東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-16 02:45:23
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 29601 匿名さん 2022/12/07 02:29:52

    >>29600
    豊洲も大ダメージだね。

    まあ、
    >>29600
    この人の論理から言うとだけど。
    自爆してるから気にしなくていいかもね。

  2. 29602 匿名さん 2022/12/07 02:30:43

    >>29601 匿名さん
    でた、火病。

  3. 29603 匿名さん 2022/12/07 02:33:00

    >>29602
    そんなに盲腸線の豊住線からすると、臨海地下鉄が羨ましんだ。

  4. 29604 匿名さん 2022/12/07 02:42:06

    自動運転の時代に、広い道路のある臨海で車ではなく地下鉄。
    これこそイノベーションのない公務員脳と言わざるえない。

  5. 29605 匿名さん 2022/12/07 02:46:47

    >>29604
    車に比べて鉄道の方が圧倒的にエネルギー効率が良いので、都心は鉄道を推進すべきだね。
    あと、自動運転も鉄道の方がもうすでに実現化してるから、車に比べて圧倒的に先を行ってるね。

  6. 29606 匿名さん 2022/12/07 02:51:34

    >>29604 匿名さん
    クルマは単位面積当たりの輸送量が少なく、大量輸送に不向き。

  7. 29607 匿名さん 2022/12/07 03:09:39

    バスの自動運転のがイノベーションっぽいよ。

  8. 29608 匿名さん 2022/12/07 03:17:27

    >>29607
    イノベーションだからやるとかという話ではないと思うけど。
    交通手段としてどんなメリットがあり、何が現実的にやれるかではないかと。

  9. 29609 匿名さん 2022/12/07 03:18:45

    >>29605
    豊住線も推進すべきだね。

    まあ、
    >>29605
    この人の論理から言うとだけど。
    自爆してるから気にしなくていいかもね。

  10. 29610 匿名さん 2022/12/07 03:20:05

    >>29609 匿名さん
    でた、火病。

  11. 29611 マンコミュファンさん 2022/12/07 03:21:11

    >>29608 匿名さん

    臨海地下鉄は現実的ではない!

  12. 29612 匿名さん 2022/12/07 03:23:23

    大量輸送なら鉄道が鉄板

  13. 29613 匿名さん 2022/12/07 03:28:39

    >>29610 匿名さん

    何とかの一つ覚えみたいに…。

  14. 29614 匿名さん 2022/12/07 03:31:00

    >>29584 匿名さん

    >この話題について、熱心に取り上げていなかったのは、東京湾岸エリアへのインパクトは、都心臨海地域地下鉄ほどないと判断していたからです。

    >15123>15276>17662>17778>17911

    >僕はこの新線、できると思ってます。でも最速で2040年くらいじゃないですか
    https://www.sumu-log.com/archives/13888/

    臨海地下鉄当たってる!どうでもいいけどのらえもんとどらったら合わせるとドラえもん

  15. 29615 匿名さん 2022/12/07 03:33:42

    >>29611
    どういった点で現実的でないのか、またそれの裏付けは何かを説明してもらわないと。
    これまで見てると、ほとんどが感情論や全く裏付のない妄想ばかりで。

  16. 29616 評判気になるさん 2022/12/07 03:39:43

    メリット云々は、目的が明確になってはじめて意味のあること。

    臨海地下鉄をつくる目的はなんですか?

  17. 29617 匿名さん 2022/12/07 03:43:27

    >>29616
    国際競争力の強化ですね。
    198号答申が起点なので。

    ちなみに豊住線をつくる目的は何ですか?

  18. 29618 匿名さん 2022/12/07 03:46:26

    なんで地下鉄を引くと国際競争力が強化されるんだろう..?

  19. 29619 匿名さん 2022/12/07 03:53:35

    >>29618
    そこに疑問があるなら国にきくべきかな。
    それに、それを否定するなら豊住線も羽田アクセス線も否定という事ですね。

    ちなみにTXも含めるの、臨海地下鉄は浅草・秋葉原・東京・銀座・築地・豊洲新市場・ビッグサイトと観光地でランキング上位やビジネス施設を結ぶ鉄道だからだと思いますが。

    >ちなみに豊住線をつくる目的は何ですか?
    こちらはいかがですか?

