東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-04-03 09:44:59
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 46221 匿名さん 2024/11/29 09:14:07

    そもそも都内でどこか行こうと思ったらアプリ使うと思う。例えば東京ドームにどうやっていくかを考えたらアプリ使うよね。

  2. 46222 匿名さん 2024/11/29 09:20:27

    年に一度行くか行かないぐらいの場所なら、アプリ使うか。

  3. 46223 匿名さん 2024/11/29 09:22:28

    >>46222 匿名さん
    築地の収容5万人で首都圏3000万人としたら、期待値的には600日に1回じゃないですかね。

  4. 46224 匿名さん 2024/11/29 09:39:38

    >>46212
    山手線とかではなくて、JR京浜東北線東海道線東北本線常磐線だね。
    東京駅もしくは有楽町駅で臨海地下鉄に乗り換えるよ。

  5. 46225 匿名さん 2024/11/29 09:59:49

    中央線や千葉からも含めた総武線横須賀線なんかもあるね。

  6. 46226 匿名さん 2024/11/29 10:40:20

    電車移動だと結構歩きますよ。
    駅に着いてから目的地まで歩くし。
    田舎の人には想像できないんだね。

  7. 46227 匿名さん 2024/11/29 11:26:56

    都内は電車が便利だからな。1km歩くのは品川とか夢の島みたいな電車が不便なエリアぐらいですよ。

  8. 46228 匿名さん 2024/11/29 13:04:25

    絶対にいないとは言わないけど、
    川崎横浜方面でJRで来る人は新橋で乗り換えでしょ。
    わざわざ通り越して東京駅までは行かないと思うけど。
    京急も大門乗り換えで大江戸線でしょ。
    宇都宮線や高崎線京浜東北線は確かに東京駅で臨海地下鉄に乗り換えがいいね。

  9. 46229 匿名さん 2024/11/29 13:15:31

    >>46228
    まあ、川崎からだと京浜東北で有楽町か、東海道線だと新橋乗り換えで有楽町から臨海地下鉄だろうね。

  10. 46230 匿名さん 2024/11/29 14:16:19

    だから >46191 でそう言ったんだけどな

  11. 46231 匿名さん 2024/11/29 14:45:11

    >>46228 匿名さん
    京急なら東銀座から歩いた方が楽じゃない?

  12. 46232 匿名さん 2024/11/29 23:20:16

    それじゃダメなんですよ。
    臨海地下鉄ポジはなにがなんでも臨海地下鉄に乗り換えてやって来るストーリーにしないと気が済まないんです。

  13. 46233 匿名さん 2024/11/29 23:33:29

    >>46232

    JRの話から、勝手に京急の話しだして、誰も興味ないだけ。

    京急なら普通に大門乗り換えで築地市場だろう。

    普通、そんなに歩くやついないよ。

  14. 46234 匿名さん 2024/11/30 00:08:16

    >>46232 匿名さん

    ポジによるストーリー

    東京メトロ日比谷線は高頻度運転ではあるものの、7両編成である。だがこれはまだいい。都営大江戸線は8両編成ではあるものの、車両がコンパクトすぎる。もし築地に球場ができたなら、運行本数を増やさなくてはならならない。
    >朝日新聞東京本社や国立がんセンター中央病院、築地本願寺へのアクセスならばこの程度で間に合うものの、球場だけではなくオフィスやホテルができる状態となると、交通アクセスがひっ迫することが予想される。
    >築地や晴海を通る臨海地下鉄の計画は、いまいちアクセスが悪かったこのエリアのためのものでもある。
    >野球の試合や巨大イベントの終了の際には、一気に鉄道に人が押し寄せ、その人をさばかなくてはならない。
    >臨海地下鉄は8両編成になる可能性は高く、この地下鉄があってもなお東京ドームの交通アクセスよりは不便かもしれないが、東京メトロ日比谷線や都営大江戸線だけでは到底間に合わない。築地再開発とタイミングを合わせる形で、新線ができるのが望ましい。

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a789be461ed71dd4319b0ebfecd7f...

  15. 46235 匿名さん 2024/11/30 00:50:10

    本当は
    >球場だけではなくオフィスやホテルができる
    ここがミソなんだけどな。
    マンションもあるし。

  16. 46236 匿名さん 2024/11/30 00:54:36

    4月30日 「勝どき・豊海地区まちづくり協議会」、「勝どき五・六丁目、豊海分会」及び「晴海地区まちづくり協議会」合同まちづくり協議会
    https://www.city.chuo.lg.jp/a0041/machizukuri/toshikeikaku/machi/kyoug...

