東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-15 18:44:42
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 31151 名無しさん 2022/12/26 11:47:07

    >>31150 さん

    臨海地下鉄と丸かぶりしますね。

  2. 31152 名無しさん 2022/12/26 11:51:48

    >>31145 匿名さん
    臨海副都心なんか何やっても失敗するんだから、おとなしく郊外団地でいいんだよ。

  3. 31153 検討板ユーザーさん 2022/12/26 11:56:49

    >>31142 匿名さん

    豊洲はBRT無くても便利だから要らないよ。
    そのぶんは晴海に回してあげて!

  4. 31154 匿名さん 2022/12/26 12:01:15

    >>31151 名無しさん
    地下鉄開通とともに廃止すればよいと思います。銀座、東京駅に向かうBRTが成功しなければ、地下鉄もヤバいってことかと。

  5. 31155 匿名さん 2022/12/26 12:49:00

    >>31154 匿名さん

    成功したら廃止させられるとは、
    何とも哀れなもんだな。BRTは。

  6. 31156 マンション検討中さん 2022/12/26 12:50:16

    >>31154 匿名さん
    じゃあ開通しないからBRTは拡充されますね。

  7. 31157 匿名さん 2022/12/26 13:01:19

    BRTは地域の足として多大な貢献をしながら、
    惜しまれることなく地下鉄のための踏み台にされ、
    後ろ足で砂をかられるように撤退する運命か。
    なんとも悲しい事業だねぇ。。

  8. 31158 匿名さん 2022/12/26 13:14:44

    >>31157 匿名さん

    もしかしたらプレ運用も大きく遅れてるのは
    臨海地下鉄の件のせいもあるかもね。
    まあBRT事業者にしたらゴネない方がおかしいか。

  9. 31159 匿名さん 2022/12/26 13:37:21

    堆肥が溜まっていくような低レベル情報で笑える。
    そういうスレでしょう、ここは。

  10. 31160 匿名さん 2022/12/26 18:45:03

    有楽町線支線と違い、こっちは具体性がなにもないからねえ。
    百合子の政治パフォーマンスに利用されてるだけ。

  11. 31161 匿名さん 2022/12/26 23:35:19

    臨海地下鉄構想案は築地再開発地を高く貸すためのエサみたいなもんでしょ。
    ただ、そのエサを確実にもらうには、毎日のように沢山の人が
    集まる巨大施設を作り、現に沢山の人を呼ぶ必要がある。
    それが臨海地下鉄の事業化の採算性を1以上にしてるんだから。
    もし臨海地下鉄の計画が暗礁に乗り上げても、それは築地を再開発する企業の計画がうまく行って無いと責任を押し付けられるって訳だ。

  12. 31162 匿名さん 2022/12/27 11:59:33

    オリンピックレガシーが陳腐化したら、東京都のメンツ丸つぶれだから晴海フラッグのためもあると思うよ。勝どきと晴海と近いのに二つ計画したからね。しかし本丸は、築地、晴海3,4丁目、有明1丁目の再開発につなげたいのが狙いだと思う。ここに鉄道のありなしで、大きな差が出るはず。東京都としては何としても鉄道を敷きたいだろうね。

  13. 31163 匿名さん 2022/12/27 13:04:39

    >>31162 匿名さん

    否定はしないけど、築地を除けば既にそれぞれのエリアで既に開発は進んでるし、
    環状2号で結ばれてるし、鉄道なんか無くても十分に発展していけると思うけどな。
    まあそうか、だから東京都のメンツのためって事になるのか。

  14. 31164 検討板ユーザーさん 2022/12/27 13:06:45

    >>31163 匿名さん

    有明と晴海以外、そんなに利便性は変わらないよね。

  15. 31165 匿名さん 2022/12/27 15:24:55

    >小池知事は、東京駅から東京ビッグサイトまでの地下鉄構想をぶち上げた。沿線には、築地と豊洲といった市場移転問題で世間を騒がせたエリアも含まれる。構想自体は交通政策審議会の答申に沿ったものであり何の新味もないのだが、つくばエクスプレスとの接続や地元自治体との調整などが後回しにされての一方的な発表には唐突感を拭いきれない。
    >小池都政は道路整備や再開発事業といったハード整備事業には無頓着だった。というより、小池知事自身、成果が出るまでに十年単位の時間がかかるハード整備には極めて冷淡だったのである。それがここにきてハード整備重視に転じたのは何故か。端的に言えば、耳目を集めるネタがそれぐらいしかなくなったからである。

    都議会自民党 小池知事の目玉政策「太陽光条例」に反対
    https://news.yahoo.co.jp/articles/098a4079cd358c4cbafa4788c88da91b64d1...

