東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-15 14:18:15
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 23651 匿名さん 2022/07/03 22:48:07

    勝どきにずっと住んでる人なら知ってると思うけど、勝どき駅のホーム増設改良工事だけでも10年かかった。
    これから、豊住線、品川地下鉄、蒲蒲線の工事が先に始まるのに、臨海地下鉄建設に資材、機械、労力が回ってるくのは、いったいいつの事だろう。

  2. 23652 匿名さん 2022/07/03 22:56:01

    今度の参院選候補の生稲晃子さんは、
    多摩モノレール延伸を掲げてます。
    彼女が当選したら臨海地下鉄の優先順位が下がる可能性があります。

  3. 23653 匿名さん 2022/07/03 22:56:02

    >>23651 匿名さん
    あっ、JRの空港アクセス線もあったね。

  4. 23654 匿名さん 2022/07/03 22:58:45

    >>23652 匿名さん
    答申では、多摩モノレールの方が優先順位は先でしたよね。
    臨海地下鉄は、これから需要予測と事業化できるかの検討を始めると都の資料にありますね。

  5. 23655 名無しさん 2022/07/04 03:19:46

    >>23645
    議事録のどの部分?

  6. 23656 名無しさん 2022/07/04 03:25:35

    >>23654
    答申のどの部分に優先順位が書いてました?

  7. 23657 匿名さん 2022/07/04 04:54:18

    >>23656 名無しさん
    優先順位という表現はよくありませんでしたね。
    H28年度の答申では、順位付けもランク付けもしてありませんが、24路線中6路線のみの検討結果に、合意形成をすすめる「べき」などの強い表現を使っていました。
    これを報道では「優先度が高い6路線」と報道しました。

    多摩都市モノレール延伸はこの優先6路線に入っており、臨海地下鉄は入りませんでした。
    この答申を受けて東京都も「べき」5路線(多摩都市モノレールは2系統)に基金を創設すると発表しました。

  8. 23658 名無しさん 2022/07/04 05:30:25

    >>23657
    ありがとうございます。
    あくまでも、マスコミが言ってるだけという事ですね。

    そして、その基金の対象に追加で臨海地下鉄が入ってましたね。

  9. 23659 匿名さん 2022/07/04 06:29:08

    >>23658 名無しさん

    追加されたんですか

  10. 23660 名無しさん 2022/07/04 06:33:40

    >>23659
    品川地下鉄と一緒に入ってましたね。

  11. 23661 匿名さん 2022/07/04 09:34:00

    >>23660 名無しさん

    すいません探したけど見つからず。どこ見れば載っているでしょうか?

  12. 23662 名無しさん 2022/07/04 10:45:24

    >>23661
    たしか、都の方針資料とかだったかと思いますね。
    品川地下鉄の補助金もどこから出るのという話ですからね。
    都が定めた優先○路線ってやつですね。

  13. 23663 匿名さん 2022/07/04 11:46:18

    >>23662 さん

    これがH30予算で設立した当初の6路線ですよね。そこに品川地下鉄と臨海地下鉄が加わったと。
    都のR4予算見てもそれらしい記述がなくて…誰かご存じのかたいらっしゃいますか?

    1. これがH30予算で設立した当初の6路線で...
  14. 23664 匿名さん 2022/07/04 17:06:30

    いつもの有明ポジの嘘でしょ。
    こいつら頭が狂ってるからね。

  15. 23665 通りがかりさん 2022/07/05 15:50:49

    築地開発に伴う臨海地下鉄新線に関する都の回答は、「都心部・臨海地域地下鉄について、可能な範囲で位置等を募集要項等の公表時に応募希望者に示す予定です。」と、開発ありきかのように感じましたが、「将来の新線開発時に邪魔にならないように設計してね」くらいのニュアンスという理解ですかね?

