一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 03:15:02
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 31801 匿名さん 

    >>31795 匿名さん
    伝聞でなく是非信頼性の高い資料を提示してもらいたいものだ
    あるいは単なる印象操作か

  2. 31802 匿名さん

    >>31801
    大人の事情があるから資料は公式に出ないんじゃね?
    陰謀でもなんでもなくこの国に住んでる日本人だったら政府や学会の体質はわかりますよね?

  3. 31803 匿名さん

    >>31802
    どうせお前さん知ったかだろ?
    体質言ってみ?

  4. 31804 通りがかりさん

    何の魅力もないただのジジイなのに数の力で何でもできると思っている。
    私の身体も自由にできると考えているみたいだし
    大嫌いっ!

  5. 31805 HMにお勤めさん

    >>31803 匿名さん
    「イヤよ!イヤイヤっ!罪来なんて
    大嫌いっ!」

  6. 31806 匿名さん 

    >>31802 匿名さん
    要は匿名掲示板に多い伝聞を装った嘘による印象操作

  7. 31807 匿名さん

    >>31806
    伝聞元あかしたらその人に迷惑かかるじゃん?
    まともな大人ならわかるよな?

  8. 31808 匿名さん

    >>31806
    言っとくが俺も在来の耐震等級3は重要だと考えてるし、ツーバイの強さも認めている
    だが、現実にそういう声があるのに倒壊がなかったことにしたいのはそれこそ印象操作じゃないか?

    耐震等級3の家の96パーセントが倒壊を免れました
    耐震等級3の家は100パーセント軽微以下でした

    どっちが信憑性ある?96の数字は仮のもの
    下の書き方にするのが日本の体質
    新コロワクチンで学んだだろwww

  9. 31809 匿名さん

    地震なんかもそうだよな
    東日本の半日後に起きた長野地震が関連性あると認めるまでに10年
    認めたくない層がいるんだなー
    東海地震ばかりに予算がついているが、その間にどれだけ他の地で被害があったよ?
    これが日本の姿

  10. 31810 匿名さん

    一昔前は在来はツーバイに淘汰されると言われてた。
    現実はそんなことはなかった。

    在宅が構造パネルを貼りだして強度が上がった事、ツーバイの間取り自由度が低すぎるのが原因と言われてる。
    それが現実。

  11. 31811 匿名さん

    在来はとっくにツーバイに淘汰されてるぞ

  12. 31812 匿名さん

    間取り自由度をいうやつは海外の間取り見てみろ
    在来がいかにつまらない間取りしてるかわかるから

  13. 31813 通りがかりさん

    少なくとも公式調査では熊本地震の耐震等級3での倒壊実績は0になっている。公式調査が信じられないとして、SNSでもそんな声聞いたことありませんが。。 それを隠蔽だのどうのって言ってる人って、言ってる内容が****と同じレベルだと思うんだが。。 ソースも示さずなんでもありなら、それこそ何とでも言えるだろ。。SNSでもいいからソースくらい示せよ。。

  14. 31814 匿名さん 

    >>31808 匿名さん
    >耐震等級3の家は100パーセント軽微以下でした

    熊本地震では震度7の地震が2回、震度6強の地震が1回短い期間に発生した。
    震央周辺の住宅性能表示による耐震等級3の家は、9割が無被害で1割が軽微な被害という結果は耐震性能の高さを証明している。
    耐震等級3相当の家は正規の等級3ではないので対象外だろうね。

  15. 31815 HMにお勤めさん

    耐震等級3は手抜き工事の言い訳だろ
    震度7で壊れないギリギリのところを計算で出して板を貼る箇所を最小限に抑えている。
    数カ所板を貼れば耐震等級3がとれるなんていかにもケチ臭い在来の考えそうなことだよな。
    数カ所ってwww
    余裕が無いな
    想定外の揺れがきたらお終いだろうに。
    恥ずかしくないのかよ



  16. 31816 通りすがりさん

    何が言いたいのかよくわからないね。誰に対して恥ずかしいんだろう。

  17. 31817 匿名さん 

    >>31815 HMにお勤めさん
    HMにお勤めなのにレスの意味不明
    大手のHMなら構造計算で耐震等級3の適合証を得るのは常識
    「数カ所板を貼れば耐震等級3がとれる」のは小規模工務店による等級3相当という紛い物だけ

  18. 31818 匿名さん

    >>31813
    大人の事情がわからない人に何を言っても伝わないの
    アスペ?

  19. 31819 通りすがりさん

    >>31818
    疑問なんだけど、その大人の事情をどうやって知ったの?大人の事情なのに。

  20. 31820 通りがかりさん

    大人の事情 の使い方が間違ってますね。

    公にするのを憚られる暗黙知に使う言葉であって、暗黙知にすらなっていないものに対して使う表現ではありません。

    闇の政府がいる みたいな陰謀論者と同レベルの話ですね。

  21. 31821 匿名さん

    >>31819 通りすがりさん
    子供だからじゃない?

  22. 31822 匿名さん

    カリカリしてるなあ
    俺は熊本に同行した人、イニシャルトークしたいけど迷惑がかかるから書けない人に聞いたんだよ

    それ以上言わないのが
    大人

  23. 31823 匿名さん 

    >>31807 匿名さん
    >伝聞元あかしたらその人に迷惑かかるじゃん?

