住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 2894 匿名さん

    >>2892
    職場と近いので人に貸すなんて考えて無い。
    出来るのなら分譲時に戻ってもう1戸買って賃貸にして…

  2. 2895 匿名さん

    >>2888
    左遷された人生だから、不動産投機しても無駄ですよ。

  3. 2896 匿名さん

    >2893
    借り上げ社宅なんで激安なんです。
    住居費タダみたいなもん。

  4. 2897 匿名さん

    >静か → 閑静な低層住居専用地域
    >安全 → 耐震等級3+制震
    >眺望 → 高台
    >利便性 → 便利な都心
    >広いリビング → 自由な間取り
    >保温 → 高気密高断熱
    >わずかな管理費で → 不要
    >豊富な共有施設 → 便利な専有施設
    >ネット → 2ギガ~10ギガ
    >日々の管理 → 庭師、ダスキン

  5. 2898 匿名さん

    >>2897
    頑張っても3000万クラスのファミマンを超えられないみたい…

  6. 2899 匿名さん

    マンションさんに残念なお知らせ。
    消費者物価物価指数の見方が間違ってます。これはマンション購入費用の推移です。
    26パーセント上がったというのは新築価格、中古価格合わせてあるいは双方が26パーセント値上がりしたという指数です。
    賢明な方にはもうお判りでしょうが、分かりやすく言うと新築価格1000万の物件が7年後の今1260万で売れるという意味ではありません。
    当時、1000万で売り買いされていたものと同等の新築物件が今1260万だという意味です。
    例えば、1000万で購入したマンションは中古になり物価指数を除いた7年後の評価額は新築から築7年の中古マンションになり600万だとします。これに物価指数の言う値上がり分の26パーセントを上乗せしたものが当時1000万のマンションの現在の価格になります。つまり、この場合の現在の価値は756万円です。それでも本来の価格より26パーセント値上がりしています。
    ココでは分かりやすく7年で4割も落としてしまいましたが実際にはそこまでは落ちませんので、当時購入した価格と同じくらいで売れる、あるいは7年で2割価値が落ち、値上がりが26%ですから6%程度得になるかもしれませんね。

    いずれにしても、マンションさんの言うような値上がりは一般的ではないです。もちろん、希少な例として価格が高騰しているケースはあります。それは一般的ではありませんけど。

  7. 2900 匿名さん

    まだ反省してないみたいね。

  8. 2901 匿名さん

    パラサイトは早く寝なさい

  9. 2902 匿名さん

    >>2886
    一番は立地。
    土地を買いたくても販売されていない。
    マンションは中古も考慮するとだいたい希望立地が見つかる。
    代々地主には敵わない。

  10. 2903 匿名さん

    マンションは住み心地が良いよ

  11. 2904 匿名さん

    今日も戸建てが圧倒的に優勢な一日でしたね。

  12. 2905 匿名さん

    >>2904
    明日は戸建の良さを書こう

  13. 2906 匿名さん

    今日も寄生虫が湧いてましたね

    >2888
    定期契約なんて安くなる要因ですよ
    もう一軒買うんです、既存ローンなんてさっさと返しなさいw
    まあ今買うのはお薦めしません(笑)



  14. 2907 匿名さん

    >>2899
    統計で勘違いさせる巧みな手法ですね。

  15. 2908 匿名さん

    マンションさん達はいつも相場を気にしてる。もっと快適に過ごす事を考えない。マンションが快適=子供がいない

  16. 2909 販売関係者さん

    みなさんこんにちわ!

    GW満喫されてますか?

    GW明けますと・・・今度は鬱陶しい梅雨がやってきます!

    鬱陶しい梅雨を迎える前に・・・お引越ししませんか?

    サマリヤ社が責任もってお客様のご期待にお答えいたします!

    http://fanblogs.jp/samariya/?1461981346

  17. 2910 匿名さん

    >>2899
    >1000万で購入したマンションは中古になり物価指数を除いた7年後の評価額は新築から築7年の中古マンションになり600万だとします。

    意味わからん例え話をするな。そのエビデンスは?

