大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト靱本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 本町駅
  8. プレミスト靱本町ってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2022-02-11 20:23:29

プレミスト靱本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区靱本町1丁目83番1の一部(地番)
交通:大阪市営地下鉄四つ橋線・中央線・御堂筋線「本町」駅から徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:59.06m2~81.35m2(トランクルーム面積0.55m2・0.56m2含む)
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-21 17:28:09

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト靱本町口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    >>214
    >>216
    >>217
    >>220

    靱本町の駐車場の相場を調べてみました

    タワー式、機械式、平面、とか色々です
    ただ、プレミスト靱本町は明らかに安いので管理組合発足後に直ぐ値上げしましょうね

    駐車場は総会で何月から値上げと議決すれば契約途中からも値上げが可能なようです
    空きが出ない程度の料金にすればいいし、空きが出れば外部貸しでもいいじゃないでしょうか?


    靱本町(大阪府大阪市西区)の月極駐車場 (14件) - 大阪月極駐車場検索
    https://osakaoffice.jp/parking/search/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C/%E5%...

  2. 222 匿名さん

    相場は 2万円以上でないと

  3. 223 eマンションさん

    >>221 匿名さん

    お調べいただき、深く感謝いたします。
    激しく同意❗

    安い駐輪場代という武器を売りに、マンションがオマケでついてきた、という勢いのプレミスト靭本町商法!で年明けすぐに完売御礼を目指してください!

    成功の方程式として、今後のプレミスト戦略に活かされることでしょう。

    しかし、総会でコロッと変えることもできるという過半数以下の駐輪場数設定をしてくれた配慮が、実は優しい大和ハウスクオリティ❗

  4. 224 eマンションさん

    >>222 匿名さん

    高層階とBタイプを購入したクラスの方々は、2万円と言わず、3万円でも払えますよ!

    が、ひとまず、金額はさておき、

    あの辺りのマンションの駐輪場代の相場、確実に払えますよ。

  5. 225 eマンションさん

    >>220 匿名さん

    総会ひらかないと分からないですが、貴方様のような清らかで成熟したお考えの方が過半数以上いらっしゃるとは、到底、思えないのです。

    皆さん毎月支払い続けていく訳ですし、ほとんどの人間は、お金にシビアですよ。

    民主主義ですから、多数決で、シンプルに決めたら良いかと。

  6. 226 通りがかりさん

    駐車場代が安いことがこんなに文句出ることなんですか?なぜか教えてください、偉い人。
    駐車場代を高くして、駐車場を利用しない自分の分の修繕費などを割引きしたいってことですか?

  7. 227 マンション検討中さん

    >>224
    駐車場を使いたいのは高層階とBタイプの人間だけじゃないやろ。誰もが3万でもいいと思ってるはずがないやん。あんたが言ってんのは、ただの金持ちへの妬みやんけ!こっちはいい迷惑です。

  8. 228 匿名さん

    >>225 eマンションさん

    多数決は大切だけど、削減削減で当初の設備が維持されなくなるのも嫌なんですよね。市内一のマンションはセカンドハウスとしての利用が多いせいもあってから、コンシェルジュ費用削減が決まってて可哀想でした。
    ただ、利用する人しない人がはっきりと分別できて、それでいて必要費用を賄えるのならそっちのほうが不平不満は少ないでしょうけど。

  9. 229 匿名さん

    >>223
    >>224
    >>駐車場空台数/月額 34台/12,000円~21,000円

    ざっくり計算してみました
    特定の役務を受ける世帯への不当利益を是正するだけで毎年550万円を将来の修繕費に回すことが出来ますね
    管理組合発足後直ぐに駐車料金は値上げすればいいですね


    現行駐車料金12,000円+21,000円÷2=単純1台平均料金16,500円
    単純1台平均料金1台16,500円×34台=1ヶ月561,000円
    1ヶ月561,000円×12ヶ月=1年間駐車料金6,732,000円

    1ヶ月30,000円に値上げ → 1年間12,240,000円
    改正案12,240,000円-現状6,732,000円=差額5,508,000円

  10. 230 eマンションさん

    >>229 匿名さん

    分かりやすいです(^^)
    ありがとうございます。

    「駐輪場のみ」の管理費と修繕費っていくらなんでしょうね。

    使用してない人の毎月の管理費と修繕費から、その「駐輪場」の管理費と修繕費の幾らかを負担しているという具体的な金額が明示されたら、

    使用してない人たちからすれば、それこそいい迷惑って思考になりそうですね。

    当初は使用してない人が、もし今後、駐輪場に空きが出て、使用する側になれば、そのときは必要な金額を支払えば、なんのトラブルもないような気がする。

    それによって使用してない人は、管理費や修繕費が少し安くなっても別に構わないけどな。
    使用してる側からすれば、身に覚えのあるお金なら払いますよって、考え。

    今、西区で駐輪場借りてますが、このマンションに、引っ越す際にわたくしも車、手放します。

    退職まえですが、まだ、足腰丈夫なので市内ならどこでも自転車で行けるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア梅田豊崎
  12. 231 口コミ知りたいさん

    >>226
    >>227
    車所有者へのイジメでも妬みでもありません
    駐車場利用者へ特別に重い負担を求めてるのではなく受益者負担の原則を求めているだけです
    高速道路でも市民プールでも利用料金を払います
    民間マンションなので赤字分をマンション住民全体で補填するわけにはいきません

