東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-16 10:25:42
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 17551 匿名さん 2021/07/03 11:55:40

    >>17545
    なら記事のソースを書きなよ。
    豊住線確定なら記事のタイトルも違うと思うし、延伸計画は不透明って書いてあるのに矛盾してる。

    ソース書かないと説得力ないから。

  2. 17552 匿名さん 2021/07/03 11:56:16

    >>17548 匿名さん
    ごめん。
    日立の写真ではなく日立の社員。
    子会社だろうが関連会社だろうが冠つけてるんだから日立は上納金もらっているし、無関係とはいえないよね。

  3. 17553 名無しさん 2021/07/03 12:01:33

    >>17550 匿名さん

    国は震災復興資金にあてるべく
    早く売りたいんじゃなかったっけ。

  4. 17554 匿名さん 2021/07/03 12:05:42

    日立ソリューションズは日立製作所のシステム子会社。そりゃプロパーの方が社員の質は高い。

  5. 17555 匿名さん 2021/07/03 12:07:26

    >>17553
    あー、たしかにそれはあるね。

  6. 17556 匿名さん 2021/07/03 12:11:31

    >>17551 匿名さん
    「延伸計画は不透明」とはどこにも書いてないと思うけど…
    あと、残り242文字も読みましたか?


  7. 17557 匿名さん 2021/07/03 12:17:32

    >>17556
    路線の延伸計画などの不透明感
    って書いてあるよ。

    読売なんて取ってないから、ソース貼らないと説得力ないよね。
    まあ、ソース貼らないところを見ると、そこまでのネタではないね。

  8. 17558 匿名さん 2021/07/03 12:20:26

    >>17557 匿名さん
    有料記事なんだから、転載できるわけないでしょ。ましてや、そんな態度なんだからさ

  9. 17559 匿名さん 2021/07/03 12:24:00

    >>17558
    まあ、貼らなくて別に良いよ。
    ガセネタ決定!!

  10. 17560 匿名さん 2021/07/03 12:30:36

    >>17557 匿名さん

    「不透明感が強まることを防ぐため」だね

    >答申案は、乗客へのサービスの向上や経営の柔軟性を高める観点から、「株式の上場を進めていく必要がある」と指摘。そのうえで、路線の延伸計画などの不透明感が強まることを防ぐため、政府と都が当面、株式の2分の1を保有することが適切としている。

  11. 17561 匿名さん 2021/07/03 12:39:05

    >>17560
    はい、そのとおりですよ。
    まだ不透明感がある限り、東京メトロはやりますとは言えませんね。

    作られるとは思うけど、制度の改正に時間かかかるんだろうね。

    臨海地下鉄が江東区を通ってなかったら、適当にごまかされて豊住線も作られていないと思うから、臨海地下鉄に感謝した方が良いよ。
    たとえ東京都との約束でも、うまくごまかせるから。

  12. 17562 匿名さん 2021/07/03 12:48:52

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  13. 17563 匿名さん 2021/07/03 12:52:47

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  14. 17564 匿名さん 2021/07/03 13:34:48

    メトロが豊住線を整備すると約束しても東京都との約束と同じくごまかされる危険がある。豊住線整備正式発表したら半分、開業したら残り半分を売る。着工だけして完全民営化したら即トンズラも考えられるし。リスクマネジメントだね。

  15. 17565 匿名さん 2021/07/03 13:34:54

    豊住線、品川地下鉄、当確おめでとう!

  16. 17566 匿名さん 2021/07/03 13:39:54

    臨海地下鉄はドンマイ。

    でも豊住線が着工したら優先順位が繰り上がるので、臨海地下鉄にとっても良いニュースだよね。

  17. 17567 匿名さん 2021/07/03 13:43:40

    やっぱり豊住か。
    有明民、頑張れ!お先に失礼します!