  18. 2911 匿名さん

    このスレまだあるんだね・・・

  19. 2912 匿名さん

    >>2910
    常識的に「マンションが新築価格より高額になることはない。」と理解すればよろしい。
    「値上がりする。」という詐欺まがいの風評のほうが意味わからん。

  20. 2913 匿名さん

    もうマンション買う人いないからいいよ。

  21. 2914 匿名さん

    >>2913
    超富裕層の出現が無いから、マンションさんは虫の息ですね。
    住居としての本質を語れないのがマンションさん。
    さ、何時もの都心話しで、話題逸らしかな?

  22. 2915 匿名さん

    今日は戸建の良さを思う存分書きましょう!

  23. 2916 匿名さん

    >2899
    経年による評価下落と利用価値という至極当たり前の事に触れず
    偉そうに間抜けなこと言わないように

  24. 2917 匿名さん

    マンションは立地と価格のバランスという話がでると、スレチだとかスルーとか庶民だとか話をはぐらかす。
    戸建ての都心に土地持ち富裕層が現れる。
    田舎の戸建て群の中の駅前マンションは、グロスは安いが資産価値としては低いので買うのに十分注意が必要。
    新築価格はデベの設定ミス?戦略?かはわからないが、物件によっては上がる物も多い。

  25. 2918 匿名さん

    田舎の虫食いがらがらマンションどうするべさ

  26. 2919 匿名さん

    >戸建ての都心に土地持ち富裕層が現れる。

    そんな戸建ての人いた?
    いつも都心はマンション系(一部賃貸含)でしょ。
    住居としての良さがないから、都心と富裕を設定せざるをえない。
    都心3区のマンションは空室率が高いからね。

  27. 2920 匿名さん

    少子化で人口減少ならもうマンションは必要なし
    マンションに住むから少子化になってるかも知れないけどね。

  28. 2921 匿名さん

    やっぱりそこそこの利便性の土地(都心である必要はないというか、相続の関係上都心以外)で親子相続無限ループが理想だね。
    つまり、買うなら都心以外のそこそこの利便性のある立地の戸建て。
    その条件で家を建てやすい形、方位の敷地の戸建が理想。

  29. 2922 匿名さん

    >>2921
    そう思います。
    都心より、隣接する低層住宅街がちょうど良いですよね。

    環七より郊外ぐらいになると利便性が落ちるからその間ぐらい

  30. 2923 匿名さん

    城西の環七内側には建蔽率や容積率の緩い地域があり、戸建てが密集して住みにくいエリアがあります。
    場所より一低住50/100以下の用途地域で選んだ方が、価格・環境と利便性のバランスが取れます。

  31. 2924 匿名さん

    >>2919
    都心と言っても都内3区のことだけではない。
    ここの戸建ては40坪以上で都心もしくは近郊で、建築費も高めの設計。代々の所有地あり。
    郊外ニュータウンや切り売りされた20坪以下の建て売り物件の話は出ない。

  32. 2925 購入経験者さん

    >>2922
    言葉の定義から勉強したら?
    それに立地を語りたければ、他に行け。
    文盲w

  33. 2926 匿名さん

    まあまあ。マンションしか買えないんだから同情してあげましょう

  34. 2927 匿名さん

    しかも最近の買い控えで、売り逃げる気満々

  35. 2928 匿名さん

    >2924
    マンションは都心3区以外価値無しのようです。
    新築は無理で、築40年近くですが・・・

  36. 2930 匿名さん

    戸建さんも城南50坪はないと対抗できないから
    いつのまにか全員そんな設定になってますね(笑)

  37. 2931 匿名さん

    >2923
    あれ?
    戸建は40/80でないと住宅が密集してしまい、住環境が悪くなるのではなかったですか

  38. 2932 匿名さん

    一低住50/100「以下」だよ。
    意味わかる?

