マンション雑談「マンション生活のマナーを教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンション生活のマナーを教えてください
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2019-10-26 11:18:33

子供が5才、1才の二人います。
新築分譲マンションを購入したのですが、騒音主になりやすい年頃のため不安に思っています。トラブルなく生活したいのですが、どの程度気を付けるべきかわかりません。

足音でトラブルになるのと、子供の転落死が怖くて二階(一番下は駐車場)にしましたが、他のスレで「窓を開けて生活している家から子供が泣きわめく声が聞こえてきて不快」「声の大きい奥さんの声が聞こえて嫌」との意見を目にしました。

マンションに住まわれている皆さん、子持ち家庭は窓を開けないものなのでしょうか?
24時間換気がついているので、窓を開けなくてもそれほど支障はないのかなと思っています。でも夏場はエアコン節約のためにも開けたいなと思うのですが…迷惑になるものでしょうか?

また、他にもマンション生活のマナーのようなものがあれば教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-13 23:11:47

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション生活のマナーを教えてください

  1. 222 匿名さん 2017/12/14 03:55:54

    管理組合には何の力もありません。

    ざまあみろ。

    とても悲しいことですが、それが現実なのです。

    我慢するしかないのです。

  2. 223 匿名 2017/12/14 04:20:32

    引っ越す事になったモラルのない家庭

    
早朝5時からドシドシドシドシと子供の走り回る音と飛び跳ねるドーーンとつく音、カチャンカチャン壁を蹴る?何かで遊ぶ鈍く重い音が響き割っていたところ全戸に注意喚起配布を管理組合の提案もあり、注意喚起配布をお願いしたところ子持ち家庭の集団から「こんなんだったら子育てができない、子供が産めない!!」と逆ギレされました。笑 
配慮ある子持ちご家族でしたら問題ないと思いますが、そうでない場合もありますので十分に気を付けてください。一部の人からは「最上階に引っ越せば」とまで言われました。騒音もとがマットを敷いてくれないと騒音問題は解決できないですね。 
でも。その後、傲慢な親子は注意され続けて居心地が悪くなったようで非常識なその家庭は引っ越して行きました。
    社会勉強ができたと思っています。笑

  3. 224 匿名さん 2017/12/14 04:31:27

    子供は自由に育てるのが一番いいですね。

    周りの迷惑になるかもしれないなどと杞憂です。

    誰も騒音なんか気にしていません。

    やりたい放題で、問題ありませんね。

  4. 225 匿名 2017/12/14 15:47:30

    やりたい放題の親は他人に迷惑かけた分、因果応報で返ってきますね。
    配慮のない親子は誰からも嫌われます。
    騒音問題は大半が配慮のない子持ち世帯です。

  5. 226 マンション掲示板さん 2017/12/14 16:58:26

    騒音問題が改善されない世帯に「根気よく調停で話し合いしましょう。」とお伝えしてください。
    調停で話し合いをすれば大概の騒音世帯の騒音はおさまります。

  6. 227 匿名さん 2017/12/14 23:23:28

    法的には微罪なので、どうにもなりません。
    何度逮捕されても、行動を改めない人はかならずいます。
    言われれば言われるほどムキになるのです。
    そして、中傷者には2倍、3倍の仕返しが待っています。
    ざまあみろ。
    怖い世の中ですが、仕方のないことです。
    引っ越すしかありません。

  7. 228 とくメイ 2017/12/15 14:56:05

    子どもとペットをちゃんと躾・トレーニングする意味を、理解し実践する事が最低限のマナーです。
     
    集合住宅で快適に暮らす為の、常識と自制心を持ち合せ、ルールを守って生活する能力を有すれば、
    自ずとマナーとは何かが解る筈です。

    引っ越すしかないのは、被害者側では無く 加害者側であると、皆が異論なく思う。
    今は、一部の例外を除けば、そんな世の中だと思いました。

  8. 229 匿名さん 2017/12/17 09:00:11

    入居予定さん
    お子さんの「しつけ」は
    しっかり行って下さい

    子供がバタバタする足音は
    上階や隣にも聞こえてしまいますから

    早朝や夜になっても
    いつまでもバタバタさせてると
    「子供の暴れる音がうるさい!」
    と間違いなく苦情を言いに来られて
    しまいますよ

    勿論、幼い子でしたら
    多少バタバタするのは
    しょうがありませんが

    長い時間
    バタバタさせるのは禁物です

    子育て
    頑張って下さい
    そして良いマンション暮らしを


  9. 230 匿名さん 2017/12/17 09:15:51

    我が家の上階住人の様な
    子供のしつけが全く出来ない
    バカ親になってはいけませんよ!

