住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 4651 匿名さん

    つまりマンションは見かけの価格より
    管理費などの見えないローンのような支払いが有り、割高だという事ですね。
    どれだけ割高かといえば、例えば○○千万借りた35年ローン
    この毎月支払う金額と管理費が同じなら実質○○千万も高額。

    しかも住み続ける限り永遠に終わらないどころか高くなるローン、
    35年後に新たにローンが始まるような感じ。

  2. 4652 匿名さん

    高い管理費ののマンションは、支払いの能力もない人にまで高額ローンを貸し付けて売り
    結果、自己破産続出でリーマンショックに陥ったような販売方式ですね。

  3. 4653 匿名さん

    >>4651

    戸建てはいつも、35年ローンが前提なんですね。

  4. 4654 匿名さん

    >>4653
    実質住むのが50年なら50年ローンとの比較が的確なんですが
    そんなローン無いですからね。

  5. 4655 匿名さん

    >>4654

    まあ、戸建てじゃ50年も保ちませんからね。

  6. 4656 匿名さん

    マンションは建て替えできないから仕方がないよね。

  7. 4657 匿名さん

    >>世間の大半の評価は「マンションは戸建買えなかった人が買うもの」。
    >これは違うってこと?

    戸建てとマンションじゃ価格が違う。
    狭小建売戸建てしか知らないマンション系が陥る誤り。
    高額な地価を知ってる人は、マンションのほうが安いことを知ってる。
    周囲の人に聞いてみたらいい。
    マンションは土地を買えない人の為の集合住宅。

  8. 4658 匿名さん

    銀行も保証できない一生ローンw

  9. 4659 匿名さん

    >まあ、戸建てじゃ50年も保ちませんからね。

    マンションではなかなか取得できない長期優良住宅の認定を受けてる。
    心配無用。

  10. 4660 匿名さん

    マンションが安いのは見えないローンがあるから
    戸建を買えない人は実質戸建より高いマンションを買わざる負えない。

  11. 4661 匿名さん

    貧乏ほど搾取されていくこの資本主義社会、かな。

  12. 4662 匿名さん

    >今はマンションの高騰ぶりから、戸建て買えないからマンションでは「ない」と思います。

    戸建ては土地を買って家を建てる。
    地価も建築費も値上がりしているから、
    土地と建物をあわせると、まだまだマンションのほうが安い。

    http://www.tochidai.info/tokyo23/
    http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/5012/

  13. 4663 匿名さん

    郊外では二束三文の土地に
    安仕様の注文住宅が多いのは建てたことある人の常識

  14. 4664 匿名さん

    ウチは安かったからマンションにしました。
    戸建ては建て売りでも1000万近く高額ですから。

  15. 4665 匿名さん

    >>4663
    地場の工務店が建売り仕様で建てれば坪30万から建てられる。
    地盤調査や施工管理、仕様はHMに劣るけど。

  16. 4666 匿名さん

    安い仕様の注文をすれば安い注文住宅。
    高い仕様の注文をすれば高い注文住宅。
    それを受けてくれる工務店がいるからあとは注文主の自由ー。

  17. 4667 匿名さん

    後は施主の予算次第…

  18. 4668 匿名さん

    安い戸建ては見れば分かっちゃいますからね。

  19. 4669 匿名さん

    >>4664
    > 戸建ては建て売りでも1000万近く高額ですから。

    1000万円と言いますと、35年の住宅ローンで月返済額25000円相当になります。
    管理費・駐車場代等を含めて、これを上回っていれば失敗です。

  20. 4670 匿名さん

    ローン期間が短いと利息も安く済みますね。

  21. 4671 匿名さん

    未だに戸建さんは、管理費を中身度外視でしか見れないのですね
    結局、戸建に住んでも同等以上の費用はらっているのだけどね。

    マンション側でデメリットがあるのは、駐車場代くらい

  22. 4672 匿名

    >>4671
    修繕積立金はそうだと思い、あえて外しましたが、管理費もなんですか?
    具体的にな何ですか?

  23. 4673 匿名さん

    エレベーターの保守管理費用とか、低層であれば不必要で不便なものに永遠にお金を払い続ける、
    土地が無いために起こる永遠の悲劇。

  24. 4674 匿名さん

    > 修繕積立金はそうだと思い、あえて外しましたが、管理費もなんですか?