  16. 23666 匿名さん 2022/07/05 16:25:54

    >>23665 通りがかりさん

    それ、結構大変だよね

  17. 23667 匿名さん 2022/07/05 16:57:48

    大変というか、その場所に何も作るなと言ってるわけだよね。
    別に駅のホーム作れと言ってるわけではない。
    面倒くさいっちゃ面倒くさい。

  18. 23668 匿名さん 2022/07/05 20:18:25

    >>23665 通りがかりさん
    その認識が正しいですよ。
    こんな程度で、臨海地下鉄が事業化にむけて進んでるなんて、狂ったことを言うから有明ポジはバカなんです。

  19. 23669 匿名さん 2022/07/05 22:18:12

    思惑で買って事実で売る。投資の基本なの知らないの。決定したタイミングはもう売り時なんだよ。だから情報弱者はいつも損するんだよw

  20. 23670 匿名さん 2022/07/05 22:21:50

    >>23669 匿名さん
    思惑って情報じゃないだろ笑
    それは投資じゃなくてただのバクチ笑

  21. 23671 匿名さん 2022/07/05 22:35:38

    >>23669 匿名さん

    住宅は住むもの
    売り買いで儲けようとしてる君とは違うの。
    そういう考え方のやつがここで買え買えアピールしてるの、
    めっちゃ怪しいんだけど。。

  22. 23672 名無しさん 2022/07/05 22:45:18

    >>23668
    そんな事言ってるコメントなかったけど、どの事を言ってるの?

  23. 23673 名無しさん 2022/07/05 22:46:49

    >>23671
    誰に言ってるの?
    地価が上がるなんてコメント、見かけないけど。

  24. 23674 匿名さん 2022/07/05 23:13:58

    株だったらいつも含み損を抱えているような情弱ばかりだな。やっぱり情報って大事だな。これが勝ち組と***の格差なんだろうな。

  25. 23675 名無しさん 2022/07/05 23:32:17

    >>23674
    ちなみに豊洲は地価上がりすぎているから、これから下がるリスクもあるよねー。

  26. 23676 名無しさん 2022/07/05 23:36:57

    >>23674
    こういう事を言う人って、実は株なんてほとんどやった事がなかったりするよね。

  27. 23677 名無しさん 2022/07/05 23:59:51

    もし、万が一臨海地下鉄が出来たら、有明の地価が上がるというより豊洲の地価が下がりそうだね。

    1. もし、万が一臨海地下鉄が出来たら、有明の...
  28. 23678 匿名さん 2022/07/06 00:02:13

    >>23675 名無しさん

    このあたりに満足して住んでるので、
    別に地価が下がってもリスクとは感じないけど?

  29. 23679 名無しさん 2022/07/06 00:06:20

    >>23678
    やっぱり株なんてほとんどやった事がなかったんだ。
    情弱さん。

  30. 23680 名無しさん 2022/07/06 00:13:04

    ***を伏せ字にしてるのも、よくわからんが。

  31. 23681 名無しさん 2022/07/06 00:14:04

    あー、システムで勝手になるのね。
    その割にはキチガイはオッケーって、わけわからないけど。

  32. 23682 匿名さん 2022/07/06 00:18:35

    >>23679 名無しさん

    はいはい、そうですね。情弱ですよ。
    株や不動産で儲けたいならあんた1人でやってなよ。
    ここの人を巻き込んでアピールするものではないでしょ。
    だから詐欺師って言われるんだよ。
    誰も引っ掛からないと思うけど笑

  33. 23683 名無しさん 2022/07/06 00:21:56

    >>23682
    あれ、開き直ったよ。
    >思惑で買って事実で売る。投資の基本なの知らないの。
    って、やった事ないのに言ってたんだ笑
    恥ずかしい。

  34. 23684 名無しさん 2022/07/06 00:26:17

    まず、地価が上がるなんてコメント見ないけど。
    勝手に悪者にしちゃだめだよ。

    詳しく知らない人が情弱って言葉使っちゃだめだよ。

  35. 23685 匿名さん 2022/07/06 00:28:26

    >>23683 名無しさん

    全く恥ずかしくないよ?

