- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
2640
匿名さん
今回の答申で2030までに実現する路線ってあるの。全滅だったら笑う。
-
2641
匿名さん
>>2639 匿名さん
気になるからだよ。
湾岸地域が上がれば損した気持ちになるし、下がれば得した気分になれる。
人ってそんなもんだろ。
-
2642
匿名さん
>>2639 匿名さん
人を騙してカネ儲けしようとたくらむクズ共を許せないから。正義感です。
-
2643
匿名さん
-
2644
匿名さん
>>2640
2030年までに確実にできるのは、大江戸線の大泉延伸と多摩モノレールの箱根ヶ崎延伸の2件のみ。あとは課題が多すぎて難しい案件ばかり。
-
2645
通りがかりさん
-
2646
匿名さん
豊洲であれだけ右往左往してて大江戸線やらに都が金出せないでしょ。
-
2647
匿名さん
-
2649
匿名さん
臨海地下鉄の沿線は築地、晴海、有明と都有地だらけ。臨海部はお台場にカジノもできれば様変わりする。
-
2650
匿名さん
-
-
2651
匿名さん
>>2233,>>2234
>>多摩直下型や立川断層はスルーなのか。断層に関係なく立川の街が人気なのは不思議だけどね。
不思議じゃねぇよ、多摩や立川じゃ地震が起きた記録がないからなぁ(笑)
豊洲や有明は安政の大地震の震源地のほぼ真上で、液状化と土壌汚染の前科がある。売れなくて当然(笑)
カジノができても豊洲や有明のタワマンは売れない、治安に悪化を心配してさらに売れない(笑)
豊洲や有明は人が住む場所じゃない、イベント会場や物流倉庫向け。
-
2652
匿名さん
-
2654
匿名さん
カジノ法案可決したけど、小池都知事が東京にカジノ誘致すとは思えない、大阪府が積極的に誘致してるから大阪が本命では。
選手村はスーパーゼネコンで無く長谷工、前田建設工業、三井住友建設、東急建設の4社JVみたいだね。
-
2655
匿名さん
-
2656
匿名さん
ひとつも実現しそうにないね。いや、京急羽田の引上線くらいはできるかも?もう次から答申なんていらんな。無駄無駄。
-
2657
匿名さん
都営地下鉄に関しても大江戸線延伸も臨海地下鉄も品川延伸ももう白紙でしょ。
完全に舛添時代の遺物。利権が絡みまくっているだろうし小池さんがそれを引き継ぐはずもない。
地下鉄事業は基本民間に任せるべき。都営のメトロへの売却案も再燃してもおかしくない。
国も都もお金バラまいてる場合じゃないんだよ、もう借金まみれで。
税金で地下鉄作るより他にすべきことはたくさんある。
-
2658
匿名さん
東京で一番急務なのは首都高の改修。
これはやらないと命にかかわる。
埋立地の地下鉄新線なんか都民にはなんの役にもたたないからどうでもいい。そんなもんに税金使ってる場合ではない。
-
2659
匿名さん
-
2660
匿名さん
埋立住民には、高台移転のための補助金をあげてあほうがいい。
-
2661
匿名さん
埋立住民はこれだけいってもそこを買って住んでるんだから、津波が来ても地震でボロボロになってもすべて自己責任。
放置すればいい。
-
2662
匿名さん
湾岸地下鉄が決まれば、相当値上がりするでしょ?
良い事だと思うけどなあ
-
2663
匿名さん
>>2662 匿名さん
それでは湾岸地下鉄にお金だしてくださいね。TXとつないで沿線の千葉県民や茨城県民にお金を出してもらいましょうか?
-
2664
匿名さん
整備費
海の森水上競技場298億
アクアティクスセンター514~529億
有明アリーナ339億
新国立競技場1490億
豊洲市場3926億
湾岸地下鉄TX一体整備6500億
-
2665
匿名さん
-
2666
匿名さん
-
-
2667
匿名さん
豊住線も知事が変わって微妙なのに湾岸地下鉄だって?
