一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-23 18:16:53
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 30251 e戸建てファンさん

    阪神淡路大震災のときのポートアイランドの液状化を見てから埋立地は住む所じゃないなって思ってたよ。東日本大震災でも千葉の浦安市が液状化しててやっぱりかと思ったし。
    でも、ハザードマップで低リスクになってるところもあるから不思議。

  2. 30252 通りがかりさん

     住宅の消振についての話だけど、柱にアイジョイスト を使った建物があることを
    ご存知だろうか?
     このアイジョイスト を使った建物で外壁の外側と室内側で固有振動数に差を設ければ
    振動を消すことが可能だと思うんだよね。
     文化財をそのまま住宅にするなんて馬鹿な考えしか思い浮かばない次元の人には
    チャット難しいかな。

  3. 30253 匿名さん

    木造おじさんはアク禁になったか。

  4. 30254 通りがかりさん

    >>30252 通りがかりさん
    下手したら振動が倍になるだろ

  5. 30255 通りがかりさん

    >>30254 そんな事は起きないよ
    固有振動数の違う外側と内側で必ず振動の相殺効果が現れる。

  6. 30256 通りがかりさん

    >>30254 そんな事は起きないよ
    固有振動数の違う外側と内側で必ず振動の打ち消し効果が現れる。

  7. 30257 匿名さん

    まぁ、液状化や地盤がクソまたいな立地だとRCや鉄骨を最後の拠り所にしがちだよね♪
    むしろ逆効果で耐震性なんかゼロ以下になってる(笑)

  8. 30258 匿名さん

    埋め立てには砂が使われるから、それが埋め立て地の液状化に繋がるんだよ。
    液状化する様な場所の地質は砂質土が数m続いてる。

  9. 30259 通りがかりさん

    地盤の隆起や移動、ひび割れが起こることは構造計算の想定外であり、耐震等級3の建築物であっても崩壊は免れません。津波も同様で、水圧などを想定しはじめたら、窓さえ設けることができなくなってしまいます。 液状化に関してはある程度の予測・対策が可能ですが、規模が小さな建築物であればコスト対効果の関係でそこまでの対策は施さないことが一般的です。 液状化で建物が損傷を受けなくても周囲の地盤が上下してしまえば埋設された水道やガスなどのインフラが破損・遮断されてしまいますので、その復旧までは住居としての機能はあまり果たさなくなります。

    https://www.rakumachi.jp/news/column/331573

  10. 30260 戸建て検討中さん

    液状化するところは表層増幅率も高いけどな

  11. 30261 通りがかりさん

     埋立地に砂が使われてるから液状化するは間違いで
    正しくは砂が使われて砂だけの層が地表に出来ている
    が正しい。
     だから地質調査すればわかる事なんだよ

  12. 30262 通りがかりさん

     能登液状化なんて海岸から近いんだから
    水抜きをしっかりやっておけば液状化なんて起きなかったんだよ。
    姿勢の怠慢だし人災だよ。

  13. 30263 匿名さん

    水抜きしたところで、液状化する土地は一生液状化するんだから。
    問題がある場所には初めから住まない事だよ。
    低地は何してもダメ。

  14. 30264 匿名さん

    液状化現象が発生する土地は地盤改良をしても全く効果が無いです。
    これから土地を購入し家を建てる時には、リスクを少しでも避ける必要があります。全ての自治体というわけではないと思いますが、ハザードマップを公開している自治体があります。それを見ると洪水のリスクや内水のリスク、液状化リスクなどが想像できます。また、全てではないですが、地名からもある程度想像できます。地名は古くから地域で呼ばれているわけです。今回の地名も内灘町とのことですから水に関係する文字が入っていますから、地盤が強いわけではない事が想像できます。

  15. 30265 通りがかりさん

    >>30263 水位がなければ液状化なんてしないよ
    君に言うことが正しければ、砂漠で砂に超振動を与えれば
    水なんて無限に得られるべ。

  16. 30266 匿名さん

    軟弱な地盤には地下水もあれば元々砂に水分が含まれている。
    砂漠とか出しちゃうところが間抜けw

  17. 30267 匿名さん

    日本の低地には川や山からの水が永久的に流れてくるからね。液状化しないように抜くなんて不可能。
    引っ越した方が安全だよ、そんなリスキーな土地…

  18. 30268 通りがかりさん

     液状化する土地は少し掘れば水出るんだよ、それが水位ということで
    砂漠だって40センチも掘れば水の出るところはある
    水分を含んでるからといって液状化なんて起きないよ
    能登液状化はすぐ隣が海で水抜きができるといっただけで
    低地の話なんてしてないんだが?

