東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-27 08:38:07
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 13416 匿名さん

    >>13414 匿名さん
    結論は7月まで待てと、何回言えば分かるのかね?

  2. 13417 匿名さん

    >>13416 匿名さん
    結論って例えば?
    実現したい(願望)しか出ないでしょどうせ

  3. 13418 匿名さん

    >>13415 匿名さん
    言ってる意味がよく分からんが、同じ町内だから行く価値はあるだろ。アシックスのジムとか新しい施設もあるし、今後も開発余地が大きいね


  4. 13419 匿名さん

    >>13417 匿名さん
    だから、それを妄想して何の意味があるの?笑

  5. 13420 匿名さん

    >>13418 匿名さん
    メブクスもかなり大きな施設になりそうだね。そうこうするうちに千客万来も開業するだろう

  6. 13421 匿名さん

    >>13419 匿名さん
    それ言ったら7月に結論出るも妄想じゃん。
    何も出ないよどうせ。何を今更期待してんだろう。

  7. 13422 匿名さん

    >>13420 匿名さん
    そしたら中央区案通りに市場前に通せば良くない?
    ちょうど空白地だし

  8. 13423 匿名さん

    7月に豊住線開業決定!
    とまではいかないかも知れないが、実現へのかなり強力な勧告が出る可能性はある。
    その結果によって、他の地下鉄を含めその先のことは大きく左右されるから、まずは結果を待てと言ってる。

  9. 13424 匿名さん

    >>13421 匿名さん
    > 何も出ないよどうせ

    それはお前のたんなる願望だろ笑

  10. 13425 匿名さん

    >>13422 匿名さん
    だから臨海地下鉄の、江東区内のルートはまだ何も決まってないし、検討すらされてないの。

  11. 13426 匿名さん

    >>13409 匿名さん
    中央区の資料見る限り、適当に引いたっていうのは違う気がするけど。
    ルートは置いといて、終点は国際展示場ってのは中央区的には決まってるのかな。

  12. 13427 匿名さん

    >>13423 匿名さん
    へーもう30年待たされてるのに期待ばっか持たされて豊住線って罪だな

  13. 13428 匿名さん

    >>13425 匿名さん
    いや流石にそんな事ないと思うよ
    江東区だけでルート決められる訳でもないしね

  14. 13429 匿名さん

    豊洲民か知らないけど、江東区のポジが妄想で自分のとこに臨海地下鉄通したくて江東区側は決まってないとか言ってるけど、
    中央区が出してる時点で客観性や合理性はポジのそれとは比べ物にならないからね。
    他区から見ればどこに路線敷くのが妥当かってのはもう中央区が出してくれてる訳。

  15. 13430 匿名さん

    江東区の区議会議員が、臨海地下鉄の江東区側ルートはまだ検討されてないと言ってますね。

  16. 13431 匿名さん

    >>13426 匿名さん
    それは中央区が決めることではないでしょう。

  17. 13432 匿名さん

    江東区ゆりかもめの遺恨があるからな。中央区は筋を通さないと江東区としては黙って臨海地下鉄を通す訳にはいかないぜ。

  18. 13433 匿名さん

    江東区に主権があったらとっくに豊住線できてるだろうが。

  19. 13434 匿名さん

    中央区は晴海通り、有明通り、環二等々検討した上で今のルート出してるよ。試算もしてね。
    江東区が口出すとしたら検討されたルートの中から再検討とか、途中駅どこにするかとかその程度ではないかな?

  20. 13435 匿名さん

    >>13433 匿名さん
    誰も主権がどうとか言ってないだろ。
    たんにルートは沿線自治体との協議なしには決まらないと言ってるんだよ。

  21. 13436 匿名さん

    臨海地下鉄は都を動かす大義名分があるけれど豊住線には無いだろ
    単なる前都知事との口約束だし
    石原時代にできてない時点でお察し

  22. 13437 匿名さん

    >>13434 匿名さん
    別に中央区案のルートを変更しろとか言ってるわけではない。
    江東区との協議を経ないと決定しないと言ってるだけ。

  23. 13438 匿名さん

    >>13436 匿名さん
    大義名分は臨海地下鉄にもない。
    あんたがあると思い込んでるだけ。

  24. 13439 匿名さん

    >>13436 匿名さん
    大義名分うんぬんは、まず優先路線に格上げされてから言ってくれ

  25. 13440 匿名さん

    > 単なる前都知事との口約束

    都知事のように大きな立場のある人の発言は、それだけで十分な効力を有する

  26. 13441 匿名さん

    優先路線なのに30年何もできてないんだからこれから人減るのにやれる訳ないじゃん。
    臨海部が発展してる間なにか変化ありましたか?