  36. 23686 名無しさん 2022/07/06 00:30:26

    >>23685
    あんたが恥ずかしくなくても、見てる方が恥ずかしいよ。

  37. 23687 周辺住民さん 2022/07/06 01:08:56

    ムキになる方が恥ずかしい

  38. 23688 匿名さん 2022/07/06 01:09:02

    思惑で買って事実で売る。これは事実だよ。みんなが知ったタイミングで買ったもう遅いよ。

  39. 23689 名無しさん 2022/07/06 01:21:41

    >>23688
    事実かどうかではなくて、知ったかぶりこいたところだよ。
    まあ、思惑で買って損する事もあるし、事実で買って得することもあるので、経験に基づいてなく一般的に言われてる事を言ってるなって感じだよ。

  40. 23690 名無しさん 2022/07/06 01:25:18

    つけ加えておくと、思惑や事実だけでなく、機関の動きも重要だし、売買の少ない株は日経連動ファンドの影響で、日経の動きに連動しやすいなど、外部要因も多いんだよ。

  41. 23691 匿名さん 2022/07/06 01:48:56

    >>23686 名無しさん

    それはあんたの感性がそうさせてるだけ。

  42. 23692 名無しさん 2022/07/06 01:55:26

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 23693 匿名さん 2022/07/06 02:58:33

    名無しさんが豊住線スレで大活躍しててウケる。
    このスレからネガが消えない限り、名無しさんの書き込みは止まらないだろうね。

  44. 23694 匿名さん 2022/07/06 03:34:28

    思惑で買って事実で売る。例えば6619ダブルスコープ。子会社の韓国上場なんて去年から言われてたこと。今さら上場承認のタイミングで買っても遅いんだよ。その前に仕込んでいる人はもう売り抜けてるか、余裕を持ってホールドしてる。

  45. 23695 匿名さん 2022/07/06 04:03:05

    >>23442 匿名さん

    秋の築地再開発事業者募集要項公表時に示す内容で進捗具合が少しでもわかるといいですね。ニュースが無さすぎて。

  46. 23696 匿名さん 2022/07/06 04:44:15

    名無し=連呼か?
    相変わらず頓珍漢なヤツだな。

  47. 23697 名無しさん 2022/07/06 05:43:48

    >>23694
    そういえばそもそもの話で、臨海地下鉄出来たら値上がりするよって、どのコメント?
    誰に対して言ってるのかわからないよ。

  48. 23698 匿名さん 2022/07/06 06:33:26

    この辺りかな?他の有明関連スレに比べたらここは全然少ないほう
    >2662
    >7788
    >8508
    >9582
    >10961
    >20748
    >21140

  49. 23699 匿名さん 2022/07/06 06:42:47

    >>23698 匿名さん

    これ、全部同じ人物が書き込んでるのかな?

  50. 23700 匿名さん 2022/07/06 07:03:32

    >>23696 匿名さん

    名無し=連呼
    ↑どーいう意味???