    私のマンションは、豪華共有設備がないため、管理費は8500円ですが、

    たとえば、
    ・ホームセキュリティ(戸建で同等を頼めば、安くても月5000円くらい)
    ・マンションの団体割引で、光が、戸建のプランより1500円引き

    これで、すでに6500円分

    ・宅配ボックス、オートロック
    ・キッズルーム、ちょっとした空地(子供が遊ぶのに便利)
    ・会議室
    ・植栽
    ・AED、消化器、災害備蓄(脚立、台車、ちょっとした工具も借りれる)
    ・ロビー(部屋に入れたくない人が来た時に便利)

    などを含めて、月2000円なら安いと思いますけどね。これ以外にも有料放送の割引とかもありますしね

  25. 4675 匿名さん

    うちはそこそこ施設有り
    庭の管理
    24時間有人警備
    コンシェルジェ
    防災備蓄
    非常電源用発電機と燃料
    ダイレクトウインドウとベランダの外側の清掃
    なども加わって15000円

  26. 4676 匿名さん

    家をコスト優先で選びますか?
    立地や広さ、間取りや採光、内外装仕様などバランスよく満足できるのは注文戸建て。
    住みたい場所に、希望の間取りや広さのマンションが出来るのを待ったら一生住めない。
    価格は高くても、家族の満足度が高ければいいでしょう。

  27. 4677 匿名さん

    >>4676
    マンションでも金さえあれば間取りなんてどうにでもなる
    壁も設備も全部とっぱらって自分で好きなの選べばいいよ
    高さだって1階から60階の超高層まで選べるでしょう

    予算無限大の戸建て理論で申し訳ないけど…。

  28. 4678 匿名さん

    >>4677
    >予算無限大の戸建て理論で申し訳ないけど…。

    実際には予算が有るからね!
    結局古くなるから管理計画も必要だしね

  29. 4679 匿名さん

    >>4676
    ハイ!
    予算内でしか買えない。維持できない。

  30. 4680 匿名さん

    >>4677

    マンションは専有面積を増やしたり減らしたり出来ないし、
    躯体をいじれない。戸建てと違って自由度無し。

  31. 4681 匿名さん

    >壁も設備も全部とっぱらって自分で好きなの選べばいいよ

    本当にマンションの壁を全部とっぱらえるの。

  32. 4682 匿名さん

    うちは、都区や補助金とか使って町内会で、
    準備してあるし、維持メンテしてますね。

    管理組合≒町内会、消防団
    供用部≒公共
    みたいな感じで、同じようなものです

  33. 4683 匿名さん

    >>4681
    専有部内なら出来るように造られてるマンション有り
    スケルトンインフィルって書いてある物件は専有部は自由
    当然隣との壁は不可

    うちのマンションは構造的に隣との壁を取って2戸を1つとして使うことも可能

  34. 4684 匿名さん

    >>4682
    何について
    何と比較して
    書いてるのか不明

  35. 4685 匿名さん

    >>4682
    相変わらずこのスレの戸建て民のクオリティは高い

  36. 4686 匿名さん

    耐震等級が低くて長期優良住宅の認定も取れないマンション。
    巨大地震発生の可能性が高いのに。

  37. 4687 匿名さん

    >>4683
    乾式壁というやつですか?

  38. 4688 匿名さん

    建て売りは戸建てと認めない戸建てさん達。
    広い土地があるなら関係無いでしょうが、都市部には多くの建て売りがあります。そんな建て売りを買う人はマン民以下ですか?
    戸建て、マンションに関わらず、興味深い記事を書かれている方がいました。
    http://www.xn--0-466as40b.com/mokuzou-juutaku01/
    http://www.xn--0-466as40b.com/juutaku01-2/

  39. 4689 匿名さん

    >広い土地があるなら関係無いでしょうが、都市部には多くの建て売りがあります

    23区内の住宅街では、既存の戸建てを含めほとんどが注文住宅。
    建売り戸建てはマイナーな存在で決して多くありません。

  40. 4690 匿名さん

    こんな住宅

    1. こんな住宅
  41. 4691 匿名さん

    マンションの多くは、建売。
    スケルトンインフィルは、大幅リフォーム可ってことなのか?