  39. 2933 ご近所さん

    利便性を重視するなら、商業系地域で地区計画や特別用途地区で低層階の住戸が禁止された地区に立地するマンションに限る。低層階に住戸がないので、商店や診療所などが
    立地しやすいので賑わいや活気が感じられることや防犯、水害にも配慮されていることだろう。

  40. 2934 匿名さん

    >>2932
    結局戸建ても立地か。

  41. 2935 匿名さん

    極端な話、自宅軟禁されるとしたら庭があるほうがいいだろう。

  42. 2936 匿名さん

    マンションは建替えられないから賃貸でいい。
    共用部のある物件を購入しても自分のものにならないし、
    共同住宅は住民トラブルや修繕など揉め事が多い。

  43. 2937 匿名さん

    >>2935
    > 極端な話、自宅軟禁されるとしたら庭があるほうがいいだろう。

    戸建て民から見たマンション民の生活って、マンション民からみた刑務所生活と同じだと思う。

  44. 2938 匿名さん

    >共用部のある物件を購入しても自分のものにならないし、

    自分一人で持てる物って少ないじゃん。
    マンションは合理的な人間が多いのかもね。

  45. 2939 匿名さん

    >>2932
    でも、実際に街なか歩いてみると、
    60/150の低層住宅街と50/100の住宅街ってあまり変わらないのだけど・・・
    前者のほうが、いろいろ広く使えるし便利ですよね?

  46. 2940 匿名さん

    マンション高層はカビだらけ。
    計画換気は家具の設置を考慮していない。
    強風で窓を開けられない高層は換気量が不足してカビだらけになります。
    しかも、内廊下だと最悪。内廊下は計画換気対象外。絨毯仕様だとカビの宝庫。

  47. 2941 匿名さん

    >>2939
    狭い敷地の場合、容積で逃げると土地と建物のバランスが悪くなる。
    50/100以下の地域のほうが広い土地が必要なので、周囲の空地が広く取れる。
    分筆規制で土地が細切れに出来ない地域なら、建物が密集せず住環境も保たれる。

  48. 2942 匿名さん

    マンションは最近の戸建てより耐震性能が低いのに、建て替えもできない。
    耐震等級が高く、自己資金と地震保険で短期間に建替えが出来る戸建てのほうがいい。

  49. 2943 匿名さん

    >>2941
    その辺は生まれ育った環境で感覚が違うんですよ。
    住宅密集地に生まれ育った人は隣との距離はさほど気にしません。
    そういう人には規制の厳しくない方が大きい家が建てられるので有り難かったりします。

    環七西の密集エリアって言うのは、中野区とか新宿区の辺りだと思います。
    実際は建蔽率も容積率も違反している再建築不可な昔からある家の集まりです。
    道路も4メートル未満でセットバックもできていなかったり、接道も2メートル未満だったりでその両方をクリアして建蔽率を充てると建坪が2,3坪になってしまったり、4メートル道路に2メートル接道が根本的に無理とか。
    そういう家は売っても、買った人は家を建てることができません。結局売れずに自分が住むしかないんです。
    ちなみに分筆規制なんかは規制前からの所有者なら例外になって建て替えはできます。
    環七の内側なんかだと一応土地の価格は高額。だけど、再建築不可の土地だから売れない。結局自分が建て替えて住む以外に生かす方法が無い。これで超過密エリアがいつまでもある訳です。
    だから、これから買う人はそういう超過密状況の家は買いたくても買えないようになっています。

  50. 2944 匿名さん

    >2941
    利便性より空き地優先?

  51. 2945 匿名さん

    45坪って狭いよね

  52. 2946 匿名さん

    >>2943
    そうですね。
    マンションで育てばマンションが暮らしやすいでしょうし、容積率100%地域の住宅街で育てば機密な地域は暮らしにくく感じますし、育った環境は大きいですね。

  53. 2947 匿名さん

    >>2946
    例えば、庭が無ければ戸建じゃないという人もいれば、手入れが面倒だから要らない人もいます。
    そういう人には建蔽率が少ないと庭が大きくなっちゃうから都合が悪いですよね。
    こういうふうに、土地選びから自分の趣向が活かせるのも戸建ての良い所です。

    でも、まあ、普通は住みたいエリアで選んで多少の事は妥協しますけどね。

  54. 2948 匿名さん

    庭が 無いのに1戸建って言わないだろ

  55. 2949 匿名さん

    そこで素敵な1階専用庭尽きマンション(笑)ですよ!

