東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-27 02:09:11
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 39201 匿名さん

    >>39200
    答えられないで良いかな?
    捨て台詞もダサいな。

  2. 39203 匿名さん

    臨海地下鉄は都心は通らない地下鉄ってことで合ってますか?

  3. 39204 匿名さん

    >>39203
    だそうです。

    都心の本来の意味は「大都市の中心部」です。意味から考えれば、大阪や名古屋、福岡などの中心部も都心と言えますが、一般的な認識としては「東京の中心地のオフィス街」を指します。具体的なエリアは、大手町駅・霞ケ関駅・銀座駅・永田町駅・東京駅(丸の内)の近辺です。
    https://www.renosy.com/magazine/entries/5156#:~:text=%E9%83%BD%E5%BF%8...,%EF%BC%88%E4%B8%B8%E3%81%AE%E5%86%85%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%BF%91%E8%BE%BA%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

  4. 39205 匿名さん

    対策部隊長がマンコミュで1番迷惑なんだよ。
    迷惑行為の手口を増やして遊んでるだけじゃん。

  5. 39206 匿名さん

    >>39200
    あと、小池は何も言ってないよ。
    定例会見見てないな笑

  6. 39207 匿名さん

    工法?
    首都高とR357と土被りが厚ければシールド工法。
    これは、臨海地下鉄の東隣運輸区方面の下り線だけ現りんかい線をアンダークロスするか、オーバークロスするかに掛かっているが、国際展示場~東京テレポート間が箱形トンネルで土被りが浅い(特に国際展示場駅を見れば分かる)ことからアンダークロスする可能性が高い。
    首都高とR357を開削工法の箱形トンネルにするには浅すぎる。

    こう言うことを掛けなかっただけでもうこれも遅い。
    小池のおばちゃんが財源を増額してくれるかどうかはこっちは知らんけどな。
    ただ、北陸新幹線の事例を見れば分かるように増額しても減ることは無い。
    https://www.mlit.go.jp/common/001283467.pdf
    https://www.rrr-sys.gr.jp/tayori/RRRvol10.pdf
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/00283/
    工法を変えれば施工費は増える。
    それは鉄道建設の宿命だしJRTTはノウハウを蓄積している。

  7. 39208 匿名さん

    >>39207
    工法じゃないよ。
    そんなの簡単だから。

    工費だよ!
    あんたが言い出したんだから。
    わからないで良いかな?

  8. 39209 匿名さん

    >>39205

    マンション買えないのに検討・購入者に対してあちこちのスレで嫌がらせ迷惑投稿を繰り返しているのを直視していないのか?
    この掲示板で一番懸念している迷惑ベランダ喫煙は、迷惑では無いと言いおったし、後でマンション買っていないことが判明した。

    それは、あんたか?
    以下のスレを見て見なよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6311/1/

  9. 39210 匿名さん

    >>ちなみに工法はちゃんと答えられるか、まずあなたが答えなよ。

    これは誰が書いた?
    工法の違いで施工費は変わってくるし、設計変更はコスト増大の原因。
    これは鉄道建設の宿命。

    加州高速鉄道の当初の計画の大幅縮小を見て見ろよ。

    小池のおばちゃんは連絡線で繋げると一言も言っていたか?
    『接続』としか言っていないだろ。

    有明民の悲願かよ?
    それとも偽有明民?

  10. 39211 匿名さん

    >>39207
    聞いても答えないって、クルクルパーって事だよな。

    これに対する反論だよ。

    施工コストが膨れ上がるといくらなのかわかっているのかい?
    車両基地費用が減って4,200億円から直通の追加コストが500億円とすると、算出コストの5,200億円は下回るぞ。
    本当に何もわかってないんだよな、

  11. 39213 匿名さん

    >>39211

    当初の財源しか考えない鉄道・土木オンチだな。

    それとも港南の悪臭だの汚物だのと偽有明民?

  12. 39214 匿名さん

    >>39212

    >>対策部隊長が喫煙者で複数人に成りすまして迷惑行為している人でしょ。

    こんな嘘を良く書けるな。
    つまり、お前は匿名ちゃんだろ。

  13. 39215 匿名さん

    >>39210
    あー、工法はちゃんと答えられるからだ。
    らが抜けてたな。

    で、シールドトンネルならいくらかかってたの?