寝言もいいとこだな。
-
2668
匿名さん
-
2669
マンション検討中さん
>>2664
上野東京ライン400億
副都心線池袋〜渋谷建設費2500億
も追加で。
湾岸に地下鉄作るなら、お台場や有明や豊洲に
もっと大企業のオフィスが集積してないと。
-
2670
匿名さん
有明みたいな僻地に大企業がオフィス作るわけないだろ。
せいぜい倉庫ぐらい。
-
2671
匿名さん
-
2672
匿名さん
豊住線はバスしかない不便を耐えた沿線住民への謝罪の意味で整備すべき
東西線、総武線混雑解消の大義名分もある
-
2673
匿名さん
豊住線は東京メトロがやる気ないから難しいですね。運営側がやりたくないところにいくら自治体が指針出してもね。
同じお金をかけるならもっとコストパフォーマンスが高い地域はたくさんある。
-
2674
マンション検討中さん
>>2673 匿名さん
コストパフォーマンスの高い地域って例えばどこですか?
-
2675
匿名さん
同じ地下を掘るなら京葉線の四ツ谷新宿三鷹延伸かな。
混雑解消と湾岸、都心、多摩と全ての地区にとって利便性の向上につながる。
-
2676
匿名さん
>>2673 匿名さん
>>豊住線は東京メトロがやる気ないから難しいですね。
>>同じお金をかけるならもっとコストパフォーマンスが高い地域はたくさんある。
それ言えてるな(笑)
大規模道路陥没が起きた博多は軟弱地盤の埋立地で、地下鉄延伸工事中に事故が起きた。埋めなおした後にまた7㎝陥没した。
豊洲駅は311の時、震度5で、震源地から1,000㎞近くも離れているのに水漏れが起きた。ゴミで埋め立てられた豊洲の地盤の弱さと土壌の悪さは博多どころじゃない(笑)
地震対策や地盤改良が豊洲よりはるかに安上がりで、はるかに多くの利用者の見込める内陸がコスパが高い。
-
-
2677
匿名さん
-
2678
匿名さん
>>2677 匿名さん
土壌汚染豊洲と液状化兄弟の有明への地下鉄延伸は見送りだろ( ´゚,_ゝ゚ )プッ
都バスで我慢しろ( ´゚,_ゝ゚ )プッ
-
2679
匿名さん
臨海地下鉄がどうなるかは市場移転の問題が片付いた後でわかる。当面は何も公表されないが。
-
2680
匿名さん
臨海地下鉄は残念ながら実現しない。有明の夜間人口は現在9000人。ガーデンシティが
出来ても、13000人くらいにしかならない。そのために、地下鉄引いたら赤字になるのは
火を見るよりも明らか。国の交通政策審議会では臨海地下鉄は次のように結論されている。
・都心部・臨海地域地下鉄構想は事業性に課題があり、検討熟度が低く構想段階であるため、関係地方公共団体等において、事業主体を含めた事業計画について、十分な検討が行われることを期待。
・また、事業性の確保に向けて、都心部・臨海地域地下鉄構想との常磐新線延伸を一体で整備し、常磐新線との直通運転化等を含めた事業計画について、検討が行われることを期待。
つまり、分かりやすく言えば中央区の上申に対して、国は
「臨海地下鉄なんて作ったら赤字になるだろ?考えが浅い!中央区が単独で言ってるだけで東京都とか江東区とも話し合ってねーだろ。誰が作り、誰が金を出すんだよ?もし、どうしてもやるというなら赤字にならないように、つくばエクスプレスの東京延伸と直通が条件だ。却下!やり直し!」
って言われてるんだよ。
-
2681
匿名さん
現在の子供からお年寄りまで入れた9000人のうち、現在の交通でもいいと有明を
選んだ人は、りんかい線で渋谷・新宿方面へ行く人の割合が多いと想定される。
さらに、小池は有明にスポーツ施設を集積させると言っており、これは裏返せば
住宅地としての投資はしない、人口は増えないよという宣言でもある。つまり、臨海
地下鉄なんて作っても採算取れないってこと。
-
2682
匿名さん
臨海地下鉄は有明だけじゃなくて、豊洲市場や晴海、勝どきも通るんだけど??
-
2683
匿名さん
>>2682
だから?
鉄道事業者がやりたがらない(儲からない)んだから、三セク組んで税金ジャブジャブしか道はないけど、
そうなると湾岸以外の都民を納得させるだけの材料が必要となる訳で・・・
しかも首長は渋ちんの小池氏・・・
50年後は分からないけど20年以内に竣工開通することは絶対ないと断言してもいい
-
2684
匿名さん
都議会を通過させるのは絶対無理だね。
埋立地は余所者のより集まりだから有力な政治家もいないしな。
-
2685
匿名さん
>2683
あっそ。
実現しない地下鉄のスレッドにわざわざ暇だね。
-
2686
匿名さん
>>2676 匿名さん
どこ?