  18. 17568 匿名さん 2021/07/03 13:47:19

    臨海地下鉄は株式売却で得たキャッシュを充てる想定なのだろう。

  19. 17569 匿名さん 2021/07/03 13:52:23

    まてまて、なんか勘違いしていないか?
    このスレの大部分は変な人の投稿や妄想だぞ。
    ここがまともになると他の鉄道スレがおかしくなるからいつもの通り頼むよ。

  20. 17570 匿名さん 2021/07/03 14:05:03

    豊住線は建設に10年かかるし、いろいろ調整が必要だから、結果開通は臨海地下鉄の後かもね。

  21. 17571 匿名さん 2021/07/03 14:06:52

    >>17569
    お前が勘違い。

  22. 17572 匿名さん 2021/07/03 14:19:09

    >>17571 匿名さん
    そうかな?
    豊住、品川は現実的で、臨海はどうにもならないから妄想で楽しもうじゃなかったっけ?
    俺の案は2つある。
    一つは銀座から晴海までの中央区内で終わり路線。
    名称としては中央地下鉄とかじゃないかな。
    メトロはやらないだろうし、都も面倒見切れないから中央区だけで頑張る。
    もう一つは日比谷線を築地から晴海へ盲腸する路線。
    丸ノ内線分岐線のイメージでこれならメトロも巻き込める。
    TXからビッグサイトはさすがにインバウンドがコロナ前を越えないと夢物語だろう。

  23. 17573 匿名さん 2021/07/03 14:25:47

    >>17572
    都の自民党公約に臨海地下鉄も進めると書いてあるよ。
    豊住線をメトロでやるのは採算が取れないから。
    元々上下分離で線路側は第3セクター想定なのに、東京都東京メトロにしたのは採算が取れないのを隠すためだよ。

    君の案が妄想だから。

  24. 17574 匿名さん 2021/07/03 14:33:53

    >>17573 匿名さん
    案は妄想だよ。
    結果的にそうなるんじゃないかな?という妄想。

    公約はわかっているけどね。
    公約=確定ではないでしょう?
    確かに豊住線はメトロにとってプラスになる路線ではないが、臨海地下鉄もプラスになるとは思えない。
    勝どき、晴海辺りは需要多いと思うけどね。
    既存路線の延長である豊住、品川と違いメトロにとって新規路線は大きな負担じゃないか?
    工事費を全部出してもらえるなら話は変わってくるけど。

  25. 17575 匿名さん 2021/07/03 14:50:28

    >>17574
    なぜ自民党の公約にあるか、それは国の意思だからだよ。
    国政から言われてるから。
    コロナ後で考えると、長期で考えたらリモートで通勤需要は多少下がるけど、インバウンドなどの観光需要は下がらない。
    みんなリモートしても旅行は変わらず行くでしょ。

    あと、臨海地下鉄は東京メトロでは作らないよ。
    第3セクターだから。

    豊住線は東京メトロでないと赤字でやれないから。

    別に採算取れるなら東京メトロでなくて良いので。

    品川地下鉄は、あんなに短いところを第3セクターでやると混乱するからね。

    臨海地下鉄の工事費は15%くらいがが国と都と地方自治体からの資本金、15%くらいが国と都からの補助金、残り70%が財政投融資の借金だよ。

  26. 17576 匿名さん 2021/07/03 15:04:11

    臨海地下鉄は今のチャンス逃したらもう作れない。都心地下はもう新しい鉄道を通す余地が限られてるからね。

  27. 17577 名無しさん 2021/07/03 15:51:30

    >>17575 匿名さん

    中国の共産党じゃあるまいし、自民党の公約が国の意思とか勘違いも甚だしい。

  28. 17578 匿名さん 2021/07/03 17:42:27

    都議会自民等の公約つっても、詳細資料よく見ると優先6路線とそれ以外では差をつけてあるよ。
    ・優先路線は準備できしだい着工。
    ・臨海地下鉄などは検討を進める。
    まぁ臨海地下鉄は事業者もルートも決まってない生煮え状態だから当然かな。

  29. 17579 匿名さん 2021/07/03 19:39:49

    >「不透明感が強まることを防ぐため」だね

    要するにこれは、豊住線を約束した都の責任所在を残したいため。
    今まで、1ミリも進まなかった豊住線だが、株式公開を半分にして、
    今後も1ミリも進まないことになってしまいますね。
    いっそのこと、株を手放して、メトロがやらないと明言してから、
    3セクしかない、ということで動き出したほうが、結局早かった。

