東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-15 08:57:51
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 13951 匿名さん 2021/04/09 11:32:58

    >>13949 匿名さん
    やるわけないだろ。
    既存の路線とのネットワークにもならず、単独路線になるし、東京駅から有明までだから距離も短く、運行コストがかかって仕方ない。
    そもそも東京メトロが運行するような計画はどこにもないぞ。

  2. 13952 匿名さん 2021/04/09 11:53:34

    >>13950 匿名さん
    埋立地住民は地方出身者ばかりなので選挙には関心が薄いんですよ。投票率は毎回低い。
    候補者も埋立地では選挙地盤が作れないから有力な立候補者もでません。

  3. 13953 匿名さん 2021/04/09 12:07:03

    >>13952 匿名さん

    湾岸の投票率が高いのは知ってる。でも車のナンバープレートの投票は高かったみたいよ?
    有明は区議もいない、駅頭しても無視、街宣車走らせるとクレームで、議員さんが嘆いてたからね。でも自分達の生活向上のためにはちゃんと投票はしないとね。

  4. 13954 匿名さん 2021/04/09 12:07:03

    >>13952 匿名さん
    ほんと投票率の低さはなんとかしないとですよね。

  5. 13955 匿名さん 2021/04/09 12:16:05

    >>13949 匿名さん
    メトロは臨海地下鉄をやらないと言ってるわけではなくて、臨海地下鉄はハナから眼中に入ってないてことです。

  6. 13956 匿名さん 2021/04/09 12:27:41

    臨海地下鉄!臨海地下鉄!!

  7. 13957 匿名さん 2021/04/09 12:48:19

    >>13955 匿名さん
    メトロと接続しないのになんでやらなきゃいけないねん。じゃあ豊住線と品川やるわ。って狙い?

  8. 13958 匿名さん 2021/04/09 13:14:28
  9. 13959 マンション比較中さん 2021/04/09 13:22:00

    湾岸ナビで有明の成約件数めちゃ下がってる。
    臨海地下鉄期待で上げていたから暴落しそう。

  10. 13960 匿名さん 2021/04/09 13:39:00

    >>13958 匿名さん

    なるほど。東京メトロは臨海地下鉄は関係ねーって言ってんのか。
    じゃー誰が運営するんだ?TXがそのままやるのか?
    TXが運営するとして、他の路線と乗り換えすると結局運賃高くなるのか。
    臨海エリアからの移動は電車賃高いね。。
    結局バスを使う人多そうだね。

  11. 13961 匿名さん 2021/04/09 13:40:27

    >>13960 匿名さん
    江東区民ですが臨海地下鉄は反対でした。
    中央区の妄想に振り回されただけやった。

  12. 13962 匿名さん 2021/04/09 13:46:38

    また臨海エリアは夢物語で終わるのか?
    これで何度目だ?
    何回計画すればイメージ図みたいな未来都市の姿になるんだ?
    虎舞竜のロードじゃねーんだから、
    何度も夢見させんじゃねーよ!

  13. 13963 匿名さん 2021/04/09 14:12:48

    >>13959 マンション比較中さん
    ここで何と喚こうが着々と中古物件は在庫減って値上がりしてますからねー。
    まぁ指咥えて見ていてくださいな。笑

  14. 13964 匿名さん 2021/04/09 15:22:38

    成約件数が減って値段が上がってるのか

  15. 13965 匿名さん 2021/04/09 16:16:18

    成約件数は週によってばらつきあるよ。
    でも成約した値段(坪単価)は着実に上がってるね。

  16. 13966 匿名さん 2021/04/09 16:29:18

    7月はオリンピック真っ只中なので答申もトランス状態で開かれるだろうし臨海地下鉄もワンチャンあるやろw

  17. 13967 匿名さん 2021/04/09 17:13:23

    >>13960 匿名さん
    TXは東京駅から先なんかやるわけないです。
    間違いなく不良資産になるから。
    やるなら中央区江東区で第三セクターを作ってやるしかない。
    運賃は高くなるのは間違いないよ。
    で、住民は高いからってバスを使う。
    なら最初から作らないほうがずっていいってこと。
    住民の我儘を聞く必要なんかないわけだ。

  18. 13968 匿名さん 2021/04/09 18:01:23

    >>13966 匿名さん
    オリンピックは中止か、やってもまったく盛り上がりません。
    聖火ランナーもまったく盛り上がってないでしょ?