  20. 29620 匿名さん 2022/12/07 03:57:07

    あと、
    >どういった点で現実的でないのか、またそれの裏付けは何かを説明してもらわないと。
    こちらの回答もよろしくです。

  21. 29621 匿名さん 2022/12/07 04:04:54

    火病の**…

  22. 29622 匿名さん 2022/12/07 04:05:33

    **

  23. 29623 匿名さん 2022/12/07 04:12:16

    >>29618 匿名さん
    逆ですよ。国際競争力を高めるために地下鉄が必要。

  24. 29624 匿名さん 2022/12/07 04:14:28

    >>29618 匿名さん

    例えば渋谷に関して言えば、東急が半蔵門線と副都心線に乗り入れているからこそ今あんなに再開発が進んでいるのだと思います。

  25. 29625 口コミ知りたいさん 2022/12/07 04:20:31

    >>29624 匿名さん
    山手線じゃね?

  26. 29626 口コミ知りたいさん 2022/12/07 04:24:37

    https://smtrc.jp/town-archives/city/shibuya/p02.html
    「1885(明治18)年、日本鉄道品川線(現・JR山手線)「渋谷駅」の開業が、渋谷の発展のきっかけとなった。」

  27. 29627 匿名さん 2022/12/07 04:29:19

    今こそ東京山手急行ダー!!

    1. 今こそ東京山手急行ダー!!
  28. 29628 匿名さん 2022/12/07 04:30:06

    >>29626 口コミ知りたいさん

    山手線も渋谷の発展に貢献してきたけど、学校が沿線に多い東急が渋谷駅に乗り入れたことで、渋谷駅を通学に使う若者が増えて、若者の文化の発信地になったんだよ。

  29. 29629 口コミ知りたいさん 2022/12/07 04:34:10

    >>29628 匿名さん
    見るも無惨に新大久保に集ってるけどな、現代の若者は
    あと何故か錦糸町

  30. 29630 匿名さん 2022/12/07 04:39:14

    有明アリーナも解体しよー
    全開催試合を終えた974競技場の解体が大会中に開始…資材の移築先はウルグアイが候補の報道も
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446919

  31. 29631 匿名さん 2022/12/07 04:44:19

    >>29629 口コミ知りたいさん
    錦糸町すごく賑わっていますよね。上野や浅草に匹敵しそう。

  32. 29632 匿名さん 2022/12/07 04:45:20

    >>29624 匿名さん
    マジな話をすれば、再開発が必要なほど建物が老朽化していた。

  33. 29633 匿名さん 2022/12/07 04:52:33

    >>29629 口コミ知りたいさん
    >>29631 匿名さん

    やっぱり豊住線は間違いなく必要ですね。

  34. 29634 口コミ知りたいさん 2022/12/07 04:52:55

    >>29629 口コミ知りたいさん

    いまの渋谷のことではなく、渋谷が若者の街として発展してきた軌跡を語ったのであり、ちゃんと日本語を理解して。

  35. 29635 口コミ知りたいさん 2022/12/07 04:52:57

    >>29631 匿名さん
    元々副都心のひとつなんだが、コロナ禍で都心敬遠の心理に合致したんかな
    千葉県民の関所らしい、マツコさんからすると

  36. 29636 匿名さん 2022/12/07 04:54:10

    >>29633 匿名さん

    なんかコメントの質をみていたら、豊住線はいらないような気がしてきた。

  37. 29637 口コミ知りたいさん 2022/12/07 04:57:21

    >>29634 口コミ知りたいさん

    理解して欲しいなら理解出来るよう書こうな。

  38. 29638 匿名さん 2022/12/07 04:59:46

    >>29632 匿名さん

    ほんと、それ以上でもそれ以下でもないよね。

  39. 29639 匿名さん 2022/12/07 05:00:21

    >>29633
    あれ、豊住線って城東の人達が豊洲に行きたいという区民からの熱望でなかったっけ?