もう内陸に新線なんかいらないでしょ?
-
-
2687
匿名さん
-
2688
匿名さん
大泉学園町への延伸も最終的には決まってはいない。
ここもコスパ微妙だから小池さんがストップするんじゃないかな。
-
2689
匿名さん
-
2690
匿名さん
一番実現しそうなのは京急羽田国内T駅の引き上げ線じゃないかな。でも今回の答申に挙がった路線はひとつも実現しない気もする。
-
2691
匿名さん
>>2682 匿名さん
豊洲市場よりも新豊洲の方が、角度的にはりんかい線に繋ぎやすいと思うし、新豊洲駅北側の仮設商業施設も撤去されたから、更に人口が増えそう。
晴海は選手村が出来れば、晴海だけでも人口50000人は越えそうだから十分に採算性はあるはず。
逆に出来なければ、晴海住民は交通難民になりそう。
-
2692
匿名さん
昭和40年代から始まった湾岸エリアに人を住まわせる動きは、
次のオリンピックで終了ですよ。
内陸は、空き家が増えて、再開発しやすくなっています。
通勤ラッシュを減らすには、1人当たり移動距離を短くすればいいんですよ。
21世紀後半は、郊外や湾岸から電車で多量に人を内陸に運ぶ時代ではありません。
だから湾岸新線は、やりません。
むしろ、内陸の鉄道網が進化していくだけですよ。
-
2693
匿名さん
補足
内陸=山手線内側+周辺高台エリアと捉えてくださいね。
トレンドは、高台移転
-
2694
匿名さん
空き家問題はそんな簡単じゃないだろ。いずれにしても内陸も鉄道はもう完了だよ。
かと言って湾岸地下鉄ができると言ってるわけではない。
-
2695
匿名さん
3.11以降、木密では家屋の撤去費用を税金で持ってくれるようになったんだよ。
それと、空き家は老朽化した昭和のマンションにも多いが、
大手のデベがどんどんスクラップ&ビルドしてるぞ?
最新情報についてこい~
-
2696
匿名さん
>いずれにしても内陸も鉄道はもう完了だよ。
こいつ、虎ノ門に新駅を造ってるのも知らなさそうだしな。
東池袋駅には副都心線の新駅を設置する計画も。
小池さんは、既存路線の2階建車両案も含めてタブー無しで検討するってよ。
-
-
2697
匿名さん
>>2695
スクラップビルドしてるビルもあるって程度だろ。
で、結果として空き家率は何パーセント改善したの? 再開発が進展してるっていうなら、数字は把握してるんだよね?
-
2698
匿名さん
>>2696
鉄道網の話してるのに、新駅とかショボい話はやめて。w
2階建なんて言ってるだけ。実現してから言ってくれ。
-
2699
匿名さん
子供じゃないんだからさ、
2階建てのような突拍子もない案さえ聞き入れる耳を持ってますって意味でしょ。
それと、メトロが新線建設から降りると明言したのは知ってます?
つまり、都心駅を新たに造ることこそ、今後のメトロのメイン事業なんですよ。
駅をデベと共に作り、駅前の不動産の価値を高めるという、メトロの不動産参画です。
新線?
は?
-
2700
匿名さん
>>2699
新線と2階建てどっちができる確率高いと思ってるの?
2階建てなんてできる確率0%でしょ
-
2701
匿名さん
-
2702
口コミ知りたいさん
>>2692 匿名さん
土地の権利をまとめるのがどれだけ大変かわかってます?
-
2703
匿名さん
2/3の同意で建て替えできるよう規制緩和されたんだよ。
すごいことだよね。
等価交換で新耐震や制震に住み替えできることを喜ぶ人々が2/3にいればいい。
-
2704
匿名さん
-
2705
匿名さん
-
2706
匿名さん
埋立地の奴等は今の交通不便な状況を納得して買ったんだよな?
それなのに不便だから地下鉄を敷けって、どんだけ図々しいんだよ。
-
2707
検討板ユーザーさん
>>2705 匿名さん
おめでたいね
相当な稼ぎがないと高くて買えないだろうが
買える人なら関係ないけど
-
2708
通りがかりさん
>>2705 匿名さん
あなたがどう思おうが儲かりそうや政治力が強ければ地下鉄ができるだけ
世の中のしくみを勉強したら?
-
2709
マンコミュファンさん
>>2703 匿名さん
容積率の緩和もセット?
