横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

    >>401
    なに目線で語ってんのかね。
    なんのアドバイスにも感じないよ。
    ただの偏屈なやな奴の戯言だね。

  2. 403 購入検討中さん

    3連投のあとバッサリ

  3. 404 匿名さん

    まぁ、いろんなステークホルダーがいますから。登録、抽選が近くなるとイーストの時のようにひどくなりますよ。

  4. 405 匿名さん

    雨に濡れず信号なく横須賀線も含めたホームに行けるようになると思うので特に気にはならぬ。

    コスギタワーは220でも高い、陸の孤島などと非難されてた。雑音気にしなければ自ずと買う、買わない、きめられるんじゃない。

  5. 406 匿名さん

    >>401
    そのくらいの年収で、買える部屋って三人では厳しくない?
    2LDK想定だよね?

  6. 407 匿名さん

    >>406
    そこは家に対するプライオリティがどうかでは?年収800万円でも頭金一割あれば6000万円位なら買えると思うけど。

  7. 408 匿名さん

    >>407
    デベさん寄りだね。普通は年収800で6000万円のマンションは買わない。買ったらローン地獄だよ。それをプライオリティという耳触りのいい表現使って。

  8. 409 匿名さん

    >>408
    そうか?ここは長期優良だから、毎年50万円10年間ローン控除で返ってくるし、固定資産税の軽減も7年。まあいけると踏んだが甘いかな?

  9. 410 匿名さん

    >>409
    甘いよ。10年後はどうする?国の住宅購入推進政策にもはまっているし、本当にデベロッパー寄り。10年後の毎月の返済額を計算してから購入してね。あと固定資産税は年額20万円程度かかるから忘れないでね。

  10. 411 匿名さん

    ヤバい
    800万ない
    買えない

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 412 匿名さん

    固定資産税20で足りますか??
    40ぐらいではなかろうか?

  13. 413 匿名さん

    >>412
    固定資産税はグランドウイングタワーで3Lで17万位。

  14. 414 匿名さん

    >>410
    それはさすがに考えていますよ。

  15. 415 匿名さん

    >>413
    それ軽減はいってませんか。たぶん本来はその二倍。

  16. 416 匿名さん

    >>415
    軽減あり。
    でも7年経つと建物分は減るよね?インフレ無ければだけど。

  17. 417 匿名さん

    800万だから買えるとか買えないとか、年齢や職業、自己資金による。
    まぁ一般的に年収800万と聞くと6000万の住宅購入は高過ぎる印象を持つが。

  18. 418 匿名さん

    ちなみに、こんなイメージの資金繰り。金利が変わらなければ多分変動ですが、念のためフラット35、5400万借り入れ、ボーナスは25万づつ(ローン控除で相殺)だと月々ローン11万管理費(光回線のネット費用込み)で33000円。固定資産税は月20000位だと16万位。
    3年間頭金貯められるのでもう少し頭金は増やしたいのと、10年後には多少年収が上がると信じたい(笑)

  19. 419 匿名さん

    >>418
    ボーナス払いをゼロにするとどうなる?

  20. 420 匿名さん

    ローンの支払い額は頭金次第で借入金額が変わってくるから、それよりも固定資産税・都市計画税、修繕積立金・管理費などの年単位、月単位の固定費をもっと真剣に比較検討すべき。あと固定資産税は間取りではなくて、専有面積に対する金額じゃないと正しく比較できない。

  21. 421 匿名さん

    >>420
    普通はボーナス払いはゼロじゃないか。

  22. 422 匿名さん

    >>421
    うちは、そんなにボーナス金額はぶれないので10万づつ入れてます。
    月々がマイナスになると気分が悪い(笑)

  23. 423 匿名さん

    >>422
    うちはボーナス払いはゼロ。うちが標準。

  24. 424 匿名さん

    報酬体系によるのでは?
    ボーナスの安定度によってはボーナス払いはありな気がします。

    ゼロってご意見も尊重します。

  25. 425 匿名さん

    ボーナスが無くなったらどうするの?危ないでしょ。

  26. 426 匿名さん

    >>425
    リーマンショックでも大丈夫だったので、無くなるまでは考えていません。
    もし無くなったら家を持つ持たない関係無く厳しいです(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 427 匿名さん

    まあそれぞれって事で良いのでは?
    ローンの払い方はディテールの議論。

  29. 428 匿名さん

    10年と言わず入居の時には多少なりとも収入が増えていると信じたい。

  30. 429 匿名さん

    ボーナスない会社に転職したらどうすんの?20年30年転職する可能性十分あるでしよ。

  31. 430 匿名さん

    >>429
    年収が下がる様な転職はしないから平気では?

