東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-13 01:40:36
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 33051 匿名さん 2023/10/12 12:11:29

    >>33049
    晴海の人への義務で作るわけではないから笑

  2. 33052 匿名さん 2023/10/12 12:21:38

    通勤補助だと、最安経路しか出なかったりする。
    そうするとBRT経由で計算される可能性あるよね。

  3. 33053 匿名さん 2023/10/12 12:33:56

    >>33052
    まあ、新橋勤務だとありえるけど、新橋で最安経路しか申請出来ない会社はあまりないと思うけど。
    ただ、それって豊洲の人が新橋勤務だと同じだよね。

    まあ、最悪そうなっても臨海地下鉄に乗って銀座から歩くでしょ。

  4. 33054 匿名さん 2023/10/12 13:06:14

    中央区湾岸エリアと神戸市
    どっちが正しいのか。
    答えは30年後に。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee3db2f2c0f54d699bdc936030349a21373...

  5. 33055 匿名さん 2023/10/12 13:10:39

    >>33054
    うわ、これってタワーマンションだから晴海というより豊洲がやばいじゃん。

  6. 33056 評判気になるさん 2023/10/12 14:47:45

    >>33040 匿名さん

    何が言いたいの?

  7. 33057 評判気になるさん 2023/10/12 14:52:17

    >>33054 匿名さん
    もっと単純に都心と地方の違いってだけでしょ

  8. 33058 匿名さん 2023/10/12 15:42:03

    臨海地下鉄って、晴海と勝どきの両方に駅いる?
    晴海だけでいいと思うんだけど。

  9. 33059 eマンションさん 2023/10/12 16:12:53

    >>33058 匿名さん
    最終的に結局どちらか1つになるか間になりそう

  10. 33060 匿名さん 2023/10/12 20:14:23

    >>33059 eマンションさん

    間は運河

  11. 33061 匿名さん 2023/10/12 23:03:02

    >>33059
    もともとは1つだったけど、収益性を鑑みて東京都の検討会で2つになったんだよ。
    ジャーナリスト系の反応は、良いという意見が出てたね。

  12. 33062 マンション検討中さん 2023/10/12 23:35:28

    >>33054 匿名さん
    明石市が名物市長のもとで全国有数の子育て支援政策打ち出しまくったから子育て世代が大量に流出しただけだよ

  13. 33063 検討板ユーザーさん 2023/10/12 23:53:07

    >>33054 匿名さん
    東京と神戸では比較にならないでしょう。土地の価値が全然違う。中央区湾岸みたいな東京都心エリアは強いですよ。

  14. 33064 匿名さん 2023/10/13 00:50:20
  15. 33065 eマンションさん 2023/10/13 01:24:40

    >>33064 匿名さん
    それだと中央区の吉田副区長が輸送量が足らんとかイヤイヤするんだよ

  16. 33066 通りがかりさん 2023/10/13 02:14:57

    >>33065 eマンションさん

    区民はどう思ってんだろうね?
    これで十分だと思うけどね。

  17. 33067 検討板ユーザーさん 2023/10/13 02:46:54

    >>33066 通りがかりさん
    十分も何も車の邪魔になってしょうがないです。

  18. 33068 通りがかりさん 2023/10/13 02:49:00

    >>33067 検討板ユーザーさん

    今の湾岸マンション、世帯全員分の駐車場無いじゃん。

  19. 33069 匿名さん 2023/10/13 03:22:01

    LRTが出来るならBRTの専用道路出来てたでしょうね。

  20. 33070 名無しさん 2023/10/13 05:08:06

    >>33069 匿名さん
    既存の道路が削られることにならない?
    車が前に進まなくなるんだけど?

  21. 33071 匿名さん 2023/10/13 06:13:17

    >>33070
    だから、BRTは専用道路にしなかったんだろうね。
    まあ、地下鉄のつなぎとしてはこれでいっかと東京都は思ってるんじゃないかな。
    地下鉄出来たら、完全に路線バスになるような気がするね。

  22. 33072 匿名さん 2023/10/13 06:31:28

    専用道なんて赤字で縮小や撤退になったら負の遺産でしかないし、そこまで金かけて整備してペイできるほどの収益性を見出せないのが現状でしょう
    停留所に屋根をつける費用を渋るくらいBRTの先行きは厳しい予想をされています。

  23. 33073 匿名さん 2023/10/13 07:45:30

    来春に晴海フラッグが街開きしてBRTが混むようなら、
    臨海地下鉄必要論が大きくなっていくんじゃないかな?
    逆にBRTの採算が取れないようだと、
    地下鉄なんかそもそも大赤字で不要ということになる。
    頑張れ晴海フラッグ!

  24. 33074 通りがかりさん 2023/10/13 08:11:28

    JAPAN MOBILITY SHOW 2023に行きたいのだが、臨海地下鉄は間に合いますか?

  25. 33075 評判気になるさん 2023/10/13 11:58:19

    >>33074 通りがかりさん
    マジレスすると車メインなので地下鉄関係なさそうっすね。。

  26. 33076 匿名さん 2023/10/13 12:09:53

    臨海地下鉄がお台場まで行ってくれたら使える電車になるんだけどなぁ
    そういえば、カジノの話はすっかり聞かなくなっちゃったな。

  27. 33077 匿名さん 2023/10/13 12:15:51

    ビーナスフォートって、
    てっきり全部壊して新しく作り直すのかと思ってたら、
    建物そのまんまで違う業態になるとは思わなかった。
    円安やら資材・人件費の高騰等で、
    予定が狂って方針転換したのか?