  51. 23701 匿名さん 2022/07/06 07:08:12

    >>23700 匿名さん

    同一人物ってことでは?実は自分もそう思っています。同時に登場しないし。匿名掲示板なので気にしても無意味ですけどね。

  52. 23702 匿名さん 2022/07/06 07:52:08

    >>23693 匿名さん
    名無しくんが豊住線スレで書けば書くほど、置いてけぼりにされた口惜しさがにじみ出てひそかに笑われてますけどね…

  53. 23703 名無しさん 2022/07/06 08:23:46

    >>23698
    昔のコメントが多いね。
    もうこの人はいないと思うよ。

    それに反論ないのにずっとその人に向けてコメントするの、周りに迷惑だと思うけどな。

  54. 23704 マンション検討中さん 2022/07/06 08:26:46

    >>23703 名無しさん
    いえ、その人はまだいますよ。
    主に有明のスレにですけど。

  55. 23705 名無しさん 2022/07/06 08:42:21

    >>23704
    反論ないから、いないでしょ。
    いたら返事してくださーい。

    返事がなかったら、いないで良いよね。

  56. 23706 匿名さん 2022/07/06 09:41:40

    >>23705 名無しさん
    だから最近はこのスレにあんまりいないだけ。マンコミュには巣食ってますよ笑

  57. 23707 匿名さん 2022/07/06 09:51:16

    >>23706 匿名さん

    キャラ変して、まだまだ有明や周辺エリアに寄生してるよね。

  58. 23708 名無しさん 2022/07/06 10:06:18

    >>23706
    なら有明のスレでその意見いえば。
    ここにコメントしても意味ないじゃん。
    もしかして、弱虫だからいないところで悪口言うの好きな人?

  59. 23709 匿名さん 2022/07/06 10:13:33

    >>23708 名無しさん
    言ったのは私じゃないよ笑
    ていうか、>>23697であなたが質問したから親切な人が答えただけじゃないの?
    質問に答えてくれたのに、お礼を言わないのは礼儀に反するよ?

  60. 23710 名無しさん 2022/07/06 10:17:25

    >>23709
    なら、あなたが回答しなさいよ。
    私が回答しても、誰もお礼言わないよ。

    あんたの質問にさんざん回答したんだから、まずはそう言うならあなたがお礼言うべきでないかい?

    あいかわらず、情弱といい自分の行動のふるまいを見てから意見しなさいよー。

  61. 23711 通りがかりさん 2022/07/06 11:29:20

    しかし、あのスレに限らず
    よくもまあどちらもやりあえるなぁ。
    その場で言い負かせたつもりでも、すぐにまた戻ってきてやりあうというね。
    そのやり取りの大半、いやほぼ全て何も意味がないのに本当に不毛。
    どっちが鬼でどっちが子供で、どこの賽の河原の石積みですか。


    でも、そんな彼らの不毛なやり取りを見たくてつい覗いちゃう。




  62. 23712 匿名さん 2022/07/06 11:37:01

    >>23710 名無しさん
    私は質問なんかしてませんよ?
    誰かと取り違えて勝手に憤慨されても困るなぁ笑

  63. 23713 名無しさん 2022/07/06 12:02:51

    >>23712
    おお、そうかい。
    それなら失礼した。

    豊住線ボジは、質問する割に回答しても何も言わないくせに、逆に質問してもほとんど回答しないから。

  64. 23714 名無しさん 2022/07/06 12:10:30

    まあ、まずあんたが回答するのが筋だかね。
    反論のないコメントし続けてるのも良くないとおもうよ。

  65. 23715 匿名さん 2022/07/06 12:13:23

    >>23714 名無しさん
    誰と闘ってるの?

  66. 23716 名無しさん 2022/07/06 12:16:32

    >>23696 匿名さん

  67. 23717 名無しさん 2022/07/06 12:29:20

    >>23671
    この方ですね。

  68. 23718 名無しさん 2022/07/06 12:36:16

    有明が上がるとか、ここ最近誰も言ってないのに、勝手に言ってるので。
    >誰かと取り違えて勝手に憤慨されても困るなぁ笑
    つまり、それがあんただよって話ですね。

  69. 23719 匿名さん 2022/07/06 12:57:13

    >>23718 名無しさん
    ちょっと何言ってるか分からない

  70. 23720 匿名さん 2022/07/06 14:43:38

    >>23717 さん

    ん?俺か?
    名無しくんは、俺と勘違いして他の誰かとずっと戦ってたのか。
    俺と勘違いされてた人は申し訳ない。

  71. 23721 匿名さん 2022/07/06 14:52:37

    ここは戦いの場?

