東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-12 22:53:45
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 15801 匿名さん 2021/05/17 09:44:09

    >>15799 匿名さん

    は?じゃねーよ。
    お前なんなんだ?たかがネットの情報かなんか鵜呑みにしてるだけのくせによ、昔を知らねー小僧がグダグダ言ってんじゃねーよ!

  2. 15802 匿名さん 2021/05/17 14:21:04

    臨海地下鉄とゆりかもめの接続を考えると悩ましいな。確かに深すぎると乗り換えが面倒そう。

  3. 15803 匿名さん 2021/05/17 14:47:12

    >>15802 匿名さん

    だよな。臨海地下鉄ができるころは、俺達じーさんになってるからな。
    でも時間に余裕が出来て、乗り換えの時間は気にならないかもよ?

  4. 15804 匿名さん 2021/05/17 15:03:45

    2035年竣工ならまだまだ現役だよ。

  5. 15805 匿名さん 2021/05/17 15:06:14

    >>15804 匿名さん

    まあ、妄想で2035年は有りだな。
    現実的は2050年代ぐらいか?

  6. 15806 匿名さん 2021/05/17 15:48:55

    妄想なら2030年、現実路線で2035年ぐらいかと。

  7. 15807 匿名さん 2021/05/17 15:56:05

    日本が中国みたいにズバッと決めて突貫工事が出来るなら2030年いけるんだけどね。
    コロナ対応のグダグダ感満載だと、どれぐらいかかることやら。。

  8. 15808 匿名さん 2021/05/17 16:00:06

    誰もが実現しないと諦めてた豊住線が実現しそうなんだよな。東京都は本気だよ。

  9. 15809 買い替え検討中さん 2021/05/17 21:57:45

    >>15805 匿名さん
    2050年に出来れば御の字でしょ。
    実際は2060年ぐらいじゃないかな、と見てる。

  10. 15810 匿名さん 2021/05/17 23:36:52

    遅くとも2050年までに整備だから2035年ぐらいにはできるかも。

  11. 15811 匿名さん 2021/05/17 23:52:38

    >>15810 匿名さん
    そういう計画は遅れるもんだよ

  12. 15812 匿名さん 2021/05/18 00:19:43

    メトロも東京都も臨海地下鉄やらないのであれば三セクしか無いけど、沿線の人口増は見込み無し。なので臨海エリアにどれだけ企業を呼び込めるかハッキリしないと、手を挙げるところが出てこないだろうね。
    30年後の臨海エリアは、自動運転のタクシーやバスでの移動がトレンドになってたりして、地下鉄での移動がダサかったりするかもね。

  13. 15813 匿名さん 2021/05/18 00:21:15

    大江戸線みたいに都営地下鉄という選択肢もある。

  14. 15814 買い替え検討中さん 2021/05/18 00:33:58

    >>15813 匿名さん
    ないない。
    都はそんなこと、ひとことも言ってない。

  15. 15815 匿名さん 2021/05/18 00:46:46

    >>15813 匿名さん

    可能性はゼロではないが、限りなくゼロに近いな。
    有明は地下鉄より空飛ぶ車の方が実現はやいんじゃね?

  16. 15816 匿名さん 2021/05/18 01:00:10

    >>15815 匿名さん
    自動運転パーソナルモビリティ(超小型ロボットタクシー)の方がさらに早そう

  17. 15817 匿名さん 2021/05/18 01:10:12

    確定した未来によると宇宙エレベーターの方が早いらしい。臨海地下鉄は無くなったとのこと。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/res/13293/

  18. 15818 匿名さん 2021/05/18 02:17:15

    >>15817 匿名さん
    世界線が違う可能性ある
    我々の世界線は都営地下鉄有明線が開通してる未来ですよ

  19. 15819 匿名さん 2021/05/18 02:22:26

    >>15818 匿名さん
    世界線じゃなくて、妄想線だけどね。。

  20. 15820 匿名さん 2021/05/18 02:50:22

    >>15818 匿名さん
    その未来人さんと遭遇しましたが、残念ながら臨海地下鉄が実現した世界線は観測されていないとのことでした。
    自分は宇宙エレベーターに乗れるまで長生きできれば満足です。

  21. 15821 匿名さん 2021/05/18 03:09:02

    未来人は臨海地下鉄を作らせるためにタイムマシンで送り込まれたって聞いたよ
    豊住線が実現に向かってるのは未来人のおかげらしい

  22. 15822 匿名さん 2021/05/18 03:36:40

    >>15821 匿名さん
    それはありえません。
    未来人さんによると、歴史が変わるほど過去に干渉することは固く禁じられているとのことでした。

  23. 15823 匿名さん 2021/05/18 03:47:31

    すげー。ここは妄想スレだけど、だんだんファンタジーになっていってる(笑)
    そのうち有明に地底人とかも出てきそう。

  24. 15824 匿名さん 2021/05/18 05:26:30

    横浜は埋立地にみなとみらい線通したのに、臨海地下鉄が未だにないのは東京都の怠慢

  25. 15825 匿名さん 2021/05/18 05:35:51

    >>15824 匿名さん
    りんかい線とゆりかもめがあるじゃん

  26. 15826 匿名さん 2021/05/18 05:41:47

    >>15824 匿名さん

    これからBRTが運行開始するじゃん!