余った容積率を新築で売って自己負担なく建て直しが出来ないと無理だよ
定年後に何千万も払って建て替えに賛成します?
-
2710
通りがかりさん
>>2705 匿名さん
リンク先に開発の案件の記載がありません
補足資料じゃないじゃん
リンク先間違い?
ちなみにこのリンク先の記事は2013年の記事?
東日本大震災の後は落ち込んだけどその後販売戸数知ってる?
大規模マンションがいくら売れたか知ってる?
-
2711
匿名さん
>>2705 匿名さん
再開発がし易い割には保育所1個作るだけでも大揉めみたいですがなんででしょうかね
-
2712
匿名さん
-
2713
匿名さん
>>2705 匿名さん
空き家が増えてるのは郊外の駅から遠い不便なエリアで、再開発が盛んなエリアとは全く別のエリアなんだけど
まさか、都心(内陸)と郊外駅から遠いエリア(内陸)の区別がつかないのか?
-
2714
匿名さん
通りがかりさんは、もっと勉強しないと駄目だね。
メトロが政治で動くとか、>>2710 のカキコに関してはもはや意味が不明すぎます。
2013年の記事って何?
案件のリストなのに案件がないってなんのこと?
大規模マンションがいくら売れたか知ってるか尋ねてどうするの?
馬鹿ですか?
-
2715
匿名さん
-
2716
匿名さん
-
2717
匿名さん
-
2718
匿名さん
>>2709
はい。大規模な開発なら、容積率の緩和は当たり前のことですよ。
例えば、敷地内に誰でも利用できる公園を作ると容積率を上げられます。
大規模な再開発ナルト、計画の時点で都に都市計画の変更を申請して
容積率の設定自体を変えてしまうし、特区制度に認定されれば、
それがワンストップで処理されます。
-
2719
匿名さん
-
2720
匿名さん
>>2717 匿名さん
再開発と保育所単独の建設どっちが簡単だと思ってるの?
再開発が簡単に出来るならそもそも保育所問題なんて起きないよね?
糸魚川なんて大火事が起きてもまだ区画整理するかは未確定なんだよ
-
2721
匿名さん
>>2708 通りがかりさん
政治力で赤字路線でも作る?
昭和30年代からタイムスリップしてきたのかな?
国交省は昨年の交通政策審議会で臨海地下鉄は採算が取れないから要らないよ、と突き返してますが。
-
2722
匿名さん
>>2705のリンク先の再開発で、空き家が増えたおかげで再開発が実現出来たってのはどれだけあるんだ?
当然沢山あるんだよな?
どれがそれに当たるか教えてくれよ。
-
2723
匿名さん
昔、3世代同居なんて家がたくさんあった時代は立ち退きが進まなかったが、
古い家を維持する費用も馬鹿にならないので子供が住まず、空き家になりやすい。
また、昔と違って単身の高齢者も多く、家を手放して施設に入る傾向も。
よって、内陸ではスクラップ&ビルドが以前より進みやすくなっている。
また、テナントが入らなくなった古いオフィスビルも、オーナーからしたら
空き室を抱えて頭が痛いところだが、そういう空き室の多いビルをひとまとめに
する再開発に参加する動きも、大変盛ん。
空き家になりやすい=昭和の古い建造物。都心では、その更新時期がきている。
海を埋めて土地を作る時代は、終わり。
新線のスレだから関連したことを書かないとな。
これからは内陸の駅近に超高層ビル群が立ち並ぶから、従来の鉄道網の見直しが
早急に必要になってくる。メトロの車両編成を増やす等。
湾岸に新線とか言ってられなくなり、気づいたら立ち消えになっているだろう。
-
2724
匿名さん
-
2725
匿名さん
自然を破壊して土地を広げるなんて感覚は昭和のもの。
人口が減って土地あまりになる今後はこれ以上湾岸に埋立地なんかできない。
莫大なカネを使って埋立地に新線つくるなんて寝言もいいとこ
-
2726
マンション検討中さん
>>2725 匿名さん
人が減っていく郊外は鉄道の廃止も仕方ない?
バス便も採算がとれないなら廃止ですね
-
2727
匿名さん
有明は坪単価400万円になるとありえない話を念仏のように唱え、交通政策審議会で却下された地下鉄が来ると言い、国家プロジェクトとしてすでに着工している東海リニアについてはわざわざサウスゲートスレまで出張して必要無いと書く。大変だなぁ、有明の人は。
-
2728
匿名さん
>>2723 匿名さん
だから空き家が増えると再開発しやすくなるなんて2723の妄想でしょ。
妄想じゃないと言うなら根拠を示してよ。
空き家が増えたおかげで再開発が実現したってのは>>2705の内どれなの?
