東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川駅
  8. 品川イーストシティタワー
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5651 マンション検討中さん

    落ち着いたみたいだね。
    ただ住民は全然上品じゃないでしょ、マスクしない住民が調子乗っているっぽいけど。

  2. 5652 匿名さん

    昨日ちょうど天王洲周辺にいたんだけど、やっぱり飛行機は気になるね。15時過ぎると次から次な飛んでくる感じ。ここは少し離れてるからまだ良いみたいだけど、天王洲のあたりだとほぼ真上を飛んでた。

  3. 5653 名無しさん

    >>5651 マンション検討中さん

    小学生は書き込み禁止

  4. 5654 匿名さん

    >>5652 匿名さん

    別に気にならない。飛行機見えて良い感じ。

  5. 5655 匿名さん

    港南緑水公園のあたりとか相当うるさいけど、このマンションはそこまででは無い。

  6. 5656 匿名さん

    飛行機なんかよりもコンテナヤードの方が相当うるさいよ。平日の日中に来ればよくわかる。

  7. 5657 マンコミュファンさん

    グッチガーデンみた?こりゃお洒落な人が集まるわけだわ。

    バンクシーって誰?展も、普通にデートコースだよな。逆に寝巻きで出歩けないのが辛いw

  8. 5658 匿名さん

    >>5655 匿名さん

    港南緑水公園なんかもっと気にならないってか、飛行機の音はほとんどわからない。

  9. 5659 匿名さん

    南風の日に港南緑水公園いると、飛行機の本数がかなり多いと感じる。ひっきりなしにゴーゴー飛んでくる。ただマンション室内ならそんなに気にならない。

  10. 5660 匿名さん

    夜間のコンテナヤードの騒音なんて、たまったもんじゃない

  11. 5661 匿名さん

    >>5659 匿名さん

    港南緑水公園は横を首都高1号線が走ってて、さらにモノレールの軌道もあって、モノレール通過音のほうがはるかに頻繁だし大きい。それに慣れていたら飛行機の音なんてしないに等しいくらい。閑静な住宅街だと気になるだろうけど、この辺は常にうるさいから逆に飛行機の音は気にならない。

  12. 5662 通りがかりさん

    地上に近づけば車や電車がうるさいと言い、空に近づけば飛行機がうるさいと言い、そういう人は都心のタワマンなんて検討に入れてないで潔く郊外行けよと言いたい

  13. 5663 匿名さん

    飛行機騒音が煩いのは外にいる時だけだよね。マンション室内なら気にならないから問題ないよ。

  14. 5664 匿名さん

    >>5663 匿名さん

    外にいてもほとんど気になりませんよ

  15. 5665 職人さん

    先日、東品川清掃作業所に30人程名刺交換などして見学しておりましたがなんだったのでしょうか?
    詳しい方いらっしゃいます?

  16. 5666 匿名さん

    >>5665 職人さん


     

    1. つ 
  17. 5667 匿名さん

    有明が相当高くなったこともあってこの物件のプライスは目に優しい感じだね。

  18. 5668 通りがかりさん

    >>5666 匿名さん
    詳しいですね。本格的に動きそうですね。

  19. 5669 通りがかりさん

    品川周辺全然代わり映えしないなぁ、と感じてたけど、品川駅のコンコースの足場がたってきてから、急ピッチで再開発が形になりそうですねー。
    わくわく。

  20. 5670 匿名さん

    >>5666 匿名さん
    新駅、出来るといいね。
    てか、造らないなら、反対運動すれば!?
    新幹線だけでも煩いのに、停まらない羽田アクセス線の通過音まで黙って聞かされたらたまらないよね!?

  21. 5671 職人さん

    >>5670 匿名さん

    引き込み線ではなくなるから、景観も整備されますね。
    駅ができなくても、景観がよくなるからいいことずくめ?。

  22. 5672 職人さん

    >>5667 匿名さん

    確かに有明上がってるよね。
    有明産の海苔の値段。不作の年なのかね?
    教えて?

  23. 5673 匿名さん

    有明産?海苔??
    この物件とどういう関係でしょうか(´・ω・`)

  24. 5674 匿名さん

    >>5667 匿名さん

    有明は安いままでしょ。坪単価260万って激安。

    1. 有明は安いままでしょ。坪単価260万って...
  25. 5675 通りがかりさん

    >>5667 匿名さん
    本日も有明産の海苔で手巻き寿司パーやりました。最高ですね。ありがとう。

  26. 5676 通りがかりさん

    大井町、大崎、東品川、武蔵小山再開発連発で、品川区の地の利も上がりそうですね。

  27. 5677 匿名さん

    >>5676 通りがかりさん
    品川区役所が再開発で大井町駅前に移転するようで、天王洲アイルから2駅で行けるようになりますね。

  28. 5678 通りがかりさん

    スポルの跡地なだけに解体工程が無いので完成も早そう。

  29. 5679 匿名さん

    同じ人が連投してる

  30. 5680 通りがかりさん

    >>5679 匿名さん

    君が同じ人なんだけどね。

  31. 5681 匿名さん

    >>5666 匿名さん
    「この協定が20年3月に期日を迎えるのだ」と書いてあるので2019年頃の記事ですね
    今は羽田アクセス線の途中駅が天王洲アイル近くに設置されないのが決定事項

