東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-07-15 18:44:42
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 10401 匿名さん 2021/02/08 11:56:46

    >>10399 匿名さん
    最有力は、品川地下鉄。
    後からきた本命

  2. 10402 匿名さん 2021/02/08 14:16:41

    >>10401 匿名さん
    リニアも不透明だし先に豊住線と臨海地下鉄作ってからでいいよ

  3. 10403 匿名さん 2021/02/08 14:40:53

    >>10401 匿名さん
    だから検討不十分だって。貴方個人の資金で掘りなよ

  4. 10404 匿名さん 2021/02/08 15:18:15

    豊住線はもう勉強会もやるネタ無くなって、あとはGoが出ないと何も動けないぐらいには検討は煮詰まってる。他とは進みが違う。
    国と都知事が外堀も埋めてるし、今年白黒つくでしょ。

  5. 10405 匿名さん 2021/02/08 16:24:25

    >>10404 匿名さん

    埋めてると思ったら、さらに外側に外堀掘られるかもな。
    委員会の答申はむしろそっちの可能性が高いぞ。

  6. 10406 匿名さん 2021/02/08 17:35:38

    要はまとめると今のところどれも進展ナシって事でいいね

  7. 10407 匿名さん 2021/02/08 20:13:55

    >>10405 匿名さん
    > 委員会の答申はむしろそっちの可能性が高いぞ

    それ何の根拠もない、ただのあなたの願望じゃん

  8. 10408 匿名さん 2021/02/08 21:39:27

    >>10403 匿名さん
    残念ながら、品川地下鉄だけ決まるのは既定路線なんだな

  9. 10409 匿名さん 2021/02/08 21:51:41

    >>10408 匿名さん
    願望はいいけど、どれもまったくの検討段階で、具体化のメドはないよ。

  10. 10410 匿名さん 2021/02/08 21:51:41

    >>10408 匿名さん
    願望はいいけど、どれもまったくの検討段階で、具体化のメドはないよ。

  11. 10411 匿名さん 2021/02/08 22:00:28

    >>10409 匿名さん
    水面下で決まってるからな。私の願望とかとは関係なく。

  12. 10412 匿名さん 2021/02/08 22:14:40

    >>10405 匿名さん
    それはないよ。豊住は本当に白黒するだけ。黒かもしれんが。ただ豊住が黒なら全部黒になるだろうね。

  13. 10413 匿名さん 2021/02/08 22:33:19

    >>10412 匿名さん

    「今はコロナの影響で先の見通せない時代だから
    新線の採算性や必要性は改めて民営メトロの
    経営戦略の中でご判断いただきましょう。」
    で終わりだよ。
    要はグレーのままだろうな。

  14. 10414 匿名さん 2021/02/08 22:37:49

    >>10407 匿名さん

    根拠はあるよ。
    今、メトロは赤字。
    そんな赤字会社に新線なんかの
    負担をのっけての株式売却方針
    なんか出るわけないよ。

  15. 10415 匿名さん 2021/02/08 22:50:12

    >>10413 匿名さん
    >>10414 匿名さん

    新路線を検討するのに、コロナとか単年赤字とか、そんな短期的な視点で考えるわけがないだろう。

    そんなことぐらい言われないと分からないのかな?

  16. 10416 匿名さん 2021/02/08 22:50:44

    >>10413 匿名さん
    そんな目先の事しか見えてないから君はダメなんだ、と上司に言われたことない?

  17. 10417 匿名さん 2021/02/08 22:58:10

    >>10415 匿名さん

    わからんね。長期的な視点がいるから
    今は保留だろうな。

  18. 10418 匿名さん 2021/02/08 23:03:50

    >>10417 匿名さん
    品川地下鉄はそんな悠長な事言ってられんから。というか、国・都・区と開通前提ですでに動いているからな~。水面下で内定

  19. 10419 匿名さん 2021/02/08 23:05:40

    >>10417 匿名さん
    中長期の判断ができない、典型的な日本のダメな経営舎みたいな発想ですね。


  20. 10420 匿名さん 2021/02/08 23:10:21

    >>10417 匿名さん
    分からないなら、無理に書き込まなくていいんですよ。

  21. 10421 匿名さん 2021/02/08 23:28:10

    >>10418 匿名さん
    水面下というよりすでに表立って開通内定の話は漏れ聞こえててきてますけどね。
    国土交通省と東京都は昨年事業着手した品川駅西口再開発および環状4号延伸と品川地下鉄を一体整備する方針としていますし、港区も昨年秋から品川駅への地下鉄延伸を前提に白金高輪駅前東部地区まちづくりガイドラインの策定に動き出しています。
    行政手続き上のステータスは構想段階とされていますが、事実上確定と考えて良いでしょうね。

  22. 10422 匿名さん 2021/02/08 23:30:59

    >>10421 匿名さん
    だな。
    問題があるとすれば、高輪台駅をつくるかどうか。検討だけして却下になりそうだけど

  23. 10423 匿名さん 2021/02/08 23:45:51

    品川地下鉄だけ決まったら、ここのスレ荒れそう

  24. 10424 匿名さん 2021/02/09 00:04:29

    そもそも株売却検討の委員会で新線の白黒
    つくなんて事ある訳ないのだが。

  25. 10425 匿名さん 2021/02/09 00:05:14

    状況からすると品川地下鉄は一番早く事業かが決まるだろうけど、豊住線も既存インフラのキャパ不足を考えると整備が必要だという判断になるんじゃないですかね。

  26. 10426 匿名さん 2021/02/09 00:12:24

    品川地下鉄開通しても品川駅からの乗り換え不便そうだし使う人いるのかな?