    それとも元々そうだったの?

    https://www.enjoytokyo.jp/article/201577/

    しかし臨海地下鉄ができるころは、
    さすがにお台場の各施設は老朽化してるかな?

  28. 33078 匿名さん 2023/10/13 12:19:06

    >>33076
    小池はイメージが悪くなるからカジノは最初からやるつもりはないよ。

  29. 33079 マンコミュファンさん 2023/10/13 12:24:43

    ヴィーナスフォート復活にKONAMIテレ朝…
    ジメックス有明アリーナ、トヨタのアリーナできる上にビッグサイトも運営中
    千客万来も出来上がってきたし晴海フラッグも入居開始か…
    臨海地下鉄急務だなw

  30. 33080 マンコミュファンさん 2023/10/13 12:35:14

    >>33079 マンコミュファンさん
    ヴァーナスフォート復活?

  31. 33081 名無しさん 2023/10/13 12:45:56

    >>33079 マンコミュファンさん
    俺はお台場に行くときは車で首都高使っていくがな。
    臨海地下鉄って、東京駅で乗り換えるときにかなり歩かないといけないだろ?
    そんな不便な路線なんか使うわけないよ。
    電車で行くなら埼京線に乗って、りんかい線直通だね。
    あ、俺は西側住民だから城東の人のことは知らんがね。

  32. 33082 匿名さん 2023/10/13 12:57:49

    >>33081
    臨海地下鉄出来ると駐車場代は高くなるよ。
    西側はりんかい線だわな。

  33. 33083 名無しさん 2023/10/13 13:02:06

    つまり、城東の人間と埋立地住民以外の大多数の人間には全く不要な鉄道ですね。
    妄想地下鉄は。

  34. 33084 eマンションさん 2023/10/13 13:04:01

    >>33083 名無しさん

    城東の人間も要らんよ

  35. 33085 匿名さん 2023/10/13 13:10:08

    不要な公共事業だから、中止すべきだな。
    土建屋と一部のマンション住民への利益供与にしかならない。

  36. 33086 匿名さん 2023/10/13 13:15:04

    >>33081
    豊住線はいるの?

  37. 33087 匿名さん 2023/10/13 13:18:50

    あー、城東の人達は地域外から出ないから、埼京線もいらないっていうよ笑

  38. 33088 匿名さん 2023/10/13 13:44:47

    俺も埼京線なくても良いね。
    全然車で行けるから。

  39. 33089 マンコミュファンさん 2023/10/13 14:51:21

    >>33077 匿名さん
    森ビル公式発表だと開発検討を進めているらしいが、遊休施設の利活用として暫定的に営業させるらしい。
    いずれ別の再開発計画になるだろうね。

  40. 33090 検討板ユーザーさん 2023/10/13 21:11:07

    >>33088 匿名さん
    じゃあ、今のままでなにも問題なしが結論ですね。

  41. 33091 名無しさん 2023/10/13 23:01:33

    車で行けるはそも電車いらねえって話になりませんか?
    りんかい線は南側の人間ならわかるけど西側なら東京乗換で臨海地下鉄の方がよくねえか?
    上野とか北側の人間のことは全く考えられてないし

  42. 33092 匿名さん 2023/10/13 23:03:00

    そもそも車は環境負荷が大きいからエコな鉄道の方が良いですよ。

  43. 33093 評判気になるさん 2023/10/13 23:06:14

    >>33091 名無しさん
    東京駅は駅本体と臨海地下鉄の駅は離れていてかなり歩かされるから、そこで乗り換えなんかしない。
    かなり南に遠回りになるがほぼ乗り換えで歩かないで済むりんかい線ルートのほうがマシ。


  44. 33094 検討板ユーザーさん 2023/10/13 23:13:26

    >>33092 匿名さん
    自分の家からドアtoドアでいける車があるのに、乗り換えの面倒な鉄道をわざわざ使うわけがない。

  45. 33095 検討板ユーザーさん 2023/10/13 23:22:09

    >>33094 検討板ユーザーさん
    交通不便な場所に住んでる人はそうかもしれないけど、最近は駅近に住んでる人も多いからな。

  46. 33096 匿名さん 2023/10/13 23:26:41

    臨海地下鉄は東京駅の乗り換えが不便だから使い物にならないと言ってる。

  47. 33097 匿名さん 2023/10/13 23:51:11

    >>33096
    東京メトロの東京駅も乗り換え不便だけど乗降客数16万人。
    臨海地下鉄の東京駅も場所的にはそれくらい。

    1. 東京メトロの東京駅も乗り換え不便だけど乗...
  48. 33098 名無しさん 2023/10/14 00:29:18

    >>33097 匿名さん

    それはメトロだからでしょ…

  49. 33099 マンション検討中さん 2023/10/14 00:30:59

    >>33096 匿名さん
    今の位置だと逆に日本橋からの乗り換えも見込める。

  50. 33100 匿名さん 2023/10/14 00:31:31

    臨海地下鉄は他の路線と比較すると不便だろうけど、
    無いよりはマシだと思うよ。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ウィルローズ光が丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