影響しますかね?

  25. 474 匿名さん

    >>471 匿名さん
    何が同じなのでしょう?

  26. 475 匿名さん

    千里線であっても神宝線であってもたどり着くところは梅田しかないじゃないですか。阪急の場合は。まさか天六とか?
    たとえ北浜だったとしても大抵の人は梅田経由にしてますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヴェール南茨木
  28. 476 マンション比較中さん

    ファインシティ大阪城公園に比べるとバカ高いな…。
    これぞ北摂パワーですね。
    万博記念公園も近いし、ランニングが趣味な人には良き場所ですぞ。

  29. 477 匿名さん

    >>475 匿名さん
    世の中梅田勤務じゃない人の方が多いよ。
    あと、千里線に住んでいる人は本当は神戸宝塚線に住みたいけど妥協して千里線に住んでいると本気で思っているの?価格変わらないのに?

  30. 478 匿名さん

    >>476 マンション比較中さん
    大阪城公園の近くに住みたい人は少ないでしょ。

  31. 479 マンション比較中さん

    大阪城公園は別のサイトしとこ

  32. 480 匿名さん

    大坂城周辺は徳川時代の遺物だろ。

    万博記念公園の方が広いし価値がある。

  33. 481 匿名さん

    >>480 匿名さん
    いやいやそういうことじゃなくて
    ブルーシートとか

  34. 482 匿名さん

    大阪城はル〇ペンが多いね。
    ハゲネズミ豊臣家の落ち武者じゃあるまいしw

  35. 483 匿名さん

    ファインシティ大阪城公園との張り合いは終了■
    中央区は府政の中心。地価も高いし、いい場所であると思う。

    ここからはシエリアタワーやザ・千里レジデンスなど北摂中心の比較をしてください。

  36. 484 匿名さん

    >>475 匿名さん

    はい?北浜で梅田経由とか聞いた事ないのですが…
    梅田よりも北浜〜堺筋本町辺りの金融、商社、メーカーの一流企業勤務(総合職なので転勤者が多い)が千里線に多く住んでます。
    みな一流企業で北急、神宝線に住めないわけじゃなく千里線の方が便利がいいからです。住環境もいいですし
    それゆえ通勤時間帯の千里線は梅田行きはほとんどなくほぼ北浜を通る天下茶屋行きです。

  37. 485 匿名さん

    >>484 匿名さん
    同意です。
    神戸や宝塚の戸建ての豪邸と比較されているならわかりますが、所詮マンションの話で何を勘違いしてるんでしょうね。
    神戸線宝塚線乗ったことありますが、ボロいマンションやアパートも多くありましたよ。その辺りに住んでいる方の存在はどうされるのでしょうかね。
    矛盾点多過ぎですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 486 匿名さん

    買えない奴の妬みって醜いね

  40. 487 口コミ知りたいさん

    見学記にまとまった情報を書いてくださっていますね.私も行きましたが,同様の印象です.
    モデルルームに行けばわかることも多いですが,まだの方や,予習にはちょうどいい内容では?
    まあ,業者とかステマとか言う人もいるでしょうが,そのあたりは読まれる方が判断すればいいでしょう.
    これまでの掲示板(中でも最近の神戸宝塚線vs千里線とか)の内容よりは,よほど有益です.

  41. 488 匿名さん

    >>487 口コミ知りたいさん

    この規模になると、吹田市の条例でニュータウン内は駐車場100%設置は義務ですよ。営業マンに騙されないように注意してください。
    また、地上4段地下1段の機械式駐車場って、設備維持と更新費用で駐車場料金は食い潰されると思います。

  42. 489 評判気になるさん

    >>488 匿名さん

    騙したんじゃなくて、
    ふちぎむってのを知らなかっただけだよ。

  43. 490 匿名さん

    >>488 匿名さん
    じゃあ買うな

  44. 491 マンコミュファンさん

    今年、千里NT内で販売されている、駅前立地をウリにしている2物件は、
    駅前立地という以外、評価すべき点は全くない、駄作です。
    何かと比較して優劣を付けたがる方々が多いこのエリアにおいて、ノンブランドマンションを買ってしまうと一生コンプレクスを持って住む事になるかもしれませんよ。
    そういった意味で今このエリアで販売されている物件で唯一マトモなのは、ジオレジデンスでしょう。