    怒る時は、しっかり怒る
    しつけの出来る親になって下さい

    騒音苦情が言われない
    楽しいマンション暮らしを
    されて下さい

  10. 231 匿名 2017/12/17 09:18:00

    >>220 224ほか 匿名さん
    以下は、ペットの話ですよ。
    やりたい放題に育てたら、飼い主には感謝もしない、環境にも適応しない、ケダモノのような
    まさに、飼い主と似たペットが育つだけ。トレーニングや躾をしなければね。

    因果応報。
    飼い主に噛みついたり、処かまわず用を足し、相手構わず吠え、子孫をつく・・・。

  11. 232 マンコミュファンさん 2017/12/20 07:24:41

    夜中にワンワンクンクン鳴く犬は大迷惑です。
    動物の飼い主は躾をするべき。
    エレベーターに動物を同乗する場合も住人同乗者に配慮すべき。できれば籠やゲージに動物を入れて外へ連れ出すべき。動物アレルギーを持つ人も中にはおります。

    子供も早朝から深夜にドスドス走り回る足音や大声で騒ぐ声もマンションでは響くので大迷惑です。
    廊下やエントランスで幼児が甲高い声で「あーあー」言っているのも親と一緒に騒いでいるので、最近の子育て世帯はやりたい放題のように思う。
    集合住宅で住む場合は周囲になるべく迷惑がかからないように配慮するのがマナーでありルールです。
    我が家の上階の子持ちはマットも敷きません。
    板張り二重床は子供の踵歩きの足音はかなり響き渡ります。

  12. 233 匿名さん 2017/12/30 12:08:42

    まさしく今、倍返しを食らわせてやってます
    やられた分なんて足りやしない
    とことん徹底的にやってやるつもりです。

    これまでは、やり返すのは負け。やり返したら同類だ、良くないと自分を言い聞かせて我慢してました。
    でも体重がみるみる減っていき不眠に陥り、何もかもにビクつくようになって・・・

    でもつい先日ふと、やせ細った自分の記念写真(誕生日)を見たとき思いました
    なんでこんなことになってまで、一体何に耐えているのか
    馬鹿らしくなったのでもういいよ、とやってもいいよ、と自分に言いました。


    やり返されて腹を立てている隣人のリアクション、だったら最初からやらなきゃいいのに
    面白いからテキトーに遊んでやってますがw
    気が楽になって、今は前向きに売却にむけて頑張ってます。
    我慢し過ぎはよくないです、もし同じような方が居たら応援します。

  13. 234 購入経験者さん 2017/12/31 01:38:06

    私も同じ。
    やり返したら私もあのバカと同じレベルの人間に成り下がってしまう、と耐えていましたが、いまは我慢しませんね。

    我慢するだけ損。
    上の家族が楽しそうに出かけたり、外出先から帰って来たりするのを目撃したらそう思いました。

    他のまともなマンションはどうか分かりませんが、うちのマンションはやったもん勝ち状態なので。

  14. 235 匿名さん 2017/12/31 06:20:58

    >>233 匿名さん
    >>244 購入経験者

    目には目を!!だよ

    マナーの知らん騒音バカ住人には
    こっちもうるさい音を出して
    やり返ししたれば良いんだよ!!!

    うるさい騒音に我慢するのが
    馬鹿馬鹿しいわ!!!!

    正当防衛よ

    やり返しされて
    もし騒音主が怒って来たのなら
    それこそ
    管理組合、管理会社、騒音主と
    一緒に騒音についての話し合いが出来る
    良いチャンスよ


  15. 236 匿名さん 2018/01/01 09:22:03

    ありがとうございます!
    仰る通り個別でなく、これがマンション全体の問題として議題にあがる事が次へのステップですね!何か月も我慢してきて、今は本当に心の底から馬鹿馬鹿しいいと思います。

    実は今日、問題の部屋とは別のお宅の奥様とマンションの前で遭遇しまして
    そしたら10分もしないうちに、わざわざ『作り過ぎちゃったからどうぞ』とピンポンしてお節をお裾分けしに来てくださって・・・こんな限られた敷地内で【地獄と天国】を見た気分です、ありがたくて涙が出そうになりました。

    励ましてくださって、とても嬉しいです!元気でます!
    ありがとうございます、負けずに頑張ります!!

