東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川駅
  8. 品川イーストシティタワー
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3401 住民板ユーザーさん3

    ↑自作自演ですか 笑

  2. 3402 匿名さん

    >>3399
    それより前にどなたかが書かれていたように、コンテナヤードの音の方が気になりますね。

  3. 3403 マンション検討中さん

    >3401
    良いマンションだと思いますが、私には刺さりませんでしたw

  4. 3404 評判気になるさん

    港区でも港南はちょっと(^^;;;; 、、、、中古ですしね

  5. 3405 匿名さん

    >>3404 評判気になるさん

    ですよね。手が出ませんよね。
    予算オーバー…ですよね。

  6. 3406 マンコミュファンさん

    10年以上前の中古はともかく、三井不動産が取得した内山コンクリート跡地が分譲マンションになったら、ここと比較されるでしょうね。
    まぁ実現しても販売時期は被らないと思いますが。

  7. 3407 マンション検討中さん

    こちらは元々売れ行き良かったみたいですし(マンマニさん談)、コロナ禍が収束すればさっさと売れてしまうのでは?

    三井は分譲だとするとタワマンですかね。場所が良いからここよりは高いでしょうね。
    天王洲はタワーとテラス以外は震災前の古いマンションしかないので
    新築が増えるのであれば大変嬉しいです。更なる人口増、街の活性化を期待!

  8. 3408 名無しさん

    >>3399 eマンションさん
    あのコンテナヤードのピーピーガチャガチャドンドンが気にならないなんて凄いですね

  9. 3409 eマンションさん

    コンテナ、トラックの多さなどは最初から皆さん指摘されてたことなのであれをうるさいと思う方は購入されなかったのでは?、、、、

  10. 3410 匿名さん

    >>3407
    あそこは天王洲アイルのセンターとも言うべき好立地なので、かなり高いでしょうね。

  11. 3411 通りがかりさん

    確かに。ここのメリットは、埠頭エリア第1号の居住マンションで、西は永久眺望で天王洲の中心とキャナルビューが保証され、東も音の問題あれど眺望は中心よりさらに台場が近い等。
    あり得ないことが起こるのが不動産。このエリアも更に住宅寄りになる可能性もある。
    本物件向かいの日本郵船売却の土地に何が出来るかが鍵になるかも。

  12. 3412 匿名さん

    新幹線や飛行機の音は遠くから徐々に大きくなっていくので気になりませんが、コンテナのガシャンという音はたまにビックリします。なので、私の場合むしろガチャンガッチャンいっぱい作業している日の方が気にならないという...感じです。窓を閉めていれば聞こえはしますが、街中や住宅街よりよっぽど静かに感じます。

  13. 3413 匿名さん

    音のことですが。
    当たり前の話ですが、方角によって音は違いますね。
    こちらはコンテナの音は一切聞こえないです。
    鳥のさえずりと波の音が心地いいです。

  14. 3414 eマンションさん

    >>3408 名無しさん
    営業さんも仰ってましたが、北向きや南向きは二重サッシになっていないので東向きよりかえって気になるかも知れません。
    契約前の内見に来たときは、窓を開けるとコンテナの音や特に新幹線の音が煩いなと思いましたが二重サッシを閉めると全く聞こえなくなりました。 北東角と南向きも見ましたがこちらの方が音はしてました。
    入居してから気付いたのは、24時間換気をしていると外の音が入ってくるのでその為に内見の時より聞こえるなぁということです。
    し?んとはしてませんが窓を閉めていれば気になるレベルではないということです。

  15. 3415 検討板ユーザーさん

    >>3407 マンション検討中さん

    >>3407 マンション検討中さん
    内山コンクリ跡は、場所は良いですけど眺望はこっちのが良いと思います!
    いずれにせよ、マンションが増えて天王洲がより盛り上がってくれると嬉しいですね!

  16. 3416 匿名さん

    まあ好みの問題でしょう。NYテーストがハマる人には受けるでしょうね、あちらは。

  17. 3417 名無しさん

    南側ですが、トラックや新幹線の音はある程度覚悟していましたが、ゴミ収集車の作業音が盲点でした。結構インパクトありますね笑

  18. 3418 匿名さん

    南側といえば若潮橋の架け替え工事ももう少しで完成ですね。今の仮橋ではやはり音が大きいので、早く完成してほしいです。

  19. 3419 名無しさん

    >>3417 名無しさん
    ゴミ収集車…それは盲点でした!
    あれは毎日収集しに来るのでしょうか?
    低層階だとニオイも上がってきそうですね

  20. 3420 通りがかりさん

    総じて西側が安泰という事ですか?

