匿名さん
[更新日時] 2025-04-12 19:37:47
九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....
[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震に強い家
-
35198
匿名さん 2025/03/22 04:02:13
私の場合は木造おじさんは関係ないんです。
どうでもいいんですそんなこと
在来特有の嘘を付く人が出てくるのでそれは違うよと言ってるだけです
-
35199
不動産業者さん 2025/03/22 04:34:03
>>35192 匿名さん
坪単価の高いと言われる積水ハウスはホワイトウッドを使っているよ。
タマホームが積水ハウスに喧嘩を売るなんて面白いじゃないか
大いにやってくれ
結果報告を待っている
-
35201
匿名さん 2025/03/22 06:54:53
ホワイトウッドを使っていてもオプションで杉や桧に変えるのを勧めるのは何故?
-
35202
匿名さん 2025/03/22 07:23:41
杉と木造おじさんは運子だしな。
存在しててごめんなさいって感じ。
-
35203
不動産業者さん 2025/03/22 12:15:44
オールドメディアしか見ない婆さんと同じだな
いつまでも洗脳が解けない
老化で学習能力が無くなってるから同じことを繰り返すのみ
もう死ぬまでダメなんだろうな
-
35204
匿名さん 2025/03/22 13:11:21
>>35201
勧めているというデータは?
そして勧める根拠とは?
ということは逆を言えば天下の積水ハウスがオススメしないものを標準として使っているということですね?
そう言っているんですよね?
コレ何十回も木造嘘吐きおじさんに突き付けていますがずーーーーっと無視です
ハッキリしましょう
その方が木造嘘吐きおじさんのためです
-
35205
匿名さん 2025/03/22 19:10:41
誹謗中傷や揶揄に終始する悪質な業者は負けるんだよ。
-
35206
匿名さん 2025/03/22 22:59:08
-
35207
匿名さん 2025/03/23 11:25:15
-
35208
匿名さん 2025/03/25 03:50:37
タマホームやアイダなど超一流メーカーは杉の軸組です。
-
-
35209
e戸建てファンさん 2025/03/25 04:10:53
-
35210
元祖 通りがかり 2025/03/25 04:16:09
タマホームやアイダなど超一流メーカーは杉の在来工法です。
-
35211
不動産業者さん 2025/03/28 05:34:56
-
35212
匿名さん‐口コミ知りたい 2025/03/28 12:28:17
-
35213
匿名さん 2025/03/29 18:00:00
-
35214
検討者さん 2025/03/30 03:15:40
ツーバイは釘止めが必須条件なので経年で隙間がえぐいことに
-
35215
不動産業者さん 2025/03/30 07:12:21
-
35216
通りがかりさん 2025/03/30 22:13:29
-
35217
匿名さん 2025/03/31 22:11:01
-
35218
評判気になるさん 6日前
地震で倒壊しまくった木造軸組工法で造った大阪万博会場。
日本の恥を晒す万博になりましたね。
海外でも頭の良い方はすぐに気付くと思いますよ
技術大国日本は終わってるなと‥
軸組工法のポジショントークの罪は重い。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】地震に強い家]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
新着物件