    品川も、メトロ延伸なので同様に曖昧のままになる。

    臨海だけは、TXということで、メトロ売却は無関係。ただし前途多難。

  30. 17580 匿名さん 2021/07/03 19:57:01

    >>17578 匿名さん

    臨海地下鉄実現を訴えている候補者もいるのかな。中央区議だろうか。



  31. 17581 匿名さん 2021/07/03 20:10:28

    記事が出たってことは今週6月の答申素案が公開かな

  32. 17582 評判気になるさん 2021/07/03 21:22:10

    >>17573 匿名さん
    都議会で自民党は野党ですよ。
    野党の公約なんか、人気取りの無責任な内容なのが当たり前ですから、実現するわけがない。


  33. 17583 評判気になるさん 2021/07/03 21:25:25

    >>17575 匿名さん
    ここまで自分に都合よく物事を解釈できるなんてすごいなあ。

  34. 17584 匿名さん 2021/07/03 21:27:53

    全く感心しますね。
    妄想スレならでは許される妄言でしょうね。

  35. 17585 匿名さん 2021/07/04 00:00:40

    198号答申を見てみなよ。
    国はインバウンドしか見てないよ。
    大江戸線延伸なんて一つも話が出ないでしょ。

  36. 17586 匿名さん 2021/07/04 00:09:37

    >>17578
    ん、となると品川地下鉄は大江戸線延伸の後になるの?

  37. 17587 匿名さん 2021/07/04 00:12:28

    >>17579
    そうですね。
    すぐに話が決まるのなら半分株を残す必要はないから、当分進まないんでしょうね。

  38. 17588 評判気になるさん 2021/07/04 00:21:32

    >>17585 匿名さん
    その答申を見て臨海地下鉄が事業化すると思うことが頭がオカシイ証拠。

  39. 17589 匿名さん 2021/07/04 00:44:33

    >>17588
    なら、今回の答申もあてにならない情報になるって事ね。
    豊住線も品川地下鉄も事業者が決まってないもんね。

  40. 17590 匿名さん 2021/07/04 00:46:40

    >>17575 匿名さん
    ごめんごめん。
    文面の解釈間違っていた。
    豊住、品川はメトロで現実的というところは俺と同じわけね。
    観光需要下がっているのでは?
    特に海外旅行の落ち込みは激しいので、この中で後回しになるのは臨海地下鉄ではないかなと。

  41. 17591 匿名さん 2021/07/04 00:50:09

    >>17586 匿名さん
    品川地下鉄は品川駅の再開発が第一京浜と環状4号とセットで地下鉄エリア確保が進んでいるから、他の進捗関係なく下準備は進められるよね。
    大江戸線の延伸の前後は関係ないんじゃないかな。

  42. 17592 匿名さん 2021/07/04 00:55:34

    >>17590
    長期でみたらね。
    5年後なんてコロナそんなのあったねーになってるよ。
    それに、今年の秋にはコロナは落ち着くよ。

  43. 17593 匿名さん 2021/07/04 00:58:35

    >>17591 匿名さん
    それを言ったら大江戸線は既に延伸先の駅用地まで確保されてる訳だが。

  44. 17594 匿名さん 2021/07/04 00:58:45

    >>17591
    品川地下鉄は、リニアの目処が見えないと進めないでしょうね。
    JRが静岡県と裁判に持ち込むで決まってるなら、進めるとは思いますが。

  45. 17595 匿名さん 2021/07/04 01:00:35

    >>17592 匿名さん
    ワクチン打っても患者が増えているイギリスとかあるからなあ、イスラエルも患者が増えているし。ワクチンは万能じゃない。これからは公衆衛生の常識がガラリと変わってくると思う。

  46. 17596 匿名さん 2021/07/04 01:02:06

    >>17593
    事業者も決まっていて、駅の用地確保も済んでいて、なぜ進めないの?
    不思議だね。
    全く話に上がらないね。

  47. 17597 匿名さん 2021/07/04 01:03:52

    >>17595
    ああ、あれね。
    イギリス人は気が早いから1回しかワクチン打ってないのに、お祭り騒ぎしたから増えたんだよね。

  48. 17598 匿名さん 2021/07/04 01:08:23

    それにインド株は感染力は強い分、重症化率は低いんだよ。
    エボラが感染力が低いけど致死率が高いのと同じ。
    だんだん、ただの風邪に近づいているんだよ。

  49. 17599 匿名さん 2021/07/04 01:08:38

    >>17592 匿名さん
    昨年マンコミュにまったく同じことを投稿し続けたヤツがいたが、見事消えたよな。

  50. 17600 匿名さん 2021/07/04 01:10:39

    >>17595 匿名さん
    スレ違いだが感染者が増えていないのはワクチン接種を2回済ませていない人だから、ワクチンは効果あるよ。
    データ色々出ているから調べてみな。
    ただワクチンが効果あっても今後はコロナと共存していく必要があることは間違いない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