  14. 39216 匿名さん

    >>39212

    『貧乏だとマンションぐらいしか買えないよね』
    書いたのはお前か?
    匿名ちゃん対策部隊が喫煙者なわけない。

    ベランダ迷惑喫煙を迷惑では無いと言いおったお前が異常。

  15. 39217 匿名さん

    >>39215

    TBMって何?

  16. 39218 匿名さん

    >>39213
    という事は
    >で、臨海地下鉄と現TWRの連絡線設置は施工コストが膨れあがるため、この先数十年も実施されないとは思う。
    これは間違ってたと言う事か。
    まあ、よくわかってないから仕方がないな。

  17. 39219 匿名さん

    >>39215

    SENS工法って何?

  18. 39220 匿名さん

    >>39218

    お前、やっぱり匿名ちゃんの異常な屁理屈。

    また、港南の悪臭だの汚物だの豊洲液状化だの偽有明民に成りすまして荒らすんだろ。

  19. 39221 匿名さん

    >>39217
    いいよいいよ。
    工費の事がわかってないから、なにも言えないのはわかってるから。
    反論もできないよね。

  20. 39222 匿名さん

    TBMは岩盤を巨大なカッターヘッドで削り、削った岩を後方へ排出しながら掘り進む山岳トンネル全断面掘削工法です。

  21. 39223 匿名さん

    SENS工法とは、Shield・ECL・NATM・Systemの略で、シールド(Shield)工法による切羽の安定を保ちつつ掘削を行い、場所打ちライニング工法(ECL)による一次支保で早期閉合を図り、NATMの吹き付けコンクリートと同様に地山の変位収束後に二次覆工のコンクリートを打設することで、トンネルを完成させる工法で、セグメントの組立が不要です。Φ11mクラスの新幹線トンネルや鉄道トンネルで施工されています。特殊装備でシールドとSENSの切り替えができるマシンも実用化されています。

  22. 39224 匿名さん
  23. 39227 匿名さん

    >>39221

    >>工費の事がわかってないから、なにも言えないのはわかってるから。

    今頃そんなこと言ってるが、小池のおばちゃんに連絡線施工の悲願でも運動しろよ。

  24. 39228 匿名さん

    >>39224
    で、
    >臨海地下鉄と現TWRの連絡線設置は施工コストが膨れあがる
    いくら?

    どれも直通だからとは関係ない話ばかりだけど。

  25. 39229 匿名さん

    >>39227
    小池が何を言ってるか知らないんだな笑

  26. 39232 匿名さん

    連絡線建設は偽有明民の妄想なんだな。

  27. 39234 匿名さん

    >>39232
    あれ、
    >また、情報として突っ込まれると人の事を書き出す低能配達員。
    って書いてたの自分の事だったんだね笑

  28. 39237 匿名さん

    >>39234

    >>>また、情報として突っ込まれると人の事を書き出す低能配達員。
    >>って書いてたの自分の事だったんだね笑

    匿名ちゃんのてめえ!

    低能配達員がお前の言う泥沼マン損が買えるか?
    低能配達員ではない定職を持たないと銀行の住宅ローンの承認が得られないだろ。

  29. 39238 匿名さん

    >>39237
    そこか。
    やっぱり低能だな。
    >情報として突っ込まれると人の事を書き出す
    が、自分の事だろと言いたかったが、自分で低能配達員と言ったらそれに反応したぞ笑

    で、臨海地下鉄のりんかい線直通にいくら費用がかかるか言わないの?

  30. 39240 匿名さん

    あと、小池は何と言ってるか言いなよ。

  31. 39242 匿名さん

    >>39239

    誤魔化すという言葉を使ったのはこっちが先だ。
    コピペ改竄野郎が、

  32. 39243 匿名さん

    >>39238

    お前、貧乏人がマンションしかない、とかいただろ。

  33. 39244 匿名さん

    >>39243
    おいおい大丈夫か?

    で、ごまかさず臨海地下鉄のりんかい線直通にいくら費用がかかるか言わないの?

  34. 39245 匿名さん

    とうとう、直通を認めたな。
    まあ、しょうがないよな、、反論出来ないんだもんな。

  35. 39246 マンコミュファンさん

    1人芝居かなぁ。
    いつもごまかすために1人芝居するし。

  36. 39248 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  37. 39250 匿名さん

    >>39244

    ついにはお前は嫌煙者どもと言っていたのが嫌煙者でーすと嘘を書き出すだろうか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