    14階以上とBタイプの所有車へ駐車場優先権を与えるならば駐車場も当初から分譲にすればよいだけです
    分譲で駐車場を購入してあとは毎月の駐車場管理費と駐車場修繕積立金を払うだけなら理解できます
    実際に駐車場も1台300万円とか500万円で分譲しているマンションもあります

    エレベーターのようにみんなが使う設備ならともかく
    特定の人しか使わない駐車場の建設費を全員で負担しておいて特定の利用者しか恩恵を受けないのは納得できないだけです

  13. 232 eマンションさん

    >>231 口コミ知りたいさん

    >特定の人しか使わない駐車場の建設費を全員で負担しておいて特定の利用者しか恩恵を受けないのは納得できないだけです
    ごもっとも。
    しかし買わないという選択肢はないんでしょうか?すでに決まっている予定を変えるとそれはそれで不満が出てきます。たとえ多数決で勝ったとしてもです(むしろ多数決だから?)。
    今決まっていることは変わらないと思っていた方が精神衛生上は良いかと思いますよ。特に正論だと思っていても通用しないことなんて多々ありますから。

  14. 233 口コミ知りたいさん

    >>232

    >>しかし買わないという選択肢はないんでしょうか?すでに決まっている予定を変えるとそれはそれで不満が出てきます。たとえ多数決で勝ったとしてもです(むしろ多数決だから?)。

    こういう問題はこのマンションだけでもなく大和ハウスの問題だけでもなく色んなマンションで起きています
    早いか遅いかだけの問題です
    マンションの管理内容は常に変わっていくものだと理解しているし自分の資産だと思っているからこそ真剣に考えるものです
    例えば、ここの修繕積立金は専有1平米辺り150円の初期設定ですがこんなに安い状態で将来も続けられる訳がありません
    せいぜい1回目の大規模修繕までだと思っています
    私は将来のことを考え修繕積立金についても1平米辺り200円へ早期引き上げが必要だと思っています


    >>今決まっていることは変わらないと思っていた方が精神衛生上は良いかと思いますよ。特に正論だと思っていても通用しないことなんて多々ありますから。

    確かに最悪は現状維持となる可能性は覚悟する必要があります
    ただ、総戸数88戸、駐車場34戸なので駐車場料金については多数派になるかと思っています

  15. 234 eマンションさん

    >>233 口コミ知りたいさん

    わたくし、老眼がきつくて、「駐輪場」と「駐車場」の変換を間違えておりました。

    前後の内容でご理解いただけたうえで、流してくださったのだと思いましたが、念のため。(笑)

    いろいろありがとうございます。

  16. 235 検討板ユーザーさん

    >>233 口コミ知りたいさん
    修繕費が上がることはどこも同じですし、その点は疑う余地もないでしょう。

    しかし、貴方の書き込みを読んでいると入居後すぐに駐車料金を挙げてやる!という意気込みが垣間見えます。
    五年後、十年後あたりから少しずつ負担額の増額を要望するのは賛同できますが、契約時点で分かっていた内容(納得した事)を直ぐに変えると言うのは、違和感を覚えます。
    100戸に満たないこの小さなコミュニティで、負担が増えない方から無茶な注文をしては先が思いやられます。

    先にも書きましたが、契約時点で決まっていたことなので、多数決によるゴリ押しではなく少しでも落ち着く方法にしてほしいですね。
    そもそも、このような考えを持つ人間もいるので、単純計算で54戸が賛成と思っていてもそうはいかないと思いますよ。
    文句を言うのは駐車場利用者ではなく、変な料金設定をした売主だということをくれぐれもお忘れなく。

  17. 236 名無しさん

    >>235 検討板ユーザーさん

    その通り。233には下品さが伝わります。

    233の文面通り実現すれば駐車場を利用する人からすれば騙し討ちみたいなもので、いくら納得できる部分があったとしても強引な手法であれば賛同できません。

    私は駐車場を利用しませんが、現状に不満ありませんし、233みたいに「多数決でー」と数勝負で意気込む姿を見ると同じ住人として気持ちがひきます。

  18. 237 匿名さん

    >>233 口コミ知りたいさん

    下品とは思いません。様々な考え方、様々な表現があって良いと思います。
    皆さん意見交換しているだけですよ。
    気に入らないからといって、人格批判はやめましょう。
    また、考え方に上品も下品もありません。
    皆さんがそれぞれに仰られてることはとても納得させられるところがたくさんあります。
    ここでは結論が出ないことも事実ですし。

  19. 238 マンション掲示板さん

    バルコニーの出幅はかなりありますね^_^

    営業の方に確認しませんでしたが、

    >>駐車場空台数/月額 34台/12,000円~21,000円

    電気代、維持コストに費用のかかるタワーパーキングなのに
    極端に安くしている 理由は何故なのでしょうか?

    駐車場代を安くして、長期修繕積立金に そのツケが回っているように思いますが、気のせいでしょうか?

  20. 239 匿名さん

    駐車場の料金を上げて、その結果誰も借りなくなったら元も子もないですよ。
    駐車場を利用する・しないに関わらずマンション所有者全員の共有財産ですからね。
    不稼働資産にならないようにしなければなりません。

  21. 240 通りがかりさん

    因みに私も優先権放棄することを考えてます。どちらかというと、駐車場が全部埋まるのかが気になります。利便性の良い土地なので。
    全て借り出しにならない場合、そもそもの収入計画がズレますからね。その場合値上げはないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