  16. 31166 匿名さん 2022/12/27 15:31:14

    >>31165 匿名さん

    >ハード整備の地域が臨海部に集中しているのも特徴的だ。小池知事はハード整備と並行してここを舞台に大きなイベントをいくつか仕込んでいる。
    >しかもイベントの開催時期はいずれも2024年春である。先述した築地の事業者決定もこの時期だ。これは単なる偶然の一致ではない。2024年と言えば都知事選の年、春から数か月後には選挙を控えている。

  17. 31167 匿名さん 2022/12/27 18:00:15

    今回の臨海地下鉄の構想案発表を受けて
    呑気に2040年が楽しみとか、もう決決まってるかの如く記事を垂れ流す
    自称鉄道評論家とか観光系の御用記事とか
    まさに小池知事の策略にはまった人たちなんでしょうね。
    こんなん、政治的な駆け引きの素材でしかないのに。

  18. 31168 匿名さん 2022/12/27 23:55:40

    肥溜め情報ばかりで笑える。

  19. 31169 マンション検討中さん 2022/12/28 02:38:55

    >>31168 匿名さん
    ここに来なければいいじゃん。

  20. 31170 匿名さん 2022/12/28 04:22:38

    せめてTX接続も含めた構想案であれば本気なんだなと思えたんだけどな。

  21. 31171 匿名さん 2022/12/28 05:37:00

    >>31170 匿名さん
    TX側で固まっていない以上、東京都だけ勝手に発表するわけにもいかんでしょ

  22. 31172 匿名さん 2022/12/28 06:16:45

    >>31171 匿名さん

    TX側と何も固まっていないのに、ちゃっかりTXの車両基地を使用させてもらえる構想案を発表?
    そうならそれも勝手な話だねぇ。

  23. 31173 匿名さん 2022/12/28 06:32:20

    >TXの車両基地を使用させてもらえる構想案を発表
    こんな発表されていないと思いますが

  24. 31174 匿名さん 2022/12/28 06:55:13

    >>31173 匿名さん

    だから????な訳だよ。新線で必須の車両基地はどこなんだろうね。
    車両基地がどこにも無い構想案で費用対効果1以上とか言われても
    こりゃ何だ?って事になるでしょ。

  25. 31175 匿名さん 2022/12/28 07:41:31

    8号線支線の話はネタ切れ?
    このスレ、廃線スレだな。

  26. 31176 匿名さん 2022/12/28 08:11:28

    >>31174 匿名さん
    >新線で必須の車両基地はどこなんだろうね
    別に自社エリア内だって造れるでしょ。テニスの森の1階を車両基地にして、テニスコートなどは2階に移せばよいわけだし(小田急の喜多見みたいに)。5分間隔の運行なら6編成+予備が2編成もあれば済むから、大したことないでしょ。

  27. 31177 匿名さん 2022/12/28 08:41:46

    >>31176 匿名さん

    テニスの森の大改造を夢想しなきゃいけないレベルの構想案って事だな。

  28. 31178 匿名さん 2022/12/28 12:31:24

    今頃、この廃線スレで遅れたネタをやっているのを笑える。
    如何にも鉄道に対してレベル低すぎと笑える。

  29. 31179 匿名さん 2022/12/28 13:20:10

    >>31175 匿名さん

    支線じゃなくて分岐線な。
    有楽町本線の直接乗り入れる本数は検討中だそうだが
    1時間あたり日中で約8本、朝のピーク時で約12本を想定。
    また、新木場方向は減便になるとメトロは回答しているから、
    事実上、住吉方向が本線扱いになると思われる。

  30. 31180 匿名さん 2022/12/29 13:23:10

    文句はこの廃線スレにご降臨願います。

  31. 31181 匿名さん 2022/12/30 04:04:46

    文句はこの廃線スレへ堆肥すると幸いです。

  32. 31182 匿名さん 2022/12/30 06:54:21

    管理人による処分がそろそろ始まるかも。

  33. 31183 匿名さん 2022/12/30 06:58:51

    不動産匿名掲示板特有の酷い荒れ方だ。
    正常な情報交換が的無くなってしまっている。

  34. 31184 匿名さん 2022/12/30 07:05:55

    ここは、2線とも結びつきも関係性も無くなった廃線スレ。
    文句ばかり書いて殿様になっている奴が分岐線スレに見られるな。
    情報を挙げることを忘れ困ったちゃんだ。

  35. 31185 匿名さん 2022/12/30 10:51:07

    廃線スレだから本線スレに書ける。

    以下の経済ヲタの無知識には爆笑。

    ----------------------------------

    土木の専門家のように専門用語を多用して相手を見下す投稿の人のことですね?
    そんな人が埋立地を選んで住んでしまって液状化を経験してしまうんですよね。

    口だけの人だからこそ、匿名掲示板でキャンキャン吠えるものです。
    みなさん、気の毒な人と思って、温かい目で見てあげましょう。

    ------------------------------------

    ↑↑↑↑↑↑↑↑

    気の毒なのは無知識経済のカネしか頭に無い事。
    埋立地と書くのも低レベル。
    正しくは港湾地区。臨海地下鉄も港湾地区の地質が弱い所を走る事を完全に忘れている。
    支持層に杭を打ち込む理由も分かっていない。
    晴海地区も港湾地区で有り不同沈下・噴砂する可能性のある場所。
    液状化は何も港湾地区だけと覚えているのは笑える。
    北海道胆振東部地震で何故内陸部で液状化が発生したのか? も完全に忘れている。
    そこでアンダーピニング工法の事例をだしたが、どうしてその様な工法をしたのか全く学習していないのも笑える。

  36. 31186 匿名さん 2022/12/30 11:00:58

    情報一文無しで文句ばっかり書き荒らしている輩はこの廃線スレが一番お似合いです。

    投稿している内容の無知振りに嘲笑。

  37. 31187 匿名さん 2022/12/30 11:08:09

    削除依頼の書き方を書いてまで、前向きな情報交換を阻害している事自体、自分で何をやっているのか理解していないな。
    管理人はIPアドレスで追跡している(もちろんこの掲示板では何度も削除依頼している。)

  38. 31188 匿名さん 2022/12/30 11:11:26

    あなたは自分の行動が「無礼」とわかった上で、発言しているんですね。では本掲示板の利用規約の下記のような削除基準に当てはまると考え、削除依頼を出していきます。
    なお、私はあなたの人間性や発信する情報を否定しているわけではありません。
    ただ、他の人を不快にさせる発言はやめていただきたい。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    情報は発信する物、、つまり専門家では無くても情報をフォローしていき、情報の質を上げていくとした事を全く理解していないことから、上記の様な文句しか無い事を書いている。

  39. 31189 匿名さん 2022/12/30 12:50:01

    都が打ち出した「臨海地下鉄」 運営主体を巡って様々な観測

    順当にいけば都交通局だが、「東京臨海高速鉄道も注目される」(関係者)。同社は都が9割以上を出資する第三セクターで「りんかい線」を運行する。同線は地下を走り、羽田空港アクセス線との接続が実現すれば国際展示場駅でつなげられる。
    いずれにしても、東京の国際競争力の強化に資する一大プロジェクト。どう折り合いをつけていくか。言い出しっぺの小池氏の腕の見せ所となる。

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221228-2548696/
    -------------
    もし国際展示場駅でつなげられると考えてるなら、構想案において
    新有明駅を国際展示場駅に対して直角配置にはしないよな。

  40. 31190 匿名さん 2022/12/30 13:18:02

    >>31189 匿名さん

    TWRはJR東色がある(少々出資しており、埼京線ととの乗り入れでJR東はサポートしている。70-000形電車は過去の京浜東北の209系に準拠している。)。
    それにTWRと臨海地下鉄を繋げてしまうと、東京駅からの羽田アクセスにJR東と競合してしまうのを気づいているのか?
    JR東が第二の京急の存在になるぞ。

  41. 31191 匿名さん 2022/12/30 13:27:51

    あなたも鉄道・土木関連の知識を増やす過程で様々な人達とリアルで関わってきたでしょうし、ご自分の言動が相手にどういう印象を与えているか、「前向きな情報交換」に対してどのような影響を与えるのか、本当はよく分かっているはずです。
    別に土木関連の話題をするなと言っているわけじゃありませんし、いい加減素直になったらどうです?

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    臨海地下鉄関連情報一語も示さず文句ばかりでウザい。
    どっちが情報を積極的に出す方が素直になると言えるんでは無いかね?

  42. 31192 匿名さん 2022/12/30 13:30:33

    競合はしないんじゃない?
    だって東京駅はどちらの路線にとっても
    通過の駅で目的地じゃないもの。

  43. 31193 匿名さん 2022/12/30 13:39:34

    >>31192 匿名さん

    それを書く前にずっと以前に戻り、JR東が日立から東京モノレールを買収した理由をどう説明する?



  44. 31194 匿名さん 2022/12/30 13:40:26

    >>31193 匿名さん

    すみません。もういいです。

  45. 31195 匿名さん 2022/12/30 16:16:03

    相鉄・東急直通線、輸送需要予測を下方修正 相鉄線では3割減少、事業費の償還計画を変更する事態に
    https://news.yahoo.co.jp/articles/343fd9d3d13a9b5f43e355e68f86695fedcc...

  46. 31196 匿名さん 2022/12/30 21:48:28

    >>31185 匿名さん
    バカなんですね。
    港湾地域が埋立地じゃない場所なんか、他ではいくらでもあります。
    東京都の港湾地区はすべて人工的にゴミや泥で作られた埋立地。
    港湾地区=埋立地ではない。
    日本語が理解できないようだが。

  47. 31197 マンション掲示板さん 2022/12/30 21:51:47

    >>31193 匿名さん
    JRアクセス線と競合しないようにでは?
    モノレールが自社内にあれば、役割分担できるからな。
    今後のモノレールは港区品川区埋立地のローカル線になるよ。

  48. 31198 匿名さん 2022/12/30 23:08:55

    >>31196 匿名さん

    お前こそ、無知識のバカ
    港湾地区=港湾技術=埋め立て地
    ほぼ同じ意味を持つ。
    以下のJSCEで何故『港湾』と言う言葉が出てくる?

    https://cse.google.com/cse?cx=004129330659860798806%3A4jsijz-rp2i&...

    お前は、港湾地区=東京港周辺だけだと言ってると思ってたのか?
    ひでえ無教養で低能と言わせてもらう。

    東京都の港湾地区はすべて人工的にゴミや泥で作られた埋立地。
    港湾地区=埋立地ではない。 』

    >>日本語が理解できないようだが。
    専門用語の一つすら気づかないのは、幼稚園児か?

  49. 31199 匿名さん 2022/12/30 23:21:00

    >>31194 匿名さん

    臨海TXスレと同じ状況のため、以下を参考のため掲げておきます


    土木の専門家のように専門用語を多用して相手を見下す投稿の人のことですね?
    そんな人が埋立地を選んで住んでしまって液状化を経験してしまうんですよね。

    口だけの人だからこそ、匿名掲示板でキャンキャン吠えるものです。
    みなさん、気の毒な人と思って、温かい目で見てあげましょう。

  50. 31200 匿名さん 2022/12/30 23:22:10

    >>31198

    ほぉ、泥で埋め立てたのが埋立地でないだと!
    ひでえ自然科学に対してアホレベルだな。
    湾岸では無い山奥で侵食で堆積した『シルト層』とは何?
    このシルトを泥でもあるんだろ。
    羽田の再拡張工事でヘドロの海を埋め立てたのは、お前の言う定義だと埋立地では無いと言うことになる。
    羽田の埋め立ての際には徹底した排水(サンドドレーン工法も含む排水して地盤を締め固めていく)の施工をしていた。
    お前、この太陽系第三惑星は侵食と堆積の歴史でもあるんだろ。それは火星にもあった事から何を思うのか?

  51. 31201 匿名さん 2022/12/30 23:25:19

    >>31199

    気の毒なのは無知識で経済のカネしか頭に無い事。
    埋立地と書くのも低レベル。
    正しくは港湾地区。臨海地下鉄も港湾地区の地質が弱い所を走る事を完全に忘れている。
    支持層に杭を打ち込む理由も分かっていない。
    晴海地区も港湾地区で有り不同沈下・噴砂する可能性のある場所。
    液状化は何も港湾地区だけと覚えているのは笑える。
    北海道胆振東部地震で何故内陸部で液状化が発生したのか? も完全に忘れている。
    そこでアンダーピニング工法の事例をだしたが、どうしてその様な工法をしたのか全く学習していないのも笑える。

  52. 31202 匿名さん 2022/12/30 23:32:07

    ここは廃線スレ。
    つまり無礼講で罵倒してもご自由に、、、てな軌道に列車が走らない草ボウボウでレールは錆びつき、軌道狂いは凸凹で放置、、

  53. 31203 名無しさん 2022/12/30 23:32:38

    >>31198 匿名さん
    ほう、では鹿島港の港湾地区は埋立地なんだな?
    バカは黙ってたほうがいいぞ。

  54. 31204 匿名さん 2022/12/30 23:37:56

    >>31202 匿名さん

    ここが廃線スレなのでは無く
    あなたの書く内容が廃線

  55. 31205 マンコミュファンさん 2022/12/30 23:38:37

    >>31203 名無しさん

    鹿島港の船舶を接岸させる港湾施設は埋立地では無いと言うのか?
    お前こそ黙っていた方がいい。
    JSCEのURLを見ても理解できないバカだとは。

  56. 31206 匿名さん 2022/12/30 23:41:32

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  57. 31207 匿名さん 2022/12/30 23:42:47

    こちらにも貼っておきますね。

    削除依頼のテンプレです。ご活用ください。
    --
    ①該当発言の右上にある…をクリックして「削除依頼」をクリック
    ②下記のように入力して「削除依頼の内容を確認」をクリック
    ・お名前:匿名
    ・理由:煽り投稿
    ・お立場:非回答
    ・入力欄:この他にも煽り投稿が多く、併せての削除をご検討ください。
    ③「利用規約に同意し削除依頼」をクリック

  58. 31208 匿名さん 2022/12/30 23:46:16

    >>31206 匿名さん

    引用どころか、他人の書き込みを他スレに勝手に転記して罵倒するなんぞ
    やってはいけない反則行為事だよ。

  59. 31209 匿名さん 2022/12/30 23:47:17

    >>31204

    あなたなんて書く、こんな2ch以下の匿名掲示板でか?
    お前は、お前が読みたく無い情報や参考事例は邪魔なだけだろ。

    だから新線が計画されると、マンションの情報や商圏の情報だけしか視野にない。
    鉄道建設のインフラとは何か?を全く理解する気がないからだw

  60. 31210 匿名さん 2022/12/30 23:49:41

    >>31207

    そんなもん貼って管理人気取りか?
    削除依頼謎もう10年前から利用しているが、管理人はIPアドレスで同一人物か追跡している。

  61. 31211 匿名さん 2022/12/30 23:51:45

    おめでとうございます。
    皆さん仲良く戻ってきた感じですね。

  62. 31212 匿名さん 2022/12/30 23:58:32

    >>口だけの人だからこそ、匿名掲示板でキャンキャン吠えるものです。

    これさ、、情報として反論に乏しいから、文句、つまるそれきそ口だけだろ。

  63. 31213 検討板ユーザーさん 2022/12/31 00:10:16

    >>31209 匿名さん
    ここはマンション掲示板ですから、マンションの情報や商圏の情報しか興味ないのは当たり前では?
    鉄道技術について討論したい人なんかいるわけないでしょ?
    あんなみたいな土木ヲタがいるとしたらデベの技術者くらいだよ。

  64. 31214 匿名さん 2022/12/31 01:18:58

    >>31213 検討板ユーザーさん

    それ言ったら鉄道としての駅の存在は無い。
    いわゆる金儲けしか頭に無いわけだ。

  65. 31215 匿名さん 2022/12/31 02:00:01

    >>31214 匿名さん

    不動産系の情報と全くリンクできない人が鉄道とかを語ると的外れで迷惑な自慢話がやたら多くなる。

    勝どき晴海有明など、構想案で発表された新駅のエリアに
    どのようなタワーマンションがあるか、どのような施設があるか
    売り出し中のマンションはどこか、など説明できるのか?

  66. 31216 匿名さん 2022/12/31 02:12:43

    >>31215 匿名さん

    ほらほら、まだ軌道も駅舎も車輌基地が何処に出来るのか? 着工前の環境影響評価書すら無いときに妄想しているのが、経済脳。

    そうした話はここの廃線スレでやってよろし。

  67. 31217 匿名さん 2022/12/31 02:14:00

    ただ、故五島 慶太は時代の先端を行っていた凄い人。

  68. 31218 匿名さん 2022/12/31 02:16:46

    こちらは廃線スレなので知識豊富な皆さんは新スレに移ってください。

  69. 31219 マンション検討中さん 2022/12/31 02:17:54

    >>31214 匿名さん
    は?
    一般の人は鉄道なんか足としてしか興味ないし、駅も近いかどうかがすべて。
    駅の構造とかどうでもいいでしょ。
    アンタは土木ヲタの異次元の世界にいるからわかんないんだよ。

  70. 31220 匿名さん 2022/12/31 02:20:02

    >>31216 匿名さん

    地域スレなのに地域の事を何も知らずに鉄道の話ができると思っているのか?

  71. 31221 匿名さん 2022/12/31 02:25:28

    はいはい、廃線スレとしてお似合いですね。

  72. 31222 匿名さん 2022/12/31 02:27:30

    >>31219 マンション検討中さん

    >>一般の人は鉄道なんか足としてしか興味ないし、駅も近いかどうかがすべて。

    廃線の駅を連想するから笑える。

  73. 31223 匿名さん 2022/12/31 02:30:17

    >>31222 匿名さん

    その前にパークタワー勝どきが駅直結なのを知っているのか?

  74. 31224 匿名さん 2022/12/31 02:34:39

    >>31222 匿名さん

    その前に駅に近いと駅直結の違いを説明できるのか?

  75. 31225 匿名さん 2022/12/31 02:59:56

    TX延伸計画に熱視線 つくば市は「陸の孤島」から大きな成長
    https://mainichi.jp/articles/20221229/k00/00m/040/253000c

  76. 31226 匿名さん 2022/12/31 03:34:08

    >>31224 匿名さん

    鉄道が無いのに何故駅があるのか?
    大昔の北陸新幹線福井駅かよ?

    じゃあ、空港そば。
    そして高速のICそば。

  77. 31227 匿名さん 2022/12/31 04:18:42

    >>31226 匿名さん

    それならば、鉄道無いのに道の駅があるのか説明できるのか?

    なぜ冬になると駅そばが美味いのか知っているのか?

  78. 31228 匿名さん 2022/12/31 04:23:53

    >>31226 匿名さん

    そして、豊洲駅そばなのにメトロ庵ではなくて箱根そばなのか説明できるのか?

  79. 31229 匿名さん 2022/12/31 04:26:59

    >>31227 匿名さん

    >>それならば、鉄道無いのに道の駅があるのか説明できるのか?

    >>なぜ冬になると駅そばが美味いのか知っているのか?

    反論に屈し幼児化したアホ?

  80. 31230 匿名さん 2022/12/31 04:28:11

    >>31228 匿名さん

    >>そして、豊洲駅そばなのにメトロ庵ではなくて箱根そばなのか説明できるのか?

    反論出来なくなったためますます頭がおかしくなってるアホ?

  81. 31231 匿名さん 2022/12/31 04:28:44

    >>31229 匿名さん

    勝どき駅近くには50階以上のタワマンの計画がいくつあるか知っているのか?

  82. 31232 匿名さん 2022/12/31 04:32:23

    >>31230 匿名さん

    じゃごこごく初歩的な質問。
    臨海地下鉄の構想で有明駅そばの商業施設の名前を知っているのか?

  83. 31233 匿名さん 2022/12/31 04:47:23

    >>31230 匿名さん

    ミスタードーナツがなぜ無くならないといけなかったのか
    なぜ100均が移動したのか説明できるのか?

  84. 31234 検討板ユーザーさん 2022/12/31 04:55:39

    >>31231 匿名さん

    まだ建つの?
    もうタワマンジャングル、タワマン竹林だね笑

  85. 31235 マンション検討中さん 2022/12/31 04:58:27

    >>31228 匿名さん

    横からすみません。
    何か理由でもあったのでしょうか?
    興味津々でつい聞いてしまいすみません。

  86. 31236 匿名さん 2022/12/31 05:02:46

    >>31235 マンション検討中さん

    駅ソバであって駅ナカではないからです。

  87. 31237 匿名さん 2022/12/31 05:19:42

    文句はここの廃線スレで書けよ。

    低レベルな投稿をして激しく突っ込まれるまは当然のことだ。

  88. 31238 匿名さん 2022/12/31 05:37:40

    >>31237 さん

    廃線という言葉を馬鹿にする意図で使うなんて
    鉄道ファンの風上にも置けないやつだ。

  89. 31239 匿名さん 2022/12/31 05:39:50

    >>31238 匿名さん

    ここのスレ、成立していますか?

  90. 31240 匿名さん 2022/12/31 05:48:04

    >>31239 匿名さん

    というか、派生したスレって成立してる?
    ますます誹謗中傷のオンパレードになり、さらに
    他人の書き込みを勝手にコピペして
    廃線スレとか連呼する奴のせいで、
    このスレにもその影響がリターンしてきた感じだけど。

  91. 31241 匿名さん 2022/12/31 06:06:22

    情報を情報として反論しないし。
    反論に屈すると突っ込まれて文句を書くしか無い奴も悪い。

    ここは8号線と臨海地下鉄とも別スレがある事から用途廃止のスレ。
    悪く言えば文句部屋に等しい。

  92. 31242 匿名さん 2022/12/31 06:16:51

    >>31240 匿名さん

    >>他人の書き込みを勝手にコピペして

    何処がコピペしていた?
    レベルの高い関連情報を何一つ提供せず、文句ばかり書いていたようだろ。

  93. 31243 匿名さん 2022/12/31 06:19:15

    どうせこんな匿名掲示板に建設的な投稿のやりとりは稀なケースが多い。

    このスレや臨海地下鉄以外のスレを見て見ればどこも荒れまくっている。
    原因は何か? 同一人物であるのがわからないシステムの運営側の問題。

  94. 31244 匿名さん 2022/12/31 06:32:21

    TOKYO MX『田村淳の訊きたい放題!』放送中

    臨海地下鉄について

    賛成 都ファ、公明
    反対 共産
    疑問 自民、立憲民主

    全員一致の意見「ビッグサイトと東京駅が遠い」

  95. 31245 匿名さん 2022/12/31 06:35:26

    >>31242 匿名さん

    一番文句を言ってる奴が言う資格無し。
    それより、自分が出してる情報とやらが高レベルだと思い込んでる風が痛すぎる。

  96. 31246 匿名さん 2022/12/31 06:47:53

    >>31245 匿名さん

    この掲示板は不動産関係者が紛れ込んでいるのか、住宅商品としての建築に対する知識も余り無いような奴を見かける。
    売るため。儲けるため、それしか考えていない様な。
    だから、鉄道だけでは無く素人として様々な専門知識が無いと突っ込まれる。
    また、この掲示板に不動産以外の専門家が投稿してくることはあまりない。
    何故なのか? 自分の地位、そして勤めている企業に迷惑が掛かるからだ。

    >>それより、自分が出してる情報とやらが高レベルだと思い込んでる風が痛すぎる。

    それを言うならば、あんたが出せる情報は何が出せる?
    情報を先に出しある程度のレベルがあるならそれでいいんだろ。
    その情報に対する反論が出来ず文句を言うから、、言動が悪くなる。

  97. 31247 名無しさん 2022/12/31 06:58:58

    >>31246 匿名さん

    本当に専門知識のある適所の情報あれば尊敬もされるし聞く耳も持てるんだがな。
    酷すぎるんだわ。

  98. 31248 名無しさん 2022/12/31 07:00:36

    最初からズレまくってる情報にどう反論するだよ。

  99. 31249 匿名さん 2022/12/31 07:09:25

    >>31248 名無しさん

    >>最初からズレまくってる情報にどう反論するだよ。

    何処がずれているのか指摘もせず(スレ主旨からのズレでは無い)すぐ文句を言うは輩があんただろ。

  100. 31250 匿名さん 2022/12/31 07:11:36

    >>31247 名無しさん

    >>酷すぎるんだわ。

    どこがどう酷すぎるのか指摘せず、最初から文句を言う。
    だから言動が酷くなる。

    これはさ、こちらだけでは無くこの掲示板のあちこちのスレで見られ、建設的稀だろう稀だろう。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