一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-12-01 08:19:18
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 26801 e戸建てファンさん

    引用するのは良いけど、ちゃんと理解して引用してるのか、とは思うよね
    基準がいくつで、一条はいくつだから逸脱してるって回答できるのかな?

  2. 26802 名無しさん

    どこの会社もツーバイを多少独自改良している

  3. 26803 匿名さん

    もどきの住人がショックを受けて大騒ぎしてるw

  4. 26804 名無しさん

    木造軸組だからって全てのハウスメーカーが全く同じ訳じゃないだろ?
    そんな事も分からないんだなw

  5. 26805 匿名さん

    >一条はいくつだから逸脱してるって回答できるのかな?
    素人でも知られているツーバイの基本も知らないのかな?
    記載されている文面の内容が理解出来ないようだねw

  6. 26806 e戸建てファンさん

    とコピペしかできない奴が何か言ってます

  7. 26807 名無しさん


    どこのスレでもアンチ活動してる奴って個人ブログが元ネタなんだよなwww
    世界中で1人しか言っていないことでも平気で投稿する。
    まあアンチ活動したいだけだからネタ元があれば何でもいいわけだww

  8. 26808 匿名さん

    もどきの施主は一応は安全上知っておくべきと思う、「ツーバイ工法の基本ルール」をググる事をお薦めします。

  9. 26809 名無しさん

    あんまり言ってるとブログ主疑惑が出てくるぞw

  10. 26810 匿名さん

    >26809
    光栄ですが。
    https://www.2x6satoru.com/article/link.html
    >オープン工法として枠組壁工法を日本に導入するにあたって多大な貢献をした鵜野日出男氏のブログです。
    >「ツーバイフォー」の名付け親でもあり、高気密・高断熱住宅の先駆者でもあります。
    追記を読むと分かる。

  11. 26811 通りがかりさん

    >26798
    以下略って都合の悪い部分は切り取ってるんだね。
    以下切り取られた部分です。

    しかし、この欠陥は本格的なツーバイフォーに比べると目立つが、他の金物工法を含めた木軸の工法に比べると、致命的とまでは言えない。 やたらと金物と木材の材積を喰っている特認工法に比べると、強度もそれなりにあり、コストパフォーマンスに優れている。
    したがって、i-cube や i-smart に勝には、本格的なツーバイフォーで、Q値とC値で一条商品を上回るだけでなく、価格面でも対等以上に戦えるものでなくてはならない。

  12. 26812 匿名さん

    >26802 名無しさん
    例えばどこの会社ですか?

  13. 26813 匿名さん

    どのスレでもアンチって言葉を使う奴は不利益を受ける業者。
    悪徳業者が儲けの邪魔されたくないから、アンチと一括りにしてるだけ。

  14. 26814 匿名さん

    >26811
    鵜野日出男さんは一条を評価してると思う、コスパでかなわないから他を叱咤激励していた。
    >26796で分かると思うが私も是々非々で評価してるよ。

    >26798は「ツーバイのどのルールを守ってないんだい?」の質問に答えているだけですw

  15. 26815 匿名さん

    >26814補足
    合板ツーバイ工法は日本の気候に合わないと思ってるから否定してる。

  16. 26816 匿名さん

    工法に限らず大手は型式認定取ってますよ
    もちろんツーバイフォーも

  17. 26817 匿名さん

    >型式認定取ってますよ
    伝統工法の石場建ても取っていますが それがなんだと言いたいの?

  18. 26818 匿名さん

    >26816
    結露で合板が腐るリスクが有っても建築法では建築を止められない。

  19. 26819 匿名さん

    >26816
    大手ハウスメーカーのパネル工法、築15年
    http://showaalumi.net/image/free/IMG_4467.jpg

  20. 26820 匿名さん

    型式認定って、一番良くないんだよな?