  19. 13969 匿名さん 2021/04/09 18:35:36

    >>13967 匿名さん
    そんなこと言ったらじいちゃんばあちゃんが多い深川住民はシルバーパスでバス使うから豊住線使わないじゃん
    これからもっとお年寄り増えると思うけど?

  20. 13970 匿名さん 2021/04/09 18:44:12

    >>13968 匿名さん
    聖火ランナーってそもそも盛り上がる要素ありますかね??

  21. 13971 匿名さん 2021/04/09 18:48:22

    googleで豊住線って打つと予測で中止って出てくるのワロタw
    これが総意。

  22. 13972 匿名さん 2021/04/09 21:29:04

    >>13969 匿名さん
    だから豊住線も必要ないですよ。

  23. 13973 匿名さん 2021/04/09 21:36:40

    豊住線がないなら、臨海地下鉄は話にならんでしょ

  24. 13974 匿名さん 2021/04/09 21:52:27

    >>13967 匿名さん
    江東区は豊住線には基金ためてますが臨海地下鉄にはためてません。
    江東区がやらないんだから臨海地下鉄はやりません。

  25. 13975 匿名さん 2021/04/09 23:53:09

    >>13969 匿名さん
    そうでもないよ。街として成熟してて転入者も多いからね。

  26. 13976 匿名さん 2021/04/10 00:14:29

    ①有楽町延伸 メトロ姿勢〇
    ②品川地下鉄 メトロ姿勢〇
    ③臨海地下鉄 メトロ姿勢×

  27. 13977 匿名さん 2021/04/10 00:22:35

    >>13969 匿名さん

    そもそも有明と深川地区では街の規模、歴史が全く違う。
    深川地区は老人も多いが若者も多い。有明なんか比較になりゃしない。
    有明は長期的に人口増える要素はあるのか?30年後は老人だらけのゴーストタウンになってないか?30、40年後、10000人の成熟した街になってるか、それとも老人ばかりが住むか、あるいはゴーストタウンになってるか、どれが可能性高いと思う?

  28. 13978 匿名さん 2021/04/10 00:30:22

    湾岸のタワーマンション全体に言える事だけど、毎年毎年かなりの
    引っ越しと入居があるから老人だらけにはならないんじゃないかな。
    人口が増えるかどうかは疑問だけど。

  29. 13979 匿名さん 2021/04/10 00:52:07

    有明や東雲は倉庫からマンションに変わっていくのかな?と思ってたけど、そうでもなさそうだね。
    今は湾岸人気だけど、将来はどうなってるかね?

  30. 13980 匿名さん 2021/04/10 01:04:35

    ・都心の空きテナントが急増している中、有明開発とかイミフ
    ・豊住線の低地エリアは、逆に人口を減らすべき
    ・品川リニアとJR高輪村は、遅延必至

    今回、どれもやらずに株式公開。
    答申を急にやるのは、そのため。
    で、公開後は株主が新線を全力阻止。

  31. 13981 匿名さん 2021/04/10 01:06:08

    >>13971 匿名さん

    しかしそれをタップすると前向きな記事ばかり挙がってくるという

  32. 13982 匿名さん 2021/04/10 01:10:35

    あなたは「地下鉄8号線」延伸についてどう思いますか?
    https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41518/result

    1. あなたは「地下鉄8号線」延伸についてどう...
  33. 13983 匿名さん 2021/04/10 01:34:21

    >>13981 匿名さん

    本当だ!進展という記事ばかり出てくるよ

  34. 13984 匿名さん 2021/04/10 01:44:23

    >>13982 匿名さん
    豊住線過半数が反対とその他じゃんw

  35. 13985 匿名さん 2021/04/10 01:47:21

    >>13984 匿名さん
    ネガや沿線住民以外は反対でしょ。
    そういう人は関係ないからできちゃうんでしょ。

  36. 13986 匿名さん 2021/04/10 01:48:24

    >>13982 匿名さん
    コメントも辛辣で草

  37. 13987 匿名さん 2021/04/10 01:49:11

    >>13984 匿名さん
    これを見て単純に賛成が多いと思えないってヤバくない?