  72. 23722 管理担当 2022/07/06 15:30:55

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。


    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  73. 23723 匿名さん 2022/07/06 15:41:33

    >>23722 管理担当さん

    名無しが悪いんだよ。
    地下鉄と関係無いことばかり書き込んでくるから。

  74. 23724 匿名さん 2022/07/06 20:31:59

    >>23722 管理担当さん

    もっと前に判断すべきではありませんか?
    不毛のやり取りとしか思えません。

  75. 23725 名無しさん 2022/07/06 22:24:31

    管理担当さんの言うことはごもっとですね。
    まあ、ケンカ両成敗なので、どちらが悪いとかでなくて、鉄道の話をしましょうか。

  76. 23726 名無しさん 2022/07/06 23:15:29

    >>23722 管理担当さん
    このスレを止めない限りは新しく作っても無駄

  77. 23727 匿名さん 2022/07/07 00:34:06

    >>23725 名無しさん
    あんたが元凶なんだから、もうちょっと反省して頂戴ね

  78. 23728 匿名さん 2022/07/07 01:21:23

    >>23725 名無しさん

    争いは同じレベルの人同士でしか生まれない。
    名無しくんが一人で喚いてるだけ。

  79. 23729 マンション掲示板さん 2022/07/07 01:59:26

    >>23640 匿名さん
    国交省からは単体だと採算性が低過ぎて無理。

    必要なら同じく単体だと厳しいTXと組んでみて検討しろ、
    話はそれからだ…と公式文書で言われてたけど。

  80. 23730 名無しさん 2022/07/07 02:21:04

    今の状況は、都の優先6路線もなく、臨海地下鉄と品川地下鉄を加えて調整が整った路線から順次事業に着手。

    >>23729
    TXは単体で厳しいなんてどこにも書いてないよ。
    随分前の話をしてるね。
    6年前の話だよ。

    そこから話は進んでるけど。

    1. 今の状況は、都の優先6路線もなく、臨海地...
  81. 23731 匿名さん 2022/07/07 02:25:36

    >>23729 マンション掲示板さん
    どう考えてもそうよな。
    晴海と有明の夜間人口、豊洲市場の昼間人口を足しても10万人に満たないわけだから、築地再開発後の利用客を含めても、30万人の利用があるようには思えない。わざわざ湾岸に遊びに来る人も多くはないだろうし。

  82. 23732 匿名さん 2022/07/07 02:46:17

    6年前の198号答申で事業性に課題ありと書かれたのはTXじゃなくて臨海地下鉄ですね。事業性に目処が付いたら品川地下鉄のように次の答申を待たずに順番飛ばしで決まることもあり得ますかね?2~3年以内に正式決定したら2030年代の開業も?

    1. 6年前の198号答申で事業性に課題ありと...
  83. 23733 匿名さん 2022/07/07 02:50:14

    やはり、大江戸線の支線か、
    ゆりかもめの延伸が現実的。

  84. 23734 名無しさん 2022/07/07 02:51:19

    >>23732
    答申では、一体整備だと事業性については問題ないと思われるから十分に検討して進めてという結論ですね。

    次の答申を待つ必要はないし、品川地下鉄も蒲蒲線も進んでるよ。

  85. 23735 名無しさん 2022/07/07 02:52:09

    >>23733
    そんなの全く検討されてないから。

  86. 23736 匿名さん 2022/07/07 02:57:33

    臨海地下鉄って本当に必要なの?
    バカ公務員達が適当に言ってるだけじゃないの?

  87. 23737 名無しさん 2022/07/07 03:00:33

    >>23736
    豊住線って、本当に必要なの?
    バカ豊住民が適当に言ってるだけじゃないの?