  56. 2950 匿名さん

    戸建さんの豪邸で家族の命を守れると良いね

  57. 2951 匿名さん

    >>2946
    50/100も60/150も目糞鼻糞同じようなもの、
    整形地でも3方向囲まれていたら、圧迫感がある
    最低限40/80一低住以下にすべき

    1. 50/100も60/150も目糞鼻糞同じ...
  58. 2952 購入経験者さん

    >>2950
    長屋の建て替え出来ると良いですねwww

  59. 2953 購入経験者さん

    >>2949
    馬鹿だろwww

  60. 2954 匿名さん

    戸建感覚ってマンションの売り言葉。
    マンションの設備は大量発注の型遅れ。

  61. 2955 匿名さん

    戸建感覚の住戸特に1階はセキュリティも戸建て並みに悪い。
    セキュリティ重視なら3階以上。

  62. 2956 匿名さん

    まあ、庭は無くても駐車法程度のスペースはできるんですけどね。
    囲まれているのが嫌な人もいますので角地が人気なんですよね。

    >>2951  この50坪弱の土地は建物が建つとさほど圧迫感は無いでしょうね。
    でも、これ北接道みたいですね。写真の奥の家の横に見える僅かな道路が接道部分だと思います。普通はこういう写真は道路から見た写真を貼るんですけどね。配置図を見ても北に駐車場を設けているのはそういう理由でしょう。
    そうなるとやはり圧迫感がありますよね。3方向と言うか、4方向囲まれている感じですね。
    接道の道路の幅や間口の広さでかなり開放感が変ります。これは最悪な例ですね。

    土地選びってとても重要だと言う良い例です。形と広さ、建蔽率や容積率だけでは良し悪しは決まりませんね。

    でも、23区やある程度の都市に住みたいのなら多少隣が近いのは我慢するしかないです。
    それでもマンションよりははるかに良いいんですから。

  63. 2957 匿名さん

    車必須の不便な郊外で、ガレージも建てられず野ざらし?

    >容積率100%地域の住宅街で育てば機密な地域は暮らしにくく感じますし、育った環境は大きいですね。

    田畑に囲まれた地方暮らしが良いと思うよ。

  64. 2958 購入経験者さん

    >>2957
    文盲失せろ。

  65. 2959 購入経験者さん

    >>2950
    品性が無いですな〜。
    だからマンション民w

  66. 2960 匿名さん

    >2951
    >2956
    地方や郊外でなくても、このような空けてて
    日当り、眺望の良い土地もありますから、
    諦めずによくよく探してみるものと思います。

    1. 地方や郊外でなくても、このような空けてて...
  67. 2961 匿名さん

    >>2957
    車必須な地域なら2台は停められるでしょうから最低でもカーポート程度は付けられるでしょう。
    この辺は、好みの問題ですね。戸建なら好きに出来ます。マンションだとカーポートすら付けられない訳ですからね。

  68. 2962 匿名さん

    >>2960
    まあ、眺望が良いって事は坂の上って事なんですよね。
    駅も坂の上にあれば良いですけどね

  69. 2963 匿名さん

    >>2961
    機械式とか不便過ぎますもんね。

  70. 2964 匿名さん

    >2961

    じゃあこれで良いよ

    カーポート2台付き戸建て > マンション > カーポートすら無い戸建て




  71. 2965 匿名さん

    車って月1回使えば多いくらい。
    戸建ては車オタクさんが多いんですかね。

  72. 2966 匿名さん

    戸建さんの好み
    タバコ

    無いと生きていけない…

  73. 2967 匿名さん

    >>2966
    あなたの勝手なイメージ

    マンション=ペット好きな水商売女性の一人暮らし
    と同じ

  74. 2968 匿名さん

    車が無い家族の移動って考えられない
    電車に乗るの?郊外電車ならまだ楽しそうだけど。

  75. 2969 匿名さん

    >>2968
    会話が無い家族は公共交通機関に乗っても苦にならないんだよ。

  76. 2970 匿名さん

    普段の生活は徒歩orタクシーが多いかな。
    旅行は車、電車、飛行機ですね。

  77. 2971 匿名さん

    ところでカーポートって何で必要なの?