-
2729
匿名さん
昨日のつくば市の成人式を見て、こんなつくば市と直通で繋がりたくないと思った。
-
2730
匿名さん
>>2723 匿名さん
再開発が計画される→10年単位で用地買収などが行われる→徐々に空き家などが増えていく→再開発が行われるってのを、空き家などが多いエリアがある→再開発が計画されるとでも勘違いしてるのか?
-
2731
匿名さん
>>2729 匿名さん
TXとの直通は、そうでもしないとこんな埋立地のローカル線なんて採算が取れないから認められないよ、と条件を付けられただけ。
つまり国交省はこんな線を作る気はないってことだ。
メトロはいわずもがな。
-
2732
匿名さん
でぎもしない地下鉄を熱望しないといけない田舎。
それが晴海、有明。
-
2733
eマンションさん
-
2734
匿名さん
晴海一丁目と三丁目は実は交通不便じゃない。
一丁目のマンションは月島駅徒歩7分表示。
でも、それが晴海地区の地下鉄必要性を弱くしている一因でもあるかと思います。
-
2735
匿名さん
メトロは古い路線のバリアフリーに必死で取り組んでいる。
新国立競技場周辺では、既存のビルを買ってまでもエスカレータやエレベータの新設を行う位。
それが営業上も、公共的な効用の向上にも最適だから、国も自治体も批判しない。
都はオリンピックに課題な支出が必要となり、10年はその始末に追われる。
関係の区がお金を負担しないと、臨海地下鉄はできないよ。
-
2736
匿名さん
-
2737
匿名さん
で、空き家が増えたおかげで再開発が実現したってのは>>2705の内どれなの?
まさか妄想を根拠に地下鉄は妄想だって言っている訳じゃ無いよね?
-
2738
豊洲大好き
ゆりかもめを新橋まで繋げた方が安くて早い。
誰か中央区長を説得して下さい。(笑)
-
2739
匿名さん
-
2740
匿名さん
-
2741
匿名さん
中央区だろうが江東区だろうが湾岸に新路線をつくることでコストに見合った便益はない。乞食が騒いでるだけ
-
2742
匿名さん
新線建設で利便性が上がりそうな所に、特別不動産税を付加して建設費にあてればいいのではないでしょうか。
-
2743
匿名さん
-
2744
豊洲大好き
勝どき、晴海に大規模マンションが竣工、計画されていく中で勝どき駅は既にパンク状態です。
新たな交通網を作らないならば、マンション規制を掛けるべきです。
BRTでは輸送力が小さく焼け石に水です。
-
2745
匿名さん
勝どき駅が混雑してるのは駅構造が問題、輸送力は問題ないよ。
-
2746
匿名さん
>>2744
江東区では15~20年前から建設ラッシュが問題になってて、最近ようやく落ち着いてきたけど、
(それでも全く足りてない部分も少なくない)
今後10~15年は月島勝どきの中央区湾岸が同じ道を辿る可能性は高いと思う
先手を打ってる感が全くないからね(まあ行政が後手に回るのはある意味仕方ない)
まあそれでも多少の歪みがあったとしても開発が進んで人口が増えるのは良いことだからね
その場しのぎではなく先を見据えて上手いこと舵取りして欲しいなぁ~と心の底から思う
一部を除いてマンデベなんてのは目先の利益しか考えてないからねw
-
2747
匿名さん
勝鬨駅の混雑なんかわかっててマンション買うんだろ?
それなのに買ったあとで、駅が混んでるから地下鉄を新しく作れっておかしくないか?
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
2748
匿名さん
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
2749
匿名さん
やっぱりBRTだな。
連節バスを優先信号でいくつも走らせれば、狭い大江戸線より輸送力はあるかも。
-
2750
匿名さん
埋立地は広い道路が自慢だといつも住民の皆さんが言ってるじゃないか。
それならBRTでなんの問題があるの?