  27. 10427 匿名さん 2021/02/09 00:13:47

    >>10426 匿名さん
    不便そう?全部変えるんでしょ

  28. 10428 匿名さん 2021/02/09 00:17:13

    事実上確定って不確定なんだけど妄想の中では確定してるって意味なのかな?

  29. 10429 匿名さん 2021/02/09 00:18:56

    品川地下鉄は、神奈川方面から来る人にとっては大変便利になる路線だね。空港から都心へのアクセスも向上するし。豊住線に恩恵ある住民だけど特に困ってないので、品川地下鉄に一票。

  30. 10430 匿名さん 2021/02/09 00:22:24

    >>10428 匿名さん
    確定はしていないが確定すること前提で
    すでに国土交通省、東京都港区が周辺事業に着手しているということ。

  31. 10431 匿名さん 2021/02/09 00:26:00

    >>10430 匿名さん
    豊住線とかそこからの放置プレイが長かったからな

  32. 10432 匿名さん 2021/02/09 00:27:00

    >>10431 匿名さん
    重要度が違うからな。そこが根本的な違い

  33. 10433 匿名さん 2021/02/09 00:27:25

    >>10430 匿名さん

    周辺なら他の二路線方がよっぽど主張できると思うが。

  34. 10434 匿名さん 2021/02/09 00:30:13

    >>10432 匿名さん

    個人の重要度かよ。

  35. 10435 匿名さん 2021/02/09 00:31:36

    >>10432 匿名さん
    鉄道空白地帯の臨海地下鉄の方が重要度高いじゃん

  36. 10436 匿名さん 2021/02/09 00:41:57

    >>10435 匿名さん
    空白地帯って晴海のこと?
    それだけならバスを充実させれば済むでしょ。じっさいBRT通すんだし。

  37. 10437 匿名さん 2021/02/09 00:43:11

    >>10436 匿名さん
    これからの開発を見据えるとバスだと不十分となったから地下鉄構想が出てきてるわけで
    時計が止まってますよ

  38. 10438 匿名さん 2021/02/09 00:46:08

    >>10424 匿名さん
    もちろん委員会が新線を決定するわけではないが、株式上場(国と都に株売却)の勧告をすると同時に新線の実現についてメトロに勧告するわけなので、一方の勧告だけ無視することは事実上できない。

  39. 10439 匿名さん 2021/02/09 00:46:52

    >>10437 匿名さん
    いつ不十分となったの?
    中央区が言っているだけでは?

  40. 10440 匿名さん 2021/02/09 00:48:10

    >>10437 匿名さん
    これからの開発って、ハルミフラッグの後にも晴海に開発計画あるの?

    鉄道空白地帯の話をしてるんでしょ?

  41. 10441 匿名さん 2021/02/09 01:23:42

    >>10434 匿名さん
    個人?
    お上の重要度ですよ。俺自身はどちらでもいい。開通したら、ちょっと便利になるくらいだが、そんな事はどうでもいい

  42. 10442 匿名さん 2021/02/09 01:35:46

    >>10424 匿名さん

    あるよ。「地下鉄のネットワークかほぼ概成し、路線運営が主たる業務となる時点において、公的資本を含まない完全な民営企業とする」点を下線まで引いて国交省議論してるんだからさ。「あと○○線を作ったら概成したと言えるね」という話をしているはず

  43. 10443 匿名さん 2021/02/09 01:38:27

    >>10441 匿名さん
    お上の重要性は6路線が示されてるじゃん

  44. 10444 匿名さん 2021/02/09 01:43:46

    >>10443 匿名さん
    それ、建て前な

  45. 10445 匿名さん 2021/02/09 02:18:56

    湾岸民のリセールのために地下鉄なんてイランやろ

  46. 10446 匿名さん 2021/02/09 02:28:48

    湾岸の繁栄は国民全体の利益だろ

  47. 10447 匿名さん 2021/02/09 02:33:11

    >>10445 匿名さん

    俺も湾岸民だけど、沿線となる地域住民の利便性向上や周辺の開発のための路線であって欲しいです。
    家の資産価値は、現状維持だったらラッキーぐらいに考えてます。

  48. 10448 匿名さん 2021/02/09 02:47:08

    もう沿線住民のためだけなら事業性なし、TX引っ張ってくるとかもっとちゃんと考えろって一回NG食らってるんだけど。

  49. 10449 匿名さん 2021/02/09 03:07:59

    >>10446 匿名さん

    もっともっと埋め立てたら現湾岸は湾岸じゃなくなるけどね。

  50. 10450 匿名さん 2021/02/09 03:59:56

    >>10432 匿名さん
    お前の都合なんかどうでもいい。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