  78. 2972 匿名さん

    >>2965
    子供いないからでしょ
    ちなみに車ないと災害時に大変だよ
    タワマンだったら更に悲惨

  79. 2973 匿名さん

    子ども居ない人はマンションでいいよ
    家族持ちは無理無理
    結婚してから戸建てを語ってね

  80. 2974 匿名さん

    >>2971
    車の塗装が長持ち、後は雨の日を想像してみよう。

  81. 2975 匿名さん

    え?マンションでも車持ってるけど
    持ってない人いるの?

  82. 2976 匿名さん

    >2974
    何年乗るつもりなの?

  83. 2977 匿名さん

    駐車場から玄関まで距離離れてる?

  84. 2978 匿名さん

    >2975
    いるでしょ。
    都内は100%駐車場ないマンションたくさんあるので。

  85. 2979 匿名さん

    >>2971
    豪雪地帯に住んでいるから

  86. 2980 匿名さん

    うちも家族6人マンション住みですが車売りました
    タクシーとシャトルバスでなんとかなります
    お爺ちゃんは介護タクシー利用です

  87. 2981 匿名さん

    カーポートの雪かきのほうがたいへんそう。

  88. 2982 匿名さん

    >2981
    都内だとカーポートの雪おろしをするということはほぼないのでは。
    豪雪地帯では大雪性能も高いカーポートを設置すると思いますよ。
    カーポートは雨の日は濡れずに玄関まで行けますし、土埃や鳥の糞害からも車を守ってくれます。
    フロントガラスの霜予防や夏場の車内温度上昇防止にもなりますね。
    建ぺい率違反とならないように注意は必要(容積率は多くのケースが不算入措置対象)ですけどね。
    違反してまで設置する不届き者もいるようです。

  89. 2983 匿名さん

    家族6人で車無しですか、それは大変ですね

  90. 2984 匿名さん

    マンションは建替えられないから駄目。
    戸建てより震災に弱いのに、イメージでマンションを買うと後悔するよ。

  91. 2985 匿名さん

    >カーポートは雨の日は濡れずに玄関まで行けますし、土埃や鳥の糞害からも車を守ってくれます。
    フロントガラスの霜予防や夏場の車内温度上昇防止にもなりますね。

    どれも不要だなあ。
    玄関までの距離がよっぽど遠いなら別だけど。
    糞なんて洗車すれば良いし、フロントガラスのどうのこうのなんてまったく不要。

    豪雪地帯なら、まあ、つけても良いんじゃないですかね。

  92. 2986 匿名さん

    >>2976
    修理代が中古価格より高くなるまで。

  93. 2987 匿名さん

    趣味の高級車は持っているが
    年に数回しか乗らない
    家族も乗り物酔いで乗りたがらない
    そういう家族も珍しくない
    いつ売ろうか考え中だけどね

  94. 2988 匿名さん

    ここに居る富裕層(リアルかエアーかは追求しませんが)を除いては、マンションと言えども普通は一生に一度の買い物ですよね。

    マンションのご購入をご検討されている方は、今一度お考えください。

    建物がなくなったら、そこに留まることもできない、消滅する『ただの空虚な空間利用権』に一生分の稼ぎを投入するんですよ。
    このリスク・空虚感に耐えられるかを十分にご検討ください。

  95. 2989 匿名さん

    マンションは100年でも持つけど、戸建ては30年。

  96. 2990 匿名さん

    確かに空虚な空間権もってても不安でしょうね

  97. 2991 匿名さん

    >>2988
    戸建の上物の価値は一瞬で消滅するけどね

  98. 2992 匿名さん

    >>2989
    > マンションは100年でも持つけど、戸建ては30年。

    あなたは、「マンションは100年でも持つ」を保証できますか?
    そして万が一持たなかった時にそれを補償できますか?

    できないことを言ってもしかたがないです。

    マンション民にふさわしい言葉
    ・万庶民
    ・万損民
    ・空虚
    ・エアー
    ・イメージのみ

  99. 2993 匿名さん

    >>2991
    > 戸建の上物の価値は一瞬で消滅するけどね

    どうしてもマンション民は資産価値に話を持っていきたいらしい。

    その資産価値、あなたは保証できますか?
    そして万が一、それを補償できますか?
    できないことを言ってもしかたがないです。

    マンション民にふさわしい言葉
    ・万庶民
    ・万損民
    ・空虚
    ・エアー
    ・イメージのみ

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