  42. 4692 匿名さん

    >>4690
    都心では見かけないね、
    そういった開発道路のある大規模分譲は

    まとまった広い土地は、マンションが建つし
    小さい土地は、分筆しても数戸だし

  43. 4693 匿名さん

    高級注文住宅

    1. 高級注文住宅
  44. 4694 匿名さん

    マンションは建売ばかり

  45. 4695 匿名さん

    >>4689
    ソースを示してもらえます?

    平成27年の住宅着工統計を見ると、
    持家は16,651戸(前年比 6.6%減 2年連続の減少)
    貸家は64,500戸(前年比 4.8%増 5年連続の増加)
    分譲住宅は59,979戸(前年比 0.8%減 3年連続の減少)
    マンションは41,046戸(同 3.5%増 3年振りの増加)
    一戸建ては18,377戸(同 9.8%減 2年連続の減少)
    となっています。

    これを見て持家16,651戸(注文住宅)、分譲一戸建て18,377戸(建て売り住宅)で建て売りの方が多いと思ったのですが、見方間違ってます?

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/02/60q25100.htm

  46. 4696 匿名さん

    >>4693
    これ建売りじゃないの?賃貸?
    境界線が白線だけ?
    高級注文住宅には見えないけど。。。

  47. 4697 匿名さん

    >>4693
    三軒同じ材料使ってるんだから建売でしょう?

  48. 4698 匿名さん

    4693
    地方の賃貸物件でした

    1. 4693地方の賃貸物件でした
  49. 4699 匿名さん

    上下が全く同じ間取りというのがマンション。
    寝室も一緒なので、自分の上には別の住人が寝ている、、、
    で、ハッスル中の上下もハッスル!

  50. 4700 匿名さん

    >>4691
    戸建に比べると自由度はかなり高い
    あ!自分の専有部内での話ね

  51. 4701 匿名さん

    >>4695
    分譲一戸建て18,377戸
    半分が、都下・多摩地区
    残りのうち、足立・練馬・世田谷でが多数
    といった感じ

    都心に限るとほぼ、建売が無い


  52. 4702 匿名さん

    港区の建売

    1. 港区の建売
  53. 4703 匿名さん

    戸建ての場合、やっぱり間口というか接道の長さ、大事だね。

  54. 4704 匿名さん

    >>4701
    ちょっと戸建てさんがまとめたテンプレ借りますね。

    (マンションループレス対策テンプレ004)
    日本国民の5%しか住まない都心の話は正直、興味がない。
    都心に住んでたら都心が良いと思えるし、
    郊外に住んでたら郊外が良いと思えるし、
    地方に住んでたら地方が良いと思える。
    ただそれだけ。

    一つ言えることは、このスレは「購入するならマンション?それとも一戸建て?」である。
    「住むなら都心?それとも郊外?」ではない。
    都心・郊外・地方関係ない。

    マンション民が都心を語り始めたら、それはマンション民劣勢の証。
    なぜなら、本質論で抗弁できないから。

    と言ってる人がいましたが、戸建てを語るなら建て売りも含めて抗弁して欲しいなーと言った感じです。
    戸建てさんが都心を語り始めたら、それは戸建て民劣勢の証。なんてね。

  55. 4705 匿名さん

    >4702
    例えば、suumoを検索するとわかるけれど
    港区、新築一戸建て28件は建築条件付きの土地を含めた件数
    その内、建築条件無しが11件

    ということ

  56. 4706 匿名さん

    >>4698
    クイズかいっ!でも、ちょっと面白かった。
    ついググっちまったよ。安いね。
    http://www.mugikura.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/c4a9018087eb3a...

