- 掲示板
九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】地震に強い家
[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03
九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】地震に強い家
[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03
何も分かってませんね
地震力を1.5倍して計算すれば耐震性能も1.5倍だとするのが構造計算。
その為に各材に応力が決められている。
そもそも論、基礎は木造でも鉄骨造でも「RC(鉄筋コンクリート)」だし、木造だとて耐震上の要となる接合部やホールダウンには「鉄」を使用している。
つまり木造、鉄骨造
どちらも同じく「鉄」や「コンクリート」を使用するが、
(耐震等級1において)
木造の計算と鉄骨造の計算じゃその鉄やコンクリートが負担する地震力が1.5倍違う。
つまりは耐震等級1で比較すると耐震性能が1.5倍違う。
そして木造の場合は耐震等級3にすることで地震力を1.5倍にして計算をする。
[【一般スレ】地震に強い家]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE