東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 29851 eマンションさん 2022/12/08 05:04:06

    >>29821 職人さん
    これ、豊洲と晴海、接続したらものすごいメリットなんじゃない?

  2. 29852 職人さん 2022/12/08 05:05:33

    >>29851 eマンションさん
    将来的にはあるかもしれませんね
    でも私はまずは有明⇔筑波と思います

  3. 29853 評判気になるさん 2022/12/08 05:10:27

    >>29845 匿名さん

    今のバスの状況知らんだろ。



  4. 29854 マンション検討中さん 2022/12/08 05:53:02

    >>29851 eマンションさん
    個人的にはあまりメリットを感じません
    現状豊洲から晴海への需要はないですし、臨海地下鉄建設に伴って晴海も大規模再開発するでしょうし、ららぽなどの晴海から豊洲方面への需要も将来的はあまりないと感じます

  5. 29855 匿名さん 2022/12/08 06:00:02

    >>29852 職人さん
    まず、と言ってるが20年後は将来です

  6. 29856 匿名さん 2022/12/08 06:02:46

    >>29840 匿名さん

    やはり常磐新線との接続が条件なんだね。めっちゃ先が長い話。

  7. 29857 職人さん 2022/12/08 06:03:48

    >>29855 匿名さん
    https://www.tokyobayesg.metro.tokyo.lg.jp/
    東京ベイeSGプロジェクトは50年、100年先の東京都の構想です
    20年先から見た30年先である、50年後の話をしています。

  8. 29858 匿名さん 2022/12/08 06:09:53

    温暖化対策に50年も100年もかかってたら、絶滅するかもw

  9. 29859 職人さん 2022/12/08 06:14:38

    >>29858 匿名さん
    それが、ずっと考えているのですが水素エネルギーから社会を変革しようという試み(トヨタやエネルギー各社)と太陽光発電を宇宙から持ってくる試みしか思いつかなくて困っています

  10. 29860 匿名さん 2022/12/08 06:17:05

    >>29856 匿名さん

    区長が海の森までとか思いつきで言っちゃったもんだから
    事務方は辻褄合わせ大変だろうね。

  11. 29861 匿名さん 2022/12/08 06:22:37


    ↓これすごく重要だよね

    >>29843
    「まだ具体的な考えは区としてまとめていない。」
    これが江東区のすべて

  12. 29862 匿名さん 2022/12/08 06:22:58

    >>29840 匿名さん

    地下鉄8号線延伸・交通対策推進特別委員会(令和4年12月7日開催分)
    資料1

    1. 地下鉄8号線延伸・交通対策推進特別委員会...
  13. 29863 職人さん 2022/12/08 06:47:38

    https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20210728.html
    三菱総合研究所(こちらもシンクタンクの一種です)

    都市ガスインフラを活用した広域輸送
    水素パイプラインが国内でほぼ整備されていない状況にかんがみれば、既に整備済みの都市ガスパイプライン活用が有効と考えられる。その活用方法については、水素とCO2を合成しメタン化(以下、メタネーション)して需要家へ供給する方法、水素ガスを直接導管注入して混合ガスとして需要家へ供給する方法の2通りが考えられる。

    つまり、要約すると東京ガスの既にあるパイプラインに水素を通そうと考えているらしいです。それがいつになるかはちょっと分からない…
    付け加えると、東京ガスさんも豊洲にあります。

  14. 29864 匿名さん 2022/12/08 07:05:34
  15. 29865 匿名さん 2022/12/08 07:06:38

    >>29864 匿名さん

    やっぱ否定の声が多いのか。ヤフコメ?

  16. 29866 マンション検討中さん 2022/12/08 07:14:39

    俺がTwitterで見たアンケートでは賛成派多数だったぞ
    アンケート取る側と取られる側のポジションで全然変わる
    でも学者とかは賛成派が多い印象だな

  17. 29867 匿名さん 2022/12/08 07:16:29

    豊洲の件、将来あり得るとしたら、豊住線の延長として晴海に向け、晴海では有明、羽田方面に乗り入れる。東京の東側の自治体が上野東京ラインの東側に、湘南新宿ラインのような路線を構想している。スカイツリーライン→半蔵門線→豊住線→臨海地下鉄→りんかい線→羽田線。

  18. 29868 匿名さん 2022/12/08 07:18:30

    >>29840 匿名さん

    【質問と意見】
    山崎区長は、臨海地下鉄の終着地について、臨海部の交通アクセスの改善のため、「海の森まで延伸してほしい」という要望を2022年10月に行なっている。これを受けて、小池知事としては、「本当に利用者がいるか、採算が取れるかを調べて決める」という趣旨の回答をしたと報じられている。区としては、「臨海地下鉄の海の森までの延伸」について具体的にどのように捉えているのか。区長発言に至るまでの間で、区の中でも議論があったものなのか。

    【答弁】
    山崎区長から都知事への臨海地下鉄の海の森への延伸の要望については、区長から定例会の答弁で言及があったが、東京ベイESGプロジェクトでも言及されているような、海の森を集える場所とした場合、将来的に交通アクセスの充実が求められることを踏まえての発言だと思う。区としては、都市計画マスタープランにおいて、臨海部のまちづくり、交通アクセスの充実を掲げている。臨海部における交通網の充実のあり方について区としても考えていきたい。

  19. 29869 匿名さん 2022/12/08 07:21:35

    >>29868 匿名さん

    >本当に利用者がいるか、採算が取れるかを調べて決める

    東京ベイeSGまちづくり戦略であれだけ壮大な未来絵図を描いておいてその言い草か

  20. 29870 匿名さん 2022/12/08 07:24:19

    ラジオリスナーのアンケート。一般の人からはめちゃくちゃ期待度高いね。

  21. 29871 通りがかりさん 2022/12/08 07:53:51

    >>29861 匿名さん
    「上からユリコ」やな

  22. 29872 職人さん 2022/12/08 08:14:27

    https://response.jp/article/2020/10/06/339108.html
    水素で走るハイブリッド鉄道車両開発へ、トヨタとJR東日本などが協力…鉄道技術と自動車技術を融合

    水素は様々な原料や再生可能エネルギーを活用して製造することができるうえ、エネルギーとして利用する際は二酸化炭素を排出しないという優れた環境特性を持つ。3社は水素をエネルギー源とする次世代鉄道車両の開発により、地球温暖化防止やエネルギーの多様化などによる脱炭素社会の実現を目指す。

    JR東日本は鉄道車両の設計・製造の技術、日立はJR東日本と共同開発した鉄道用ハイブリッド駆動システムの技術、そしてトヨタは燃料電池自動車『MIRAI』や燃料電池バス『SORA』の開発で培った燃料電池の技術を持つ。今回の開発では、3社が持つ鉄道技術と自動車技術を融合。燃料電池を鉄道へ応用することで、自動車より大きな鉄道車両を駆動させるための高出力な制御を目指したハイブリッド車両(燃料電池)試験車両を実現する。

    ついに分かりました!
    おそらく臨海地下鉄は世界初の水素地下鉄にするつもりです!

  23. 29873 職人さん 2022/12/08 08:19:16

    ちなみに臨海地下鉄に反対の方は電気もガスも二度と使ってはダメですよ。
    全て三菱さんの技術です。あ、ガラスもですね。つまり野外で暮らして下さい。

  24. 29874 職人さん 2022/12/08 08:20:24

    もしくは海外移住しかありません。

  25. 29875 匿名さん 2022/12/08 08:22:01

    そういえばりんかい線がJRになる話はどうなった?
    話を総合すると臨海地下鉄はりんかい線になり行く行くはJRになるで良い?

  26. 29876 通りがかりさん 2022/12/08 08:22:35

    >>29875 匿名さん

    ダメ

  27. 29877 職人さん 2022/12/08 08:26:02

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/AGC
    AGCは世界最大のガラスメーカーです(三菱系)

  28. 29878 職人さん 2022/12/08 08:49:31

    https://mainichi.jp/articles/20221208/k00/00m/040/078000c
    宇宙ベンチャー、日本初の独自宇宙ステーション建設を計画

    エンタメ棟は、宇宙と地上をつなぎ、定額で動画などの配信を受けられるサブスクリプションサービスを展開する。
    文部科学省の担当者は「日本でも民間企業が主導して宇宙ステーションを建設する動きが出たことを歓迎したい。宇宙利用が活性化されることを期待している」と話した。

    宇宙で太陽光発電して晴海フラッグまで引くでしょうね。エンタメ用にTV波も。
    航空自衛隊は航空宇宙自衛隊になって、しばらくは宇宙ゴミ拾いするようです。
    サッカースタジアムでも宇宙でもゴミ担当という、、、
    これが日本人の気質なのかも知れません。

  29. 29879 匿名さん 2022/12/08 09:03:43

    > 宇宙で太陽光発電して晴海フラッグまで引くでしょうね



  30. 29880 職人さん 2022/12/08 09:26:14

    >>29879 匿名さん
    パブリックビューイング用の共用施設があります。

  31. 29881 通りがかりさん 2022/12/08 09:35:20

    いつからファンタジースレになったの?

  32. 29882 職人さん 2022/12/08 09:40:23

    >>29881 通りがかりさん
    東京eSGが50年100年先の話なので。

  33. 29883 匿名さん 2022/12/08 09:51:13

    もともとです。

    臨海地下鉄じたいがファンタジーなので...

  34. 29884 職人さん 2022/12/08 09:53:16

    >>29883 匿名さん
    ファンタに試算は出ません。

  35. 29885 職人さん 2022/12/08 09:57:02

    https://www.sankei.com/article/20211201-R55PVVGCLVKJRMEIUSZQEHTYVM/
    脱炭素へ巨額「グリーン投資」 企業の計画相次ぐ

    投資拡大の効果は既に表れ始めている。日本政策投資銀行が資本金10億円以上の企業を対象に実施した調査によると、3年度の全産業の国内における設備投資額は、前年度比で12・6%増と大幅に持ち直す見通し。新型コロナウイルス禍で見送られていた投資の再開に加えて、EVをはじめとする脱炭素化の関連投資が増えるためという。

    グリーン投資は完全新規事業なので経済効果が高いんですよね。

  36. 29886 評判気になるさん 2022/12/08 09:57:50

    >>29870 匿名さん
    読売新聞のリークから世間反応が凄かった。そして世間では臨海地下鉄の期待度がめちゃくちゃ高い。そりゃ東京都も力を入れるよ。

  37. 29887 匿名さん 2022/12/08 09:58:43

    >>29884 職人さん
    ファンタに試算はなくとも、炭酸はあります

  38. 29888 口コミ知りたいさん 2022/12/08 10:15:44

    >>29881 通りがかりさん
    有明の開発計画はいつもファンタジーでは?
    具体性がなにひとつない、掛け声ばかり。

  39. 29889 匿名さん 2022/12/08 10:25:33

    臨海地下鉄に期待しますか?
    期待する 61.3%
    期待しない 29.2%
    そのほか 9.4%

    これが世間の反応か。マジで期待が高すぎる。早く完成して欲しい。

  40. 29890 匿名さん 2022/12/08 10:29:09

    >>29889 匿名さん
    それは世間の反応ではなく、特定のラジオリスナー限定の反応です。

  41. 29891 匿名さん 2022/12/08 10:41:44

    有明にも築地にもMICE要らないんじゃない。

    「羽田エアポートガーデン」1月31日全面開業 商業・ホテル・MICE
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0badc9294cba93ccb0282c44c3440fa3ce22...

  42. 29892 職人さん 2022/12/08 10:47:18

    ロケット先端部の形状を議論するのに
    ずらーっと並べて見本市をします

    各国から運んで来るにも港湾が楽です

  43. 29893 匿名さん 2022/12/08 10:51:39

    なんか、臨海地下鉄の検討会に江東区を入れてない時点で、小池の豊住線の道筋つけたから、もう何も言わせないぞ感がでてるよね。

  44. 29894 匿名さん 2022/12/08 10:52:28

    ②山崎区長は、臨海地下鉄の終着地について、臨海部の交通アクセスの改善のため、「海の森まで延伸してほしい」という要望を2022年10月に行なっている。
    これを受けて、小池知事としては、「本当に利用者がいるか、採算が取れるかを調べて決める」という趣旨の回答をしたと報じられている。

    これとか、バッサリと切ってるし。

  45. 29895 匿名さん 2022/12/08 11:01:42

    >>29894 匿名さん

    ゆりこ「利用者いないし採算も取れるわけねーだろーがボケ」

  46. 29896 匿名さん 2022/12/08 11:02:23

    有明にデュシタニ来て欲しいなぁ
    好きなホテルだから

  47. 29897 匿名さん 2022/12/08 11:14:06

    海の森水上競技場の施設整備費は招致活動のときに提出した試算では89億円だったのが実際は303億円に膨らんだ。負の遺産となるより、取り壊した方が将来的に公金の無駄遣いを避けられるのではないか、という意見もある。
    「更地にすれば確かにランニングコストはなくなりますが、東京オリパラを開いた記念碑である施設に都民に来ていただき、楽しんでもらうことはできなくなる。」

    何だったのか、東京五輪
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15426719.html

  48. 29898 職人さん 2022/12/08 11:20:15

    >>29897 匿名さん
    朝日新聞さんは左ですからね

  49. 29899 検討板ユーザーさん 2022/12/08 11:21:37

    >>29897 匿名さん
    共産党か?

  50. 29900 匿名さん 2022/12/08 11:22:05

    >>29891 匿名さん
    たった1カ所できただけでしょ。小食なんですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