  40. 29640 通りがかりさん 2022/12/07 05:05:16

    >>29637 口コミ知りたいさん

    分かりやすく書いたつもりだけど。

  41. 29642 匿名さん 2022/12/07 05:10:21

    >>29633
    豊住線は
    >>29168
    これだそうよ。

  42. 29644 職人さん 2022/12/07 05:16:12

    汐留のイタリア街が流行らないのは借り物文化だから
    としまえんがハリーポッターになってしまったのも
    今の子供達の行きたいと思う楽しい遊園地は日本文化のものじゃないから

    ジブリは緑豊かな昔の農村を描いてノスタルジーのものが多いから
    都内では再現できないけど、技術が進めばARなどでできるようにはなると思う

  43. 29645 匿名さん 2022/12/07 05:17:13

    つまり臨海地下鉄で、世界中からアニオタを集めて国際競争力を強化しようという目論見ですか?

    ワタクシには今ひとつ理解できませんでした

  44. 29646 職人さん 2022/12/07 05:18:02

    だけど舟が元気になったら汐留まで臨海地下鉄⇔汐留の遊び方が成立する

  45. 29647 職人さん 2022/12/07 05:20:12

    >>29645 匿名さん
    アニオタ+汐留イタリア = ?
    のような混ぜた文化が生まれる可能性もあります
    人の流れを考えながら街づくりはされてる

    日本ディズニーがオリエンタルランドと三井不動産なのも偶然ではなくて
    三島由紀夫の夢を持ってこようとは思ったけれど、都心直撃は嫌だし
    渋谷教育学園こども浦安園を晴海園に持ってきたのも無関係じゃない

  46. 29649 管理担当 2022/12/07 05:27:25

    [NO.29641~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  47. 29650 匿名さん 2022/12/07 05:28:02

    船橋ヘルスセンターってネーミングが秀逸。

  48. 29651 匿名さん 2022/12/07 05:30:22

    >>29645
    洗練された首都圏の構築だそうです。

    https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://w...

  49. 29652 職人さん 2022/12/07 05:30:59

    臨海地下鉄が汐留⇔有明になっているのは劇団四季さんですね
    集客力を見込める舞台コンテンツを両端に配置して
    間の駅に少しずつ舞台を配置している

    歌舞伎座と日本橋の明治座や水天宮ピットまで足をのばしてもらって
    明らかに日本版ブロードウェイを作ろうとしている意図を感じます
    (あー浦安まで含めて全部三井村だというのはご説明したほうがいいのかな?)

  50. 29653 匿名さん 2022/12/07 05:31:42
  51. 29654 職人さん 2022/12/07 05:32:24

    だって既に歌舞伎座+アニオタ=2.5次元舞台
    というイノベーションが起こってくれたんです

    そういうのをこれからも生み続けたいんだろうなぁと

  52. 29655 職人さん 2022/12/07 05:34:57

    >>29653 匿名さん
    今から拝見しますのでお時間ください

    日本総合研究所(シンクタンクの一種です)
    「日本版ブロードウェイ構想に関する基盤調査」平成30年度
    https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11663694/www.meti.go.jp/meti_...

  53. 29656 匿名さん 2022/12/07 05:36:47

    >>29639 匿名さん
    そうです。特に区役所の人が悔しがっている。

  54. 29657 匿名さん 2022/12/07 05:41:40

    臨海地下鉄推進派=狂気
    ということがわかった1日でした。

  55. 29658 職人さん 2022/12/07 05:45:46

    >>29657 匿名さん
    東京グローブ座のジャニーズ.Jr舞台誘致+韓国街 = 若者の韓国傾倒化
    が既に起こっています

    狂気とかいう前に明日の日本の予想をするのは純粋に面白いです

  56. 29659 匿名さん 2022/12/07 05:47:00

    >>29628 匿名さん

    以前テレビでも放送してたけど、

    当時東急電鉄が、住宅と住民ふやして乗客を増やす事を目的に開発した沿線。

    トレンディドラマの先駆けである『金曜日の妻たちへ』というホームドラマで、
    自分の生活を楽しみ、近隣と集い過ごせるおしゃれな街として、郊外のテラスハウスを舞台に繰り広げられる。