  38. 13988 匿名さん 2021/04/10 01:49:46

    私は江東区民だけど豊住線には反対。

  39. 13989 匿名さん 2021/04/10 01:50:41

    台風19号レベルがまた襲ってきたら世論はますます厳しくなるだろうね

  40. 13990 匿名さん 2021/04/10 01:51:44

    >>13987 匿名さん

    相当頭悪いんだろうな。。可哀想なやつだから放置してあげてね。

  41. 13991 匿名さん 2021/04/10 01:56:49

    >>13990 匿名さん
    賛成過半数に満たない事もわからないんだ。
    可哀想な脳みそしてるね。

  42. 13992 匿名さん 2021/04/10 02:02:33

    >>13987 匿名さん
    自分が直接金払うわけでもない鉄道新線の建設に半数以上が賛成してない、というのは必要とされてないってこと。
    普通、こういう調査をすれば、必要とされてる路線なら賛成が圧倒的多数になるよ。
    こんな結果で、賛成が多数派だなんて、頭がおかしくて話にならない。

  43. 13993 匿名さん 2021/04/10 02:07:28

    >>13987 匿名さん
    円グラフもまともに読めないってヤバくない?

  44. 13994 名無しさん 2021/04/10 02:07:56

    臨海地下鉄でアンケート取ったらどうなるんだろうね?
    オタク票すごかったりして。

  45. 13995 匿名さん 2021/04/10 02:12:45

    賛成の反対はその他・わからないなのだ

  46. 13996 匿名さん 2021/04/10 02:19:51

    そもそも興味が無くて賛成でも反対でも無い奴を除いて、57%が賛成してるじゃん

  47. 13997 匿名さん 2021/04/10 02:40:33

    五輪は強行しそうだよね。

    今夏に予定されている五輪開催について、あなたはどのように考えていますか?
    https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/42096/result

    1. 五輪は強行しそうだよね。今夏に予定されて...
  48. 13998 匿名さん 2021/04/10 02:47:42

    >>13996 匿名さん
    臨海地下鉄がゼロになり有明民が江東区の足を引っ張りますか?
    たかが1万人でどうするのか。

  49. 13999 匿名さん 2021/04/10 03:02:33

    >>13998 匿名さん
    まだゼロじゃないんだけどそう思いたいのかな?
    そもそもTX説の方が強かったしwikiとかもそう書いてあるよ

  50. 14000 匿名さん 2021/04/10 03:04:42

    >>13958 匿名さん

    会にオブザーバーとして参加しても傍観か当たり障りのない発言しかしなかったであろうメトロがここまではっきり断言して可能性の糸を断ち切るとは。

  51. 14001 匿名さん 2021/04/10 03:06:01

    他スレで豊洲民も免許更新でしか使わないって言ってたし錦糸町に住んでる人も豊洲に行かないって言ってたからね
    結局使うのは間の住民だけじゃない?(それもシニア世代を除く)

  52. 14002 匿名さん 2021/04/10 03:09:48

    豊洲もこれだけオフィスビルが増えてくると
    まあ、赤字にはならない気もする。

  53. 14003 匿名さん 2021/04/10 03:17:54

    先の答申では、臨海地下鉄に対し単独では赤字だからTX東京延伸と一体整備しなさいと言われてるけど、TX東京延伸に関しては別に臨海地下鉄どうこうの話はないのね。TXに東京より先に延ばす理由ってあるのだろうか。

    1. 先の答申では、臨海地下鉄に対し単独では赤...
  54. 14004 匿名さん 2021/04/10 03:18:59
  55. 14005 匿名さん 2021/04/10 03:26:59

    これは予言?

  56. 14006 匿名さん 2021/04/10 03:32:35

    >>14005 匿名さん
    一度テンション落とされるタイミングってなに?
    オリンピック延期?コロナ?