  21. 3421 匿名さん

    先日、港南の中古マンションを内見して回った。私がここも検討していることは知らない住友不動産販売の営業さんが、ここは値付けが高すぎて販売に大苦戦していると言っていた。同じ住友同士でもそういうこと平気で言うんだとちょっとビックリした。新築分譲時に値段が高すぎて販売が苦戦する物件はそのあとの資産価値の維持も期待できないらしい。

    あと、そのときにワールドシティタワーズも見学したのだけれど、規模と豪華さにおいてこことの差に圧倒された。敷地も建物内も余裕な空間が贅沢さを感じさせる。マンションは昔のほうが豪華だったのだろうか。港区アドレスだし隣は公園で敷地内にスーパーもあって買い物も便利そうだ。値段的にはここと大差ないのに、ここに住んだら、買い物は徒歩10分のワールドシティタワーズのスーパーにお世話になることになるのかとか考えたりで、気持ち的にはここを検討する気が萎えつつある。

  22. 3422 匿名さん

    ここは、住友の中では銀座、有明と同じ扱い。引き渡し時期を同じタイミングでずらしている。それだけ引き延ばしても売れると判断している物件。住友が売りずらいと思っている物件は同じ時期に引き渡し時期をずらしていないから、それで判断できる。
    また買い物はワールドシティタワーのマルエツにいくよりも、もっと近いまいばすけっと旬八キッチン。マルエツ行くくらいなら、シーサイドのイオンを使うかな。
    規模と豪華さはワールドシティタワーはすごい。でも制震。同じ価格と眺望ならワールドシティタワーをお勧めするけどね。

  23. 3423 検討板ユーザーさん

    >>3421 匿名さん
    住友はお互いに担当でない物件をサゲる発言を平気でしますよ。うちはここを購入しましたが、元々は品川サウス見に行って、営業さんがここをあまりにもバカにする発言が多く気になって、こっちもみたのがきっかけです。
    スーパーはマルエツは正直あんまり行かないですね。野菜は旬八が多いし、精肉とかは品川のクインズ。日持ちするものなどまとめ買いでイオンを使っています。
    毎日の様に買い物に行きたいならここは合わないかもしれないです。

  24. 3424 通りがかりさん

    ここを選ぶ人は、眺望か天王洲アイル駅の便利さか、あるいは周囲の無機質感が好きな人かな
    買い物はする場所があればいいと考えているぐらいでしょう。
    買い物好きなら、北品川~青物横丁あたりに、八百屋や魚屋の安くていい店がチラホラあるけど、おそらくあまり興味がない人が多そう
    本当に買い物が好きなら大井町徒歩圏がいいね(新馬場、青横、鮫洲駅あたりからでも徒歩10分程度)

  25. 3425 マンコミュファンさん

    住友不動産住友不動産販売は、関係性は有っても所詮は別会社ですから、営業は自分の担当物件を良く言うでしょうね。とは言え、関連会社の物件を悪く言うのは心象良くないので、私ならその営業が勧める物件は絶対に買いません。
    ちなみに私は三菱で別の三菱物件をボロクソに言う営業に当たったことが有ります。

    規模とか共用部の豪華さならWCTが上でしょう。あちちは築15年近い中古なので、それが受け入れられるなら迷わずあちちを検討で良いと思います。

  26. 3426 匿名さん

    まだ購入にはいたっておりませんがこちらの品川イーストシティータワーとワールドシティータワー、浜松町の物件をみましたが、ガラスウォールから歩く運河沿いの景色は圧巻でワールドシティータワーと甲乙がつけがたいと思います。
    ついでに正直マルエツも覗きましたが中規模店ですね。

  27. 3427 名無しさん

    値付けが高すぎるかどうかは知りませんが、販売に大苦戦はウソでしょう。割と売れている方だと思いますよ。ポジショントークをするにしても、もう少し上手くやりましょう。
    私はコンテナヤードやそこに出入りするトラック、新幹線の引込み線が気になって買いませんでしたが。。

  28. 3428 匿名さん

    WCTは凄い好きなマンションだし、内見も何度もしたけど内装や建築自体古い感が否めない。
    外観とエントランスは凄いけど。
    部屋の中がどうにもって感じで自分はやめた。
    ただ10年越えの中古が大丈夫な人にはとてもいいマンションと思います。

  29. 3429 匿名さん

    このマンションの話題に戻しましょう。

  30. 3430 マンション検討中さん

    少し前のだけどマンマニさんの記事、再掲しますか。

    https://manmani.net/?p=20053

    「販売が順調すぎて本社から怒られているような状況です。そのため入居時期を大幅に伸ばして販売調整します。」

  31. 3431 マンション検討中さん

    WCT引っ張っている人いるけど、単に売り抜けたいだけだろうから
    スルーするのがよろしいかと。住み着いちゃうよ?

  32. 3432 評判気になるさん

    品川区に有りながら
    最も品川区らしさがないマンション
    江東区の埋立て地にあるマンションとあまりかわりないイメージ
    有明あたりのマンションがいいんだけど、足立ナンバーは嫌だと考える層にお勧めですね

  33. 3433 マンション検討中さん

    品川区にどんな素敵なイメージをお持ちなんだろう爆笑

  34. 3434 匿名さん

    >>3432 評判気になるさん
    ナンバーどうこうではなく品川勤務なので検討しました。有明は全く検討しませんでしたね。

  35. 3435 匿名さん

    えええ、品川区は素敵だけどなあ
    港区がいいと言う人が多いけど実際に住んでみると生活するにはいろいろ不便
    まあ、この物件は、そんな不便な港区よりも更に不便かもたけど

  36. 3436 マンション検討中さん

    好みと生活スタイル(家族構成も)がハッキリと分かれる物件。個人的には>>3424さんが言われる通り、ここの眺望と天王洲アイル駅の便利さ、周囲の無機質感や橋から見える夜景は好きです。

    WCTも大変良い物件だと思いますが、住設の仕様に敏感な方は15年前の内装や建具含めて古臭さを感じると思います。
    ただそれも何を重視するかの価値観で変わってきますので人それぞれです。
    ちなみに私は2物件続けて新築に住んでいるので、15年前の設備仕様には耐えれません。リフォームにもそれなりのコストはかかります。

  37. 3437 匿名さん

    >>3435 匿名さん
    名前変えて投稿してます?
    文章の書き方一緒ですね。
    あんまり酷いと偽計業務妨害等に該当しますので気をつけましょうね。

  38. 3438 マンション検討中さん

    検討スレなのに何しに来ているんでしょうねw

  39. 3439 匿名さん

    WCTここにも来ちゃったか。。

    ここは値付け安いから売れすぎて販売調整を行なっていて、
    シティテラスに至っては、
    250戸程あるのに現在SUUMOで中古販売無しの状況ですよ。

  40. 3440 匿名さん

    豊洲若葉くんここにも爆誕
    これから標的になると思うので苛々するかもしれませんが
    気長に駆除して下さい
    見つかってしまったのが不幸でしたね

  41. 3441 匿名さん

    >>3439

    販売調整って。。。単に売れてないだけでしょ。
    明かりがついている部屋がほとんど無い。

  42. 3442 匿名さん

    売れすぎたらこういう風にはならないと思うけどね

     

    1. 売れすぎたらこういう風にはならないと思う...
  43. 3443 匿名さん

    >シティテラスに至っては、
    >250戸程あるのに現在SUUMOで中古販売無しの状況ですよ。


    そりゃあ築浅ですぐに売り出すのは利益が出るから。
    相場が分譲価格と変わらないか、低いのでは売っても損するだけ。

    あれだけの戸数があって中古販売なしの状況というのは、
    全く値上がりしていないということ。
    そして、ここの分譲価格はその相場よりかなり高い。
    厳しい状況だと思うな。
     

    1. そりゃあ築浅ですぐに売り出すのは利益が出...
  44. 3444 マンション検討中さん

    きもw

  45. 3445 匿名さん

    高齢独居老人の独演会場かここは

  46. 3446 匿名さん

    >>3443 匿名さん
    低能?
    逆だよ。
    出物が売れず相場下がるのは株と同じ。

  47. 3447 匿名さん

    >>3443 匿名さん
    それ築4年で新築相場の10%増じゃん

  48. 3448 匿名さん

    シティテラスの中古は一時期かなりありましたが一気に売れてしまったんですよね。今や在庫なし。
    これからまた出てくるでしょうけど、それなりのスピードで売れているので居住者の人たちは安心できる状況でしょう。
    他の湾岸物件では高値狙いでとんでもない価格で売り続けている部屋もあるけど、シティテラスの人たちはそういう人がいなかったみたいですね。

  49. 3449 名無しさん

    >>3419 名無しさん
    生ゴミはほとんど出てないと思うので臭いはそんなに気になったことはないですが、やはりゴミワゴン?からトラックに積む時のガシャンガシャンという音がなかなか破壊力あります

  50. 3450 匿名さん

    夜中に自分と何も関係のない検討スレにせっせと画像を貼り付けて投稿、気持ち悪すぎるw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