-
2751
匿名さん
江東区のサイトがリニューアルされ
地下鉄8号11号線促進のページが消えたんだが。
-
2752
匿名さん
-
2753
匿名さん
本当だ。まだ残ってたか。
殆ど更新無いし、そっと消えても誰も気がつかなそうだな。
-
2754
マンション検討中さん
-
2755
匿名さん
晴海に駅ができるできないで選手村後のマンション群の宣伝文句、売行きが変わる。請願駅方式でメリットを享受する関係者が金を出しあえば。あとは豊洲市場の一発逆転、有明レガシー、築地市場跡地の大化けのため都が水面下で号令かけるかどうかがカギ
-
2756
匿名さん
中層の板状で、地下鉄があっても高値はつけられない。それはデベもわかってる。
安値で土地を仕入れてるから、もはや利益は出るから値付けは楽勝の選手村。
ただ、デベはBRT計画だけは消えぬよう、市場移転をやって欲しいはず。
そして、BRTの停車場を作ってしまった森トラストも、臨海地下鉄やめろ派でしょ。
地下鉄とBRTの競合で赤字、都バスはドル箱の都05路線を失う。
ありえん。
-
2757
匿名さん
-
2758
匿名さん
絵空事の湾岸地下鉄よりエイトライナーのほうが優先ですね。
-
2759
通りがかりさん
面白いこと言うね。絵空事を描いた時期が違うだけでしょ。
-
2760
匿名さん
>>998
たった10か月前まではこんなレスのように期待に胸をふくらましてたんだね。
江東区がこんなことになるとは想像だにしていなかった。
魚市場が来ないことには、新線のキャパなんて計算する意味がない。
-
2761
匿名さん
地盤の軟弱な土地に情弱な人を呼び込もうとするのは、いい加減やめたほうがいい。都も不動産関係者も、儲けることしか考えていないのかもしれないが、知っていてしているのだから悪意は明確であり人々への詐欺に等しい。
何かあってから責任問題に発展するまでは、搾取したいのであろうが、規模が大きくなればなるほど何かあってからでは遅すぎる。
-
-
2762
匿名さん
赤いところを見るとスレタイと関係なくエイトライナーはなしって主張したいようにしか見えんがな
-
2763
匿名さん
-
2764
匿名さん
>>2763 匿名さん
駅前の再開発が無理なんてどこの誰が言ってるんだ?
本当に訳の分からないやつだな。
-
2765
匿名さん
-
2766
検討板ユーザーさん
-
2767
匿名さん
↑
豊住線は有楽町線の支線
品川は南北線の延伸
臨海地下鉄はそれさえ不明レベルのオワコン
-
2768
マンション検討中さん
BRTがあればいいよ。日本にまともなBRTが無いから酷く言われるけど、ちゃんとできれば十分に便利だよ。
-
2769
匿名さん
-
2770
匿名
>>2769 匿名さん
と、都バスがあるから、だ、大丈夫なんだからね!
-
2771
匿名さん
>>2767 匿名さん
新線建設をしないというのは支線を追加したり延伸もしないということ。
豊住線は真剣なのは江東区だけなので、実現はしません。
-
2772
匿名さん
>>2771 匿名さん
江東区民ですが豊住線なんていりません。新駅で自宅の資産価値をあげたい人だけが必死になってるけど。
-
2773
匿名さん
豊住線に限らず、新線はどれも構想段階から進展が見られないね。
-
2774
匿名さん
もうこれ以上地下鉄が必要なところはないんだよ。
埋立地はバスでいいんだし。
-
2775
匿名さん
-
2776
匿名さん
選挙前だしね。
票集めに都に意見書を出した党や議員?
-
2777
匿名さん
-
2778
通りがかりさん
まぁこんな埋立地のアクセス改善よりも、もっと大多数が利用する羽田空港へのアクセス改善の方がよっぽど重要だよね。オリンピックするなら尚更だし。
駅遠晴海マンションを買った人で湾岸地下鉄ありきで買った人はまさかいないだろうけど、もしいたら大局観なさすぎ。
-
2779
検討板ユーザーさん
-
2780
匿名さん
前回の東京五輪で突貫工事で作ったモノレールは仮設扱いでオーケー。
撤去して、蒲蒲線とJRアクセス線にリプレースする決定が早く出ろ。
浜松町駅の着手前だから今なら間に合う。
-
2781
匿名さん
-
2782
匿名さん
>>2781
せっかくホーム移設計画の着工が迫っているこの時期に、プチ改良の発表があったのか。
こりゃ、このプチ改良だけで留めておく可能性も出てきたわけだな。
-
2783
通りがかりさん
>>2779 検討板ユーザーさん
東京新宿渋谷池袋から乗り換え必須なんだから全然十分じゃないでしょ。リムジンバスじゃ大量輸送できないし。
都心副都心からJRの乗り入れ直通で初めて十分と言える。
-
2784
匿名さん
まあもう整備方針が固まったみたいだし外野が何言ってもね。
-
2785
通りがかりさん
副都心、、、錦糸町や亀戸からの乗り入れがそんなに必要なのか。そうかそうか。
-
2786
匿名さん
-
2787
匿名さん
>>2785 通りがかりさん
国語の成績2か1だったでしょ?