    ドラマのヒットにより、舞台となった、東急田園都市線沿線のたまプラーザ駅周辺をはじめ、つくし野、中央林間など、東急電鉄が開発を手がけた多摩田園都市は、ハイソなエリアとしてのイメージがつき人気が爆発。
    新興住宅地に戸建てを構える若い核家族世帯が増えた。

    だから、学校が多いからではなく、
    東急電鉄が便乗してどんどん宅地開発して、購入者及びその子供達が東急を利用するから、渋谷があの状態になった、という事。

    田園都市の校外に当時戸建てを購入した人は、トレンディに便乗した人。

  57. 29660 匿名さん 2022/12/07 05:48:49

    >>29657
    臨海地下鉄否定派=論拠が何一つない
    ということがわかった1日でした。

  58. 29661 名無しさん 2022/12/07 05:51:07

    >>29659 匿名さん

    その結果、沿線から三笘とか田中碧を輩出できたんだから成功だったのでは。

  59. 29662 職人さん 2022/12/07 05:51:41

    >>29659 匿名さん
    東急が保護をしようとしても渋谷単館系は死んでしまったのです
    それは私達の文化がアメリカナイズドされたからなんです

    ジャニーズの東京グローブ座は2002年に買収です
    若者が韓国傾倒し始めたのは、その時期からだと思いませんか?

    1. 東急が保護をしようとしても渋谷単館系は死...
  60. 29663 マンション検討中さん 2022/12/07 05:54:13

    >>29659 匿名さん

    金妻の話もそうだけど、渋谷駅が発展したのは東急沿線に学校が多かったのも大きな要素だよ。もちろん東急が計画的に学校を誘致したんだよ。

  61. 29664 匿名さん 2022/12/07 05:54:15

    >>29662 職人さん
    オバサンが韓国ドラマに熱を上げ始めたのがその時期?

  62. 29665 職人さん 2022/12/07 05:54:19

    >>29659 匿名さん
    今で言うならsilentの大ヒットで世田谷代田が息を吹き返して来た感じがします

  63. 29666 匿名さん 2022/12/07 05:54:51

    本気で家を探そうと思うと大変です。マンションか戸建てか、新築か中古か、場所は?予算は?間取りは?とものすごく大変です。有明を選んだ人はこれら多くの選択肢を時間をかけて吟味して決めたのではなく、比較的安易に決めたのでしょう。だから魅力があまりない街だと今さら気付いても自業自得なのです。

  64. 29667 匿名さん 2022/12/07 05:54:54

    >>29663 マンション検討中さん
    東横線は顕著ですよね。

  65. 29668 匿名さん 2022/12/07 05:56:18

    >>29665 職人さん

    後ろから読むと田代(まさし)ヤッタヨ

  66. 29669 匿名さん 2022/12/07 06:05:44

    >>29666 匿名さん

    安易に決めるとしたら、ネームバリューのある豊洲でしょう。
    豊洲だとマウントとれるしーみたいな。
    有明なんて、住宅としてあまり認知されてない場所を選んだのだから、
    吟味して魅力を感じなきゃ、大金は出せないよね。

  67. 29670 職人さん 2022/12/07 06:15:24

    道路も晴海フラッグを横断しないように計画済みですね
    いずれ晴海フラッグで撮影されたドラマが出てくることでしょう

    汐留イタリア街についてはオタク女子がなろう系公爵モノと呼ばれる
    https://www.cg-con.com/topics/29405/
    虫かぶり姫など大ヒットしていますが、

    こういうのを読む女子が大人になってイタリア街で
    プロジェクションマッピングにより、イベント毎に
    大ヒット漫画の再現をするようになったりするんじゃないかなぁ
    こーゆーのがオタク+イタリアのイノベーションです

    1. 道路も晴海フラッグを横断しないように計画...
  68. 29671 職人さん 2022/12/07 06:17:51

    https://www.youtube.com/watch?time_continue=32&v=W2llbRzsic8&f...
    虫かぶり姫はKADOKAWAさんのようですね

    でもビッグサイトから船移動は三井さんの船のような気もします
    きっと世界観に合ったデコレーションしてくるんじゃないかな
    (ちなみにアナ雪便のJALも三井系です)

  69. 29672 匿名さん 2022/12/07 06:23:42

    反対派は、単純に嫉妬?それとも本当に無駄だと思ってるの?
    後者だとすると、東京の持続的な成長について、ほかに何か良い案でもあるのかな?
    世田谷の駒沢公園や砧公園でも潰してeSGプロジェクトでもやればいいのかね?

