物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震に強い家
-
28951
匿名さん 2023/11/24 13:20:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28952
匿名さん 2023/11/24 13:22:55
安いから木造にしましたって人はごまんといるが、丈夫だから木造にしたって人はいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28953
通りがかりさん 2023/11/24 13:30:42
僕達
私達
は
お金が有れば
軽量鉄骨で
建ててました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28954
e戸建てファンさん 2023/11/24 13:31:57
恥ずかしがる事ではありません
木造の民よ
懺悔なさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28955
匿名さん 2023/11/24 14:45:59
木造の民も彼等なりに一生懸命頑張っているんです。
ラリホー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28956
名無しさん 2023/11/24 16:00:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28957
名無しさん 2023/11/25 02:41:48
木の家って狼にぶっ壊されたやつじゃん
絵本で読んだ事ねぇの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28958
通りがかりさん 2023/11/25 02:52:18
藁の家はツーバイ
木の家は在来
レンガの家は鉄骨
ということですにゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28959
匿名さん 2023/11/25 03:12:07
いやいや
ワラの家が在来で、
木の家がツーバイで、
レンガの家が軽量鉄骨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28960
匿名さん 2023/11/25 03:23:21
バカなのか?
藁の家?
レンガ造りの家なんか耐震性ゼロだよ。
軽量鉄骨? 木造より火災に弱く耐震性も変わらない欠陥工法だろw
-
-
28961
匿名さん 2023/11/25 03:23:56
-
28962
通りがかりさん 2023/11/25 03:24:29
鉄骨は中途半端(笑)
木造は建築費が安い。RC造はプレミアム感があり、遮音性が高い。しかし、鉄骨は明確なメリットが実は見当たりません。まずRC造ほどプレミアム感をもってもらえない割には建築費がかかる。にもかかわらず耐震性や断熱性などの建物性能は木造とそれほど変わりません。
「木と鉄では鉄の方が強いに決まっている」と思うかもしれません。たしかに同じ太さ・長さの柱を比べたら鉄の方が強度はあるでしょう。しかし、建物の耐震性は全体のバランスで決まります。木には素材自体が軽いというメリットがありますし、計算によって適所に金具などを用いれば、木造も鉄骨も耐震性能に差は生じないのです。
https://gentosha-go.com/articles/-/30124
-
28963
匿名さん 2023/11/25 03:26:26
構造のプロは木造を推奨してますな~♪
昭和の知識しかない鉄骨ジジイが暴れてるけど、木造がダメなんて建築業界で言ったら恥かくだけだから(笑)
【構造塾#16】
-
28964
匿名さん 2023/11/25 03:30:36
営業マンはこう言っていました
半世紀変わらず軽量鉄骨が全てを凌駕すると
軽量鉄骨は相手に合わせてパワーを高める種族
弱い相手には弱く
強い相手には強く
木造には限界があります
しかし鉄骨は無限
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28965
匿名さん 2023/11/25 03:45:56
「営業マンはこう言っていました」
バカだコイツ(笑)(笑)(笑)
営業のポジショントークをまともに信じてやがるよ!
あっ、コイツが営業そのもか(笑)
-
28966
匿名さん 2023/11/25 03:49:21
やっぱり鉄骨推しって建築の知識もない営業なんだな。
木造コンプを拗らせて気がふてれるw
そもそも鉄骨の一戸建てなんて日本にしか無い。
なぜ生まれたか、戦後の誤魔化し工法だって知らない?
ツーバイフォーは海外の主力だぞ!
-
28967
匿名さん 2023/11/25 03:50:51
-
28968
匿名さん 2023/11/25 03:55:57
鉄骨でだけは家を建てるなって動画も増えてるよな。
中古で鉄骨住宅を買ったら終わりだって。
型式認定だからリフォームもできず、耐震性も上げづらい。解体しか手がない。
-
28969
通りがかりさん 2023/11/25 04:05:52
>>28966 シャラっと嘘ついてるんじゃないよ、世界で見ると
そもそも木造で家が建てられるほど針葉樹が生えてる国はほんの一部だよ
煉瓦やコンクリートブロック造が圧倒的に多いだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28970
匿名さん 2023/11/25 04:09:38
煉瓦やコンクリートブロック造の家が最適だとでも?
地震で崩れまくりじゃないか。
鉄骨の話は? 鉄骨なんか無いじゃね~か(笑)
逃げんなよクズ!
