東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-27 08:26:07
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 9743 匿名さん

    >>9741
    それは個人とか法人が株主の場合でしょ。
    行政組織が会社の経営に注文つけるのは普通とは言えん。それ税金だもの。

  2. 9744 匿名さん

    >>9743 匿名さん
    なに言ってんの?
    自治体が住民のために、株持ってる会社に注文つけることのどこがいけないの?
    何かそれを禁じる法律でもあるのか?



  3. 9745 口コミ知りたいさん

    >>9740 匿名さん
    爺さんなんだね。お孫さんは小学生くらいかな。

  4. 9746 デベにお勤めさん

    自分は中立派だけど
    単純に採算取れなそうだし(公務員の計画なんて信用できないと思ってる)、メリットを受けられる人が限られているからでは
    要するに無駄な公共事業とみているのでしょう

    あと8号線作らなきゃ上場させないなんて話書いてる人もいるけど
    コロナで財政痛んでるからさっさと上場させて財源確保しろって世論の流れができれば上場させると思うよ
    政治家なんて票が取れれば何でもいいんだからさ

  5. 9747 匿名さん

    上場準備の過程なんて内々に進めるから報道もされないし、世論なんて起こりようがない。

  6. 9748 匿名さん

    >>9746 デベにお勤めさん
    > 要するに無駄な公共事業とみている

    それ単なる個人の主観では?

  7. 9749 匿名さん

    そもそも東京メトロのような会社は公益企業だから、いくら民間企業とはいえ公益性を無視してただ利益を追求すれば良いというものではないですよ。
    政府や自治体との一定の調整は常に必要です。

  8. 9750 匿名さん

    こりゃ次は豊住線来そうだな…

  9. 9751 匿名さん

    >>9749 匿名さん
    公益企業が採算度外視で公益性を優先するものならなぜJRは終電繰り上げを今しているのかね?
    公益性優先で採算無視で新線建設なんて昭和30年代の地方ローカル線みたい。
    埋立地ポジは昭和ジジイか。

  10. 9752 匿名さん

    >>9741 匿名さん
    株主が会社の経営に注文を付けるのは経営がよくない場合にそれを改善させる注文。
    株主は会社の体質を少しでもよくして株価を上げることしか興味ないので、経営悪化要素になるようなことを会社に要求することはあり得ない。
    俺は上場会社にいるからよくわかるんだよ。
    江東区民は株式会社のことをなにもわからない零細企業従事者らしいな。

  11. 9753 匿名さん

    >>9752 匿名さん
    > 経営悪化要素になるようなことを会社に要求することはあり得ない

    だからそう言うなら、経営悪化になるということを証明してみろよ。
    8号線は優先路線に指定されている。それには当然、採算性も勘案されている。

    そもそもメトロは採算が取れるか否かにかかわらず新線をつくらないという方針を取っているので、採算性はマターではない。

    公益企業としての責任と民間企業としての利益追求の最適なバランス・着地点がどこかを探って新たな方針を立てないといけないわけ。したがって

    > 株主が会社の経営に注文を付けるのは経営がよくない場合にそれを改善させる注文

    まさにそのために東京都は注文をつけるわけだ。理解できるかな?

    > 俺は上場会社にいるからよくわかるんだよ

    そこ自慢するとこじゃないから笑
    自分は君よりはるかに上位職だよ、たぶんね笑

  12. 9754 匿名さん

    >>9751 匿名さん
    > 公益性優先で採算無視

    誰もそんなこと言ってませんから。ちゃんと書いてあることを理解してから書き込んでください。
    公益企業は、公益性と利益追求のバランスを取る必要があり、常に政府や自治体との調整が求められるということですよ。

  13. 9755 匿名さん

    >>9753 匿名さん
    その採算性はコロナ前に判断されたからね。もう一度試算するべき。

  14. 9756 匿名さん

    江東区内を南北につないでも10両編成の列車を2-3分おきに走らせるような需要はないだろ。
    明らかに輸送力過剰。
    東西線の千葉側から都心に向かう客は大きく南に迂回するルートに乗換えるわけがない。 

  15. 9757 匿名さん

    >>9755 匿名さん
    そう思うなら、あなたが有識者会議にそう提案すればいいんじゃない?


  16. 9758 匿名さん

    >>9756 匿名さん
    それこそ、こんなとこで議論しても意味ない。

  17. 9759 匿名さん

    メトロは都による建設負債の利子補給とか期待してるんじゃないですかね

  18. 9760 匿名さん

    >>9756 匿名さん

    有楽町線の本線の数を劇的に増やせる訳じゃないから、ほとんどは今まで通り新木場発着、数本に一本程度が住吉になるんじゃない?

  19. 9761 匿名さん

    >>9757 匿名さん
    有識者会議に参加できる立場じゃないので。有識者の方ですか?

  20. 9762 匿名さん

    >>9761 匿名さん
    提案書を投函するぐらいはできるやろ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