  32. 431 匿名さん

    >>430
    なるほど、30年間給料が下がらない前提ですか。公務員とか官僚とかならいいんじゃない。

  33. 432 匿名さん

    >>431
    払えなくなったら売れば良い。
    免震にも関わらず、中古より安いここは比較的安全。

  34. 433 匿名さん

    ボーナスを本当の意味でのボーナスと捉えているならおめでたい話。
    同じ待遇でボーナスがない会社に転職したら月収が年俸の12割に変わるだけです。
    転職の時に聞かれるのは月収ではなく年収ですよね?

    それから給与が下がるリスクはボーナス払いとは関係ないですね。
    ボーナス払い否定したさに理論が破綻してますよ。

    まぁ私はボーナス払いなんて使わないですが。

  35. 434 匿名さん

    >>433
    意見会うね。私もボーナス払いなんか使わない。

  36. 435 匿名さん

    みんな年収どれくらいなんでしょうか?
    ちなみにうちは自分が850万円、妻が400万円、
    自己資金出して5500万円借り入れ予定です。

  37. 436 匿名さん

    >>435
    私700、妻400。ローン控除取りたいので自己資金控え目で7000万弱。
    長期優良住宅いいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 437 匿名さん

    私1000万、妻50万。
    借り入れ6000万円強位と思っています。
    10年経過後、特に有力な投資先がなければ、ある程度繰り上げ返済しようと今は思っています。

    住宅ローンは生命保険になるので手元に現金を残す判断もかなり可能性があります。

  40. 438 匿名さん

    皆様世帯年収高めですね。

  41. 439 匿名さん

    2馬力の年収1000万は所得税低いから、単独1000万より可処分所得は多いが、産休、育休による減収を想定すべき。
    まあ武蔵小杉は共働きが増えてから発展したから、保育園、幼稚園が多く、ウエストの下も保育園ができ、川崎市は待機児童0と一応言っている、交通利便良好なので、子育て向きかと。

  42. 440 匿名さん

    去年だったか、イーストをあきらめたサラリーマンの記事が朝日新聞に出てたが。
    ググるとすぐ出てきた。。
    http://www.asahi.com/articles/ASHCL66QQHCLUCLV012.html
    年収800万で6760万をあきらめたとさ。
    その後、この人どうなったんだろう。
    ゴールドクレストでも買ってたり。。

  43. 441 匿名さん

    うちも共働き。そうですね。やっぱり手元にお金を残した方が良さそう。
    高年収の人は鼻歌交じりで買いそうですね。さて来週から仕事頑張りますか(笑)

  44. 442 匿名さん

    >>440
    見た。800万で7000万近いはさすがにシンドイと思う。

  45. 443 匿名さん

    もっと年収高い人が買うのかと思ってましたが、そうでもないですね。

  46. 444 匿名さん

    >>443
    もっと年収高い人は嫌味になるから、年収晒さないのでは(笑)

  47. 445 匿名さん

    >>443
    若くしてその世帯年収なら、今後もっと上がるのでしょう。

  48. 446 匿名さん

    >>445
    確かに3年後だしね。
    年功序列型の給与体系の会社ならある程度上がるだろうな。
    頭金も多少は増えるだろうし。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  50. 447 匿名さん

    3年後のローン金利はどうなってるんでしょうね。
    うちはそんなに年収高くないんで、契約した後に金利が暴騰しないか不安です。
    今が低過ぎるので、多少の利率アップは覚悟の上ですが。

  51. 448 匿名さん

    皆さん車持っているのでしょうか。
    これだけアクセスいいといらない気がします
    しかし子供がいれば車あるにこしたことはない

    駐車場料金やタワー駐車場台数知ってる方いますか?

  52. 449 匿名さん

    途上国じゃないから金利の暴騰はよほどで無ければ。

    3年後には金利が上がる位、景気が良くなるといいね~

  53. 450 匿名さん

    >>448
    公式HPご覧になってます?
    駐車場台数載ってますよ。
    「総戸数 613戸 に対して 敷地内機械式 254台 敷地内平面 2台」

  54. 451 匿名さん

    黒田総裁がやめるまでは少なくとも低金利は続くね。だけど35年ローンだからな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