  70. 29673 匿名さん 2022/12/07 06:35:45

    新木場、若洲を再開発すればいいのにね。
    有楽町線を新木場か若洲までら延伸して。
    将来的には海の森を経由して羽田空港もいけそうな気がする。

  71. 29674 職人さん 2022/12/07 06:40:56

    silentといえば目黒蓮で公開予定のわた婚(https://watakon-movie.jp/)も大ヒット

    そうなると浜離宮恩賜庭園でプロジェクションマッピングにより
    わたしの幸せな結婚イベントデーが設置されるようになったりするかも。

    軍人であることに対して話すタブーをきっと打ち破るんじゃないかな
    (というか漫画が大ヒットしている時点で若者は既に打ち破っている)

    主人公の久堂清霞という名前も三島由紀夫の豊饒の海 第一巻春の雪の
    主人公、松枝清顕(映画では妻夫木聡です)を思い出します

    そしていつか春の雪も浜離宮恩賜庭園で再現される
    江戸時代のお殿様だけが船遊びできた浜離宮恩賜庭園に
    私達が今入って桜を鑑賞できるように。

    1. silentといえば目黒蓮で公開予定のわ...
  72. 29675 職人さん 2022/12/07 06:52:39


    わた婚は東宝さんですね
    日比谷だからきっと東京宝塚劇場で舞台化もすることでしょう

  73. 29676 eマンションさん 2022/12/07 06:56:09

    >>29673 匿名さん
    新木場とかもいずれは再開発するだろうけど、今回のコンセプトとは違うでしょ

  74. 29677 職人さん 2022/12/07 07:07:15

    虫かぶり姫もわた婚も望まぬ結婚から始まる…というので
    今の女子達が結婚願望を全く持たないとはどうしても思えない
    それぞれ300万部、500万部を売っています

    男子漫画には2000万部ヒットや1500万部ヒットや世界的に
    知られている有名作品が1つや2つレベルではないと思うのですが
    女子コンテンツは男女同権意識の強い東京にしか生まれず、
    まだしばらくはそうした状況が続くと思います

    舞台「千と千尋の神隠し」は帝国劇場だけに許されたようですので
    豊洲市場前の千客万来施設なんかはきっとぴったりなんじゃないかなー
    あの出店がずらりと並ぶ雰囲気も、温泉施設があるのもきっと
    千と千尋を意識して作ってある気もします

    https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=yF8tnrvfZoo&fe...

  75. 29678 職人さん 2022/12/07 07:16:07

    三井さんの資料よりご説明を

    ディズニーもIHIも旧ユニシスも三井系です
    だからどうしてもプロジェクションマッピングやARを使って来ないとは思えません
    商船三井フェリーも自前でお持ちです

    1. 三井さんの資料よりご説明をディズニーもI...
  76. 29679 マンション掲示板さん 2022/12/07 07:18:13

    >>29672 匿名さん

    他にいい案がないと反対しちゃいかんという論理が全く分からない。
    賛成派はよくこれ書くけど、極めて都合のいい口封じ。

    山陰新幹線を作れ!、反対するなら反対述べよ!って言ってる奴がいたら、頭おかしいと思うだろ。
    それは、山陰新幹線を作るべきではないと思ってるから。臨海地下鉄も同じこと。

  77. 29680 口コミ知りたいさん 2022/12/07 07:20:59

    >>29679 マンション掲示板さん

    自己レス。「反対述べよ」は「対案述べよ」の誤りです。

  78. 29681 匿名さん 2022/12/07 07:24:04

    >>29679 マンション掲示板さん

    じゃー何で反対なの?
    単純な嫉妬?
    なんでもかんでも反対!反対!って、プロ市民ですか?

  79. 29682 匿名さん 2022/12/07 07:26:02

    >>29680 口コミ知りたいさん

    至極どうでもいいことかもしれませんが一つ質問です。何で名前が変わっているのでしょうか?

  80. 29683 マンション検討中さん 2022/12/07 07:26:30

    また有明ネガが急に現れてるけど、都の方針は沿線の街を魅力的にするって決めてるんだから諦めろよ、、、
    豊洲民だろうけどみっともないぞ

  81. 29684 職人さん 2022/12/07 07:26:48

    >>29679 マンション掲示板さん
    具体的な根拠に基づいた反対であれば、まだ生産性があるのです
    生産性がないにも関わらず連投や工作が感じられてしまうと
    賛成派からすると生産性もないのにわざわざ書き込む必要あった?
    と違和感なのだと思います

  82. 29685 職人さん 2022/12/07 07:31:55


    放火事件により京アニの遺作となってしまった
    ヴァイオレット・エヴァーガーデンは苦肉の策で日テレ放送でした
    (現在はNetflixにて定期配信中)

    朝日放送と関係が深い会社でした
    朝日TVとか設立して築地跡地に東京進出も面白いですね
    お隣がどのみち朝日新聞ですし、アニオタとの親和性も高い

    水面を手書きしていたり光線の入れ方にこだわりが深いそうです

  83. 29686 評判気になるさん 2022/12/07 07:33:11

    >>29683 マンション検討中さん

    豊洲は臨海地下鉄も豊住線も通るんだから、
    反対する人なんかいないだろ。

  84. 29687 マンション掲示板さん 2022/12/07 07:36:58

    >>29686 評判気になるさん
    今までのスレ見て同じこと言えるか?
    豊洲市場は名前は豊洲ついてるけど下手な豊洲の地域より有明からの方がアクセス良いしな

  85. 29692 管理担当 2022/12/07 07:52:23

    [No.29688~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  86. 29693 匿名さん 2022/12/07 07:54:28

    >>29679
    国の方針に対して反対してるんだから、その理由の根拠もしくはより良い案を提出すべきではない?
    山陰新幹線って、国も今作るべきって言ってるんだっけ。

  87. 29694 職人さん 2022/12/07 07:56:05

    Expatが夜遊びに行くのは晴海ふ頭公園ではなく
    豊洲新市場の埠頭にある豊洲ぐるり公園が妥当だと考えます

    周囲にマンションがないので夜まで屋外あそびをしていても
    住民の方々からクレームをくらうことがないからです

  88. 29695 職人さん 2022/12/07 08:00:13

    ONE PIECE FILM RED は200億円の収入のようですね

    全世界 5億なら…
    世界中からワンピースイベントを見るためだけにでも
    来日してくださると思います
    湾岸の、どのエリアからも見えることでしょう

  89. 29696 匿名さん 2022/12/07 08:00:17

    推進派は素晴らしい脳内アイデアを中央区のパブコメに提出してください。
    https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kusei/paburikku/kihonkeikaku2023iken....

  90. 29697 eマンションさん 2022/12/07 08:00:54

    >>29681 匿名さん

    東京都が説明不足だから。
    B/Cがなぜ突然増えて1以上になったのか分からないし、臨海地域で行うというプロジェクトも現実味のあるものに見えず、だとしたら臨海地下鉄も採算の取れないものになる可能性があるから。

    都が説得力のある説明をすれば、意見は変わるかもしれない。
    何だ?嫉妬って。まさに自分が嫉妬深いことの自己紹介ですね。

    ちなみに名前はデフォルトのまま投稿してるだけだが、デフォルトの名前が変わる。

  91. 29698 匿名さん 2022/12/07 08:01:38

    >>29687 マンション掲示板さん
    アクセスで言ったら、臨海地下鉄も豊住線も、両方の新駅に徒歩圏のBTTが最強でしょ。

  92. 29699 職人さん 2022/12/07 08:02:10

    >>29696 匿名さん
    私のアイディアに限っては提出するのは中央区ではなく三井不動産さんなんです

  93. 29700 職人さん 2022/12/07 08:03:36

    >>29697 eマンションさん
    三井さんの人を呼び込める試算を受けて、という可能性もあります

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