  27. 15827 匿名さん 2021/05/18 06:35:40

    >>15824 匿名さん
    ほんこれ、みなとみらいはみなとみらい線で大きく発展した。東京臨海部も地下鉄整備は喫緊の課題。

  28. 15828 匿名さん 2021/05/18 06:48:25

    >>15827 匿名さん
    なんでやねん
    すでに鉄道もバスも通ってる言うてるやん

  29. 15829 匿名さん 2021/05/18 06:50:33

    >>15827 匿名さん

    東京臨海部は既に十分なぐらい発展してると思うよ!

  30. 15830 匿名さん 2021/05/18 07:00:25

    >>15827 匿名さん

    みなとみらいって、所詮横浜市でしょ?
    横浜は、横浜駅から関内の間だけ発展してるから、みなとみらいも横浜中心地として発展したけど、東京は規模が違う。
    やはり東京の中心は都心3区+新宿渋谷だよ。
    東京臨海部は副、サブ。
    横浜と比較しちゃいけないよ。

  31. 15831 匿名さん 2021/05/18 07:05:19

    >>15827 匿名さん
    あのー、地下鉄を通してもマンションで埋まってて、空き地には研究所を誘致する計画なので、昼間も夜間も人口が大きく増える要素がどこにもないんですがね?

  32. 15832 匿名さん 2021/05/18 07:09:46

    有明のどこに明るい未来を創造できるスペースがある?
    有明ガーデン周辺の倉庫が移転したとしても、大きく発展するような広さではない。
    どうせまたマンション程度にしかならないよ。
    ただ、ガーデンしか無いあの場所でまた大規模マンション数本建ったら、
    客と住民がガーデンに殺到してとんでもないことになりそう。

    俺は台場、青海の方が圧倒的に開発余地があると思うね。
    でも何故か有明住民は、青海と台場も自分達の街のように扱う節があるんだよな。

  33. 15833 匿名さん 2021/05/18 07:24:15

    >>15831 匿名さん

    オリンピックレガシーを捨て去れば、有明はかなりの発展が見込めるよ。

  34. 15834 匿名さん 2021/05/18 07:53:32

    タラレバで都合のいい解釈ばっかりしてるから、嫌われちゃうんだろうなぁ..

  35. 15835 匿名さん 2021/05/18 09:16:18

    >>15828 匿名さん
    晴海は鉄道ないよ。

  36. 15836 匿名さん 2021/05/18 09:18:10

    >>15835 匿名さん
    じゃあ晴海だけ手当すれば良い

  37. 15837 匿名さん 2021/05/18 09:48:22

    >>15835 匿名さん
    ゆりかもめ延伸に反対したのは中央区だから自己責任ではないですか?

  38. 15838 匿名さん 2021/05/18 09:56:04

    湾岸の開発ってゼロから構想を練ることが可能だったのに、なんでこんなにパッチワーク状態なの?

    ゆりかもめ通して、りんかい線通して、BRT通して、今度は臨海地下鉄って、やってること行きあたりばったりじゃん

  39. 15839 匿名さん 2021/05/18 10:07:29

    >>15838 匿名さん

    そうなんだよね。
    俺達が子供の頃に聞いた湾岸エリアは、もっとすごい未来都市だったよ。
    今じゃ田舎の高校生の修学旅行&外国人旅行者の観光地だもんな。

  40. 15840 匿名さん 2021/05/18 10:14:10

    >>15835 匿名さん

    晴海住民はゆりかもめ必要だったのかもしれないが、親方の中央区が要らないって言ったんだから、無くても仕方無いよ。

  41. 15841 匿名さん 2021/05/18 10:19:00

    >>15838 匿名さん
    おっしゃる通り

  42. 15842 匿名さん 2021/05/18 10:27:25

    >>15833 匿名さん
    あれ?
    オリンピックレガシーがあるから有明は将来性バツグンって自慢してなかったっけ?
    てめえらの都合のいいようにコロコロ話が変わるんだな。
    まったく信用できないね。

  43. 15843 匿名さん 2021/05/18 11:13:46

    >>15836 匿名さん
    銀座、晴海間の地下鉄なら賛成してくれるの?

  44. 15844 匿名さん 2021/05/18 11:22:11

    >>15843 匿名さん

    はい

  45. 15845 匿名さん 2021/05/18 11:24:53

    オリンピック終わったらテニスの森を無くして再開発するんだよ。臨海地下鉄の駅もここに作るんだよ。

  46. 15846 匿名さん 2021/05/18 11:26:12

    >>15843 匿名さん
    少なくとも理解は得られると思う

  47. 15847 匿名さん 2021/05/18 11:27:54

    >>15846 匿名さん
    そんな間違いなく赤字垂れ流し確定の地下鉄なんか誰も運行しない。
    線路だけ作って放置?あり得ない。

  48. 15848 匿名さん 2021/05/18 11:29:08

    >>15846 匿名さん
    まじか。本気で?誰の理解?
    じゃあぜひ進めてほしい。

  49. 15849 匿名さん 2021/05/18 11:33:15

    >>15847 匿名さん

    マジ?23区初の赤字路線になるのか?

  50. 15850 匿名さん 2021/05/18 11:37:45

    >>15849 匿名さん
    間違って開通したら赤字だが、メトロも交通局もやるわけないから大丈夫。
    埋立住民のただの夢。

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