  57. 4707 匿名さん

    よく見つけるよね

  58. 4708 匿名さん

    注文住宅も仕様が建売住宅より低いが値段だけ高いからって
    そう建売を嫌うなって
    仲良くして〜

  59. 4709 匿名さん

    23区内の建売りは、敷地面積が狭小なものばかり。
    広い土地を買わないと、まともな戸建てが建たない。

  60. 4710 匿名さん

    マンションさんは住宅性能評価に拘るあまり、
    4530でマンションの耐震等級が1しかないことを明らかにした。
    これから買うなら等級3の長期優良住宅認定の戸建て。

  61. 4711 匿名さん

    >>4710

    当然、支持杭ですね。(笑)

  62. 4712 匿名さん

    >>4711
    いまの戸建ては地盤調査と改良が事実上義務化されているので必要なら必然的に杭が打たれてます。
    長期優良住宅は先行条件に入ってます。

  63. 4713 匿名さん

    常総市のヘーベルハウスくらいちゃんと杭を打っておけば少しは安心ですね。(笑)

  64. 4714 匿名さん

    転がし空中族とやら昨日TVでやっていましたね。しかし、そろそろ利幅も限界とか。また若年程将来の危機感有り。

  65. 4715 匿名さん

    >>4713
    あそこは軟弱地盤でしたから、他に新しい家があってそれが例え安い建売だったとしても、あの程度の杭は打たれていたでしょうね。
    そしてへーベルと同様に流されなかったのかもしれませんね。

  66. 4716 匿名さん

    空中権の何が嬉しいの

  67. 4717 匿名さん

    >>4715

    軽い家は浮きますからね。

  68. 4718 匿名さん

    流されるし、飛ばされます。

  69. 4719 匿名さん

    >>4714
    バブルの頃の土地の転売屋と同じですね。勝ち逃げ出来ればいいですけど、誰かしらがババ引くんですよね。

  70. 4720 匿名さん

    不動産屋も大変なんですねー

  71. 4721 匿名さん

    >>4717
    いいえ。浮きません。
    最も安価ででき、汎用性も高いために建売を中心に普及している鋼管杭で施工した場合は杭と基礎が接合され、基礎と柱も金具で固定されています。
    したがって、浮くことも流されることもありません。
    ただ、壁や柱が耐えられなくなって倒壊する事はあり得ます。

    あの茨木の水害ではへーベルの家は浅瀬でしたから普通の木造でも結果は同じだと思われています。

  72. 4722 匿名さん

    売り急いでも売れ残りが多いみたいね

  73. 4723 匿名さん

    >>4722
    供給過剰ですからね

  74. 4724 匿名さん

    >>4713
    津波・水害や土砂災害は立地次第で避けられる。
    防げないのは広域に被害が及ぶ震災。
    震災にはマンションより耐震等級の高い戸建てで対応するしかない。
    集合住宅より避難や建替えもしやすい。

  75. 4725 匿名さん

    もう丁寧に解説しなくても
    業者以外は(業者も!)みんな知ってますよ
    だから売れないの

  76. 4726 匿名さん

    >>4721

    竜巻で壊される戸建てについてのコメントは何かありますか?

  77. 4727 匿名さん

    >>4725
    マンションさんは、一番発生確率が高い巨大地震に触れないからね。
    湾岸タワマンで眺望いのちの人達は、一体どんな震災対策を考えてるのか。
    震災も津波も可能性はあるでしょ。

  78. 4728 匿名さん

    相変わらず何回も同じ議論をこすり倒してるみたいだけど、まだ続けてるんだ。

  79. 4729 匿名さん

    でも気になるわけだ 笑

  80. 4730 匿名さん

    >>4727

    散々書いていますが、熊本の震度7の地震でも、古いマンションまで含めて潰れることはありませんでしたから、比較的安全ですね。

  81. 4731 匿名さん

    そだね。気になったから覗いてみた。
    正直このスレッドを見てる人なんてほとんど居ないと思うけど。
    議論してる内容がまったく変わり映えしてないから少し驚いたよ。

    このスレッドに書き込みしてる人って3人くらいしか居ないんじゃない?

  82. 4732 匿名さん

    この掲示板自体数人でまわしてるって噂もあるしね

  83. 4733 匿名さん

    マンデベやマン営系の訴求力が弱くなってる。

  84. 4734 匿名さん

    >>4726
    いつまで経ってもマンション同等の災害に強い戸建てを建てられることを理解できないマンション民。(笑)

  85. 4735 匿名さん

    >>4734
    > いつまで経ってもマンション同等の災害に強い戸建てを建てられることを理解できないマンション民。(笑)