    また、駅前立地や時期に拘らないのなら、
    弘済院跡地か高野台民活PJまで待つのが得策でしょう。
    どちらも駅徒歩10分強で価格も今年の駄作駅前2物件より高いそうですが、人気ランキング上位のブランドマンションですから、買って後悔する事はないはずです。

  45. 492 匿名さん

    ほんとジオレジはお買い得だったよねー。
    今後出てくるものは更に高くなるとかやめて欲しい(汗)

  46. 493 匿名さん

    >>491 マンコミュファンさん
    上新田はありえないわ

  47. 494 匿名さん

    >>491 マンコミュファンさん

    ジオ上新田ダメダメ

    場所も、空気も悪すぎ

  48. 495 マンション検討中さん

    日曜日、モデルルームの内覧に行ってきたのですが、
    山田駅を下りると物件方面に向かって沢山の人が歩いておられました。
    ただ何故か皆親しげに話されており、
    何かの団体見学かと思い耳を澄ましてみましたが、近くを走る高速道路の騒音で話の内容までは確認できませんでした。

    私は「噂通り人気物件だな♫」
    と思っていたら、
    何故か皆様、マンションサロンを通り過ぎて隣の建物に入って行かれました。
    その隣の建物を確認してみると、
    「文化会館」と書かれていました。
    きっと何か大きなイベントでもあったのでしょう。
    いずれにせよ、隣に文化会館=文教施設があるのは安心材料になりますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 496 匿名さん

    色々皆様のご意見も参考にさせて頂きながら検討させて頂き、記入のあるジオレジデンスさんも比較しましたが、このマンションを購入する事に決めました。
    我々は老夫婦で駅から遠い一軒家に住んでいるので、やはり駅が目の前にある、スーパーマーケットが目の前にあるのは、他のマンションと比べてもよかったと思います。
    こういうインターネットはどこも見てもほとんど良い事が書いてないマンションばかりなのですが、もっと良い事が書いてあるインターネットがあるなら、教えて頂けないでしょうか。

  51. 497 匿名さん

    万博記念公園までが思ったより遠かった。
    駅は近いね。

  52. 498 検討板ユーザーさん

    結構儲かってはるんやね

    京阪ホールディングス(HD)は29日、2016年4~9月期の連結純利益が前年同期比12%減の117億円になる見通しだと発表した。従来予想から29億円上方修正した。沿線である京都や大阪への訪日外国人が増え、鉄道などの運輸業が想定を上回った。
     売上高は従来見通しを7億円上回り、前年同期比2%減の1410億円となる見込み。伏見稲荷神社や地酒巡りなど沿線の観光地が外国人旅行者の人気を集めており、鉄道輸送人員を押し上げた。4月に祇園四条駅(京都市)に外国人向けの観光案内所を設け、観光地を巡る足として同社の鉄道利用を促した効果も出た。横浜市内や大阪市内のマンション販売も好調だった。

  53. 499 匿名さん

    千里タワーや千里レジデンスの中古
    またはシエリアタワー

    ここは山田駅1分はいいが、万博記念公園の近さは感じない。
    千里中央の方が便利かな。
    (隠れた便利駅は関空リムジンも発着する蛍池なんだが。)

  54. 500 ご近所さん

    創価学会の文化会館のことですよね。

    近所ですけど、確かにたくさんの人が集まる日や時間帯はありますね。
    私は、万博でコンサートやガンバの試合があるのを知らずにモノレールに乗ってしまったぐらいの感じ方で、あんまり気になりません。あくまでも個人的意見。

    誘導員も立たせておられるようですし、なるべくトラブルにならないように色々と配慮されているのでは?

    そうは言っても嫌な人は嫌なのでしょうけど。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