  19. 30269 通りがかりさん

    液状化現象の研究により,液状化しやすい条件として3つあることがわかりました。 一つは,砂地盤である こと(少なくとも地下 2~3mの浅い位置に砂層が存在すること),二つ目は,砂がふんわりとたまっていて締 めかたまっていないこと(N値が低いこと),3 つ目はこうした緩い砂の層が地下水に満たされていることです。

  20. 30270 e戸建てファンさん

    水抜きすれば液状化しないって無理があるだろ。地中に水が来るということは、抜き続けるか水が来ないようにする必要がある。
    調査にも工事にも金がかかるけど、ど田舎にそこまで金かける合理的な理由もないだろ。

  21. 30271 通りがかりさん

     ここは元のと斜面だから地下3mに穴の開いたパイプを埋設して
    海岸まで繋げれば水抜きなんて簡単にできるよ

  22. 30272 匿名さん

    軟弱地盤には在来工法ばかり。

  23. 30273 匿名さん

    軟弱地盤には鉄骨やRCが人気らしいよ♪
    無駄な抵抗(笑)(笑)(笑)

  24. 30274 匿名さん

    液状化するような土地に個人レベルで解決する方法はない。
    業者の語りだろ。土地を高台のように造成して砂を使わずにコンクリートで固めるとか…

  25. 30275 匿名さん

    在来工法たけは弱すぎて論外。

  26. 30276 匿名さん

    オマエの頭が弱すぎる(笑)

  27. 30277 匿名さん

    わたしも在来工法で大失敗しました。

  28. 30278 eマンションさん

    >>30265 通りがかりさん

    雨が降らない前提かよwww

  29. 30279 匿名さん

    アイダ設計は在来の代表
    一条はツーバイの代表

  30. 30280 口コミ知りたいさん

    このサイトでイチ条はツーバイもどきって言われてるよ
    耐震性能も疑問を投げかけられてるけど本当なの?

    http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/411838050.html

  31. 30281 通りがかりさん

    >>30278 何痛いのかわかりませんが
    雨が降ると何がどう変わると思ってるんですか?
    能登地震の時は雨は降ってませんよね?

  32. 30282 e戸建てファンさん

    >>30271
    仮にそれで水抜きできるとして、その程度の金もかける価値が無いのが実情だろ。

  33. 30283 匿名さん

    人間のクズみたいな悪徳鉄骨Gが、ツーバイと在来の対立を煽ってるんだよ。最低最悪のゴミ。

  34. 30284 匿名さん

    鉄骨造も木造も耐震性において差はない。
    火災に対して弱いわりに保険が降りにくい、補修しづらい鉄骨は不利。
    液状化するような軟弱地盤に鉄骨を建てた奴が狂ったように木造をディスってるのは負け惜しみ(笑)

  35. 30285 匿名さん

    構造塾ってYouTubeで構造の先生が
    鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能って言ってるわ


  36. 30286 匿名さん

    >人間のクズみたいな悪徳鉄骨Gが
    これがホワイトスレだと
    >自分の家にさえ使わないホワイトウッドを使用する悪徳業者が
    となる
    木造おじさんは国産材を扱う木軸業者というのがわかる

  37. 30287 匿名さん

    鉄クズは黙れよ。
    木造がダメなんて建築士みたことない。
    悪徳すぎて吐き気がする

  38. 30288 匿名さん

    ほら、大好きな構造塾だぞ。
    液状化には対策ないんだよ。
    最低最悪の立地に鉄骨か? 笑

  39. 30289 匿名さん

    ツーバイ一条の圧勝。
    在来はツーバイに完敗。

  40. 30290 匿名さん

    在来工法はツーバイに何一つ勝てませんでした。
    だから在来は絶滅してしまったんだよ。

  41. 30291 通りがかりさん

    賃貸にしなさい立派な新築戸建てが良いです

  42. 30292 e戸建てファンさん

    >>30271
    田舎の過疎地に手を当てることはないだろうね。
    今後はスマートシティ化と防災減災がセットで進められる方向じゃないかな。

  43. 30293 通りがかりさん

     >>30292 まあそうなりがちだけど、こういう時なら
    復興費を使って整備もできるので、原因追求はきちんとやった方がいいし
    我々無関係な者もそれに興味を示す事は対策を進める後押しになるんだから
    君の考え方はよろしくないと思うよ。

  44. 30294 匿名さん

    在来にするくらいなら賃貸にしましょう。

  45. 30295 匿名さん

    木造在来工法は、いくら許容応力度計算やって耐震等級3にして免震・制震装置まで使ったところで、柱や梁に高温乾燥で内部割れした角材を使われたら全部パーだからな

  46. 30296 通りがかりさん

    在来のクセがすごいの~

  47. 30297 通りがかりさん

     「高温乾燥で内部割れした角材」高温乾燥したら表面が割れるんだよ
    杉で内部割れしているのは低温乾燥材だよ。

  48. 30298 通りがかりさん

    やっぱり在来は人気あるんだね!

  49. 30299 e戸建てファンさん

    >>30293
    感情任せに復興って言ってればいいって思ってそう。

  50. 30300 匿名さん

    在来は朝鮮人や貧乏人しか選ばんからな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