    理解できないのではない。
    理解したくないのである。

    セキュリティも意味なし。
    都心も意味なし。
    共有施設も意味なし。
    玄関ドア・サッシでさえも個人で勝手に交換する自由もなし。

    とマンション・戸建て双方合意された今では、災害への強さだけが最後の砦であるから。
    (マンションループレス対策テンプレ006)
    これから新築されるマンションにあっては、大地震によって住めなくなり、改修もしくは建て替えに想像を絶する膨大な費用および時間が必要となる恐れはあるが、倒壊する可能性は戸建てに比べて低い。

    しかしながら、
    ・もともとの住宅ローン返済
    ・管理費・修繕積立金(は、一時的に徴収中止か?)
    ・改修・建て替えの費用の返済
    ・仮住まいの費用
    ・引っ越しのための一時費用
    と金銭的に圧迫された生活を強いられることになる。

    改修・建て替えにおいて銀行から融資を受けられない場合、一括で支払う必要があるし、一世帯でもそれが出来ない世帯があると、建て替え・改修に着手することも出来ない。

    これらを考慮すると、大地震を十分に考慮した戸建てを建てる方が良いと判断する。
    (それは実現可能である。それを否定するということは倒壊しないマンションを否定することになる。地震で倒壊しない建物を、マンションでは実現できて戸建てでは実現できない理由がない。)

    建て替えが必要となった場合を考慮し、その費用を充当できる保険に加入しておくとなおベター。大地震を十分に考慮した戸建てであれば保険料も安くなると思料。

    以上のことから、戸建なら「大地震が来ても倒壊しないレベルの物件」で良いが、マンションであれば「大地震が来ても倒壊せずかつ共有施設も継続的に使えてなおかつ居住可能」なレベルの物件を買う必要があると判断する。

  86. 4736 匿名さん

    >>4734
    お金があればね。

  87. 4737 匿名さん

    >>4735

    戸建てにはセキュリティも意味なし

    だそうです。

  88. 4738 匿名さん

    >>4737
    そんな治安の悪い所に、無理矢理住まなくても。

  89. 4739 匿名さん

    マン民さんには、相当堪えたみたいだね!

  90. 4740 匿名さん

    >>4737
    赤の他人と同じ建物に住んでるのに外部侵入だけ監視しても無駄。
    戸建てなら、ひとつの町内分ぐらいの世帯数があるマンションもあるのに、
    住民性善説を信じるマンション住民はおめでたい。

  91. 4741 匿名さん

    都心の眺望マンションもエアだったか。

  92. 4742 匿名さん

    マンション内部犯罪の多さときたら、怖い怖い

  93. 4743 匿名さん

    >>4737
    訂正します。
    誤:戸建てにはセキュリティも意味なし
    正:マンションのセキュリティは意味なし
    (マンションループレス対策テンプレ005)
    国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
    空家の数は8,196,000戸。-(b)
    住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
    住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)

    平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
    内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
    内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)

    戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)

    (d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)

    戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
    戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
    同様に100年間では2.372%。
    同様に1,000年間では21.339%。
    2,888年間でおおよそ50%。
    50,853年でおおよそ100%となる。

    「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。

  94. 4744 匿名さん

    >>4743

    その計算だと、施錠しない戸建てのほうが侵入被害にあう確率が少ないらしいですよ。良かったですね。(笑)

  95. 4745 匿名さん

    さ、そろそろ超富裕層マンションさんの出番ですよ。

  96. 4746 匿名さん

    こんな場所でステマる暇あるなら・・・

  97. 4747 匿名さん

    >>4744
    > その計算だと、施錠しない戸建てのほうが侵入被害にあう確率が少ないらしいですよ。良かったですね。(笑)

    そのような事はありえないはず。自分は誤解しているのではないかと?とすると、なぜ施錠しない方が件数多いのか。
    と自己反芻する能力ゼロなんですね…。

    マンション民のこの知的レベルの低さには参ってしまいますね…。

  98. 4748 匿名さん

    >>4745
    バルコニーDeカフェサイコー君、お呼びですよ!(笑)

  99. 4749 匿名さん

    超富裕層が住む都心マンションなら、耐震等級も当然3でしょう。
    そのうち住宅性能評価書面をあげてくると思う。

  100. 4750 匿名さん

    ベランダ焼肉とか、パーティールーム最高とか、コンセルジュどうよとか
    ほか何かあったっけ?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