  21. 26821 匿名さん

    石場建ての人は昔からずっと張り付いててよく飽きないな

  22. 26822 匿名さん

    在来工法はツーバイの足元にも及びません。

  23. 26823 匿名さん

    パネル工法って在来軸組も枠組もどちらもある

  24. 26824 匿名さん

    パネル工法もツーバイを真似したツーバイもどき。

  25. 26825 匿名さん

    型式認定の中古住宅は危険だから買わない。
    特に鉄骨造は止めとけ。

  26. 26826 匿名さん

    >パネル工法もツーバイを真似したツーバイもどき
    ゆえに>26819のように酷い結果になる

  27. 26827 匿名さん

    要するに木造が駄目ってことですね。

  28. 26828 匿名さん

    重鉄>軽鉄>ツーバイ>木軸

    木軸とツーバイにものすごい差があるように、ツーバイと軽鉄にも凄い差がある。
    木軸の最下位は確定している。

  29. 26829 匿名さん

    >26827
    違う、合板が駄目。
    扱いを少しでも間違うと酷い事になる。
    日本の風土に合わない。

  30. 26830 匿名さん

    >26828
    カビ易いツーバイは売れない。
    売れるのは使い捨ての賃貸ツーバイくらいw

  31. 26831 匿名さん

    そうです。
    つまり木造がダメなんです。
    災害で被害にあうのはいつも木造ですから。

  32. 26832 匿名さん

    >26831
    木造は問題無い、合板が問題w
    数が多いから そう思ってるだけ、熊本地震では鉄骨の被害割合が多い。

  33. 26833 名無しさん

    >26832
    ちゃんと戸建のデータを出そうね
    どうせ出せないだろ? 

  34. 26834 匿名さん

    >26833
    自分でググれ国土交通省の「平成 28 年熊本地震建築物被害調査報告」が有る。

  35. 26835 名無しさん

    >26834 熊本地震では鉄骨の被害割合が多い

    こんな事どこにも書いてないが嘘だったのかな?

  36. 26836 匿名さん

    鉄骨が一番ダメ。
    今じゃ全く需要がない。

  37. 26837 匿名さん

    >26835
    足し算や割り算が苦手かなw

  38. 26838 匿名さん

    鉄骨は、戸建においては不利。
    住宅のプロが口を揃えて申しております。
    鉄骨メーカーの社員ですら避けるようです。
    松尾さんや佐藤さんも鉄骨は…

    https://www.kosodate-sekkei.co.jp/talk2/vol8.html

  39. 26839 匿名さん

    鉄骨メーカー全般で、木造比率が高くなり鉄骨造から足を荒い始めている。って話ね。

  40. 26840 名無しさん

    >26837

    書いてないのに独自に解釈して計算しちゃったのかなw

  41. 26841 匿名さん

    自分で計算して出してるなら公表しないと自分しか答えは知らないな

  42. 26842 匿名さん

    >26840
    築別に旧耐震、新耐震、2000年別の表が有る、合計も有る。
    被害の度合いも区別されてる、崩壊、倒壊、大破等。
    足し算は必要ですねw

    >26841
    残念でした。足し算は出来ますw
    国土交通省の「平成 28 年熊本地震建築物被害調査報告」を見てないなw

  43. 26843 匿名さん

    >26838

    構造が違っても耐震等級で比較出来るとか言ってるけど間違い。
    なぜなら、この対談の松尾も構造のことでは相談する構造のプロである構造塾の佐藤さんは自身のYouTubeで
    「木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等の耐震性能」
    と解説している。

    ちなみに佐藤さんは構造塾の塾長で実務者や一級建築士向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストであり構造のプロ中のプロ。



  44. 26844 名無しさん

    >26842

    どこにも戸建住宅と書いてないんだなw
    書いてないから計算とか言って誤魔化すしか無いのかな?
    計算した割に具体的に結果も書かないよなw

  45. 26845 匿名さん

    >26844
    お前みたいなケチを付けたいだけのケツの穴の小さい奴がいるからw
    >数が多いから そう思ってるだけ、熊本地震では鉄骨の被害割合が多い。
    わざわざ鉄骨で止めているw

  46. 26846 匿名さん

    やはり木造はすぐ全壊するのですね。

  47. 26847 匿名さん

    >26843
    >木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等の耐震性能
    大嘘。
    プロなら法律改正は知ってるはず。

    鉄骨は弱いのが判明したから新耐震基準から1.5倍の地震力で計算するように決められた。

    熊本地震でも明らか新耐震基準(耐震等級1)の鉄骨はたくさん崩壊、倒壊、大破してるが耐震等級3の木造は崩壊、倒壊、大破はゼロ。
    大手鉄骨メーカーも鉄骨が弱い事を承知してるから耐震等級3で販売してる。

  48. 26848 匿名さん



    木造は品確法の耐震等級3で1.5倍することになった


  49. 26849 匿名さん

    >26848
    >1.5倍することになった
    法律で決められたわけではない。
    鉄骨は弱いから耐震等級3にするには1.5x1.5=2.25倍にすることになった。