  27. 13442 匿名さん

    >>13440 匿名さん
    安倍首相の言ってた9条も変えられませんでしたが?

  28. 13443 匿名さん

    >>13431 匿名さん
    国際展示場からりんかい線、羽田アクセスとの接続を考慮した上での試算で、東京都は臨海部の計画とも合致したから前向きってのが、いまある情報を素直に受け取るとそうなのかなと。
    例えば江東区の一声で有明は通さん、豊洲終点だとか言っても東京都が頷かないでしょ。
    国際展示場まで行くか、計画中止かの2択じゃないかな。

  29. 13444 匿名さん

    有明アリーナも作ってるし海の森公園も着々とできてるしこれから発展しようとしているとこに敷いた方が相乗効果高いでしょ、当たり前だけど。

  30. 13445 匿名さん

    >>13444 匿名さん

    夢の島みたいなもんだろ?そこにわざわざ地下鉄いるか?

  31. 13446 匿名さん

    昔から豊住線熱望してた方はもう御隠居なされて通勤もしてないだろうしシルバーパス万歳ですって。

  32. 13447 匿名さん

    >>13445 匿名さん
    海の森まで通す予定は今のところは無いがね、今のところは。

  33. 13448 匿名さん

    臨海地下鉄論破されると豊住不要論を延々と主張してるのは有明総帥閣下か?いい加減迷惑なんだよ

  34. 13449 匿名さん

    >>13448 匿名さん
    論破?どこが??

  35. 13450 匿名さん

    豊住線勢が遂に弱音吐き出したなw

  36. 13451 匿名さん

    >>13441 匿名さん
    優先路線ですらそれだけ苦労してる。
    ましてや非優先路線ではね。

  37. 13452 匿名さん

    >>13451 匿名さん
    もう30年も経ってるから優先路線って形骸化してるって言ってるんだよおー?

  38. 13453 匿名さん

    >>13443 匿名さん
    自治体内のルートについては、決定権を持つのはその自治体だよ。少なくとも江東区がうんと言わなければルートは決定できない。

  39. 13454 匿名さん

    >>13452 匿名さん
    どこまでいっても、非優先路線は優先路線より後回しです。
    まずは優先路線に格上げしてから言ってね。

  40. 13455 匿名さん

    ま、事業者もルートも決まってない臨海地下鉄は、仮に優先路線になったとしても、実現には途方もない時間がかかるだろうね。

  41. 13456 匿名さん

    優先されど実現なしの豊住線を30年も推してる人っているんかいな?
    時代は移り変わりますからね。
    7月の答申で覆らないといいねw

  42. 13457 匿名さん

    優先路線って言う割にこの自信の無さね。
    ドーンと構えてれば良いのにw
    豊住線推しもどこか半信半疑なんじゃないの?

  43. 13458 匿名さん

    >>13453 匿名さん
    縦に振るか横に振るかでしょ。
    江東区内は江東区が自由にルートを決められるってわけじゃないでしょ。

  44. 13459 匿名さん

    >>13458 匿名さん
    当然、江東区として合理的に判断するでしょう。

  45. 13460 匿名さん

    >>13457 匿名さん
    100パーセント決まるとは思ってないですよ。
    ただこの数年では最も確度が高まってると言えるでしょうね。
    7月の答申を楽しみに待つだけです。

  46. 13461 匿名さん

    豊住線推しは、どこかのポジさんのように地下鉄確定とか値上がり決定とか安易な書込みはしないですよ笑

  47. 13462 マンション検討中さん

    どっちも出来れば良くないか?
    色んな意見や主張があっても良くないか?

    何年先になろうが、どっちが先になろうが構わないが、罵り合うのはやめようよ。

  48. 13463 匿名さん

    >>13460 匿名さん
    なにをもって確度高まってるって言ってるのか謎

  49. 13464 匿名さん

    >>13462 マンション検討中さん
    うん。どっちもできればいい。

  50. 13465 匿名さん

    >>13463 匿名さん
    都知事が推進を発言し、国交大臣にも直談判して、ともにメトロの方針を検討する委員会に働きかけているからですね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