  57. 14007 口コミ知りたいさん 2021/04/10 04:04:04

    >>14005 匿名さん
    これはSMBCビル入口ができ駅2分になることです。

  58. 14008 匿名さん 2021/04/10 04:11:54

    臨海地下鉄は東京メトロにガン無視されて事業者を絶賛募集中状態。
    TXはどう見ても東京駅以南の延伸は興味なさそう。

    こりゃもう実現可能性はゼロじゃないとしても0.00000000000000000000001%ぐらいしかないのでは

  59. 14009 匿名さん 2021/04/10 04:12:46

    7月の答申でひっくり返してくるまでがセットだからw

  60. 14010 匿名さん 2021/04/10 04:19:38

    >>14008 匿名さん
    私は中央区民ですが臨海地下鉄には反対。
    BRTはどうするんだ。東武さんに恥かかせてTX延伸はない。

  61. 14011 匿名さん 2021/04/10 04:22:38

    >>13996 匿名さん
    わからないというのは興味がない、どうでもいいってこと、つまり反対と同じ。
    普通はそう判断するだろ。

  62. 14013 匿名さん 2021/04/10 04:30:24

    >>14008 匿名さん
    数学不得意そう

  63. 14014 匿名さん 2021/04/10 04:31:50

    [No.14012と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  64. 14015 匿名さん 2021/04/10 04:32:50

    >>14013 匿名さん
    なんで?
    言ってることはとても正しいと思うが

  65. 14016 購入経験者さん 2021/04/10 04:41:30

    我々は臨海地下鉄を失った!
    しかし、これは敗北を意味するのか!?
    否! 始まりなのだ!

    江東区に比べ我が有明の国力は50分の1である
    にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
    諸君! 我が有明民の目的が転売だからだ!
    これは諸君らが一番知っている。

    我々は内陸を追われ、湾岸移民者にさせられた!
    そしてひと握りのエリートが湾岸にまで膨れ上がった江東区を支配して50余年!
    有明に住む我々が自由を要求して何度、江東区に踏みにじられたか!
    有明民に掲げる人類ひとりびとりの自由のための戦いを神が見捨てるわけはない!

    私の希望、諸君らが愛してくれた臨海地下鉄は死んだ!!なぜだ!?
    メトロが逃げたからだ!

    新しい時代の覇権を我ら選ばれた有明民が得るは歴史の必然である。
    ならば、我らは襟を正しこの戦局を打開しなければならぬ。
    我々は過酷な湾岸を生活の場としながらも共に苦悩し錬磨して今日の文化を築き上げてきた…

    かつて緑のたぬきは人類の革新は有明の民たる我々から始まるといった。
    しかしながら江東区のモグラどもは自分たちが湾岸の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
    諸君の父も、子も、その江東区の無思慮な抵抗の前に敗れていったのだ!

    この悲しみも、怒りも忘れてはならない!
    それを…臨海地下鉄は…死をもって我々に示してくれた!
    我々は今、この怒りを結集し、江東区にたたきつけて、はじめて真の勝利を得ることができる!
    この勝利こそ、有明民すべてへの最大のなぐさめとなる!

    有明民よ!
    悲しみを怒りに変えて立てよ、有明民よ!
    我ら有明民こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
    優良児たる我らこそ湾岸、そして日本を救い得るのである!

  66. 14017 匿名さん 2021/04/10 05:14:33

    >>14015 匿名さん
    そんなに0羅列するくらいなら10の乗数とか補助単位使って表すね
    それと有効数字

  67. 14018 匿名さん 2021/04/10 05:22:33

    そもそもその数字に意味がない。
    ただただ勝手な妄想なんだからほぼ0%だって言えば良いだけ。

  68. 14019 名無しさん 2021/04/10 05:37:57

    数学のお勉強の話したいわけじゃないし、数字をたくさん羅列したほうが面白いから、俺はあれでいいと思うよ。

  69. 14020 匿名さん 2021/04/10 05:55:11

    臨海地下鉄沿線住民じゃないけど、便利になるならいいんじゃない?って思ってた。
    でもメトロじゃないなら、ほとんどの都民は使わんよね。残念だが、既存路線で十分だから不要かなぁ。
    有明や晴海の若い子達がメトロに入社して、数十年後に偉くなって計画してくれ。