  50. 26850 匿名さん

    国土交通省の「平成 28 年熊本地震建築物被害調査報告」

    木造無被害 21.2%

    鉄骨無被害 57.2%

  51. 26851 匿名さん

    新耐震で鉄骨は1.5倍で計算する事に法律改正された影響が有る。

    現在の法律2000年以降での比較の無被害は

    木造無被害 61.4%

    鉄骨無被害 74.2%

  52. 26852 匿名さん

    鉄骨は戸建て以外があるからな

  53. 26853 名無しさん

    >26845
    やっぱり嘘だったんだww

  54. 26854 匿名さん

    ~1981年5月
    木造無被害 5.1%

    95%が被害を受けている。
    石場建てなどの古い住宅もこの中に入っているかもな。

  55. 26855 匿名さん

    木造で被災すると家人が亡くなってしまう。

  56. 26856 匿名さん

    >26853
    嘘など言ってない早とちりしたのは間抜けな>26853 ww

  57. 26857 匿名さん

    >26853
    ~1981年5月
    鉄骨無被害 45.6%

    半分以上が被害を受けている。

    大手大和ハウスの2件の崩壊も入ってる。

  58. 26858 名無しさん

    >26856
    でも数字も示せないんですよね?ww
    計算するまでもなく工法別に被害割合が載ってるのにww

  59. 26859 名無しさん

    ~1981年5月
    木造無被害 5.1%
    鉄骨無被害 45.6%
    全然違うw

  60. 26860 匿名さん

    >26857 匿名さん

    大和ハウスは隣家の衝突

  61. 26861 匿名さん

    せめて旧耐震と新耐震で分けて考えようよ

  62. 26862 匿名さん

    >26859
    古い時代の数少ない鉄骨を自慢されてもw
    古いから重量鉄骨が多いのでは?

    無被害の数で比べれば

    鉄骨無被害 26
    木造無被害 39

  63. 26863 名無しさん

    計算とはなんだったのか?w

  64. 26864 匿名さん

    >26860
    悔しいのは理解しますがwww
    証拠写真を出そうねw

  65. 26865 名無しさん

    >無被害の数で比べれば

    もうこれでお察しだよなw
    じゃあ数で比べようかー

    ~1981年5月
    倒壊・崩壊
    木造 214
    鉄骨 4

  66. 26866 匿名さん

    >26863
    知りたい事は各々が異なる。
    敢えてググらせてるw

  67. 26867 名無しさん

    自分でググれ、あえてググらせてる、間抜けなど言って自分は証拠写真を要求するところがまたアレだなw

  68. 26868 匿名さん

    >26865
    ~1981年5月

    何年前からの比較か不明です、せめて平均築年数が分かる資料が無いとw

  69. 26869 匿名さん

    >26867
    確実にググれるようにしてますw

  70. 26870 名無しさん

    そういう事は国土交通省に言おうな

    2000年6月~
    倒壊・崩壊
    木造 7
    鉄骨 1

    数で比べるんだったよな

  71. 26871 通りがかりさん

    >>26869: 匿名さん

    運営かな?

  72. 26872 匿名さん

    >>26870
    >数で比べるんだったよな
    頭が悪いな。
    築年を合わせて割合を比べるのが公平だろw

  73. 26873 名無しさん

    >26872
    まず自分がやろうなwww

  74. 26874 匿名さん

    >26873
    変わらず頭が悪いなwww
    築年を合わせられない、古いデータを出したから数を示したw

  75. 26875 名無しさん

    結局最後までデータを出せなかったな。
    所詮はこんな程度

  76. 26876 匿名さん

    大和ハウス、隣家衝突
    「なぜ新耐震住宅は倒れたか 変わる家づくりの常識」
    の書籍に記事がある。

  77. 26877 匿名さん

    木造オジサン大好きな在来工法が毎回毎回けなされて悔しいのはわかるが、在来工法は最低ランク。これが現実。

  78. 26878 匿名さん

    >26876
    >記事がある
    読みましたか? 詳細が知りたいですw
    大和ハウスは2棟崩壊してます、2棟とも都合よく燐家に潰されたと書いて有りますか?

    https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/bldhbd/15/1607/012600018/
    >1階の軽量鉄骨柱の頂部が折れ、層崩壊している状況を確認した。

    https://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20160622/HB0205H_33847...
    >本誌は地震直後の現地取材で問題の2棟を調査。いずれも、1階の軽量鉄骨柱の頂部が折れ、層崩壊…

    鉄骨は剪断応力に弱く新耐震で地震力を1.5倍で計算する事に法律で決められています。
    曲がったのではなくて折れてますから剪断応力でないかな?

