物件比較中さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-12-13 19:13:11
品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川五丁目9-2(地番) |
交通 |
バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 「品川」駅 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩5分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上26階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月竣工済み 入居可能時期:2023年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判
-
3743
住人 2020/08/22 07:52:46
>>3742 口コミ知りたいさん
TYハーバーなど天王洲アイル近辺の運河沿いは景色が素晴らしく朝晩問わず散歩していてかなり楽しめますよ。外国人や若いカップルが話しかけてくれます。天王洲公園から東品川海上公園などもお散歩には持ってこいといった感じで、ルートも無限に広がります。
お散歩だけでなく、WCT下には緑水公園ドッグランがあり、少し足を伸ばせば芝浦中央公園ドッグランも圏内です。自転車や車で南へ下れば大井埠頭中央海浜公園のしおさいドッグラン、また城南島海浜公園のつばさドッグランも日常使いできるエリアです。
ワンちゃんにとっては散歩の選択肢がかなり多いので、ストレスなく健やかに飼育できると思いますよ。
天王洲アイルや海洋大周辺は清掃も行き届いていて常に綺麗ですが、品川埠頭のコンテナ街はゴミのポイ捨てが多いので私は敬遠しています。
-
3744
eマンションさん 2020/08/22 22:43:03
>>3743 住人さん
詳細に教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。
マンションの周りは散歩難しそうですかね。うちのワンコは大きな音が苦手なもので、、。
-
3745
通りがかりさん 2020/08/23 00:50:06
>>3744 eマンションさん
うちも犬を飼っています。
マンション前はコンテナ車も通るのでガタンガタンと大きな音がする時もあり、敏感なワンちゃんだとびっくりしてしまうかもしれません。橋を渡って海岸通りも車やモノレールの往来があり静かとは言えません。
ただ、マンション前の歩道は綺麗に整備されていたり、朝や夜はトラックも減ります。何より一歩入れば運河沿いをのんびり散歩するのが私もお気に入りです。もちろん、埠頭の方でお散歩してる方もたくさんいますよ?U^ェ^U
-
3746
口コミ知りたいさん 2020/08/23 14:56:12
>>3745 通りがかりさん
うちも音には超敏感なもので対岸まで行かなければならなさそうです。
-
3747
匿名 2020/08/25 07:03:30
西向きの部屋に住んでいれば対岸で家族がお散歩してるのが見えていいですね^ ^想像したらほっこりしました。
-
3748
マンション検討中さん 2020/09/07 04:15:17
HPに棟内モデルの3Dウォークスルーコンテンツが新たにアップされてますね。4K画質だし色々と参考になります。
ただ2LDK角住戸タイプのリビング換気口まわりの壁紙汚れがひど過ぎます。
あと南向き住戸タイプも含めてバルコニーの給湯器やパイプ金具、換気口のサビが残ったまま。このままだと塩害の不安を促進させてしまいますよ。。
コロナ禍の中、せっかく新しいコンテンツで提案しようとしてるのですから、スミフもきちんと掃除した状態でアップして欲しいものです。
新築で売ろうとしてるのですから尚更です。見てる人は細かいところまで見てますよ。
-
3749
マンション検討中さん 2020/09/07 05:32:31
朝の通勤時、エレベーターやマンション内通路の混雑は気になりますか?
エレベーターの問題はどこのタワーマンションにもあるのでしょうが、こちらは各階セキュリティがある分、余計に時間がかかるのでは?と心配しています。
-
3750
匿名さん 2020/09/07 09:18:22
-
3751
匿名さん 2020/09/07 11:01:19
>>3749 マンション検討中さん
高層階の住民です。
エレベーターは4台(16階までの低層専用は2台)ですが、本来混雑するであろう朝7-8時台でもエレベーター待ちや内廊下の混雑が気になったことはありません。テレワークが多い可能性もないわけではありませんが、自分はストレスなく生活しています。
ご参考まで。
-
3752
名無しさん 2020/09/07 12:36:12
-
-
3753
匿名さん 2020/09/07 13:38:12
>>3748 マンション検討中さん
えっなにコレ!?普通にヤバいじゃん
給湯器ってこんなに錆びるものなの?換気口も網の目まで錆びてるし。新築入居でこんなの掃除どころか取替えのレベルじゃないの?
-
3754
匿名 2020/09/09 14:30:41
>>3753 匿名さん
それなのに、日が経つ毎に数百万単位で値上げしてるとか、ある意味すごいわ。。
-
3755
匿名さん 2020/09/10 04:41:17
>>3752 名無しさん
無くなりましたね。上のほうはまだあるようです。
-
3756
住民板ユーザーさん2 2020/09/10 09:31:04
二階だけど北西角部屋70平米が6780に値下げしていますね。
-
3757
匿名さん 2020/09/10 11:37:50
-
3758
名無しさん 2020/09/10 14:49:35
>>3748 マンション検討中さん
これだけ壁紙が汚れているということは、おそらく換気口のフィルターは交換や洗浄もされていないので相当汚れているかと。
ここは竣工から2年が経とうとしてて、次の期の入居までまだ半年。24時間換気もしてるから換気口は開いてる状態だと思う。他の未入居部屋も心配だな。
内覧の時は必ずチェックし、場合によっては壁紙の張替えもお願いした方がいいかと思うよ。
-
3759
匿名さん 2020/09/11 06:29:56
なんで中古の販売で住友不動産販売使うんですかね?完全に囲い込まれている感じがするんだけど。もっと他にいい仲介あるでしょうに。
-
3760
名無しさん 2020/09/11 08:35:21
-
3761
マンション検討中さん 2020/09/15 00:32:33
>>3748 マンション検討中さん
沿岸部のマンションでは数年でこれくらい錆びるのですね、、、給湯器は耐塩害仕様?