    質疑応答
    ②5万人規模のスタジアムについて、地下鉄新線ができる前に完成する予定となっているが、人の動線はどのように作られるのか。
    ⇒地下鉄新線の開業は2040年頃に予定されているが、スタジアム開業については2030年前半になるので、新線ができるまでの人の動線の確保が特に大きな課題と認識している。今回の計画では歩車を完全に分離することや、新橋や銀座方面への人の流れを分散誘導するなど、店舗等を配置し、イベントが終わった後に人が分散できるような手段を検討していく。イベントの開催頻度や開始時間は今後検討していくことになるが、地下鉄新線が開業するまでは分散できるように取り組んでいきたい。また、それまでについてはシャトルバス等を運行し、人流や交通機関の渋滞が起きないようにしていきたい。(事業予定者)
    ⇒銀座や新橋には徒歩で行くのか。 ⇒全員ではなく、一部については銀座や新橋方面へ誘えるような計画にしていきたい。全員を誘導していくわけではなく、分散していくことを考えていきたい。(事業予定者)
    ⇒距離があるのでなかなか誘導も難しいと思うが、我々の生活の足は主に大江戸線となるので、イベントの度にパンクするようでは困るため、同時に対策を考えてほしい。銀座や新橋まで歩いてくださいという言い方だと無理があるように感じる。
    ⇒ご指摘の通り、大江戸線の処理能力にも限界がある。日比谷線の築地駅もあるが限度はあるので、新橋方面や銀座方面にも人の流れを分散していきたいと考えている。臨時バス等の運用も検討していく。来るときも帰るときもこの施設でもう少し滞留してもらえるよう工夫し、時間帯を分けることも含めて、分散していくことが重要と考えている。(事業予定者)

  17. 46237 匿名さん 2024/11/30 01:07:56

    押上乗り入れ連呼くんとは違うね。

  18. 46238 通りがかりさん 2024/11/30 01:15:11

    >>46233 匿名さん
    東銀座駅からスタジアムまで歩くのと、築地駅からスタジアムまで歩くのそんなに変わらないぞ。

  19. 46239 マンション検討中さん 2024/11/30 01:26:41

    >>46236 匿名さん
    地下鉄完成まではシャトルバスを出して人流を捌いて行く方向性なのか

  20. 46240 匿名さん 2024/11/30 01:29:53

    今の築地はインフラが弱いから地下鉄を急いで整備しないと厳しそう。

  21. 46241 口コミ知りたいさん 2024/11/30 01:41:03

    >>46240 匿名さん

    勝どき晴海住民のこと考えなければ大江戸線日比谷線浅草線で十分いける

  22. 46242 匿名さん 2024/11/30 01:51:03

    >>46241
    浅草線は無理だろうな。
    1km近くもあるから。

  23. 46243 匿名さん 2024/11/30 02:03:52

    >>46241 口コミ知りたいさん
    スタジアムのキャパシティ考えたら全然足りないよ。

  24. 46244 匿名さん 2024/11/30 02:52:20

    イベント時の国立競技場駅と千駄ヶ谷駅みたいなことになる。暑かったり寒かったり雨降ったりしたら長く歩くのはキツいよ

  25. 46245 匿名さん 2024/11/30 02:54:23

    >>46236 匿名さん

    てか臨海地下鉄決定前提で話してるよね。まあ他でもない東京都がポジ筆頭だしな

  26. 46246 匿名さん 2024/11/30 02:56:17

    >>46245
    その中でも都知事が筆頭だからね。

    1. その中でも都知事が筆頭だからね。
  27. 46247 名無しさん 2024/11/30 03:03:49

    >>46244 匿名さん
    しかも国立競技場が一杯になるようなイベントは滅多にないけど、築地スタジアムは人が入るイベントが多い。

  28. 46248 匿名さん 2024/11/30 03:26:14

    1kmって徒歩13分位です。
    そのくらい、学生の時は最寄り駅から学校まで歩くことはごく当たり前だったはずですが。
    それとも築地スタジアムにはヨボヨボの老人しか来ないのか?

  29. 46249 匿名さん 2024/11/30 03:29:10

    >>46248 匿名さん
    東京ドームだって御茶ノ水や飯田橋からも歩けるけど、大体みんな水道橋まで電車使うと思うんだよね。同じじゃない?

  30. 46250 匿名さん 2024/11/30 03:41:23

    最寄り駅が大混雑して行列してるなら少し歩いても空いてる駅に行きますがね。

  31. 46251 検討板ユーザーさん 2024/11/30 03:44:38

    >>46250 匿名さん
    つまり行列してなければ臨海地下鉄使うということだよね。

  32. 46252 匿名さん 2024/11/30 03:48:39

    >>46248
    なるほど、豊洲民と見せかけて枝川民か。
    毎日駅まで13分歩いてんるだよね。

    歩けないわけでもないけど、まあ普通は歩かないかあ。

  33. 46253 匿名さん 2024/11/30 03:50:34

    イベント時にも混雑しないってこと?
    そんな鉄道は要らないから、最初から作ってはダメだよね。

  34. 46254 匿名さん 2024/11/30 03:54:22

    >>46253
    豊住線はイベントすらないので、そんな鉄道は要らないから、最初から作ってはダメだよね。

  35. 46255 匿名さん 2024/11/30 04:37:58

    国際展示場方面から向かう人にとっては救世主だよな

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ上野池之端

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