  79. 26879 匿名さん

    予算のある人はRCか鉄骨で、予算のない人はツーバイにしましょう。在来工法は論外。

  80. 26880 匿名さん

    >26878
    普通に読めば2棟とも衝突と受け取れるが。
    住宅地ならある話。

  81. 26881 匿名さん



    >鉄骨は剪断応力に弱く

    何を言ってるの?
    まさか木造と比べて弱いと思ってる?
    木造おじさんは何にも知らないんだな(笑)
    確かに鉄骨同士で比較すれば圧縮や引張に比較すれば
    せん断は低いが、それは加工前。
    鉄骨はH鋼やコラムに加工して使用するのでせん断応力は相対的に高まる。

  82. 26882 匿名さん

    >26880
    貴方の見解ではなくて書籍の正確な文を教えて頂きたい、よろしくお願いします。

  83. 26883 匿名さん

    なら買って読めよ

  84. 26884 匿名さん

    >26881
    まさか木造と比べて弱いと思ってる?
    そうです、木と比べ薄いですからw
    木の柱は剪断での切断は中々起きません、見たことが無い。
    危険なので地震力を1.5倍に計算しなければならないと法律で決められた理由です。

    恥ずかしいプロ中のプロが訳の分からない事を言い出すように曲げは相当強くなったと思う。

  85. 26885 匿名さん

    >まさか木造と比べて弱いと思ってる?
    そうです、木と比べ薄いですからw
    木の柱は剪断での切断は中々起きません、見たことが無い。

    木造おじさん、いい加減恥ずかしいな
    柱ポッキリは良くある
    ただ、それ以上に接合部が破壊されることは多いけど。

  86. 26886 匿名さん

    >26883
    騙されたくないですからwww

  87. 26887 匿名さん

    >26885
    >柱ポッキリは良くある
    繊維(年輪)が有りますからまずない、綺麗には折れませんw
    https://www.google.com/search?q=%E6%8A%98%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%9C%A8%E...

  88. 26888 匿名さん

    割り箸と一緒。
    柱はポッキリ。
    耐久性ゼロ。

  89. 26889 匿名さん

    木造はすぐ劣化するから解体するときは楽チンやね。
    ハンマー1つあればすぐに潰せます。

  90. 26890 匿名さん

    >26888
    割り箸を曲げ力でなく剪断力で折ってみて(切断してみて)w
    折れないよw

    昔の木造は良く込栓を使用する。
    >実際、現在の建物の土台と柱の部分に「込み栓」を用いると、柱が自立してしまうだけの強さがあります。 アンカーボルトと組み合わせて引き抜きの実験をしたところ、7トンを記録したそうです。 安全率を考慮すれば、2トン以上の強度があり、現在指導されているホールダウン金物と同等以上の力があります。

  91. 26891 匿名さん

    庭木を剪定するように柱はオオバサミでポッキリ。

  92. 26892 匿名さん

    在来工法はポッキリ工法と名称を変更します。

  93. 26893 e戸建てファンさん

    柱ポッキリ、冗談じゃ無しに良くある

  94. 26894 名無しさん

    在来工法が一番倒壊してる

  95. 26895 匿名さん

    鉄骨は木造に負けない位被害割合が多いw

    鉄骨は倒壊しないような嘘を付く構造のプロがいる。
    熊本地震ではたくさんの鉄骨が崩壊、倒壊、大破してる、同じ強さのはずの木造の耐震等級3は崩壊、倒壊、大破ゼロ。

  96. 26896 匿名さん

    地震で倒壊するのは全て在来工法の家です。

  97. 26897 名無しさん

    2000年6月~
    倒壊・崩壊
    木造 7
    鉄骨 1

  98. 26898 e戸建てファンさん

    熊本でも鉄骨の被害は少ない

    「新耐震以降では、2棟のみ主要構造部分に関しての被害を受けています。」

    https://blog-architect.me/2021/03/21/earthquake-4/

  99. 26899 匿名さん

    木造おじさんは嘘ばかり

  100. 26900 匿名さん

    現在の法律2000年以降での比較の無被害は

    木造無被害 61.4%

    鉄骨無被害 74.2%

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