-
28971
通りがかりさん 2023/11/25 04:14:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28972
匿名さん 2023/11/25 04:16:40
先ずは、己が木造に対する嘘八百に謝罪するところからだな。
嘘つきは鉄骨の始まり(笑)
-
28973
匿名さん 2023/11/25 04:17:49
木造おじさんは嵐なので、
スルーしましょう。
在来工法は藁の家。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28974
匿名さん 2023/11/25 04:23:45
>>28973 匿名さん
荒らしは鉄骨ジジイのオマエだろ?
他のスレまで荒らして、木造に負けて悔しいの~(笑)
鉄骨は生き残りをかけて荒らし行為でステマまですれのか?
-
28975
匿名さん 2023/11/25 04:25:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28976
匿名さん 2023/11/25 04:25:39
>>28974 匿名さん
在来工法とツーバイの争いを演出しているのが、鉄骨業者という真実…
他のスレまで荒らして。
よほど木造に恨みがあるらしいな。
SDGsで追い付く事を諦めたから、足を引っ張ろうと必死だわ(笑)
-
28977
匿名さん 2023/11/25 04:27:51
ハイハイ、鉄骨工法は木造に駆逐されました。
シェアを見ても明らかですね。
戸建て住宅の9割は木造。残り1割の醜い争いを鉄骨は生き残れるの?
-
28978
匿名さん 2023/11/25 04:29:39
ツーバイの足元にも及ばない在来工法。
在来工法は絶滅しました。
もしも在来工法をみつけたら投石しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28979
匿名さん 2023/11/25 04:32:35
いくら在来工法とツーバイの争いを演出しても騙されないんだよ。鉄骨さん♪
鉄屑住宅だと己の工法では、技術的に木造に対抗できないから鉄骨だと知られたくないのなw
-
28980
匿名さん 2023/11/25 04:34:38
在来工法は犬小屋レベル
ツーバイは在来工法をみて優越感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28981
匿名さん 2023/11/25 04:37:18
いくら在来工法とツーバイの争いを演出してもムダですよ♪
針金みたいな軽量鉄骨じゃ犬小屋にも使われない。
断熱性、気密性も低いから犬も寒くてかわいそう。
-
28982
匿名さん 2023/11/25 04:40:27
鉄骨住宅だとアスベストが使われてたらしいよ♪
こんなヤバい工法で良いのか?
-
28983
匿名さん 2023/11/25 04:41:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28984
通りがかりさん 2023/11/25 04:46:05
アスベストって、今は使われて無いみたいだけど昔の
鉄骨造や鉄筋コンクリート造の戸建て住宅のほとんどに使われてたんだってね。
-
28985
匿名さん 2023/11/25 04:47:42
もう揶揄する事しかできない鉄骨ジジイw
よほど木造にやられて悔しいらしいな♪
-
-
28986
名無しさん 2023/11/25 04:57:05
>28961
構造が違っても耐震等級で比較出来るとか言ってるけど、この対談の松尾も構造のことでは相談する構造のプロである構造塾の佐藤さんは自身のYouTubeで
「木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等の耐震性能」
と解説している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28987
通りがかりさん 2023/11/25 05:06:51
戸建て住宅においては、構造のプロである佐藤さんは木造推しみたいですよ。
【構造塾#16】
-
28988
匿名さん 2023/11/25 05:08:30
少なくとも鉄骨ジジイは嘘言ってるのは分かるな~
コイツは間違いなく荒らしだよね?
-
28989
匿名さん 2023/11/25 05:09:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28990
匿名さん 2023/11/25 05:13:02
木のフライパン
木のストーブ
木の飛行機
木造オジサンはやくみせてみろよ、
木は丈夫で火に強いんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28991
匿名さん 2023/11/25 05:20:08
木造オジサンが木が鉄より強いっていうから、木のフライパン作って料理してたんだけど、火事になっちゃったよ。
築3年の自慢の在来工法の我が家が一瞬で燃えちゃった。
シロアリ100匹、ゴキブリ50匹の被害が出てしまった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28992
検討者さん 2023/11/25 05:37:37
政府が推しているのは鉄骨だろ
それが答え
空白の100年間とかどうでもええ
政府が推しているのは鉄骨
鉄骨以外は貧しい人
それが政府の出したアンサー
人生100年時代
木に託せるのか?
無理だろ
アンサーは鉄骨
いいね?
アンサーは鉄骨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28993
匿名さん 2023/11/25 05:41:15
ツーバイはそこそこ高いが、在来はローコストの象徴。
900万の在来工務店がゴロゴロあるしな。
木造オジサンはどこに行ってもいつもフルボッコにされとるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28994
匿名さん 2023/11/25 05:52:47
鉄骨なんか推してね~よ詐欺師が(笑)
SDGsも知らねえのかじいさん?