    そもそも伝聞元なんか存在しない
    伝聞を装うデマの流布

  24. 31824 匿名さん

    わかる、わかるよ!
    今まで信じてきた耐震等級3が完璧じゃなかったショック
    だけどさ、それ以上目指せばいいじゃん?
    この国は不都合なことはなかったことになるんだよ?わかるかな?

  25. 31825 匿名さん

    >>31817
    HMにお勤めさんはどこに「お勤め」?

  26. 31826 匿名さん

    >>31823
    ということにしないと耐震等級3の権威性がなくなると思ってるの?
    あのさ、人間のやることは時に自然に対して無力かもしれないし、だから耐震も4とか5とか目指したらいい
    何度も書いたが、耐震等級は大事だよ  
    だけどそれで終わりってのは乱暴だよ

  27. 31827 匿名さん

    >>31823
    ところでさ、松なんとかってとこはアメリカ24州でアルミサッシ禁止とかデマ流して樹脂サッシに誘導してたよな?これは許されるか?

  28. 31828 匿名さん 

    >>31824 匿名さん
    伝聞を装うデマの流布よりまずは耐震等級3の認証をうけなさい。
    熊本地震では震度7の地震が2回、震度6強の地震が1回短い期間に発生。
    震央周辺の住宅性能表示による耐震等級3の家は、9割が無被害で1割が軽微な被害という結果で耐震性能の高さを証明。

  29. 31829 匿名さん

    震央周辺の住宅性能表示による耐震等級3の家は
    やけに絞った書き方やなあ

  30. 31830 匿名さん

    トヨタも検査不正
    公表されているものが真実である時代は終わった

  31. 31831 口コミ知りたいさん

    本当みんな真実を知らずに可哀想だ。

    来週世界は核戦争で破滅する。
    情報源は政府中枢にいる要人だ。

    イニシャルトークしたいけど、その人に迷惑がかかるから書けないんだ。国にとって不都合な真実は揉み消されるから!

    これ以上何も聞かないのがオトナだぞ。

  32. 31832 匿名さん

    >>31828
    必死だなあ
    等級3が完璧じゃないと困る関係者?
    俺は等級3が不要とは思ってないよ?
    ただもし嘘が含まれるなら普及のさせ方としてどうなのよと言ってるの
    アルミサッシの話で学んだろ

  33. 31833 口コミ知りたいさん

    嘘って何??どんな嘘がつかれてるの?

    この調査結果は捏造って言ってるんでしょ?
    何が嘘なの??

    1. 嘘って何??どんな嘘がつかれてるの?この...
  34. 31834 注文住宅検討中さん

    >>31832 匿名さん
    まずお前がアルミサッシの話で学べよ笑
    ソースも示されていない情報を信用するな。

    これが鉄則だろ。。。

  35. 31835 匿名さん

    耐震等級を否定したい悪徳業者が鉄骨くんね♪

  36. 31836 匿名さん

    >>31835
    木造おじさんは引っ込んでろ

  37. 31837 匿名さん

    >>31834
    アルミサッシはソース付きでデマ確定したんよ

  38. 31838 注文住宅検討中さん

    >>31837 匿名さん
    だからソースがない情報は信用するな、だろ。
    耐震調査結果が捏造だっていうソースは??

  39. 31839 匿名さん 

    熊本は地域係数が0.9の地域なので耐震強度に対する関心が薄かったようだ。

  40. 31840 匿名さん

    >>31838
    ちげーよ
    大本営発表は鵜呑みにすんなってことだろ
    欲しい結果のためなら嘘つくことを厭わないやつらだ

  41. 31841 注文住宅検討中さん

    >>31840 匿名さん
    嘘つきだと叫びながら、それが嘘だという根拠は一切示さない。。 ある意味政府や週刊文春より悪質ですね。。

  42. 31842 匿名さん

    >>31841
    仕方ねえだろ聞いた話なんだからwww
    どうしろと?

  43. 31843 匿名さん

    >>31833のデータって耐震等級1.2に関しては出てないんだね

  44. 31844 購入経験者さん

    >>31843 匿名さん
    出てるやん笑 よく見ろよ

  45. 31845 主婦さん

    どこ?

  46. 31847 通りがかりさん

    2000年以降の新耐震は耐震等級1以上なんだから、耐震3以外が1と2だろ。こんなことも説明せないかんの?内訳気になるなら大元の報告書見に行ったら詳細に書いてるよ、捏造らしいけど。。

  47. 31848 匿名さん

    >>31847
    やっぱりその程度の解釈か
    なら倒壊した7棟のうち1は何棟で2は何棟?

  48. 31849 匿名さん

    それとさ、2000年以降は新耐震で等級1以上っていうけど、誰が確認してると?

  49. 31850 匿名さん

    俺の主張が耐震等級を貶したいものだと勘違いして捉えるから話がこじれる
    何度も言うように耐震等級にそった設計をするのは大事だ
    だが、その話と業界学会の大本営体質を受け入れて無批判に従うのは違うって!
    場合によってはツーバイのほうが強いかもしれない、仮にこれが事実だって受け入れないじゃん?
    在来万歳耐震等級万歳の思考停止が危ないんだよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