-
3762
匿名さん 2020/09/22 12:05:37
-
3763
匿名 2020/09/22 12:40:18
>>3762 匿名さん
続いているはずです!そろそろ最後じゃないですかね?
-
3764
検討板ユーザーさん 2020/09/28 13:59:55
南側56平米て前にテラスがありますが、どのくらい気になるんでしょうか。日当たりが心配です。
-
3765
匿名さん 2020/09/28 22:41:30
-
3766
住民ユーザーさん 2020/10/05 03:28:19
今朝の西側の写真です。
5:50分頃
-
-
3767
匿名さん 2020/10/05 11:27:17
-
-
3768
匿名さん 2020/10/05 14:43:59
>>3766 住民ユーザーさん
シーフォートスクエアビューもそろそろ飽て来ませんかねぇー?
-
3769
住民ユーザーさん 2020/10/05 15:22:35
>>3768 匿名さん
そっちこそ住んでいる町は飽きてませんか?ビューも飽きてませんか?
-
3770
匿名さん 2020/10/05 16:00:31
>>3769 住民ユーザーさん
飽きませんよ
角部屋のリビングからは東京を象徴するものがいくつも望めますから。
-
3771
匿名さん 2020/10/05 17:56:14
-
3772
匿名さん 2020/10/06 16:05:06
-
3773
(=^▽^)σ 2020/10/06 17:59:57
-
3774
匿名 2020/10/07 01:24:38
住居から見える景観を載せてくださると嬉しいです。
参考になります。
-
3775
匿名 2020/10/08 03:39:32
ここに付いてるキッチンってどこのメーカーですかね?知ってる方いたら教えてください。
-
3776
匿名さん 2020/10/08 04:06:05
意外と見逃されがちな仕様の高さと快適さ
・各階24時間対応ゴミ捨て場(ダンボールも可なので非常に便利)
・玄関前インターホンモニター(ここで仕様を落とす物件もあり)
・廊下床タイル張り(住不タワマンですらないところあり)
・天井高最大2650(空間の広がりが全く違う)
・手洗い付きトイレカウンター(何気に重宝)
・バルコニー奥行き2000(ゆったり眺望を楽しめる)
-
3777
匿名さん 2020/10/08 14:42:04
-
-
3778
匿名さん 2020/10/08 14:57:25
>>3777 匿名さん
私は月に数回主に週末利用しますが混雑してたことないです。私の他に1-2名いらっしゃる程度です。
-
3779
eマンションさん 2020/10/09 02:06:52
>>3776 匿名さん
バルコニーの奥行があるので雨の日でも窓ガラスが汚れにくくて助かってます。
-
3780
匿名さん 2020/10/09 03:30:33
-
3781
匿名さん 2020/10/09 03:58:38
内廊下でローソンに行けるのは何気に便利そうですね。
-
3782
匿名さん 2020/10/09 07:57:00
他のタワマンと比べて、スレが荒れてないのが安心感ありますね。決して過疎っているわけではなく。
-
3783
名無しさん 2020/10/10 01:31:03
>>3782 匿名さん
新築じゃなくて、中古扱いになったからですよ
-
3784
匿名さん 2020/10/10 02:51:21
-
3785
匿名 2020/10/10 07:06:15
-
3786
eマンションさん 2020/10/10 08:06:30
>>3785 匿名さん
リード付けてお散歩くらいならOKにして欲しいです。
-
3787
匿名さん 2020/10/11 02:23:08
>>3786 eマンションさん
いやー、おしっこなどするからテラス部分の散歩解禁は勘弁。回収できないでしょ。
-
-
3788
匿名さん 2020/10/11 09:08:23
犬の飼い主としても結構厳しいと思う。糞をとり忘れていたり、ベンチに尿してしまったりしたら、犬飼われてない人はどう思います?
-
3789
名無しさん 2020/10/11 12:33:43
先日、エレベーターホールからメインエントランスまで犬を歩かせている方がいらっしゃいましたが、マンション内は犬のサイズ問わず散歩禁止のはずです。ゲストさんでしょうか?
-
3790
名無しさん 2020/10/11 13:23:42
みなさん、ここは検討板ですよ
そういう議論はぜひ住人板でやりましょう!
-
3791
匿名 2020/10/13 03:28:44
>>3787 匿名さん
WCTの外周やシーフォート前のデッキは犬OKですけど、犬の糞尿はさせないルールになっていますね。実際はおしっこなど多少しているでしょうが、飼い主もきちんとケアしてるので全然気になるレベルではないですね。飼っていない人からすれば入れないに越したことはないのでしょうけど(^_^;)
-
3792
名無しさん 2020/10/13 06:57:13
いっその事、ドッグランでもどうですか?
筋トレマニアより需要ありますよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[品川イーストシティタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件