  88. 23738 匿名さん 2022/07/07 03:01:14

    >>23734 名無しさん

    蒲蒲線は答申では
    「矢口渡から京急蒲田までの事業計画の検討は進んでおり、事業化に向けて関係地方公共団体・鉄道事 業者等において、費用負担のあり方等について合意形成を進めるべき。」
    とあり豊住線の
    「事業計画の検討は進んでおり、事業化に向けて関係地方公共団体・鉄道事業者等において、費 用負担のあり方や事業主体の選定等について合意形成を進めるべき。」
    と同格でした。

    「検討熟度が低く構想段階であるため、関係地方公共団体等において、事業主体を含めた事業計画について十分な検討が行われることを期待。」
    だった品川地下鉄には都の強い意向があって実現したとするとそれと同等の意向が臨海地下鉄にもあれば期待できますよね。

  89. 23739 匿名さん 2022/07/07 03:07:41

    >>23737 名無しさん

    必要だって判断されて正式に決まったんだよ。
    いつまでもウジウジしてバカなこと言ってるのは名無しくんだけだよ。

  90. 23740 名無しさん 2022/07/07 03:28:23

    >>23739
    それで言うなら、198号答申で臨海地下鉄も国際競争力強化において必要と判断されてるという話だね。
    単に品川地下鉄も臨海地下鉄も答申の少し前に話が出たので、検討熟度が低いのは当たり前。

    品川地下鉄はあんな短い区間を第三セクターでやるのは非効率、豊住線は元々採算性の厳しさもあって江東区長は上下分離で下側を第三セクターでやろうとしてたが東京都知事は赤字補てんをし続けてるのが嫌で東京メトロに押し付けた。

    臨海地下鉄は元々第三セクターで検討してたので、昨年の小委員会で東京メトロでやらない事を正式に決めた。
    東京メトロでやらない事が決まったのと、豊住線に目処をつけないと江東区長や豊洲民からの猛反発があるので、昨年から東京都主催で国土交通省も交えて検討会を始めた。

    こんな経緯かな。
    まあ、198号答申で概ね決まってはいたけど。

  91. 23741 匿名さん 2022/07/07 03:30:50

    >>23740 名無しさん

    2040年代頃半ばを目指して頑張ってね~

  92. 23742 名無しさん 2022/07/07 03:34:46

    >>23741
    まあ、いつになるかはこれからのお楽しみだね。
    30年代に出来るという確証もないが40年代になるという確証もない。

  93. 23743 匿名さん 2022/07/07 03:48:10

    >>23742 名無しさん

    そもそもできる確証もないので、開業時期の話するのはお門違い。

  94. 23744 名無しさん 2022/07/07 03:55:33

    >>23743
    どのお門か知らんが、黙って豊住ローカル支線の夢でも見てたら。

  95. 23745 匿名さん 2022/07/07 04:14:54

    臨海地下鉄が順調に進んで実現できたとして、
    開業は2050年代と予想。

  96. 23746 匿名さん 2022/07/07 04:15:20

    >>23744 名無しさん
    悔しいのぅ

  97. 23747 匿名さん 2022/07/07 04:15:59

    >>23745 匿名さん
    それくらいでしょうね。

  98. 23748 名無しさん 2022/07/07 04:18:08

    >>23745
    赤字だから出来ないから50年代開業と、少し前に進んだな!

  99. 23749 匿名さん 2022/07/07 04:18:50

    >>23740 名無しさん
    > 198号答申で臨海地下鉄も国際競争力強化において必要と判断されてるという話

    そんなことはどこにも書いていない。臨海地下鉄の意義として「国際競争力強化の拠点である都心と臨海副都心とのアクセス利便性の向上」という文言はあるが、それは意義を説明しているだけであり、必要かどうかの判断はされていない。
    それより以前の事業性に課題があったため、まずそれを解決するのが先決。必要性についてはその後に検討するということです。

  100. 23750 匿名さん 2022/07/07 04:23:16

    「国際競争力強化の拠点となる地域へのアクセス利便性の向上に資するプロジェクト」
    必要=必ず要るかっていうとどれも違うかも。より便利にという意味合いでは。

    1. 「国際競争力強化の拠点となる地域へのアク...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