エントランスは2層分の吹き抜けになっているのかな。天井が高いと、何となく高級感を感じることができるなーって思いました。ラウンジスペースは、普段はそんなに使うことはないと思いますが、マンションのことで決めないといけないことが出てきたときに、さっと集まって話し合うことができるスペースなので、その点はとても良いのかもしれないなと思いました。
ここ、駅まで1分ってかなりいいですね。気づくのが遅くてラスト4邸でした。先着順申し込み受付中で、2邸は家具つきです。
多分、2邸はモデルルーム住戸なのかとも思いましたが、家具は気に入らなければ売ればいいんだし(売っても構わないんですよね?)、過去に賃貸物件で照明器具がついていた部屋が使いやすかったことを思い出しました。
即入居もできて、認印、本人確認書類、所得証明があれば行けるようです。所得証明は2年分なんですね。これで収入を見るんでしょうか。
もうほぼ選択肢はなくて、最終販売という段階に入ってきているのかな?
C2タイプは、2LDKで65㎡もあるので、かなりゆったり。
リビングダイニングだけで16畳あるので、自室で過ごす時間よりも、リビングダイニングで過ごす時間が長い人にはとても良い環境なのではないかなと感じました。
ちょっとだけ残念なのが居室(2)の収納がとても少ないことくらいでしょうか。
つい先日見学に行きましたが、今残ってる部屋の窓から見える景色は、隣のビルの殺風景な屋上でした。営業さんがしきりに本物件の安さを主張されてましたが、割り切れる人にとっては確かに安いのかもしれません。多少の値引きも期待できそうです。
駅から近い点はいいと思います。
残り3邸ということで諸経費、大奮発というところでしょうか。
Eタイプは間取り的には悪くないですね。
南向きでバルコニーも2m奥行きがあり、幅広ですし。
マンションですと何階かによりバルコニーから見える景観も違いますし、価値も違ってきますよね。