国語の試験は本文に書いてないことを想像で膨らませて書いたら0点ですよ。もう少し文章読解力をお鍛えになられてから来てくださいな。
-
2788
匿名さん
>>2786 匿名さん
有明1丁目開発と東雲所有土地活用検討と空港アクセス線が有明経由して成田空港まで延びてるのが気になってしまう。
-
2789
匿名さん
羽田は将来24時間運航になっていくから、都心の主要な宿泊拠点への交通も24時間化を検討しないとならない。そこで、JR羽田アクセス線でホテルが多い新宿方面と東京方面を終日運転する。モノレールだけ深夜に動かしても何もならない。
-
2790
匿名さん
羽田アクセス線は基本は中電だから、夜は11時台で終電だよ。
全くの新線で作るのは、東貨ターミナル〜羽田間だけ、あとは既存線と共用線だし、夢物語のような期待をされても困る。
-
2791
匿名さん
-
2792
匿名さん
大晦日の終夜運行のように空港と新宿・東京は動いてくれなきゃアジアのハブになれんよ
-
2793
匿名さん
-
2794
匿名さん
>>2789 匿名さん
そんなもん、鉄道を動かさなくてもバスで十分。
海外でも深夜の空港アクセスはバスが当たり前。
-
2795
匿名さん
-
2796
匿名さん
>>2783 通りがかりさん
都営浅草線を東京駅にくっつければそれでいい。
莫大なカネがかかる新線を作りたいなら自分で鉄道会社作ってやれや。
-
2797
匿名さん
>>2795 匿名さん
枝川に駅を作るの?
まったく不要でしょ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
2798
匿名さん
>>2796 匿名さん
それ(都心直結線)検討会から外れたから
-
2799
匿名さん
豊住線できたら、豊洲の資産価値、さらにアップしそうですね。
楽しみ~。
-
2800
匿名さん
-
2801
匿名さん
駅ができれば枝川ももちろん資産価値アップでしょうね。
-
2802
匿名さん
-
2803
匿名さん
実際来ないと、資産価値上がりませんよ。
そこまで人間、頭悪くない。
-
2804
匿名さん
-
2805
匿名さん
まあ期待し過ぎずに経緯を見守ります。過去の湾岸地下鉄ポジと豊住線ネガのレスを読み返しながら。
-
2806
匿名さん
湾岸地下鉄は無理でしょ。
結局、湾岸の中心は豊洲なんですよね。
-
2807
通りがかりさん
>>2796 匿名さん
昔に速攻で廃案になったもの持ち出して喧嘩腰とか情報収集力と対人会話力が欠如してますよ?
そもそもどこから東京駅に寄せてくるのか知りませんけど、日比谷線東西線銀座線よりさらに下掘るんですかね?宝町駅から90度曲げるならいいかもですが(笑)路線図をもう一度眺められた方がよろしいですよ
-
2808
匿名さん
>>2806 匿名さん
いや、苦笑するための過去レス読み返しです。
-
2809
匿名さん
資産価値アップと連呼する輩が出てくると
もう終わってる。
-
2810
匿名さん
-
2811
検討板ユーザーさん
-
2812
匿名さん
-
2813
匿名さん
-
2814
匿名さん
-
2815
匿名さん
-
2816
匿名さん
-
2817
匿名さん
-
2818
匿名さん
-
2819
匿名さん
-
2820
匿名さん
-
2821
匿名さん
-
2822
匿名さん
結局、売った時でしか判断できない。
資産価値アップを連呼する輩は、妄想の勝ち組。
-
2823
匿名さん
-
2824
匿名さん
精神的な余裕を持ちながら日々生活できるならそれもありじゃない。実際に売らなくても。
-
2825
匿名さん
余裕が無いから資産価値アップとか
騒いでるのかと思った。
-
2826
匿名さん
>>2794
当たり前のことをやってどう差別化するんだよ。アホだな
インチョンと中国に負けるわけだわ。
-
2827
匿名さん
>>2826 匿名さん
採算無視で運行すんの?