  70. 14021 匿名さん 2021/04/10 06:59:58

    変化

    1. 変化
  71. 14022 匿名さん 2021/04/10 07:06:42

    今後の検討論点

    1.今後の地下鉄ネットワークのあり方について
    (2)第198号答申において示されている各プロジェクトについて、どのように取組を進めていくべきか。
    ・東京の将来の都市構造や人々の社会・経済活動に照らして、各プロジェクトにはどのような意義があるか。
    ・各プロジェクトに対して示された課題に対して関係者の検討はどこまで進んできたか。
    ・以上を踏まえ、各プロジェクトはどのような時間軸でどのような取組を進めていくべきか。

    2.東京圏の地下鉄ネットワークにおける東京メトロの役割について
    (2)1.の議論を踏まえ、東京メトロにどのような協力を求めるべきか。
    東京メトロの既存ネットワークを踏まえ、198号答申の各プロジェクトと東京メトロとの関係をどのように捉え、東京メトロにどのような協力を求めるべきか。
    東京メトロに協力を求める場合、どのような課題が想定され、どのような対応が必要となるか。
    ・特に、東京メトロの経営に悪影響を及ぼさないためには、どのような支援のあり方が適切か。

  72. 14023 匿名さん 2021/04/10 07:19:03

    >>14021 匿名さん
    この内容を見ると、何ひとつ具体化に向けて動くものがない。
    検討ばかり。

  73. 14024 匿名さん 2021/04/10 07:21:35

    >>14022 匿名さん
    いろいろ書いてあるけど、結局最後のこの一文が全てではないだろうか。

    ・特に、東京メトロの経営に悪影響を及ぼさないためには、どのような支援のあり方が適切か

    要はメトロに経済的利益負担がかからんように、いくら税金で支援できるかという、この一点の駆け引きが決着すれば全て決まると思う。


  74. 14025 匿名さん 2021/04/10 07:27:32

    状況について
    「構想」と付いている段階で明確に線引きがあるのかな

    1. 状況について「構想」と付いている段階で明...
  75. 14026 匿名さん 2021/04/10 07:39:38

    >>14024 匿名さん
    税金で支援してまで豊住線も臨海地下鉄も作る必要なし。
    バスでいいんだよ。

  76. 14027 匿名さん 2021/04/10 07:50:44

    ある人の分析

  77. 14028 名無しさん 2021/04/10 08:41:20

    東京メトロは自社ネットワークと関連性がないとの考え、って書いてあるけど、乗り換えも考えてないってことかな?
    あるとすれば東銀座で都営浅草線と乗り換えるぐらいってことか?

  78. 14029 匿名さん 2021/04/10 08:51:11

    >>14028 名無しさん
    臨海地下鉄については、文字通りなーにも考えてないと思われる
    「臨海地下鉄?なにそれおいしいの?」ぐらいな感じ

  79. 14030 匿名さん 2021/04/10 09:20:51

    中央区議会
    令和2年第一回定例会 3月2日
    本会議 一般質問
    ・「都心部・臨海地域地下鉄構想」について

    質問 -31:30から
    答弁 -8:23から
    http://www.chuo-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=10...

  80. 14031 匿名さん 2021/04/10 09:52:01

    >>14028 名無しさん
    メトロも都営も、臨海地下鉄の乗客は乗車拒否ってことはないので駅が繋がれば乗換はやるだろうね。建設と運行はここに沢山いる有志による新会社だけど。

  81. 14032 匿名さん 2021/04/10 10:38:35

    >>14031 匿名さん
    臨海地下鉄は通る江東区が協力しないので実現しないと前からいってます。
    ゆりかもめであんな裏切りして、通せるわけないでしょ。
    しかも江東区の通過駅も勝手に書いてさ。

  82. 14033 匿名さん 2021/04/10 12:31:54

    >>14032 匿名さん
    仰るおとりと思います。
    私は江東区民ではないですが、ゆりかもめの延伸を裏切ったのは他の区にとっても印象良くないです。

  83. 14034 匿名さん 2021/04/10 13:02:19

    >>14033 匿名さん

    そうだ!そうだ!
    臨海地下鉄は絶対に江東区は通すな!
    江東区民のプライドとして断固拒否!

  84. 14035 匿名さん 2021/04/10 13:16:56

    勝どきや晴海民のららぽへの受け入れ拒否もお願いします

  85. 14036 匿名さん 2021/04/10 13:20:54

    >>14035 匿名さん
    民は悪くない。中央区議の質が極端に悪いだけ。
    ららぽーと、スナモ、有明ガーデンに来てほしい。

  86. 14037 匿名さん 2021/04/10 13:35:41

    >>14035 匿名さん

    勝どき、晴海の住民さん達は悪い事してない。むしろ中央区の政治家や区役所連中の被害者だよ。ゆりかもめ通ってたら交通難民になることは無かった。
    晴海の住民さん達はららぽーとやガーデンへ徒歩で来てる人もいるだろ?ゆりかもめあればもっと気軽に遊べに来れるのにな。

  87. 14038 匿名さん 2021/04/10 13:43:38

    >>14037 匿名さん
    そう。晴海住民は江東区になりたがってるのでは?
    江東区になればパークタワー晴海までゆりかもめ延伸されてるよ。

  88. 14039 匿名さん 2021/04/10 14:31:55

    乗降客数

    築地市場 26000
    勝どき 108000
    市場前 7900
    テニスの森 4100
    有明 5800
    国際展示場 29000
    合計 180800

    豊洲 227000
    (+ゆりかもめ豊洲 29000)

  89. 14040 匿名さん 2021/04/10 15:06:55

    東22 18000
    錦22 1200
    錦13 9000
    業10 14000
    陽12 2500
    東20 1200
    計 44700

    東15 4000
    東16 10000
    都04 7400
    都05 12000
    都03 1300
    計 34700

  90. 14041 匿名さん 2021/04/10 16:38:54

    中央区的には住人のことは無視して豊洲行きの導線を作りたくないのよ。
    中央区内に導線を繋げることしか考えてない。

    晴海には電車一本も通らず、ビーなんとかというバスを敷いただけ。
    しかも本数が少なく不便なのにガラガラなまま。
    晴海のど真ん中にビーなんとかの巨大車庫まで作って自前でやりたいと。

    最初は本格運行になっても有明にも豊洲にも繋ぐ気がなかったらしい。

    臨海地下鉄も独りよがりで盛り上がってるし、バカでしょ。

    中央区湾岸はマンションがたくさんできただけで終わりそうね。

  91. 14042 匿名さん 2021/04/10 16:47:19

    >>14034 匿名さん
    は?
    お前如きに江東区民のプライド語って欲しくないんだが。
    こっちこそ豊住線断固拒否だわヴォケ。

  92. 14043 匿名さん 2021/04/10 18:29:29

    >>14042 匿名さん
    有明民?

  93. 14044 匿名さん 2021/04/10 21:54:45

    有明民がどんなに悔しがったところで、メトロにシカトされた臨海地下鉄の目がほぼなくなったことは誰の目にも明らか

  94. 14045 匿名さん 2021/04/10 23:57:56

    ネガされると相手の発言に関わらず、死なば諸共的に豊住ネガコメントを吐き出す辺りが有明さんらしい

  95. 14046 匿名さん 2021/04/11 00:06:00

    有明も晴海も世田谷と同じく、ローカル暮らしして必要時には車移動する人が住む場所だと思うんだよね。

  96. 14047 匿名さん 2021/04/11 00:29:09

    >>14045 匿名さん
    有明民はなぜ江東区の悲願の足引っ張るのかなぁ。
    こんなんだと臨海地下鉄応援できへんよ。

  97. 14048 マンション掲示板さん 2021/04/11 00:31:45

    >>14042 匿名さん

    あんた有明住民か?
    あんたも同じ江東区民なら、中央区の横暴に腹立たないのか?
    それとも地下鉄の方が大事か?

  98. 14049 匿名さん 2021/04/11 01:18:15

    >>14048 マンション掲示板さん
    江東区民ですが、ゆりかもめの新橋延伸を希望します。
    豊洲→晴海→新橋となれば新橋、豊洲有明が短縮されますし、
    晴海の鉄道不便地帯も改善されます。

    豊住線のあとはこちらで進めますので有明民も是非賛同ください。

  99. 14050 匿名さん 2021/04/11 01:37:43

    >>14047 匿名さん
    もともと応援してないだろうがw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