  16. 237 匿名さん 2018/01/01 11:53:16

    >>236 匿名さん

    僕が住んでるマンションにも
    マナーの知らんバカ住人が居て
    我が家の上階住人30代夫婦と10歳の坊
    この坊が部屋の中をバタバタ走り
    ボール遊びもさせる
    しつけの全くなってないバカ親で

    坊がバタバタうるさくすると
    僕が天井を叩いて注意してやると
    静かになるんだけど
    次の日になれば
    またバタバタするから
    また天井を叩いて注意しようとすると
    僕の両親が「叩くな!」と
    僕が怒られてしまうから
    「だったら上階の親に直接
    注意してきてくれ」
    と僕が言ってたら
    ようやく父が渋々
    上階の親に注意しに行ったら
    坊のボール遊びをさせるのは
    完全になくなりました

    我が家が下階住人は
    部屋の引き戸の開閉がうるさくて
    イライラするから
    ついでに上階の事にもついて
    管理会社に騒音苦情を伝えて
    掲示板に
    ・子供を部屋の中で走らせない
    ・引き戸は静かに開閉しましょう
    と言う貼り紙をしてもらったら
    この貼り紙を上階住人、下階住人は
    見た様で
    だいぶ静かにはなりました

    しかし、どこのマンションにも
    マナーの知らんバカ住人は
    居るんですね

    ところで、236さん
    お節をお裾分けしてくれた
    住人の方に
    騒音被害にあわれてる事を
    相談したりはされなかったんですか?

    お節をお裾分けしてくれた方の
    上階や下階、隣には
    うるさい物音を出す住人は
    居ないんでしょうかね?

    優しい住人の方に
    騒音被害の事について
    相談にのってもらえたら
    236さんの力になってもらえるかも
    知れませんから
    お節をお裾分けしてくれた
    住人宅の所に訪ねて
    騒音被害にあわれてる事を
    話されてみてはいかがですか?

  17. 238 購入経験者さん 2018/01/01 11:55:40

    決して負けないで!頑張って下さい。

    まともな人もいらっしゃるようで良かったですね。

    うちのマンションは全体的にモラル、意識が低いので頑張っても無理だと分かりましたので、今は私も我慢してません。

    もし、苦情言われたら倍返しで言い返すつもりですが、特に何も言われてません。

    ただ、結局皆が好き勝手してやりたい放題だと資産価値が下がってしまうので、自分で自分の首絞めることになりますが、睡眠妨げられるような音を毎日聞かされるよりかはマシです。

    売却などは考えずずっと自分が住むしかないですが・・・・

  18. 239 マンション掲示板さん 2018/01/09 15:01:04

    >>235 匿名さん
    ねー。やられたら、やり返したくもなりますよね。
    早朝5時から親子で走り回っている足音や幼児の騒ぎ声で毎朝、起こされ続けています。
    正気ではいられなくなりますよ。

  19. 240 口コミ知りたいさん 2018/01/09 15:03:27

    独身の老婆は、暇人で管理組合や理事に何癖をつけてはクレーマーとなりストレス発散しています。
    やっぱり、安いマンションだったので住民の民度が低い。

  20. 241 口コミ知りたいさん 2018/01/09 15:06:27

    >>233 匿名さん

    騒音もとに配慮なし。
    相手に音に対して配慮がないなら、我々も音に配慮しなくても、もう、いいんじゃない。
    売却するまで騒いでもいいよ。
    仕方がない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8458万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    3LDK

    67.2m2~72.08m2

    総戸数 67戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億8880万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    8330万円~1億3980万円

    2LDK~3LDK

    44.22m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億5990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.12m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    7,840万円・9,590万円

    2LDK

    44.79m²・55.19m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    8838万円~1億8448万円

    1LDK~2LDK

    42.51m2~60.69m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