  32. 5682 通りがかりさん

    >>5681 匿名さん
    エビデンスをどうぞ。

  33. 5683 通りがかりさん

    https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

    116ページに天王洲アイルのこと書いてある

  34. 5684 匿名

    >>5683 通りがかりさん
    同116ページの開発計画概要図、
    内山コンクリートの跡地には三井のマンションらしきものが建っているし、TYハーバーの隣にヘリポート付きの高層ビル、天王洲公園の事務所あたりにも大きなビルがあるのがわかる。興味深いな。

    1. 同116ページの開発計画概要図、内山コン...
  35. 5685 匿名さん

    天王洲アイルは開発が古かったこともあるけど、商業施設誘致しなかったのが決定的な失敗なんだよね。この反省を生かしてお台場や品川シーサイド、豊洲あたりは商業施設を核とすることになった。

  36. 5686 通りがかりさん

    >>5685 匿名さん
    俺的妄想?

  37. 5687 匿名さん

    23区内の都市再開発で唯一の失敗事例が天王洲アイルというのは業界では定説です

  38. 5688 職人さん

    ららぽーと好きの僕ちゃん的に大失敗なだけでちゅかね?。

  39. 5689 マンション掲示板さん

    天王洲アイルの開発経緯を知らない方、けっこういるんですね。そもそもバブル後期の開発でしたし、バブル崩壊後に開発が途中でストップ。もともと品川駅周辺のようなオフィス街としてビルを建設する予定で、マンションが建つ予定ではなかった。みんな大好きT.Y.Harborですら、高層ビルになる予定だったんですよ。そもそも商業施設など入れる計画はありませんでしたし、タワマンが出来始め、また水辺の景観重点地区として動き出してから商業需要が出てきたのであって、しかもそれはこれからの開発案にはすでに盛り込まれています。

    開発の土台が途中まで出来ていると考えたら将来性は十分にありますね。

  40. 5690 通りがかりさん

    >>5689 マンション掲示板さん

    ナイスリソースですね。

  41. 5691 匿名さん

    私の年代だと天王洲=野球場のイメージなんだよね。だだっ広い倉庫街に何面も野球場があって、リトルリーグの試合でしょっちゅう来てた。今は縮小したのかな。

  42. 5692 匿名さん

    >>5684 匿名さん
    この概要図って、随分と古いものじゃないですか?
    ・テレ東スタジオが無い。
    ・旧東品川清掃作業所に積み下ろしクレーンらしきものが有る。
    ・その対岸には昔のクリスタルヨットクラブらしきものが有る。
    など、将来図としては違和感満載かと…
    30年前にタイムスリップしたような感じ。

  43. 5693 通りがかりさん

    >>5689 マンション掲示板さん

    意外と高級ブティックの路面店なんか天王洲の雰囲気に合ってるような。ボンドストリートあたりに。
    最近はグッチガーデンやバンクシーが重なってることもあるのか、センスのいい若者が多くなってきているなー。確かにジャージであるきずらくなってきた。

  44. 5694 匿名さん

    いやいやないでしょ。土日の天王洲はほぼ廃墟ですし、完全にサラリーマンの街。街の雰囲気で言えば豊洲とか有明の方がお洒落感あると思うけど。

  45. 5695 住人

    >>5694 匿名さん
    今バンクシーとグッチで土日こそめちゃめちゃ盛り上がってるよ(笑)

    そんなにお洒落な豊洲と有明って何してるのか調べてみたら「ピニャータ」ワークショップやってるんだね、かわいいー。自分は行かないけど

    1. 今バンクシーとグッチで土日こそめちゃめち...
  46. 5696 匿名さん

    天王洲アイルって飛行機騒音がすごい大きいよね。飛行機が飛ぶ度に会話が中断されてしまう。

  47. 5697 通りがかりさん

    >>5695 住人さん
    期間限定かもしれないけど、南青山4丁目みたいな雰囲気ありますよね。客層含めて。

  48. 5698 住人

    >>5697 通りがかりさん
    環状4号線と直通後はまさに青山方面からのお客が増えるでしょうね。狙ってる気がします。

    1. 環状4号線と直通後はまさに青山方面からの...
  49. 5699 通りがかりさん

    >>5698 住人さん

    これを考えると本物件購入希望の人は今のうちに仕込んだ方が良さそうですね。
    埠頭の整備も少なからずあるような。。

  50. 5700 匿名さん

    環4は港南5に接続する関係からトラック通りになる可能性高い。むしろ臨海地下鉄の品川延伸とかの方がここの立地にはメリット大きいよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