-
28995
匿名さん 2023/11/25 05:54:12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28996
匿名さん 2023/11/25 05:55:42
-
28997
匿名さん 2023/11/25 05:57:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28998
匿名さん 2023/11/25 05:58:48
早くフライパンに住んでみろよ♪
住宅の話とフライパン、無理やりこじつける鉄骨じいさんは頭がイカれてるだろ(笑)
コイツはスレ荒らしの常習犯。木造に負けて悔しいからって荒らすなバカ!
-
28999
匿名さん 2023/11/25 06:00:07
クソ鉄骨野郎、在来工法とツーバイの争いを演出してもムダだよ(笑)
他のスレまで荒らして。
よほど木造に恨みがあるらしいな。
SDGsで追い付く事を諦めたから、足を引っ張ろうと必死だわ☆
-
29000
匿名さん 2023/11/25 06:06:03
鉄骨は断熱性も低く火災に弱いし、コンクリートは自重が重く揺れが増幅しやいので振動によるヒビで中の鉄骨が錆びて爆裂する。
一戸建て程度の構造物なら木造が最適。メンテナンスを怠らなければ耐震性も高く耐久性も決して劣る事はない。
構造塾#16でも同じ事を言っている。
-
29001
匿名さん 2023/11/25 06:06:53
-
29002
通りがかりさん 2023/11/25 06:13:20
鉄骨で戸建て住宅を建てるなってのは、今や常識みたいになってるのでは?
熱による収縮や膨張、熱橋による断熱、気密性の限界や木材より環境に良くないCO2排出量の多い鉄という素材そのものの問題で。
-
29003
匿名さん 2023/11/25 06:18:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29004
匿名さん 2023/11/25 06:25:48
ハイハイ鉄骨さん♪
今はほとんどどの会社が、高気密高断熱の方向へ進んでいます。
鉄骨住宅が人気のあった30年ぐらい前だと、断熱材も今よりも軽量で薄い物をつかっていたし、窓ガラスも単板ガラスではないでしょうか?
今だと、断熱材も厚くなり複層Low-eペアガラスは最低基準。
それでも世界基準で考えると、日本の戸建て住宅の基準は甘いですよね。
まず、軽量鉄骨で戸建て住宅を建てている国なんて、日本以外にはありません。
さらに、アルミサッシなんて断熱性の悪いサッシを戸建て住宅に使っている国なんて日本以外にはありません。
日本の断熱基準も厳しくなっていくため、軽量鉄骨メーカーであっても、木質系の割合が増えてきています。
鉄骨メーカーも生き残りをかけて必死なんでしょう。
-
29005
匿名さん 2023/11/25 06:27:25
>>29003 匿名さん
おい、クソ鉄骨野郎、在来工法とツーバイの争いを演出してもムダだよ!
-
-
29006
匿名さん 2023/11/25 06:30:41
在来がツーバイに勝ってるとこは安さだけ。
在来はまさに使い捨てハウス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29007
匿名さん 2023/11/25 06:41:34
鉄骨が木造に勝る部分は無いからな。
在来工法より遥かに劣るからってツーバイに逃げるなよ(笑)
-
29008
匿名さん 2023/11/25 06:49:02
建築士です。
軽量鉄骨の最大のデメリットは鉄は錆びる、ということです。
また、鉄骨は簡単には切断できません。
一方木造はノコギリで切れる、つまり改造、増築、補修が楽なのです。
軽量鉄骨のほとんどは規格住宅(型式認定)なのです。
よって規格に合わない設計施工は法的には認められません。
常にハウスメーカーが特定される、選択肢が無くなる。
戸建て住宅のシェア9割を占める工法は在来工法です。
型式認定ではないオープン工法なので、どこの工務店、大工さんでも改修工事は可能なのです。
鉄骨造に関する問題は他に、火事に弱い、断熱性が悪いなどです。
・鉄は数百℃と溶ける、つまり崩壊する。
・断熱性は木造がはるかに勝る、鉄は熱伝導率が高い(劣る)
以上の事を踏まえると、最近はとくに鉄骨住宅にメリットは少ないためシェアも低くお勧めできませんね。
-
29009
匿名さん 2023/11/25 06:55:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29010
匿名さん 2023/11/25 07:28:12
>29001
構造が違っても耐震等級で比較出来るとか言ってるけど、この対談の松尾も構造のことでは相談する構造のプロである構造塾の佐藤さんは自身のYouTubeで
「木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等の耐震性能」
と解説している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29011
通りがかりさん 2023/11/25 07:30:35
>断熱性は木造がはるかに勝る、鉄は熱伝導率が高い(劣る)
今や鉄骨も断熱材をいれるのが当たり前で、断熱等級6も当たり前
半端な木造では断熱性能ですら鉄骨に勝てない状況になっている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29012
匿名さん 2023/11/25 07:58:12
在来ではツーバイの足元にも及びません。
そのことが悔しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29013
検討者さん 2023/11/25 08:33:21
でもローコスト系ってほとんどがツーバイですよ
ツーバイフォーね
大手はツーバイシックスだけども
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29014
匿名さん 2023/11/25 08:53:29
-
29015
e戸建てファンさん 2023/11/25 08:55:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29016
匿名さん 2023/11/25 09:13:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29017
通りがかりさん 2023/11/25 12:06:24
>29008匿名さん
だから鉄骨は防錆剤を塗布するのです。
サビが原因で地震で倒れた鉄骨など聞いたことがないですね。
木造のシロアリ被害の方が深刻でしょう。
また、改修についても建てたハウスメーカーで行えば良いはなしです。
それと、火事の被害が大きくなるのは木造です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29018
匿名さん 2023/11/25 12:15:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29019
検討者さん 2023/11/25 12:42:53
政府が木造禁止と言っているのに木造木造と
馬鹿なのか君達は
木造木造木造禁止じゃボケェ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29020
TNOK 2023/11/25 14:33:52
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29021
匿名さん 2023/11/25 22:03:02
-
29022
匿名さん 2023/11/26 00:04:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29023
検討者さん 2023/11/26 04:43:52
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29024
匿名さん 2023/11/26 13:53:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29025
匿名さん 2023/11/26 22:07:32
鉄骨だと税金すら払ってないジイさんだよ。
もうろくしちゃって鉄骨~、木造だめ~と叫び続けてるw
-
29026
匿名さん 2023/11/26 22:18:07
私は木造オジサンこと山田作造です。
木造を馬鹿にするな!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29027
通りがかりさん 2023/11/26 22:23:21
私は鉄骨ジイさんこと鉄筋玉之助です。
鉄骨造を馬鹿にするな!!
-
29028
匿名さん 2023/11/27 01:22:36
ワタシも在来工法で建ててしまって大失敗しました。
次は在来より格上のツーバイにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29029
匿名さん 2023/11/27 16:08:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29030
匿名さん 2023/11/27 22:29:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29031
匿名さん 2023/12/01 23:38:10
欠陥住宅は、住まいの安全や健康に大きな影響を与えます。欠陥住宅を防ぐためには、欠陥営業を防ぐことが重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29032
匿名さん 2023/12/06 01:13:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29033
田所 2023/12/06 04:02:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29034
匿名さん 2023/12/07 06:06:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29035
匿名さん 2023/12/10 13:40:14
お金をかければ安全と安心は得られる。
逆にそこをケチると得ることは出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29036
匿名さん 2023/12/13 02:20:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29037
通りがかりさん 2023/12/13 04:48:38
地震で建物がどれくらい歪むかだけど、柔構造で
かなり柔らかい建物でもh3メートルで130ミリ程度で
それより大きい柱お使えば重力で元に戻ってしまって
倒壊は起きないよ。
現代の木造の材木費は大した額ではないから
そういう方向性も選択肢に入ると思うがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29038
匿名さん 2023/12/14 22:06:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29039
匿名さん 2023/12/16 14:58:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29040
匿名さん 2023/12/17 02:32:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29041
匿名さん 2023/12/17 21:20:59
耐震性と断熱の両立なら、壁式RC+外断熱の一択。
ただ、実際は、断熱性は高くない。
しかし、断熱材の室内側の熱容量が膨大なので、室温変化が少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29042
匿名さん 2023/12/17 21:50:44
壁式RC+外断熱は理想の一つだけど、逆に施工業者の選択肢が無いに等しいから非現実的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29043
匿名さん 2023/12/17 23:29:10
今は在来工法が一番だよ。
構造塾でも言ってますから。
【構造塾#16】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29044
匿名さん 2023/12/19 02:58:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29045
通りがかりさん 2023/12/19 15:29:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29046
匿名さん 2023/12/19 23:21:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29047
匿名さん 2023/12/20 13:38:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29048
匿名さん 2023/12/20 20:38:13
構造塾では在来工法に負けてる。
鉄骨なんか高齢者しか選ばない。ツーバイ?
あれは滅んだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29049
匿名さん 2023/12/20 20:41:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29050
匿名さん 2023/12/21 04:22:46
在来工法って言っても今は殆どが構造パネル貼り付けた物で力学的にはツーバイと一緒。
昔ながらの筋交いの在来工法なんて皆無に近い。
あっても無垢七寸柱とか使うような物が多く逆に馬鹿ほど高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)