専業主婦か学生なのかな?
社会の仕組みをご存じないようなので。
-
2828
匿名さん
JRの採算?
地方の路線のほとんどが赤字だろ。それでも地域に大いに貢献している。
深夜1時間に2本で十分。品川基地なきあと、尾久と板橋への回送を使うのがヒントだ。
それとも新宿や東京のホテル事業が成功するのが嫌なのか?
-
2829
匿名さん
>>2828 匿名さん
保線作業ができなくなるけど。
メンテナンスしなくていい構造物なんて今の科学では作れませんが。
-
2830
匿名さん
現在、JR貨物や夜行が終夜運転だが、方法はある。
新規部分は3線構造、山手線と埼京線と京浜東北線の軌道の有効活用。
それと、埼玉や幕張まで全路線終夜ではない。新宿と東京行きのみだ。
-
2831
匿名さん
ホテルの宿泊客を運ぶだけならなおさらバスで十分。
深夜便の飛行機なんか数も少ないし。
-
2832
マンション検討中さん
ニューヨーク地下鉄は全てではないけど終夜運転しているよね。保線のために週のうち何日か終夜運転しない曜日を定めればいいと思う。本数は昼間と同じである必要はないしね。終夜運転はコンビニや飲食店、海外との取引があり深夜早朝の仕事をしている人々には朗報だよね。タクシーより経済的だから夜間の消費も活発化するだろう。ロンドンやメルボルンなど世界に終夜運転の流れは広がっているので、観光地としての競争力を高めるためにも必要なことだと思う。
-
2833
匿名さん
>>2828 匿名さん
JRのローカル線は赤字線区はどんどん廃止されてますが。
地方私鉄も赤字で営業してるとこはありません。
-
2834
マンション検討中さん
>>2832
ニューヨークは複々線だから終夜運転できる。
片方は保守して片方だけ走らせればいいから。
東京の主要路線は複線だから難しいね。
普通の日すら、終車から始発までの短い間しかできないし。
-
2835
マンション検討中さん
>>2832 マンション検討中さん
狭さでいけば日本以上のロンドン地下鉄みたいに週末だけやるとか色々なやり方はあると思うな。現状を追認すればやれない理由なんていくらでもある。でも、やる決心をして必要なスペースを空ければ案外できることの方が多いもんだよ、会社の仕事と一緒。
-
2836
匿名さん
>>JRのローカル線は赤字線区はどんどん廃止されてますが。
全路線のうち7割が赤字よ?
新幹線と大都市圏で稼ぐのがJRの経営の仕方。公共的な機関の姿。
-
2837
匿名さん
-
2838
匿名さん
苦労してやりくりして列車を走らせる必然性がない。
俺が鉄道会社の担当なら、必要性が薄く、儲かりもしない仕事なんか一秒で却下だね。
バスならなんの苦労もなく営業開始できるし、需要にも答えられる。
他の国の空港と張り合っても仕方ないだろ。
ばかな奴だな。
-
2839
匿名さん
>>地方私鉄も赤字で営業してるとこはありません。
ある。
不動産などほかでカバーしてるだけで。
100円を稼ぐのに417円経費が掛かってる紀州鉄道など。
大手私鉄でも路線別にみれば赤字だが主要路線でカバーしてる。
同じく、256円の西武多摩湖線、275円の西武多摩川線が赤字だ。
サーベラスの買収劇でニュースになったろ?
>>2838
新滑走路整備により国際線が過密していくが、深夜帯に分散させるためには
宿泊施設が必要。羽田に宿泊施設が建設されるがキャパの問題がある。
また、終夜で渋谷、新宿、池袋、東京間を運行するインパクトとホテル利用客の増加、
プラス要因は色々ある一方、困難も伴うのは当然。
ちなみに運賃は特別料金、しかし深夜タクやバスよりは安く設定。
-
2840
匿名さん
-
2841
マンション検討中さん
>>2839
紀州鉄道は「鉄道」ってネームバリューが欲しかったデベロッパーがあえて買った会社だし。
まあ、それでもよくやってるとは思うけど。
-
2842
匿名さん
>>2839 匿名さん
西武のローカル線は開業時は黒字だった。
鉄道は一度始めるとなかなかやめられない。
最初から営業赤字がわかってても開業するのは、共産主義の国だけ。
日本では許されない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件